ワンプッシュ蚊取り 顔にかかるトラブル急増

このQ&Aのポイント
  • ワンプッシュ式蚊取りが売り上げを伸ばしているが、薬剤を顔にかけるトラブルが増加している。
  • ワンプッシュ式蚊取りは一押しで薬剤が室内に行き渡り、壁などに付着した薬剤が徐々に気化するため、効果が長持ちする。
  • トラブルは2012年度に急増し、およそ7割が子供のイタズラによるもの。メーカー側も注意呼びかけを行っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワンプッシュ蚊取り 顔にかかるトラブル急増

最近、ドラッグストアなどで売り上げを伸ばしているのが 「ワンプッシュ式蚊取り」 と呼ばれるタイプの商品だ。1回押すだけで、効果が長持ちするのが人気の理由である。 ところがその手軽さゆえに、薬剤を顔などにかけてしまうトラブルが急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけている。 日本の夏に必ず出現するいやらしい生き物。音を聞いただけで叩きたくなる、蚊。日本では蚊取り線香などを使って、長年、この厄介な存在と戦ってきた。 渦巻き型の蚊取り線香が登場してから100年以上が経ち、技術も進化した。そして数年前から売れ行きを伸ばしているのが 「ワンプッシュ式蚊取り」 と呼ばれるタイプのものだ。ワンプッシュで薬剤が室内に行き渡り、壁などに付着した薬剤が徐々に気化するため、効果が長持ちするのである。 女性Aいわく 「使っています。便利だと思います」 女性Bいわく  「やけどの心配もないので便利」 薬局いわく 「従来のコンセント型よりは、だいぶ売れてきている。押すだけのタイプなので安心して使える」 添付写真は国民生活センターが公開した実験映像の写真だ。薬剤が5歳児ほどの大きさのダミー人形の顔にかかる様子が分かる。薬剤は空気中にしばらく漂うため、吸引してしまう可能性もあるらしい。 こうしたトラブルは2012年度には73件まで急増。2012年度の報告のうち、およそ7割が子供のイタズラによるものだった。また、5つの銘柄すべてで、噴射口には薬剤が噴射される方向についての注意表示は特になかった。 メーカー側も馬鹿な利用者に対し、外箱や取り扱い説明書で噴射の方向や、顔に向けないことなどを、いちいち注意を呼びかけるようにしている。暑い夏を、蚊に刺されず快適に過ごすために、馬鹿者たちには注意が必要みたいである。 ・・・どんなスプレーでも、向きを誤れば顔にかかる。今さら問題にするほどのことではない。注意書きをしたところで、5歳児には、その説明書を読む機会がないので、結局は親の管理に行き着くはずである。 日本から (蚊) ではなく (馬鹿者) を消す方法があれば、ワンプッシュ蚊取りを顔に向けたことがない私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=bjA00l2ueDk

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>ワンプッシュ蚊取り 顔にかかるトラブル急増 私も経験が有ります、暗い部屋で就寝前に何気なく押すと、丁度、顔や眼にかかりました。 慌てて洗面、何度も何度も顔を洗い、目を流水で洗浄し、うがいをした記憶が有ります。 それでも、気に成り、その夜は不安な気持ちで気分もすぐれず寝つきも悪かったです。 便利性と誤動作の問題 効果効能と薬害 使用者や説明書の問題とか自己責任とかで済ませられない危険性・リスク管理・・・ 100円ライターのトラブルを思い出しました。 便利さ手軽さゆえの人気や普及、それが乳幼児の手にも届き、見よう見まねで遊ぶ、それが想定外の思わぬ事故急増となり、同じ商品でも使用者の商品性への優先順位が、小さなお子様の存在有無で、立場や見解で分かれる、悩ましく難しい問題です。 また、自己責任や説明書での徹底だけでも不測の事故や事態を招くケースもあります。 例えば、毎年のように繰り返し起こる石油暖房機での不良灯油(ガソリンと灯油の間違い)による火災やヤケド、電子レンジで動物を乾かそうとしたというような実話かどうかわからぬ様な事故事件も想定され、通販やネットオークションの様な非対面販売も増えており、商品知識や取扱注意の重要さが増し、他方で近年の訴訟やクレームの増加にもつながっているのだと思います。 更に、PL保険や消費者保護の観点からも、メーカーの取扱説明書や安全装置への取り組みは非常に大切だと思います。 その為に、説明書は長文且つ分厚いページ本に成り、何か国語もの発行が必要な事例が有ります。 決定版や万全万能の解決策は無いが、<順不同> ・分かり易い取扱説明書 ・お客様相談室や消費者相談センターの充実 ・商品に対する安全基準の強化と取扱説明書・操作手順と注意事項の貼りラベル ・2重3重の安全装置、OR回路やアンド思想で<アレがだめでもこれで、それでもだめなら何々・・・と安全第一の設計思想> ・事故事件の情報公開と報道による警鐘や公示、リコール義務の徹底と違反への厳罰 ・傾向不良や数軒の類似被害を起こした商品・メーカーに対する徹底した消費者庁の業務指導・立ち入り検査・改善命令。 ・業界やメーカー任せの自主規制・自主基準の見直し、安全第一の規制は形式認可や表示義務や取扱い責任等に消費者代表や有識者の参画・意見反映を。 ・問題商品やメーカーの情報開示<ブラック企業の告発や情報公開のように> ・輸入商品や食品に対する、国内の安全基準や強度や安全装置の同等レベル、通関や検疫の強化と機能アップを求める。 ・安全面の事柄は自主申告や告発制度の内容を安全第一、消費者保護の観点に見直し改正を。 等の、組み合わせや趣旨の徹底、当該商品の運用運営者への教育、消費者庁の権能アップ、マスコミ報道のレベルアップが必要不可欠であり、それでもドロ縄や後追いのもぐら叩きに成る可能性が高いが、根気よく継続してホウレンソウ「報告・連絡・相談」並びに情報公開を行い、危機管理にて成功事例や安全面の成果がブランドイメージや業績に貢献する事を実証し続けることでは・・・

angel25gt
質問者

お礼

先輩が、それほどまでに神経質だということを始めて知りました。神経質でない人も、見習っていただきたく思いました。 まじですが、 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.4

コントみたいで笑っちゃいました。 マトモな子供を定義しなければなりませんが、 あなたも、私も「みんな馬鹿」という自覚を持てば 人を馬鹿呼ばわりしなくなる。

angel25gt
質問者

お礼

だいたいあの実験人形が馬鹿っぽいです。 ご回答ありがとうございました。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.3

だいたい、この世は、馬蚊者で成り立っている。賢者と言われる者は、極僅か。しかも、その賢者と呼ばれている者でも、結構、馬蚊者が多い。故に馬蚊者を全て消したら、この世には、angel25gtさんと僕しか残らない。男二人ではつまらないから、小豆さんも残しましょうか。  だから、馬蚊者を消す方法が判っても消さないで下さいね。

angel25gt
質問者

お礼

その3人だけだったら、小豆はあげますから、お二人で人類を存続させてください。私は野生に帰ります。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

蚊に刺されることが無い私には分かりません

angel25gt
質問者

お礼

いらん所にばっかり刺されとるからではないですか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぶっちゃけ、蚊取り(駆除)とは?

    お世話になります。 昔は、金鳥蚊取り線香とか、煙いけど、蚊が死んでポトポト落ちていたような気がするのですが...。 最近、何を買おうかなと、蚊取り製品(ノーマットとか、ワンプッシュで12時間OK!...等)の棚を見てみると、パッケージには、『蚊に効く』とか『蚊の駆除』などと書いてあるのですが、『蚊を殺す』とは、どれにも書いてないんですよね。 そういえば、私は『どこでもベープ』を使ってますが、朝になってカーテンを開けたりすると、蚊が死んでなく飛んでいたりするのですが。 最近の蚊取りは、蚊を追い払うけど、殺さなくなってしまったのでしょうか? 私としては、殺して欲しいのですが...。 蚊取りに通(つう)の方が、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 蚊取り線香と水性の効力

    今年も蚊の季節が来ました。 海沿いなので風が気持ちよいから窓を開けて寝ています。 網戸+蚊取り線香でも蚊は入ってきます。風上に蚊取り線香を置いているんですけどね・・・。いろいろ試行錯誤しています。 それで質問なんですが、蚊取り線香と水性タイプとかの電気式(というんでしょうか?)を比べると、どちらが効き目があるんでしょうか? いろんな蚊取り線香などがありますが、一番効き目のある物を探しています。

  • 無香の蚊取り線香について

    こんにちは。 この度は無香の蚊取り線香についてお伺いします。 気温も上がり蚊が飛び回る季節が近づいてきました。 私の職場は小さなオフィスなのですが(6席のみ) 建物が蚊が多い環境にあるせいか、 夏の間はずっと部屋の中で蚊が飛び回っております。 そこで蚊取り線香を使用したいのですが、 小さな部屋のため、匂いを嫌がる人がおり一般的なものは使用できません。 アロマタイプのものはいくつかあるようなのですが、 あくまでも「無香」タイプのものが理想です。 蚊取り線香でなくても、虫よけ効果のあるものを ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 宜しければご教示願います。

  • 蚊取り器で蚊は死にますか

    私は虫類を出来るだけ殺さない様にしています。 但し蚊は大嫌いです。最近は1年じゅういます。 チョット暖かいと飛んできます。 砂壁は蚊の死骸で点々とシミがあります。 ところで蚊取り器または蚊取り線香で蚊が落下するコマーシャルが有りますが、私の経験では蚊が落下したのを確認したことがありません。 蚊が寄りつかない様にはなりますが、落下死亡は信じられません。 部屋を閉め切り蚊取り線香を1週間使用したことが有りますが、 死骸は確認出来ませんでした。のどの異常と不快感だけ残りました。 メーカーに質問中ですが、蚊落ちるのは、過剰表示と思うのですが 如何でしょう? 絶対嘘と思います。換気しないで使用すると出来ると思いますか? トイレの白い壁に昼間止まっています。集めて除去する方法はないのでしょうか。 温暖化で南方の蚊(マラリアなど)が日本に来るのも近いと思います。 皆さんのどう思われますか、ご意見拝聴いたします。

  • 妊婦と蚊取り線香

    いつもお世話になっています。 今妊娠5ヶ月になります。 最近夕方から蚊が出始めてきたので、蚊取り線香をつけ始めました。 うちで使っているのは煙が出るタイプのものではなくて、電池式の風力で発散させる(?)タイプのものです。 でもコレって妊婦が使っても胎児に影響はないものなのでしょうか? 説明書には「妊婦は使わないように」っとは書いてなく、HPをみても何もかいていないんです。(他社のコンセント式の蚊取り線香には「大丈夫」と書いてありました) そんなに心配ならつかわなければいい、と思うかもしれませんがどうしても蚊がいると眠れないし、よく蚊にさされるんです。 どなたか教えていただければ幸いです。 ちなみに、ピレスロイド系のメトフルトリンを含有していると説明書には書いてありました。

  • オオクワガタに蚊取り線香は有害でしょうか?

    室内でオオクワガタの幼虫(菌糸瓶)、成虫を飼育していますが、 住宅事情もあって、その部屋で私も一緒に寝起きしています。 最近、窓を開けて寝ていると、蚊が進入してくることがあるのですが、 オオクワガタに悪いと思い、殺虫スプレーや蚊取り線香は使わずに、眠い目をこすりながら、がんばって手で捕まえるようにしています。 しかし、やはり面倒なので、蚊取り(殺虫剤)を使いたいのですが、 やはり同じ昆虫なので、蚊取り(スプレータイプ、線香タイプ、電子タイプ など)はオオクワガタの幼虫に害があるのでしょうか? また、オオクワガタに無害な方法で蚊を捕まえるまたは殺す方法は無いでしょうか?

  • 蚊取り線香の影響(生後1ヶ月)

    蚊が増えてくる季節となりました。 我が家は煙が出るタイプの昔ながらの蚊取り線香を使っています。 この蚊取り線香の煙は 生後1ヶ月の赤ちゃんへ悪い影響を与えるのでしょうか? タバコの煙が赤ちゃんにはよくないと言いますが、 蚊取り線香の煙は??? ご存知の方は教えてください。

  • 蚊取り線香の煙は人体に悪影響ないですか?

    今まではコンセントに刺すタイプのベープリキッドを使用していましたが これは全然蚊が死んでくれないので昔ながらの蚊取り線香を部屋の中で焚いています。 しかしながら人が煙たくて気になるのに蚊は元気に何時間も飛び続け人を襲ってきます。 蚊取り線香もベッスリキッドも最近の蚊には効かないのでしょうか? 何年か前まではベップリキッドタイプの物でよく床に蚊が落ちてましたが近年は1匹も落ちていません。 退治成功する時は何時も手で叩き潰す感じです。 金鳥の蚊取り線香は数日前に購入したばかりの使用し ベープリキッドは昨年購入した物を数日前まで使用していました。 締め切るとさすがに辛いので網戸にしてカーテンを閉めて焚いてます。 これでも煙は結構充満して少し息苦しいくらいですが蚊は死んでくれません・・・ そこで質問です。 1、蚊退治に一番効率いい方法は何でしょう? 2、蚊取り線香を個室で焚いても人体に影響ないでしょうか?(煙たいくらいです)

  • 電動の蚊取り線香のような商品

    毎年蚊で悩んでいて、いわゆる普通の火をつけて使うタイプでは無く、電源ケーブルタイプの蚊取り線香のようなものってあったりしないでしょうか 商品名が知りたいです

  • 蚊取り線香、レコーダーに良くない?

    部屋に蚊(赤家蚊)がいるのですが アースノーマットのような霧タイプのヤツが切れていたため 蚊取り線香(煙のヤツ)を使おうかと思うのですが やっぱりレコーダーに良くないですか? 宜しくお願いします