• ベストアンサー

大丈夫なのかボーイング787-9型機

全日空が世界で初めてボーイング787-9(B-787-9)型機を就航させた。 ボーイング787は、例のバッテリーの件等トラブルが目立つ。 B-787-9型機は、改善されて安心して搭乗できるのだろうか?

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • txr002
  • ベストアンサー率41% (28/67)
回答No.3

バッテリートラブルがあったからといって墜落はしてませんよね。 統計学的に旅客機はもっとも安全な乗り物です。通勤で電車を使っているのならむしろ電車で事故に遭う方が確率高いです。「電車に安心して乗っている」のならそれ以上に旅客機には安全に乗ることができます。 この手のことって話題になるから不安になるだけで、統計学という点からみると「杞憂」であることがほとんどですよ。 古い話なら狂牛病で大騒ぎしましたが、結局日本での死者は0でした。いったい何を心配して大騒ぎしたのかばかばかしくなりませんか? むしろ、日本そばで中毒死したり、O-157で死ぬ確率の方が高かったのですから。 ちなみにオスプレイも大騒ぎしてるけど、事故率はほかの軍用機と変わりません(むしろ日本で飛んでいるF-15の方が事故率が高い)。

jumpup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 信じて乗るしかありません。

その他の回答 (2)

noname#203454
noname#203454
回答No.2

嫌なら乗らなきゃ済む話です。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

こんばんは なんだか、報告書の概要が発表された様ですが 低温と何とかが重なって起きたとか だけど、欧州では低温なのに起きていないので...云々??? たかがバッテリーでさえも解明出来ない日本とは... 日本の技術力って この程度の情けなさで...あったとは 福島の原発事故の対応とその後の対応、 メルトダウンは発表より以前に生じ、その規模も予想外の大きさと、今頃発表 しかも3器とも... そしてSTAP.... この日本を左右するトップクラスの頭脳のなんとも情けない現状を見る限り とてもじゃないが、”B-787-9型機は、改善されて安心して搭乗” とはいかないのは 火を見るより明らかだと思いますが......つくづく情けなさでいっぱいです。 若い皆さん頑張って、 この情けないおじさん達を追い払い、日本を立て直して下さい。

jumpup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あのバッテリーの件が、どうしても引っかかるので…。

関連するQ&A

  • 旅客機ボーイングの7って?

    B7E7という機体の記事を見てふと思ったのですが、旅客機のボーイングにはB707、B727~B777までの機体がありますが、なぜB7*7なんでしょうか? その昔、B111から、B191になったのでB212になって、今に至る・・・・とも考えたのですが、Bの付く飛行機って、B-29,B-52,B1,B2の軍用機しか思いつきません。軍用機の場合には、ボーイング社ではなく、ボンバーのような気がするし・・・・ よろしくお願いします。

  • ボーイング787バッテリーについて

    ボーイング787が試験飛行するらしいですがバッテリーの改善・改良はとうなったのでしょうか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000022-jij-n_ame 日本製バッテリーの白・黒が気になります

  • 岡山空港⇔羽田空港発着の全日空ボーイング777-200

    岡山空港⇔羽田空港間に全日空のボーイング777-200が就航しています。この機種の座席数は418席(14席)、382席(12席)、358席(14席)がありますが、岡山空港発着の座席数はどれなのでしょうか?教えてください。 ※文中のカッコ内はスーパーシートの座席数です。

  • ついにエンジンまで故障のボーイング787

    ボーイング787がバッテリーだけでなくエンジンまでトラブルになりました。今度もまた何か月も運航停止になるのでしょうか?乗り心地が良いと評判で今度乗る予定なのですが、機材変更になると残念です。ボーイングからエアラインへの出荷も停止になるのでしょうか? *************************************** 日航787型機がホノルルに緊急着陸 3月9日 18時07分 東京からサンフランシスコに向かっていた日本航空の旅客機ボーイング787型機が、日本時間9日午前、片方のエンジンにトラブルが発生し、ハワイのホノルルに緊急着陸しました。乗客・乗員171人にけがはないということです。 ホノルル国際空港によりますと、東京からサンフランシスコに向かっていた日本航空002便(ボーイング787型機)が、現地時間の8日午後1時ごろ(日本時間9日午前8時ごろ)、ホノルル国際空港に緊急着陸したということです。この旅客機には乗客・乗員合わせて171人が乗っていましたが、けがはないということです。 ハワイの地元メディアがホームページに掲載した緊急着陸直後の写真には、機体の周辺に化学消防車などが集まっている様子が写っています。 日本航空によりますと、右のエンジンの潤滑油の圧力が低下したことを示すメッセージが出たため、パイロットがこのエンジンを停止したうえで、ホノルル国際空港に緊急着陸することにしたということです。 ボーイング787型機を巡っては、去年、バッテリーから煙が出たり出火したりするトラブルが続いておよそ4か月半にわたって運航が停止され、ことしに入ってからも成田空港に駐機していた日本航空の機体のバッテリーから煙が出ているのが見つかり、日本航空では今回のトラブルについても、今後原因を詳しく調べることにしています。 また、日本航空によりますと、着陸後に機体を調べたところ、右のエンジンでオイル漏れが見つかりましたが、火災の発生はないということです。

  • ボーイング社に対してB787で罰金を払わせる事は

    B787の試験飛行が始まった。 当初からバッテリーの安全を十分に確認せず、不完全な飛行機を 販売していたので、これに対して日本政府はボーイング社に対して 罰金を払わせる事は出来ますか。

  • ボーイング777-300ERの座席

    今度ヒースロー空港まで全日空のボーイング777-300ER型機に乗ります。 後方部分に2人席が少しありますが、その辺りは飛行機の設計上少し狭くなっていると聞いたことがあるんですけど実際はどうなんでしょうか? やはり窓側席だとトイレなどに行くとき通路側の人には一度席を立ってもらわないといけませんよね? 1人で飛行機に乗るのは初めてで座席選びに困ってます。 実際乗ったことのあるかたアドバイスよろしくお願いします。

  • エアバスとボーイングについて

    前々から飛行機には興味がありましたが、最近就活で飛行機に乗る事が多くなりもっと飛行機の事を知りたいと思うようになりました。 飛行機ってなんであんなにワクワクするんですかね笑 最近知った事はエアバスとボーイングの違いです。 詳しくはわかりませんが,主に操縦桿が違うのとコンピュータが主で操作するか人が操作するかの違いがあると学びました。 8月にフィンランドに行くため成田からドーハ経由でいきます。 その際に乗る機種はAirbus A350-900とAirbus A320です。 Airbus A350-900は7月から就航した新しい機体だと聞きましたが,前の機体とはどのように違うのでしょうか? またAirbus320を調べてみるとLCCで利用されているようですが,今回乗るAirbus320と日本のLCCで採用されている機体と違う部分はありますか? 先月バニラエアを利用したのですがバニラエアは全機体Airbus320と書いてありました。 飛行機に乗った時にボーイングとエアバスの見分け方はありますか? まだまだ飛行機について知らない事が多いので,的外れな質問があるかもしれませんが,暇な時で構いませんので回答お願いします。

  • ボーイング787について

    不具合が色々発生して話題になっておりますが、以前からいくつか気になっていたことがありました。 大型の旅客機での大規模なトラブルはボーイングも何度も経験している事であると思いますが、 例えば燃料切れでエンジンが止まり発電できなくなったといったケース、確か油圧動く操縦桿はパワステが切れてとても重いが操縦はできる、といった説明を聞いた記憶があります。 同じようなことが787で発生した場合、787はフライバイワイヤだと聞いています。操縦桿と方向舵などが油圧でつながっていないということは、エンジンが止まり予備のバッテリーなどが切れると完全に操縦できなくなってしまうのでしょうか? もちろん電気である前提なら、バッテリーを様々な場所に大量に、それこそどこを飛んでいても空港にたどり着けるくらいのバッテリーを積んでいるのでしょうか。 試験飛行中なので現行の機体とは別でしょうが、電気室内で火災が発生し主電源が落ち、ラムエア・タービンで着陸できたというニュースをみました。 ラムエア・タービンはあくまで最小限の電力を発電すると理解していますが、ほとんどが電子化されていても、供給量は足りるのでしょうか。予備のバッテリーなどもあるのでしょうが。 電気が無くなって空飛ぶ棺桶になるのは怖いなぁと思ったのですが、非常時に操縦に最低限必要なフライバイワイヤを機能させるどういった安全機構があるのか興味があります。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 飛行機の読み方

    飛行機が好きな者ですが、 未だに飛行機の読み方がイマイチわかりません。 B747-400は「ボーイングななよんななダッシュよんひゃく」というように、ボーイング社のは読めるんですが、 「A320」「DC-10」「MD-11」「CRJ100」「DHC-8」などの読み方がわかりません。 細かいようですが、教えて下さい。

  • 全日空機への搭乗の仕方

    飛行機に搭乗するとき出発時刻の15分前までにチェックイン等の手続きを済まして 出発時刻の10分前までに搭乗ゲートに行くというのは主なのですが今年の9月から 全日空だけが出発時刻の15分前に保安検査場を通過してあとは出発時刻の10分前に 搭乗ゲートに行くようになっているのですが、どうして全日空だけがこういうシステムに したのでしょうか?また、実際に出発時刻の15分前に保安検査場を通過しなかった場合 飛行機に乗れなくなるのでしょうか? 最近、全日空に乗られたかた、また詳しく知っている方教えてください。