• ベストアンサー

自動車の生産に係る、原材料の調達について

現在、自動車を1台作るのに要する原材料に関しては、ほぼ100%が、外国からの調達でしょうか? ボディであれば鉄の材料となる鉱物、タイヤであればゴム、ウィンドウであれば、ガラスに使われる硝材、などの調達先のハナシです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.6

鉄鋼会社勤務(技術系)です。 鋼板ですが、国内で回収したスクラップを熔解して自動車用鋼板を製造しているという誤って認識をされている方も居ますが、実際は、自動車向け鋼板は、ほぼ100%高炉から製造した鉄で作っています。トヨタ・ホンダ・三菱・マツダ・日産しかり・・・・・ アルミも同じだと思います。 何故かというと、スクラップから作ると、入手出来る量の変動(長期に安定的に入手出来ない)、精錬でも除去できない不純物が混入して所定の機能が満たせない、等あるため、高炉法で作った鉄で自動車向け鋼板を製造しています。 が、入手する原料は、先にも書きましたが、石灰石以外、ほぼ100%輸入です。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

皮はドイツの工房からだったりしますね。 ドイツがどこから調達しているかは知りませんが。 それと、鉄鋼やアルミは再生率が異常に高いので 調達先は ほぼ日本国内に限られますよ。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kerubu
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.4

海外の原材料に関しては安いですが質が悪いので100%は使いません。 かといって国内材は値が張るので メーカーによって違うと思いますが3割から4割程度を海外材にしてる所が多いです。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.3

唯一、国産で対応しているものがあります。 鉄(鋼板)を鉄鉱石から高炉で作るときに、石灰石を使いますが、これはほぼ100%国産です。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

ほとんどすべて(100%と言って良いくらい)の物は輸入原料の物です。 日本ではそういう物はほとんど取れませんので。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.1

鉄やガラス、ゴムなど原材料の鉱石などの産地からとなるとそうなるでしょう。

gemini3moco
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車のボディの材料に鉄が用いられるのはなぜでしょうか

    車のボディにアルミ合金やプラスチック、炭素繊維などの材料を用いれば、より軽くなり燃費や操作性が向上したり、強度を増したりすることが出来るのではないかと思います。 競技車両などでは使われている例もあるようですが、一般向けのほとんどの自動車のボディの主要な材料がいまだに鉄なのはどうしてでしょうか?単純にコストを抑えるためでしょうか。

  • 原材料の価格が下がったのに、小売価格は何故下がらないのですか?

    数ヶ月前まで、原油の高騰やオリンピックなどで、鉄や銅なども 価格がすごい勢いで上昇しましたが、現在はかなり下がってきてるとおもいますが、そこで疑問です。 1、鉄や銅、ゴムなど現在は価格が下がってますが、なぜ小売価格は 下がらないのでしょうか? 鉄などは石油のように、現在の価格と連動しないのですか? 2、今のような原材料の値段が下がっても、メーカー各社は、値上げの 要求にきます。今の時期の値上げもやはりありえるのですか? (数ヶ月前なら当たり前でしたが) 3、原材料の価格が下がっても、どのような所で、コスト高になるのですか? 無知な質問ですいません。

  • 材料物理学の参考書について

    現在海外の大学に入学した者です。 (専攻はデザインです) 大学の講義で「材料物理学」というものがあり、内容はガラスやセラミック、鉄など(他にもありますが)、造りや製造の行程、強度や加工、用途などを今勉強しています。 外国語でこの講義を受けるには困難があるため、日本の参考書を実家から送ってもらおうと思っていますが、amazonなどで検索しても「材料物理学」ではなかなか本がヒットしないため(材料力学では沢山本を見つける事ができましたが。。)、どなたかお勧めの本がありましたら教えてください。 私は日本の文系の大学を卒業しているため、理数系はあまり得意ではありませんので、出来れば初心者でも分かりやすい本を探しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自動車のボディーに使われる材質

    自動車のボディーに使われる材質というのは、どのようなものでしょうか? 普通の乗用車だと鉄とか鋼とかまれにアルミ製ぐらいでしょうか? スポーツカーだと普通にアルミを使ってたような気がしますが・・・(ホンダのNSXはアルミの削り出しでしたっけ?) あとスーパーカーだと平気でカーボン使ってたりすると思いますが。 一般の乗用車だとどんな材料が広く使われているんでしょうか? かなり昔の車とはやっぱり根本的に違いますよね? あと、ほとんど使われなかったけどめずらしい材料を使ってるようなのはありますか?

  • 自動車のウインドウの閉力

    自動車の窓ガラスを開閉するためにモーターを使ったパワーウインドウが 使われていますが、窓枠に閉まりきった時に、ガツンと勢いのいい音がします。 この衝撃力なるものはいったいどのくらいの力なのでしょうか。 (枠内のゴムにガラスが当たった時の力)

  • 自動車のガラス

    現在の自動車の前後のガラスはどのようにとりつけられているのでしょうか?とても不思議に思っています 学生の頃、自動車板金屋でバイトしたことがありますがその頃の車にはゴムのパッキンのような物に縄を通して取り付けしていたのを見た記憶があります。(30年程前) どなたかご存知のかた教えてください。

  • 自動車のタイヤ(ゴム部分)の履き替えについて

    自動車のタイヤ(ゴム部分)の履き替えについてです。 以前履いていたホイールが飽きたので、現在着用中のゴムとホイールの組み合わせを変えようと思っています。 こういったゴムとホイールの組み換えはゴム部分に悪影響があると聞きましたが、実際どうなのでしょうか? 何回くらいまでゴムとホイールの交換ってのはゴム部分に悪影響を出さずにできますか? タイヤサイズは215/60R17で今回対象となっているのはスタッドレスのゴム部分です。

  • 軽自動車 タイヤ交換 金額 いくら位?

    軽自動車の夏タイヤの交換を考えています。 サイズは135 80 12で鉄ホイール(ノーマル状態)に履かせています。 メーカー ブリジストン Sneakerです。 現在のタイヤを廃棄してもらい4ホン交換したいのですが 総額いくら位でしょうか?なるべく安くすませたいです。 ディーラだと2万位だと言われました。 タイヤは今の国産タイヤ位のものがいいです。 ご指導宜しくお願い致します。

  • 自家蛍光ではない材料とは?

    いろいろ調べてみたのですが、結局わかりません。教えて下さい。 機械設計者なのですが、 通常はプラスチックであれば、アクリル、ポリカーボネート、ポリアセタール(デルリン)、金属であれば、アルミ、ステンレス、鉄などを主に使用して部品、冶具等を製作しています。 顧客より『自家蛍光しない材料』と指定されました。 先に挙げた材料は自家蛍光はするのでしょうか?しないのでしょうか? また、自家蛍光について記載されているサイト等、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 尚、顧客は蛍光顕微鏡使用して自家蛍光する細胞を観察するとのことです。 その細胞を観察する時にガラスを支える冶具を製作するのですが、この冶具の材料が自家蛍光するとノイズになるようです。 よろしく御願いいたします。

  • 自家(自己)蛍光を発する材料とは?

    いろいろ調べてみたのですが、結局良くわかりません。教えて下さい。 私は機械設計者なのですが、 通常はプラスチックであれば、アクリル、ポリカーボネート、ポリアセタール(デルリン)、金属であれば、アルミ、ステンレス、鉄などを主に使用して部品、冶具等を製作しています。 顧客より『自家蛍光しない材料』と指定されました。 先に挙げた材料は自家蛍光はするのでしょうか?しないのでしょうか? (アクリルは微量に蛍光を発するようです。) また、自家蛍光について記載されているサイト等、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 尚、顧客は蛍光顕微鏡使用して自家蛍光する細胞を観察するとのことです。 その細胞を観察する時にガラスを支える冶具を製作するのですが、この冶具の材料が自家蛍光を発するとノイズになるようです。 よろしく御願いいたします。