• 締切済み

工賃について

JZX100のツアラーVに乗っています。 先日、知り合いの店(一人で個人経営)で、クラッチのマスタシリンダーとレリーズシリンダーのオーバーホール作業をやってもらいました。 知り合いだったので、オーバーホールキットの部品とフルードは自分で購入し、持ち込みでやってもらいました。なので実質は工賃のみの請求になるわけですが、請求金額を見てびっくりしました。 クラッチマスターとレリーズのオーバーホール(エア抜き作業込み)で、工賃が26,000円でした。 知り合いなのであまりきつく言うことは出来ないけど、どうしても腹に入らなかったので、「相場の工賃とは、ちょっとかけ離れているように思いますが、もう少し何とかなりませんか?」と交渉したところ、じゃあ、20,000円でいいよ! そのかわり、今度から余計なところはやらないようにしときますって言われました。特にそれ以外に何か頼んだ覚えはないのですが・・・・・・。 善意で、何か調整等やってくれたのかはまだ聞いてませんが、それにしても、これって高くないですか? これを機に、今後依頼するのは、止めようかと思っています。 ちなみに、事前に見積もりをお願いしても、実際作業をしてみないと分からないって言われてました。 いろいろ調べると、工賃だけだとそんな高い店は無かったので(除外車)、質問させて頂きました。 皆さんの意見お聞かせください。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

>今度から余計なところはやらないようにしときますって言われました 他にもいろいろなさってくださったのでしょう。 案外割安だったのかもしれません。 部品やパーツも足りなかったかもしれませんし 他にも何か同時交換して下さっているかもしれません。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、何か気がつくと、見てみぬふりが出来ない性格の人なので、普通ではしないような事をしてくれたのかもしれません。 でもそれなら、説明があっても良かったのかなとも思いました。 もし次回依頼する事があれば、当たり前の事ですが、お互い納得がいくように見積りを取ってから作業を依頼する事にします。それに何かあって見積りの金額以上になりそうならば、その都度相談して折り合いをつけていければと思っています。 今回は、正直知り合いだからというのに、甘えていた部分があったと思いますので、自分も反省すべき点はありました。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

知り合い、の紹介って、新社購入でも、業さyにとってはおいしいって話も聞いたような気もします。 なぜって、知人との義理があり、逃げることがない・・・。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに義理っていうのが存在しますから、お金が絡むと難しいですね。

  • md30
  • ベストアンサー率10% (35/328)
回答No.3

そりゃ、部品の売り上げ代が入らないから、工賃高くしないと割りにあいません。 部品持込で工賃が高いのは当たり前です。

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうなんですが、知り合いという事で、部品揃えて持ってきてくれればやってあげるよ!っていう事でしたので・・・。 たぶん、部品代(OHインナーキットで2000円ぐらい)入れてもそこまでは高くないかと思うのですが。エア抜き代で7,000円ってのは、ちょっとあり得ないかと思いまして。

回答No.2

高いかもしれないけど、ボッタクリまでじゃないかな? 標準工賃よりは高いかもしれません。 彼も商売だからちゃんとお金を貰ったにしても、やはり見積もりとか予算を伝え予め確認する事です。 見積もり断られたそうですが、それなら止めるべきかと。 高い授業料にならなかっただけで良かったのでは? ちなみにそこは認証工場でしたか?

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、少々高いですね(汗) 今度からは、見積りをしっかり取って、やってみないと分からないっていうのは、今後頼まない事にします。 ちなみに、そこは一人でやっているみたいですが、認証の看板なかったような・・・・。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

工賃表を見ないとなんとも分かりませんが・・・ ネットで探したらロードスターの物が出てきました。 マスターもレリーズも共に8600円となっていました。 エアー抜きは1回なので、8600円×2からエアー抜き1回分を引くので・・・ そう考えると20000円は高いですね。 >事前に見積もりをお願いしても、実際作業をしてみないと分からないって言われてました。 しっかりとした整備工場なら、工賃表を元に整備料金を提示します。 それを元にボルトの固着破損など追加が出た場合は仕方ありません。 最初に見積もりも出さないような所は、やめたほうがよいですよね・・・

zzm22235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ~値引きしてもらっての20,000円でも高い気はしますが、それ以上は言えなくて・・・(汗 脱着・分解洗浄・組み付け・調整に加え、エア抜きの金額がプラスαで7,000円になってました。エア抜き自分も一緒に踏んだりして、協力したのに、7,000円っていうのが、ちょっとびっくりです。 なので、その分を丸々交渉した次第です。 いろいろ調べると、エア抜き込みでも20,000円いかないですね(涙)

関連するQ&A

  • クラッチの切れが悪い?

    JZX100チェイサーに乗っています。ミッションオイルは交換済み、ミッション本体も新品にもかかわらず、クラッチの切れが悪いのか、3速シフトが若干引っかかるような感じなので、レリーズシリンダー、マスターのオーバーホールを考えています。マスターは純正で分かるんですが、タービン交換仕様でORC(小倉)の709Dのツインプレートが入っています。ORCの場合、プル→プッシュの変換キットを使用しているので、レリーズシリンダーが純正なのか、変換キット専用のレリーズシリンダー(日産純正など)を使用しているのかが分かりません。分かる方教えてください。 切れが悪いのは、クラッチディスクの減りも考えられますが、とりあえず、安いOHからと考えている次第です。

  • クラッチフルード漏れ EK4civic

    EK4シビックSIRIIに乗っています。 先日、長距離走行中いきなりクラッチペダルがふわふわする現象になりました。 その後信号待ちで少し時間が経つと元に戻り、何だったのかと思い様子を見ていました。その後感じることは無かったのですが数日後にまた長距離走ることがあり、その時にもまたクラッチペダルがふわふわする現象になりました。 何度も何度もエア抜きをする様にクラッチペダルを上下することで一時的に少し解消されました。 エアを噛むようになってしまったのかと思い、エア抜きとフルード交換をしようと確認したところ、クラッチペダルまでフルードが若干垂れて来ており、マスターシリンダーの所とクラッチレリーズシリンダーの所(中間の黒い部分?)から漏れをエンジンルームを覗いた状態で確認しました。 現状、フルードの補充のみした状態です。 今回質問をさせて頂くのは、この症状からクラッチマスターシリンダーとクラッチレリーズシリンダーの交換をしようと思っていますがその他確認すべき所、変えておくべき部分はありますか? 説明がわかり辛かったらすみません。宜しくお願いします。

  • クラッチフルードの交換・エア抜き

    ユーノスロードスター(NA8C)のクラッチフルードの交換をやっているのですが、ワンウェイバルブを付けてブリーダスクリューを緩め、クラッチペダルを何度か踏んだところで古いフルードが若干出てきたのですが、それ以来クラッチペダルがスカスカになりフルードも出てこなくなりました。ブリーダスクリューへのホースの取付が甘かったのか、そこから空気を吸ってしまったのかと思い、ブリーダスクリューを開け閉めしながら注射器で吸ったのですが、フルードが僅かに出てくる程度までであまり手応えがありません。ワンウェイバルブが悪いのかと思い、注射器を直接ホースに繋いで同様にやってみましたが、あまり変化がありません。 ブリーダスクリューは緩め過ぎないようにしているつもりで、45度ほど緩めて作業しています。まだ、マスター・レリーズシリンダー周りにフルード漏れ等は無いようなので、原因が分からずに困っています。 ご教授、よろしくお願いします。

  • クラッチがおかしい

    この前クラッチが戻ってこなくなってきて、フルードもれということで、よくある量販店で修理を依頼しました。直って帰ってきてしばらく運転しているのですがどうも調子が悪いです。修理個所はマスターシリンダーとレリーズをASSYで交換。毎日車を運転しているのですが、時間と日によって半クラの位置が変わっていたり、踏力が軽かったりちょっと張りがある重さになったり、とても困惑しています。別のところからもれているのかな?と思いましてマスターシリンダーを覗いてみたら別にフルードが減っている様子はありません。こういった症状に何かしら思いつく方がいらっしゃったらお答えいただければと思います。このクラッチが悪ければ車検も通さない考えなので、結構まじめに考えています。エア抜きができていない、なども考えられるのでしょうか?

  • 三菱キャンターのクラッチフルード交換について

    三菱キャンターの最近のタイプでクラッチのレリーズシリンダーが ミッションケースの中に付いている(多分レリーズベアリングと一体になっているタイプ)車両の クラッチフルードの交換方法を教えて頂きたいです。 フルードを抜く為のブリーダーの位置がわかりませんでした

  • 工賃について

    先日知り合いが大変信頼してるというモータースに勤めてるという方に個人的に安くやってくれるからということで値段もきかずにお願いしました。品物は安く手配できるということで、知り合いのということもあり具体的に金額を聞きづらくて、信頼してお任せしました。品物自体は確かに安く購入していただいたようですが、請求書によると、ブレーキパッド交換の工賃4千円、ラジエーター交換工賃8千円となってました。相場がわからないのですが、個人的に頼んだ工賃としてはこれはおやすいですか?お高いんですか?相場がわからないので、教えていただけたら嬉しいです

  • シビック(EK9)クラッチフルード漏れについて

    駐車場に油染みができ、油漏れ部位を確認したところ、ミッションFrについている黒い部品??からの漏れのようです。 (エンジンとミッション合わせ部の付近でラジエーターとミッションの間についています。) そこから出ている鉄パイプをたどるとクラッチのマスターシリンダーにつながっていました。また、クラッチフルード補給部をみるとクラッチフルードが大分減っていました。 黒い部品は何のための部品なのでしょうか。また、この部品の悪さで交換となると部品代・工賃はおいくらぐらいでしょうか。 近くのディーラーは予約がいっぱいで連休前の対応は難しいとのことだったので質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • クラッチインナーキットとクラッチレリーズシールの交換工賃

    某大型バイクのクラッチインナーキットとクラッチレリーズシールの交換で、パーツ代の他に工賃がそれぞれ7000円、6000円という見積もりをもらいました。素人考えでは、クラッチばらしたら両方まとめてできそうなもので、一度に交換するのであれば工賃の二重取りではないかとも思ってしまいました。詳しい方、適正な見積もりかどうか教えていただけるでしょうか。

  • クラッチペダルが戻らない

    過去ログに似た質問がありますが、若干症状が異なるため、質問させていただきます。 車種は180SX(RPS13)になります。 クラッチペダルを踏むと戻ってきません。 このとき、全く油圧感?が無くペダルがスコンとエンジンルーム側に沈みます。 ペダル自体には特に不具合は見られません。 マスターシリンダーのフルードの量は減ってません。 オペシリや分岐管からもフルードの漏れはありません。 オペシリ、分岐管のフレアナットを緩めるとフルードは少し垂れてきます。 しかしながら、クラッチペダルを上げ下げしても出てきません。 オペシリ(NISMO)かマスターシリンダー辺りが怪しいでしょうか。 ミッション内とは考えたくないのですが・・。

  • クラッチが切れなくなった時の修理方法

    1回目の時は、マスターシリンダー?(クラッチフルードタンク)付近の、小さな金属にゴムが巻かれたパーツを交換しましたが、1年で再発しました。 2回目は違う修理屋でしたが、小さなパーツと一緒にマスターシリンダーも交換されたのですが、必要でしたか?