• 締切済み

ランニングに合う激しい曲(洋楽)

ランニングに合う激しい曲のお勧めはありませんか? どこどこのツーバスにケツを蹴りあげられ、ギターのリフで心臓に電気が流れるような曲、破壊的な暗い激しい曲が好きです。 いまの所を、王道はインフレイムスやアークエネミーと言ったメロデスで、初期の頃やトランスフォーマーのNewDivideあたりのLINKINPARKにもはまりました。 ちょっと横道にそれますが、paparoachなかなか走れましたし、ちょっと邦楽に浮気してONEOKROCKなんかも好きです。 こう言う系統に合うオススメってありますでしょうか?

みんなの回答

noname#203724
noname#203724
回答No.4

こんばんは! 私もpaparoachとかONE OK ROCK好きです! ワンオクは「じぶんROCK」が好きですねー\(^o^)/ https://m.youtube.com/watch?v=Y_tUf_-Xz44 あとはMAN WITH A MISSIONがオススメです! 激しめなのはGet off of my wayですね!! 国内アーティストですが歌詞は全部英語ですよ! https://m.youtube.com/watch?v=0lh1jDNxi0o あとFROM YOUTH TO DEATH!! https://m.youtube.com/watch?v=mjef-vaqRTs 見た目に惑わされないように注意です!((笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは!^^ それでは…、こんな感じはどうでしょう? ◎Killswitch Engage(キルスィッチ・エンゲイジ):「In Due Time」 https://www.youtube.com/watch?v=HANCzu70us4 ◎Trivium(トリヴィアム):「Strife」 https://www.youtube.com/watch?v=IIvSXocE6YY ◎As I Lay Dying(アズ・アイ・レイ・ダイイング):「Parallels」 https://www.youtube.com/watch?v=nLd6h5td8G4 ◎In This Moment(イン・ディス・モーメント):「Prayers」 https://www.youtube.com/watch?v=YAo3Nefox2w ◎Otep(オーテップ):「Confrontation」 https://www.youtube.com/watch?v=D79peD6i-rw 参考になれば、幸いです!^O^V

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mohenjo
  • ベストアンサー率37% (125/335)
回答No.2

随分、クラシカルですが参考程度です! http://www.youtube.com/watch?v=3N4epwuGXaw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stm003
  • ベストアンサー率29% (46/154)
回答No.1

日本のですがThe Mad Capsule Markets あたりはどうですか Midi Surf 45秒あたりから始まるよ。 https://www.youtube.com/watch?v=mg-hh7XGw78 Scary https://www.youtube.com/watch?v=eFb1zVYnaxE Pulse https://www.youtube.com/watch?v=AMnLIJSY1vY fly high https://www.youtube.com/watch?v=Gf1xIViLofg

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターで弾くお薦めの曲(初~中級)

     最近急にギターにはまりだしました^^;前からやっていたのですが。  そして昨日もいろいろなサイトでタブ譜を探してたのですが、なかなか自分のレベル(初級程度)にあった曲がみつかりません。これまでには、王道ですがディープパープルの「smoke on the water」や、ニルバーナの「smells like teen spirit」なんかを。  そこでみなさんのお薦めの(比較的)簡単!かっこいい!美しい!(?)な曲を教えてください。ジャンルはできればロック・ハードロック・ヘヴィメタルのどれかでお願いします。  ちなみに自分はエアロスミス・イングヴェイ・チルドレンオブボドム・アークエネミーなどが大好きです!中でもダントツでチルドレンオブボドムですかね。よろしくお願いします!!

  • HR/HMドラマーの方に質問です。自分はドラムの知識が全くありませんが

    HR/HMドラマーの方に質問です。自分はドラムの知識が全くありませんが、この動画のドラマー(Adagio)のツーバスの音がなぜかたまらなく好きなのですが、どうしてこんな鋼鉄のような?タイトでヘヴィな音がだせるのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=jA_1LLFQMmg 自分が高校の文化祭で見たバンドのドラムのサウンドはこれとは似ても似つかない音でした。なんというか、ベシャッとしたかんじの全く締まりのない音に感じました。女子が叩いていたからかもしれません。 一度、ドラムについて質問したことがあるのですが、なにやら、チューニング?を変えると音がタイトでヘヴィになるときいたのですが、本当なのでしょうか? また、体格も結構関係ありますよね?外人のドラマーは結構みんなマッチョですよね? 自分は今身長182センチ体重82キロです。 脚力は結構あるほうだとは思うのですが・・・ もし自分がドラムを始めるとしたら、どのドラムを買えばこんな音が出るのか等とても気になります。(当然技術が一番だとは思いますが、自分のわりと好みの音でないと練習にも身が入らないと思うのです。それはギターを弾くことで学びました。) 初心者セットではこんな音を出せるとは到底思えないのですが... 電子ドラムかったほうが似てきますか? できればメタル用のおすすめの機種なども教えてくれればうれしいです。 あと、他にはアークエネミーのドラマーもかなり好みです。 http://www.youtube.com/watch?v=QumA1nvlbpk こんな音だせたらかっこいいなぁと思います^^; http://www.youtube.com/watch?v=HjRXfHWtvW4 この曲の高速かつ正確で安定感のあるドラムを好きです。 とんでもない勘違いをしている可能性が大だと思いますので、指摘してくださるとうれしいです。 最近は電車の中でも携帯音楽プレーヤーでツーバス連打の曲を聞くと両足を貧乏揺すりみたいにツーバスを踏む真似事してしまいます。 回答よろしくお願いいたします。

  • エレキギターのスキルアップに繋がるコピー楽曲を教えてください

    こんばんは。 自分はギターを手にしてからもう何年にもなるのですが、飽きっぽい性格のせいで、やるぜ!という気持ちになり難しすぎて諦める・またはいつの間にか忘れる・・・の繰り返しを何度も何度もしてきました。 その為今出来る曲はパワーコードの曲ばかりです。 今年に入ってからは何度かライブを行ってはいるものの、出来るのはパワーコードやコード進行の簡単な曲ばかり。 先日バンドを組んで(オリジナル曲ですが、これまたパワーコードです)最近行ったライブでは失敗ばかりしてしまい、このままではいけないな。。。と考えている次第です。最近になってスケールというものを理解し始めたレベルです。。。 そこで、何かスキルアップに繋がる何か良い楽曲はないかなと探してはみたのですが、自分ではいまいちよくわからないので質問してみようと思いました。 私の好きな曲はジャンルで言えばメロデスやヘヴィメタル、ハードロックの類です。いつもギターソロや速弾きに悩まされています。スウィープなんかのテクニックも出来るようになりたいです。地獄のメカニカルトレーニングも買ってはみたのですが、どうも単調なのはすぐに飽きてしまうので楽曲のコピーをしたいのです。 特に好きなのはインフレイムス、カーカス、アークエネミー、スリップノット、ダークトランキュリティ、チルドレンオブボドム、初期メタリカ、フェアウォーニング、パンテラ、ドリームシアターといった具合です。最終的にはこれらのグループのようなものが弾ける様になりたいと思っています。 定番でいえばバーンや天国への階段などが挙げられるのでしょうが、実際はどうなのでしょうか? 長年やっているとはいえ、初心者も同然なので、何か大きくレベルアップに繋がる楽曲をいくつか教えて戴ければ幸いです。特に速弾きやソロを出来るようになりたいです。 ちなみに持っているギターはロングスケールのものではなく普通のものです。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ランニング中に聴くノリのいい曲(洋楽)

    最近ジムに通い始め、ランニングマシーンにて走っています。 音楽を聴いていると気がまぎれて長く走れるためそうしてます。 しかし邦楽だといまいち気分がのらないことに気が付きました。 今までの人生ではクラッシックやビジュアル系の邦楽が好きで、 洋楽など聴かなかった、ましてやヒップホップやレゲエなど、 反射的に「イヤっ(゜д゜* )」と思うくらいだったので、そのジャンルのミュージシャンなどまったく知りません。 そこでみなさんに教えていただきたいです。 (1)走る時に適しているスピード感がある洋楽の女性アーティストの曲を教えてください。 今聴いているのは、 Fergie           「Labels Or Love」 Tami Chynn         「Gi Mi Good」 Ms. Triniti Feat. E Dee  「Bongce Along」 Fyaの           「Too Hot」 Che'Nelleの        「I Fell In Love With The DJ」 Amerie           「1 Thing」 です。 (2)あと全然関係ないのですが走っていると、速く聞こえてた曲が遅く聞こえるようになったりしませんか? よろしくおねがいします。

  • ランニングにおすすめの洋楽

    朝のランニング時にiPodで洋楽をよく聞くのですが、何かおすすめはありますか? 明るくてテンポの良い曲がいいです。 よく聞くのはテイラースウィフトやジェイソンムラーズなどです。

  • 熱い曲(ランニング)

    ランニングを三カ月ほど前まで半年ほど続けてきて、寒い時期も終わったのでもう一度挑戦しようと思うのですが、そのときに聴くべき熱い曲を紹介してもらえませんか? ちなみに、今現在お気に入りにしているのは ・catch you catch me(カードキャプターさくら) ・zips(ガンダム) ・only my railgun(とある科学の超電磁砲) ・渇いた叫び(遊戯王) ・Butter-fly(デジモン) ・driver's high(GTO) ・shuffle(遊戯王) ・ゴールデンタイムラバー(ハガレン) ・red fraction(ブラックラグーン) ・ドルフィンジェット(うみしょー) などなどです。たまたまアニソンばかりですが、アニソンじゃなくても結構ですので、よろしくおねがいします。

  • ランニングに合う曲を教えてください。

    iTunes Music Storeで1曲だけダウンロードできる無料券(?)みたいなやつをもらいました。 今、走りながら音楽を聴くのにハマっているので、ランニングに合う曲を探しています。 実際に音楽を聞きながら走っている人などのオススメがあれば嬉しいです。 ちなみに、今ランニング中に聞いている曲は ・ロッキーのサントラ ・Buckcherryの「Frontside」 ・Donotsの「Up Song」 ・Kraftwerkの「Tour de France」 ・Rage Against The Machineの「Guerrilla Radio」 など、です。 特に音楽のジャンルや古今東西は問いません。 お願いします。

  • ランニング曲です。

    学校でランニングをするときに流したらよさそうな曲を教えてください。

  • ランニングのときに聴く曲

    ランニングにあうというか,やる気が出るというかそういう曲を探しています。 なんか疾走感あってやる気出るものがいいんですが,色々とないですかね?

  • 洋楽の曲を探しています

    曲を探しています。 洋楽の曲で ライオン と言う歌詞がサビ辺りで出てきます。男性の歌手で北欧あたりの方だったと思いますが曖昧です。詩的な歌詞が印象的でしたが、ライオン以外の歌詞を明確に覚えていません。その曲は世界的に売れて、発売当時来日され、jwaveでライブをご招待していたのを覚えています。明るいイケイケの曲というよりはしっとりとした曲だったと思います。 ライオンキング関係の曲ではありません。2012から2017年の間あたりだと思います。情報が少なく曖昧なのですがわかる方いらっしゃいますでしょうか?

PX-1700F字が重なる、横線がずれる
このQ&Aのポイント
  • PX-1700F印刷すると字が二重になる、横線がずれるの問題を解決したい。
  • パソコンからプリンターの画面を開きノズルチェックは問題ありませんが、ギャップ調整を実行すると用紙がなくなったか、内部に詰まりました。
  • 用紙カセット1を外し、用紙サイズを確認して補充してください。
回答を見る