• 締切済み

遺産相続した不動産の売却

25年位前に父が他界した時に不動産(評価額2~3千万円位)を母と私名義で相続しましたが,最近になって母の預金や収入がなくなったため,不動産を売却して母の生活費に当てたいと考えています。そこで最も税金を節約できる不動産の売却方法について教えて頂けないでしょうか? ちなみに,私には兄弟がいますが当時まだ兄弟は幼かったこともありよく協議もせず私のみが名義に入っています。この件でもめることがないよう母に全財産を受け取って(相続して)もらいたいと考えています。 自分なりにWEB上で調べたところ下記のようなやり方がありそうなことは分かりましたが,今回の場合に適用できるのかや,どれが最も税金(経費含む)が少なく済みそうかが分かりません。下記以外の方法も含めご教示頂けたら幸いです。 1.不動産を共有したまま売却し,私から母へ数回に分けて(毎年110万円等)私が得た分を譲渡 2.現状の相続は間違い(錯誤)だったという理由で共有解除し,その後売却 3.私から母への譲渡という形で共有を解除し,その後売却

  • qyuys
  • お礼率50% (2/4)

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

1、か3、ですが、3、は譲渡に伴う各租税が考えられるので、1、がいいです。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.3

1.3は贈与税発生。 2は、兄弟が成人しているので、納得するかどうか。 素人の「節税」は、間違いが多い。

回答No.2

まずは、当該不動産の売却時における譲渡所得に対する課税はいたしかたないですね。 その上であくまでもお母さんの生活費にするのであれば、「生計を一にする」のが賢明でしょう。 子供が財産や収入のない親の生活費を補助する分には贈与には当たりません。 また、本当にお母さんの収入などがなければ、質問者さんは扶養控除を受けることもできます。 ただし、まとまった金額を一度に渡すと贈与と疑われる可能性が高いです。 あくまでも月々の生活費として渡す(送金する)ことが望ましいでしょう。

qyuys
質問者

お礼

生計を一にする方法は検討の価値ありそうです。 アドバイスありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>この件でもめることがないよう母に全財産を受け取って(相続して)もらいたいと… あなたの持ち分を母に、ということですか。 それを相続でやろうというなら、あなたが母より先に死なないといけませんよ。 あなたが健在なうちに母に譲るなら、母に有償で買ってもらうか、無償で譲渡、すなわち贈与しかありません。 >私から母へ数回に分けて(毎年110万円等)私が得た分を譲渡… ここでいう「譲渡」は有償ですか、無償ですか。 まあ、110万という数字を持ち出していることから無償譲渡、贈与のつもりと推察しますが、毎年繰り返すことが前提にある以上、これは一度にまとめて贈与があっと解釈 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 され、大きな贈与税が母に発生します。 >2.現状の相続は間違い(錯誤)だったという理由… 25年も前のことが錯誤だったなどといっても、誰も信じません。 贈与税逃れの口実に過ぎないことが見え見えです。 >3.私から母への譲渡という形で共有を解除し… だから、あなたのいう「譲渡」は有償なのか無償なのか。 有償譲渡なら、あなたに譲渡による所得税が発生する可能性が大です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3202.htm 無償譲渡なら、母に贈与税が発生することはほぼ間違いありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm >25年位前に父が他界した時に不動産(評価額2~3千万円位… バブル崩壊前か後かで大きく違うでしょうが、現在の評価額はいくらほどですか。 贈与税や相続税での評価方法は、路線価が定められている土地なら路線価、路線価は定められていない土地なら固定資産税評価額です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm >兄弟がいますが当時まだ兄弟は幼かったこともありよく協議もせず私のみが名義に… あれこれ小細工せず、素直に母とあなた名義のまま売却すれば良いんじゃないですか。 それであなたの持ち分が現金になったら、それを弟妹に分けてやれば良いんです。 贈与税を払いたくなかったらとりあえず今年は 100万ずつ、そして来年、再来年もとなると前述の問題が出ますから、数年おいて忘れた頃にまたあげるのです。 何歳ぐらいの方か存じませんが、弟妹がこれから結婚とか出産を迎える年頃なら、それらの祝儀に上積みするのも一案です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

qyuys
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。記載いただいたURLで税金を確認してみようと思います。 ちなみに、譲渡は有償の譲渡を意味します。

関連するQ&A

  • 相続した不動産を売却すると税金は?

    20年以上前に親から遺産相続した不動産があります。 相続税(非課税でした)の申告だけで名義は変更してませんでした。 この不動産を今、売却して代金を兄弟2人(本来の相続人です)で折半したら税金はどうなりますか?所得税を払わないといけないのでしょうか? 所得とは売却益に対してと言う事でしょうが、親が幾らで不動産を取得したかなんて今更分かりません。相続時点での公示価格かなんかで算出するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続した不動産の売却

    実家の土地と家を処分しようと思います とにかく解らないことばかりで困っています 父が亡くなった(9年前)後、数年して母も他界しました(6年前) 不動産の名義はいまだに父名義です。 相続人は 姉と私の二人で、不動産を売却、売った金額を均等に分ける事に関しては双方とも合意しています。 両親が不動産を購入したのは 昭和49年 土地の取得価格はわかりますが、建物は見積書のみしか有りません。 このような場合 1.相続の手続き、売却は不動産会社に頼めば同時にできるのでしょうか 2.売却した場合はどのような税金がどのくらい掛かるのでしょうか (譲渡税? 住民税 所得税など) 計算方法はわかりませんが土地の広さ、周辺の土地価格から考えると 相続税の掛かるほどの広さは無いと思います。 3.現在 建物には姉が住んでいるのですが、売却して相続した お金を頭金にしてマンションなどを購入しようと思っているのですが 売却不動産の見積もりは不動産会社にしてもらえばいいのでしょうか? 解らないことばかりで どのように質問していいのかも 整理できず教えていただきたい内容が上手く伝わらないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 相続した不動産の売却

    4年前に相続した不動産(土地・家屋)を売却しようと考えていますが 友人に聞くと「住んでいない不動産を売却すると税金がかかるから 数年の間 そこに住んでから売却すると3000万円の控除があるので その方がいいですよ」と言われました ただ、その家の間取りが2DKで家族で住むには狭いけれど 職場には近い場所にあるために 妻や子は今の住まい(妻名義のマンション)に残して わたしだけ住民票を移し、その家に住むことになるのですが この場合でも、売却時に控除を受けることができるのでしょうか? できる場合には、何年ほど住めば居住とみなされるのでしょうか?

  • 相続した不動産の売却

    相続した不動産を売却しようとするときの譲譲所得の税金は保有期間が関係あるのでしょうか。通常は保有期間が5年以下である「短期譲渡所得」と、5年を超える「長期譲渡所得」で税金がかなり違いますが相続の場合、買ったときの代金もありませんがやはり5年以上保有してから売った方が得なのでしょうか。

  • 相続不動産売却の税金についてです。

    おねがいします。 ここの度相続した実家を売却する運びになりました。 妹と私の共有名義で、私が土地建物の9/10 妹が残りを持っています。 本日700万で売却が決まってきたんですが、この場合の相続額と、その金額を受けとる事によりかかる税金について教えて下さい。 5000万円+1000万円×相続人数以下は掛からないとか色々あるようなんですが、700万円でも税金を払ったりしている方もいらっしゃるようでわ何の税金にいくらかかるのか分かりません。 相続においては遺言などはないのですが、この場合は売却額は折半になるのですか?

  • 相続物件売却による税金について

    本日、税務署から土地譲渡に関する書類が届きました。わからない点が あるので、教えてください。私は相続人の娘です。 一昨年、母の弟が亡くなり、弟名義の土地・建物を相続のため、売却して、現金を分割することになりました。弟の相続人は、母を含め3人です。(みな、兄弟関係です。)1人は相続放棄し、母と母の兄が相続しました。不動産は800万で売却でき、母が300万・兄が500万となりました。このような場合は、譲渡税などはどうなるのでしょうか? ちなみに、その不動産を取得したときの価格は1000万以上とのことです。 おそらく税金はかかってこないと思いますが、はっきりとしたことはわかりません。どうか回答のほう、よろしくお願いします。

  • 相続放棄した不動産

    考えもせず相続放棄をしてしまい兄弟名義の不動産を手に入れる(譲渡)はできるのでしょうか? お互い了解はしております 税金も相続人ではないので贈与税?でしょうか?

  • 相続した不動産の売却の問題です。

    相続した不動産の売却の問題です。 父親が昭和50年に所有した土地(居住用ではない)を、今日まで相続登記してませんでした。 父の死亡は、平成4年です。 相続人は母と息子2人の3人です。 売却にあたり、今年平成22年に長男の名義にして、3ヵ月後に売却の予定です。 登記簿上は現在長男の所有で、登記の日付が平成22年、登記原因は相続登記で平成4年です。 この場合、売却は、短期譲渡(5年以内)になるのでしょうか、長期譲渡(5年以上)になるのでしょうか? また、相続の場合、取得価格は、父親が昭和50年に取得した価格となるのでしょうか?

  • 相続した不動産の売却

    相続した不動産を売却する場合、税金はいくらくらいかかるのでしょうか? #25年前に父が3000万円で購入した家 #8年前に父が亡くなり相続 #財産取得価格は800万円 #相続税は納付済み #私は10年前から他県に居住 相続した家には住んでいません #今回1200万円で売却予定 所得税と住民税がかかるとそうですが、どれくらいかかるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • マンション相続と売却

    10年前以上に父が亡くなり父と母の共有名義のマンションの父親の分を相続しました。権利は2分の1です。兄弟は私の他に兄と弟がいますが、別の財産を相続したのでマンションの相続は問題なく相続しました。しかし名義変更はまだしておらず父親と母親の共有名義のままです。このマンションには現在私しか住んでおらず、この度母親と相談して売却することとなりました。買値は億以上でしたが今は3千万いくかいかないか位です。 売却するにあたり名義を私に変える必要があるのでしょうか?その場合、名義変更にかかる費用、相続税、売却時の税金はどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう