• 締切済み

好きな人がいます。教えてください(>_<)

好きな人(A)がいます。 何回か「駅方面まで一緒だからみんなで一緒に帰ろう」と言われ、私とAとAの友達達と帰りました。 学校帰り話してて、「ご飯食べに行こう!みんなで(笑)」と誘われるけど、Aはいつも友達といるからなのか、必ず「みんなで」と言われてしまいます。 やっぱり勘違いされたくないから「みんなで」て言われるんですかね?? また、学校から帰る時、基本、A達男の子グループと私は別々に帰ってます。でも、たまに私と友達を待ってくれてて一緒に帰ってます。 まだ、そこまで仲良くなってないから私と友達は「一緒に帰ろう」て言われないかぎり、帰りに廊下で会っても「バイバイ」て言ってAは待ってくれてるのにAを待たないで帰ってしまいます。 本当は一緒に帰りたいです。相手に迷惑と思われたくないし、友達に好きなのがバレたくないからいろいろ考えちゃいます(>_<) 自然にみんなで一緒に帰ってもいいのかなー??

みんなの回答

noname#206598
noname#206598
回答No.1

好きは、バレないと始まらないが持論の32歳です(〃ω〃) 彼等が待ってくれるだけの信頼関係があるのだから、 逆もアリだと思いますよ。 学生さんは、周りに冷やかされるのを避けますから、気持ちが、どちらに向いても、あやふやにしがちですからね、あまり後ろ向きに考えないで、今出来る彼との時間を楽しんで、恋をしてみたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人と2人きりで遊ぶことになりました。

    18歳女子です。 同じクラスで仲良くしてる男女のグループがあります。 Aと私は電車通い駅で皆で遊んだあとなど 駅まで一緒に帰ることが多く そのうちにAのことが好きになりました。 Aは グループのいじられキャラみたいな 感じなんですが、優しくて何より笑顔が とっても好きなんです。 グループの女子はAのことが好きなことを知っていて、「えー!」って感じで 言われちゃうんですけど好きなんです! クラスではあまり話さないんですが、 (話す機会がないです。) LINEはします。 私が話しかけて始まることばかりなんですが、 早く返信が返ってきて長く話すことが多いです。 そして昨日夏休み2人きりで出掛けようと誘ったら OKもらいました! 友達に後押しされて誘いました(笑) まさかOKもらえると思ってなかったので 嬉しかったのですが、 よくよく考えると男友達とは遊びに行くことは あったのですが気になる人と行くのは 初めてで急に意識して学校で避けて しまいました/(^o^)\ 向こうは私のこと多分グループの女子の1人しか 思ってないと思います。 LINEのやり取り的にもしかしたら 私が好きだってことには気づいているかもしれません。 グループの他の男子は多分私がAのこと好きなのは 知らないと思います。 昨日の夏休み誘ったときに一緒にいたそうなのですが そこまで話すタイプじゃないのに よく昨日は話してたとか言ってました… そもそも自分も奥手でAも奥手です。 しかも私は恋愛経験が少なくて 本当にどうしたらいいかわからないです。 夏休み水族館に行く予定なのですが 帰りにでもさりげなく自分の気持ちを 伝えられたらいいなと思います。 水族館に一緒に行ってくれるということは 少しは脈ありだったりしますか? こんな私にアドバイス下さい。

  • がん見される女友達

    ある友達と一緒にいると男の子たちがすごい見てきます。 勘違いとかでなく、男の子が4人輪になって話していても その友達が現れるとみんな振り返ってみるのです。 私だけでなく、ほかの友達もそのことを気が付いていたので 勘違いではないと思います。 ずっと見てる訳ではないですが、現れた最初の瞬間は 一応振り返ってみています。 その友達の女の子は変な子とか言うのではなく、普通の子というか むしろかわいいの部類に入る子だと思います。 ただテンションあがると明るく騒がしいです笑 しかし、男好きという訳でもなく、全然男の子とは絡みません。 こういう場合、男の子はなぜ見ているのですか? 私の好きな人もその子のことを一緒になってみているので 気になってしまって… 色んな理由が考えられると思うのですが、 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 今好きな人には、彼氏がいます。

    今好きな人には、彼氏がいます。 二人は遠距離中で付き合いも長いです。 僕は、女の子と学校が一緒で家もちかいです。 二人は最近はうまくいっているみたいです。 しかし、僕のことを完全に友達と思っているのか夜ごはんを よく一緒に食べます。しかも彼氏には言ってないみたいです。 その子はバイトで帰りが遅く、僕がご飯を作って待っていて、 夜中まで話したりします。手を触ったりしても何も言われません。 しかし、将来の話などをしていても僕の方が近いと思うし力になれるとおもいます。 一度気持を伝えましたが案の定振られ、しばらくは少し避けられていましたが、 最近は上記のような関係です。 純粋に二人が幸せになってほしいと思います!! しかし、好きな人なので近づきたいという気持ちもあります。 奪う気もさらさらありませんが、他に好きな人ができないかぎり想い続けたいと思っています。 この想いや行動は相手に対して迷惑でしょうか??

  • お弁当を一緒に食べようと言われた時の断り方

    お弁当を一緒に食べようと誘われた時の断り方を教えて下さい。 高校生です。 私はいつも5人グループで固まってご飯を食べています。 しかし、最近友達(Aとします)に「1人になりそうだから一緒にご飯食べよう」と言われたのです。 Aを私のグループに入れて食べるわけにもいかないし、(1日くらいならいいのですが毎日となるとちょっと....) 私だけがAと食べるとなっても、昼休みにグループのみんなとわいわい騒ぐのが楽しみだったので、少し嫌です。 なので、なるべく傷つけずに断りたいです。 どうすればいいですか?

  • 友だちの好きな人と

    友だちの好きな人と、昨日の帰り二人で帰りました。 友達の相談には前から乗っていて、(友達をAさんとします) Aさんとその男の子(Bくんとします)は以前恋人同士でした。 しかしその後別れてしまい、その後に私が告白を受けました。 私には別に好きな人がいたので断り、そのことに関してはAちゃんには言わず、友達としての関係をBくんと築いていく間に親友と呼べるほどの間柄になりました。 そして昨日、学校に残っていたのがクラスで私と彼しかいなく、夜道は危ない通学路なので一緒に帰ることになりました。 でもわたしがもしAちゃんの立場だったら、すごく嫌な思いをするということに気が付き、 謝ろうと思ったのですが、逆にそれをAちゃんに話すことでAちゃんを傷つけてしまうことにならないかとも思います。 言わないほうが優しさでしょうか? 補足 私も少しBくんのことが気になっています。 でもAちゃんのことがある手前、引いてしまいます。 わたしはどうすべきでしょう 回答お願いします。

  • 学校でグループの人達に嫌われてる。

    こんばんは。中二男子です。二学期の終わりからいつも一緒に学校で遊んだりするグループの一部の人(自分を入れて8人のうち4人)から弾かれてるような気(ほぼ確信)がしてます。 その4人は、だいたい話しかけても話が続かないし、軽く流されます。相手から話しかけたりしてくる事も滅多になくなりました。 今まで仲が良かった友達(友達Aとします)は、今いるグループのリーダー的存在の人(友達Bとします)の事を嫌ってました。自分は友達Bに心当たりはないですが、どうやら2学期の終わり頃嫌われてしまいました。それから、冬休みを挟んで3学期になり、前まで友達Bを嫌ってた友達Aが、今では学校でもずっと一緒に行動したり明らかに仲良くなりました。友達Bの影響を受けて友達A、他にもグループの人二人も自分の事を嫌いになったのか話しかけてくれなくなりました。日に日にグループの人達から避けられてるような感じがしますし、裏で僕の悪口を言ってるような気がします。(友達Bはグループのリーダー的存在であるため、グループの人達に僕の事を弾こうと言ってるような気がします・・・。) でも、友達Bは今日帰る時「バイバイ」と言ってくれたし、友達Aも声は小さかったけれど言ってくれました。僕の言ってることは矛盾してると思いますが、やっぱり挨拶してくれる=ただ自分の過度の考えすぎ、被害妄想ですか?皆さんから見て自分は嫌われてると思いますか?説明が分かり難いですが、みなさんご回答お願いします。

  • 中2の女子の恋愛相談です。。。

    はじめまして!! わたしは中2の女子でバレー部です。 最近気になっていた男子バレー部の1年生(Aくん)のことを好きになりました。 それで、この前の昼休みに図書室の前の廊下で友達3人としゃべっていたんです。 そしたら、たまたまAくんが友達と一緒にいて、わたしの友達の中の1人(Bちゃん)がAくんと仲が良くて。。。 で、BちゃんがAくんのところに行ったと思ったら、Aくんをわたしの方に押してきました。 もちろん避ける暇なんてなくて真正面でぶつかってしまいました。 それと、この前部活の帰りにBちゃんと歩いていたら(学校内)Bちゃんがわたしのカバンについているキーホルダーをとって男バレの1年生数人に「可愛いでしょー!!」と言いながら見せていました。 それに気付いてわたしが「返してー」って言ったら、つけるはつけてくれたんですけど・・・・ そのキーホルダーの尻尾の部分でつけてあって、今度は「ちゃんとつけてー!!」ってわたしが言ったんです。 そしたら、また取って今度はAくんに「可愛いでしょー!!」と言って見せていました。 その後ちゃんとつけてくれたんですけど、Aくんが無視してスルーしようとしたらBちゃんが、「何無視してんのww」といってAくんの首に手を回して捕獲しました。 捕獲されたAくんは抵抗もできなくて・・・・・ Bちゃんがそのままわたしの方に持ってこようとしてAくんはスキをついて逃げました(笑) で、最近廊下をすれ違ったり、帰りに校門のところで友達を待っていると(しゃべるだけ)Aくんとよく目が合う気がするんです。 BちゃんがAくんとしゃべっているときに隣にいたりするんですけど、目をそらされたり、合わせてくれなかったりするんです。 これは、わたしの勘違いかもしれないです。 それで、↑(全部)のことでわたしはAくんと両思いなのかなーと思ったりしてしまうんです。 で、今までの話でこうなんじゃない?みたいのがあったら教えてください。 お願いします。

  • 好きな人と仲良くなりたいです!

    バイト先で気になる人がいます。彼とは同期で機会があれば話すし、上がり時間が同じだと一緒に帰る程度の仲です。もっと仲良くなりたいと思っているのですが、私のバイト先には◯◯(人の名前)さんチームという大きなグループがあるらしく、仮にAさんグループとします。勤務後にご飯に行ったり、遊びに行ったりとても仲がいいです。彼も最近そのグループに入ったみたいで、なんとなくモヤモヤします。朝昼晩の3つの時間帯で固定シフトのバイトなのですが、そのAさんグループは主に朝の人のグループです。まだバイトを始めたばかりなので詳しい事はわかりません。入る人はグループの中心であるAさんがFacebookで声をかけたり、直接絡みに行ったりしているみたいです。私はあまりAさんとは接点がなく、働く時間もかぶっていないので自分から動くしかグループに入る事はできないと思います。同期の彼も時間は朝ではないのですが、キャラが面白いというのが理由でAさんグループに大抜擢され、Aさんとはあまり絡みはなかったもののFacebookから友達申請されて、仲良くなったみたいです。Aさんグループに入らなくても気になっている彼と話したり一緒に帰ったりはできますが、なんとなくご飯とか遊びには誘いにくいなと思っています。でも、彼と話している感じだと今よりもっと仲良くできるんじゃないかと思うんです。何かアドバイスをいただければと思います。ちなみにLINEだけ知ってますが今まで連絡とった事は一度もありません。

  • 彼はどういうつもりなのか?

    20歳女性です。バイト先の男の子のことで相談です。彼とはつい最近知りあい、この前ご飯に誘われ、一度2人きりでご飯を食べました。そしてそのときにたまたま彼が持ってきていたCDを貸してもらいました。そのCDを返すために昨日も彼と二人で会ったのですが、ご飯を食べたあとに二人でドライブも行きました。二人で話してて楽しかったし別に断る理由もなかったから行っちゃいました。私としてはまだ恋愛感情が芽生えてるわけじゃありません。でも帰りも家まで車で送ってもらったし、あとご飯代も全部彼が払ってくれました。同い年なのに。ちょっとそういうことをされると申し訳ないなあという気持ちになってしまいます。ちゃんとお礼も言ったし、ありがとうメールも送ったけどそれだけじゃ彼とは対等じゃないなって思います。 ・・・彼はどういうつもりなんでしょうか?ただの友達だったらいいんだけど。 みなさんよろしくお願いします。 ちなみに、私は彼のことは友達としてしか思っていません。今後どうなるかはわかりませんが(笑)別に嫌いじゃないのですが、お礼をしたことによって私が彼に好意を持っていると勘違いされてしまうのは避けたいです・・・。ただ感謝の気持ちを伝えたいだけなのですが。何がいいのでしょうか?

  • 薄情?

    こんにちは初めて投稿させていただきます。 よろしくお願いします。 学校でグループワークをする事になりそのグループ分けについてです。 グループワークについての説明があった授業の後、友達(知り合い?)(男の子)から電話がありもしまだグループが決まってないなら、私と私の友達(女のコ)と自分の友達とで一緒にやるのはどうか?と言われました。まだグループについて考えていなかったため、OKしました。 この話を友達にすると、一緒にグループになりたい子(男のこ)がいるようで。初めはその男の子も混ぜてもらって一緒にしよう。と言っていたのですが、どうやら人数オーバーな様なのです。 その男の子というのはこちらの国に来て約1年経つようなのですが(違う国出身)、どうやら自分から友達を作ろうとしない様子なのです。なので友達が色々と面倒を見てあげてる様子なのです。ほおっておけばいいのに・・って思う事もあるのですが。 私は誘われたグループに入れてもらおうかな。と考えています。 が、その女友達に相談もせずに、友達(知り合い)に返事したのはまずかったのかなあ?でも私はまだこの国に来て1ヶ月ちょっと、言葉も生活も不慣れな事だらけ。だれかが一緒にグループ組まない。と言ってくれるのがとても嬉しかったし。彼女のやさしはは理解できるのですが、そこまでその男の子の事を考えてあげてるとは。 取りとめのない文章になってしまい申し訳ありません。皆さんが思われた点を教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7100CDWの受信エラーメッセージについて詳しく教えてください。
  • FAXを受け取っているのに受信エラーメッセージが表示される問題について、解消方法を教えてください。
  • MFC-J7100CDWの受信エラーメッセージが表示される問題が発生しています。メール設定を行った後から起きるようになりました。メッセージの消し方について教えてください。
回答を見る