• ベストアンサー

文型について

高校2年の者です。 英語の文型についてSVOや副詞節などをふることができません。 習得法や書籍などをご存知の方はお教え下さい。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    下記等をご覧下さい。      http://e-grammar.info/pattern/pattern_01.html      在米ですがネイティブはみな知らないようですから(実を言えば僕も)、あまり心配しないことです。

関連するQ&A

  • 5文型って重要ですか?

    こんにちは。私は大学を出て10年になりますが、英語は中学レベルも怪しいところです。それで、今 英語をやりなおしているのですが、SVOとかの文型がよく分かりません。例えば受け身の文にした場合、Sはどこに行くかなどさっぱり分かりませんが、5文型って英語を覚える上で重要なんでしょうか?

  • SVO to doの文型

    文型についていくつか質問があります。よろしくお願いします。 (1)SVO to doの文型区分については様々な見方があり、これといって決まっていなようですが、例えばwant A to do,encourage A to do,advise A to doなどは第5文型SVOCと取るのが普通なのでしょうか?第4文型であるという説もあるようですが、OとCに主述関係がある場合はSVOCのほうが主流のような印象を受けました。 (2)また、実用的にはto以下を不定詞の副詞的用法として考えたほうがよいのでしょうか? (3)SVO to doという形をみたら基本的に《1の解答》のように見なしても良いのでしょうか? (4)assure A that,warn A that,convince A thatのようなthat節は「接続詞thatにより導かれる名詞節」であるとみなして、SVO to doの名詞句to doに相当するとして考えるのでしょうか? (5)このthat以下を副詞的に考えることはあるのでしょうか?  

  • 第4文型か第5文型か(不定詞)

    動詞の語法の覚え方を整理している内に、第4文型と第5文型で混乱してしまいました。 私は動詞の語法を次のように分類してまとめようと思いました。 第3文型型 (1)SVO(O=to do) (2)SVO(O=that節) 第4文型型 (3)SVOO(2番目のO=to do) (4)SVOO(2番目のO=that節) しかし、(3)の例文で He told me to go there. は、「私が」「そこに行く」の主語-述語関係が成立しており第5文型と考えることも出来ます。 一方(4)の例文では、 He told me that I should go there. は普通に第4文型で良いように見えます。 この場合、(3)については第4文型、第5文型のどちらが適当なのでしょうか?

  • 第1文型?

    I lay there trying to remember what he looked like. この文型は第1文型でthere以下が副詞節という解釈であっているのでしょうか。

  • 文型を教えてください。

    文型を教えてください。 英語が苦手で基本的なこともわからず恥ずかしいのですが、下の文の文型を教えてください。 This is best served immediately while the vegetables are fresh and colorful. 動詞がふたつあり、よくわかりません。 SはThis、Vはisだとしたらserveはどうすればいいのでしょうか…。それともis best serveまでがVになるのでしょうか…。 私の考えでは、is best serveまでをVて考え、serveが他動詞なので目的語をとるため、whileの後からが名詞節でOとなり、SVOの第三文型かなと思っています。 教えて下さると嬉しいです。

  • SVO第三文型で目的語に人がくるものはありますか?

    英語のSVO第三文型の文で目的語に人がくるものはありますか? また、 SVOO第4文型の文SVOの最初のOの所に人がくるものはありますか?

  • 5文型の順番について

    第二文型SVC、第三文型SVO、なので第四文型はCが入っているSVOCが先に来るような感じがするのですが、どうしてSVOOの方が第四文型になっているのですか?素朴な疑問ですみません。よろしくお願いします。

  • throw ~into confusion は何文型になる?

    The big fire threw the small town into confusion.「大火事がその小さな町を混乱に陥れた。」という英文の場合、into confusionは文の要素から見るとどのような役割になるのでしょうか? 1)threwを修飾する副詞句(SVO+Mの第3文型) 2)the small town の状況を説明する補語(SVOCの第5文型)の2通りを考えてみましたが、どうもよくわかりません。どなたかご存じの方がおられましたら お教え願います。宜しくお願いします。

  • 英語の文型が全く分かりません。

    高2の英語で今、文型というのをやっています。 文型は SV/SVC/SVO/SVOC などです。 S=主語、V=動詞、C=補語、O=目的語というのは分かってはいるのですが、 英文が出てどれがそれぞれに値するのかが全く分かりません; 先生の説明を聞いてもいまいちピンと来ないのです。 こんな私が分かるような説明が出来る方はぜひとも教えてください! お願いします。

  • Let's go! は何文型ですか?

    英語初心者です。 Let's go! は下記のどの文型になりますでしょうか? お暇なときにでも回答頂けると嬉しいです。 【第1文型】  SV 【第2文型】  SVC 【第3文型】  SVO 【第4文型】  SVOO 【第5文型】  SVOC 文型に当てはまらない英文がもしあるのでしたら、例も教えてください。 宜しくお願いいたします。