• ベストアンサー

内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせるに

segateの型番 ST340823Aの内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせたいのですが そもそもハードディスクの向きは基盤面を上にして見るものでしょうか、下にして見るものでしょうか? 次にジャンパスイッチをマスターに合わせるには4個あるスイッチのどこに合わせますか? 今現在基盤を上にしてみていますが左から2つ目に合わされています。 次にどうやってスイッチ移動しますか?ピンセットででしょうか? 移動のさせ方も詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。

  • TIYOU
  • お礼率100% (1602/1602)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.1

http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/u5pmb01.pdf  テレパシーはあてになりませんのでこのP.18の絵を見てください。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.2

下記中段あたりに、Seagateの設定があります。 http://www.timberlandchapel.com/jumpknow.html ジャンパピンの抜き取りは、手前側に溝があるものは 人差し指の爪で引っ掛ければ、後は指で抜けますが 溝が無いものは、ピンセットを使うのが簡単です。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDDのジャンパスイッチ

    データ移動の為3.5インチのIDEの内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせて作業しました。 PCで通常使用するにはどこに合わせますか? よろしくお願いします。 OS 7 64

  • ジャンパスイッチの設定について教えて下さい。

    NECのパソコンに以前SAMSUNGのSV8004Hのハードディスクを使用していたのですが取り換えた為、これをUSBの接続で使用したいのですがジャンパスイッチをどの様にしていいのか解りません。今迄マスターとして使用していた物をスレーブにするにはどの様にすればいいのでしょうか ハードディスクメーカーによって違うのでしょうか。 例1.アイ・オー・データのハードディスクはマスターの場合  電源を右にして隣のジャンパスイッチは1番に上下と4番目に上下。 例2.アイ・オー・データのハードディスクはスレーブの場合  電源を右にして隣のジャンパスイッチは1番に上下と2番目に上下。 SAMSUNGのSV8004Hのハードディスクはマスターでは  電源を右にして隣のジャンパスイッチは2番に上下と3.4番目に  上側になっています。 良い解決方法をどなたか教えて下さい。

  • ハードディスクのジャンパースイッチ

    こんばんは ハードディスクのジャンパースイッチで教えてほしいのですが、 マスターとかスレーブはわかりますが、Cable selectとかMaster with a non-ATA-compatible slaveとは何でしょうか?他にもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リムーバルケースに入れるハードディスクのジャンパスイッチはどっち?

    リムーバスケースを初めて使用しようとしているのですが、中に入れるハードディスクのジャンパスイッチはマスター、スレーブのどちらにすればいいのでしょうか? お解りになる方よろしくお願いします。

  • SAMSUNGの3.5"UltraATAハードディスクのジャンパースイッチの設定

    SAMSUNGのハードディスクのジャンパースイッチのマスターとスレーブの設定を教えてください。

  • ハードディスクのジャンパー線について

    ハードディスクのジャンパー線について教えていただきたいことがあります。 ジャンパー線は基盤の回路を切り換えするスイッチなんですよね? 具体的にはどういう切り替えになるんですか? たぶん使用法によって切り替えるんですよね? またハードディスクのタイプや種類によって、ショートさせるピンの位置は異なるのでしょうか。 パソコン初心者なのでわかりやすく詳しい説明をお願いします。

  • HDDのジャンパーについて

    Maxtor製HDDのジャンパーがわからなってしまい困っています。  (しかも、なぜか凡例が書いてあるシールが貼られていない) 製品の型番は「91080D5」で、 ソニーVAIOのPCV-R50に標準装備されている10GBのものです。 ジャンパーを記号で表現すると、何もささない状態が下だとします。   |---------------------|   | ○ ○   ○ ○ |   |           |   | ○ ○ ○ ○ ○ |   |---------------------| 現在はスレーブとして使用しているので下のような状況になっています。   |---------------------|   | ○ ○   ○ ■ |   |         ■ |   | ○ ○ ■■■ ■ |   |---------------------| マスタに戻すにはどうしたらよいのでしょうか? 上の記号で表したような感じで教えてください。 よろしくお願いします。  

  • HDDのマスター設定。

    こんばんわ。HDDのマスター設定なのですが、たしか、OSを入れるためには、マスター設定じゃないと、OSが入らなかったと思うんですが、マスター設定が、いまいち、わかりません・・・ 記載されてるのですが、そのとうりにしても、OSはいりません・・ メーカーは、Seagateの型番は、E-H011-03-3949(H)です。(200GB) ジャンパスイッチは8Pinです。 マスターの設定方法わかる方、よろしくお願いします。

  • HDDのデーター移動

    PCの電源が入らないので裸族の頭 IDE+SATA Ver2(CRAISU2V2)を使い他のPCにデーター移動しようと考えています。 まずジャンパスイッチをマスターに合わせるのはピンセットなどで合わせますか? あわせ方が分かりません。 次にUSBで接続してWINDOWS7のスタートをクリックしてコンピューターをクリックで壊れたPCのHDD情報が出ますか?勝手にフォーマットなどにならないか心配です。 HDD情報が出たらそれをクリックしてコピー&貼り付けでデーター移動できるのでしょうか? 未経験なのでわかりません。 詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

  • 内臓HDDをUSBで外付けHDDにしたいのですが…

    デスクトップのPCが故障してしまったので内臓HDDを取り出して、『HDD→USB(型番 UD-301S)』というケーブルを使ってノートPC(OSはXPです)に直接繋いだのですが、マイコンピュータに表示されません。 コンピュータの管理→デバイスマネージャで確認したところ、正常に稼動しているようです。ジャンパの設定もマスターにしてあります。 しかし、ディスクの管理を開いてもノートPCのHDD(ローカルディスク:C :D)しか表示されません。 どうすればHDDの中にアクセスできるのでしょうか? ご協力宜しくお願いします。