• ベストアンサー

日本の貧困と自転車の品揃え、売上台数の関係

日本在住の日本人に質問です。 今後日本がどんどん貧しくなっていくと仮定して、3万円~の実用自転車のラインナップは充実すると思いますか。 それとも電動自転車や原付の人が増えるだけで人力のみの自転車は増えないですか。 途上国はどんな感じになってるのか、また日本の場合はおそらくどうなるか教えてください。 最近の自転車ブームは貧しくて車やバイクが買えない人が買ってるんですか。

noname#197171
noname#197171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

<今後日本がどんどん貧しくなっていく という仮定が、どんな状況を示しているのか、質問からはイメージを掴めないのですが、 国民総生産が下がり、デフレで賃金も下がり、円が今よりも円安になるとすれば、自転車産業の復活の可能性も出てくると思います。 フレームビルダー・メーカーは有りますし、ハンドル、ブレーキ、クランク、ペダル、リム、スポークメーカーも健在です。 コンポーネントもシマノ、ダイヤコンペがあります。 自転車が輸出産業として復活すれば、1万5000円位で、国産自転車が買えるようになるのでは? 当然、自転車のラインナップも充実すると思います。

noname#197171
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

今後日本がどんどん貧しくなっていくと仮定した場合、工業製品や輸入品の価格は上がりますよ。 自転車が三万なんて安値では買えなくなることは十分あり得ます。

noname#197171
質問者

お礼

そういえば肝心なところを忘れてました。 6800円のはだいぶ前から見かけなくなりましたし日本の経済力がアジアでも上の中から中の上、中の中あたりになったらあまり品質の高くないのでも日本円で数万円はあり得ます。 肝心なことを忘れてました。 質問は5万円ぐらいに訂正したほうがいいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.4

自転車ブームと言うより、必要に迫られ、また自転車を使う方が有利となったからです。 定年退職者が急増し、無駄な支出を抑ええるために車をなくして自転車に乗る人が多くなっています。 また、最近では車やバイクは短期間でも道路上に駐車すると、金儲けとしてやってる取り締まり委託の見張り巡回車にすぐに見つけられて罰金を取られる。 さらにガソリンの高騰でこの先も安くなる見込みは無いという理由で、市内であれば自転車がもっとも安心して乗ることができる乗り物となった。 安物自転車でも年寄りで脚力の無い人であれば、何とか故障しないで乗ることができる。 電動自転車は経済的に余裕がある人、子供を乗せて走る若い母親、仕事で相当の距離を乗る人には非常に高い評価となっています。 そういう理由で3万円~の自転車のラインナップが充実する可能性はない。

noname#197171
質問者

お礼

電動でない自転車は定年退職者や女性には体力的に厳しいからその充実を将来に期待するのは無意味ですね。 軽快車スタイルの人力自転車でお洒落で耐久性の高そうなのが増えてほしかったんで残念です。 デザイン重視の電動に期待します。 回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.3

ご質問に対する答えになっていないかもしれませんが少し書かせていただきます。今から数十年前敗戦直後には自転車というのは今の軽自動車並みの価値がありました。課税もあったと思います。自転車には必ず市役所の鑑札というものが取り付けれていて、よその子供などは近づけませんでした。かえって盗難の対象にはなっていなかったと思います。日本がこれからどんどん貧しくなっていくという仮定はともかくとして、かつてピアノを各家庭で保有するという時代があったように自家用車も同じ状態に置かれているようにも思います。何でも人力から電動という方向で自転車は、いわゆるバイクに近付いていると思います。移動手段として、いわゆるマイホーム主義が健全である限り自家用車の需要はあるかもしれませんが、鉄道と自転車の組み合わせなどで対応することもあります。自転車自身もケータイ並みのものができるかもしれません。人々の貧富とは別に自動車中心主義から自転車中心主義に変わっていくことは十分考えられると思います。

noname#197171
質問者

お礼

自転車に課税??? そんな時代があったとは知りませんでした。 鑑札というのはナンバープレートみたいなのですかね。 情報ありがとうございました。 自転車の数が圧倒的大多数になれば課税したり厳密に所有者を確認する時代が来るかもしれません。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>最近の自転車ブームは貧しくて車やバイクが買えない人が買ってるんですか。 1万前後のママチャリは、以前から沢山売れていると思います。 でも、これをもってブームとは言わないようです。 生活必需品のティッシュとか、飲み物が毎日、大量に売れていても、「ティッシュがブームです」「自販機の飲み物がブームです」といわないようなものでしょう。 以前に比べて、9.11以降は、自転車に乗っている人が増えた感じはしますが、その人たちの自転車は、3万以上のモデルのように思います。 「1台が数十万、場合によっては、100万以上の自転車がよく売れている」という状況があって、「自転車ブーム」と言われているのだと思います。

noname#197171
質問者

お礼

ありがとうございます。 数十万の自転車なんてスポーツ自転車の店でも目立たない場所にひっそりと置かれてるだけです。目立つ場所に置かれてる売りたい?売れ筋?自転車は8,9万円ぐらいのやつでは? また、一万円以下のは逆に消耗品として自転車を使い捨てられるお金持ち向けだと思います。

回答No.1

1)多様な好みに対応するためにラインナップは充実すると思いますが、貧しくなっていくこととそれの関係は薄いと思われます。 2)貧しくなっていくことで人力、電動自転車および原付の人が増えることはあるでしょう。普通車が軽自動車に、軽自動車が原付に、原付が自転車にと切り替えられるケースが多数でてくるでしょうから。 3)日本も途上国もエコについては今以上に浸透してくるでしょうから、自然エネルギー消費の少ない自転車はもっと増えるでしょう。 4)「自転車ブームは貧しくて車やバイクが買えない人が買ってる」これは大きな間違い。ブーム=流行と考えれば、経済的理由によるよりも趣味嗜好によるものと考えます。

noname#197171
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中国と品質同じで値段高い日本製の自転車が売れる理由

    一部の部品を除けば自転車(電動でないもの)は、日本のような先進国でなくても、途上国でも容易に製造可能なレベルだと思います。 なぜ値段が高いだけの日本製自転車を買う日本人がいまだに多くいるのでしょうか? ほか先進国ではどうなってるのか、海外における中国産自転車シェアに詳しい方がいたらよろしくお願いします。

  • 日本の自転車メーカーいりますか?

    日本は自転車後進国です。 今ママチャリは安い中国製が人気。 安いから直して長年乗るより使い捨て感覚。 壊れても盗まれてもまた買えばいいスリッパ感覚。 ちょっといいスポーツバイクは軒並み外国製。 ヨーロッパにアメリカに台湾などが人気。 はっきり言って、 日本の自転車メーカーいりますか? どうせたいしたもの作れず魅力無いのばかりならいらない? ぶっちゃけ日本の自転車ってどうなんですか?

  • 海外は日本と逆に電動自転車が売れずバイクが売れる。

    バイクが世界ではいまだに主流のようですが何のメリットがあって使われてるんでしょうか。 海外が日本のように電動自転車に切り替わらないのはなぜですか。

  • 日本で自転車が下火になったのは

    Fサスの事故ニュースのせいですか? 自転車趣味をまた始めようと店に行ったら価格帯が低くなってて驚きました 1995-2005年ごろは自転車はもっと幅広くあらゆる価格帯に商品が用意されていて 10万円台半ばのクロスバイクも多かったと思います でも今は低価格帯は大量にあっても10万円超える自転車はポツポツとあるだけです 外国向けのカタログは違うのですか 震災や漫画で自転車の良さが見直されていると主張している人がいるけど 自分はただ日本全体が貧しくなって生活用とは別の遊び用の車が買えず趣味としては自転車程度しか買えない人が多くなったからと解釈しているのですが 実際どうなのか知りたいです

  • 日本におけるGIANT自転車のユーザー数

    日本ではGIANTの自転車に乗ってる人は多いと聞きますが、どれほど多いのでしょうか? 2台目のロードバイクにGIANTを候補として挙げてます。 札幌在住の私は、あまりGIANTの自転車に乗ってる人を見たことありません。(ただ気が付かないだけかもしれませんが…) ぶっちゃけ、どのくらいの人がGIANTに乗ってるのでしょうか? またCANNONDALEに乗ってる人は多いですか?(私はCANNONDALEユーザー)

  • 電動アシスト自転車で日本一周はできるか?

    http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENH3/index.html チャット仲間が上記の電動アシスト自転車で日本一周をしたいと言っています。 バイクではもう日本一周したから、こんどは自転車でやりたいそうです。 これは現実的に可能なのでしょうか? 電動機の故障の可能性、膝や腰の故障の可能性、どのような装備、そして、どの程度の体力が必要なのでしょうか?考えられるリスクやその対策などをいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • 電動アシスト自転車と原付、自転車との行動半径の比較

    電動アシスト自転車の購入を検討しています。 過去に原付バイク、自転車は使用していて その2つの比較だと ・すぐそこまでの楽な移動 【自転車】1km【原付】2.5km ・多少気合が必要な移動 【自転車】2.5km【原付】5km と大体倍くらいの感覚かなと感じました。 電動アシストだとどの辺になるでしょうか? その中央あたりなのか、それとも原付寄りなのか。 アシストを日々使っている人の感想を聞きたいです。

  • 自転車と電動機付き自転車

    今度引っ越すことになり、学校がビミョーに遠くなるので原付を買いたいところなのですが、親の反対、維持費が払えそうにない、といった理由で断念せざるを得ません。そこで、電動機付き自転車はどうだろう…、と思いついたのですがまわりに乗っている人がいないので、一体どんな代物かわかりません。 電動機つきは普通の自転車より坂を登ったりするのが楽になるんですか?速く走れるのですか?維持費はどれくらいかかるのですか?また、本体価格は大体どれくらいなのでしょうか?

  • 日本の車道走行を前提とした自転車知りませんか?

    ロード半年です。 この頃自転車乗りの是非について様々な議論がされていますが、日本の車道走行を前提をコンセプトとした自転車を知りませんか? 例えば現在ロードと称される自転車は車道走行出来るっていう人もいれば、危険という人もいます。 私見なのですが、ガチのロードは日本の車道を走行するにあたって剥き身すぎると思うのです。保安部品が無さすぎる。道交法の保安部品以外にも、ウインカーは必要なんじゃないかって思います。普段、右左折するときは手信号しているのですが、通じてるのか疑問です。 道路交通法がどうって言うことを議論したい訳ではなく、あくまで「原動機を搭載した車両が走るために設計された日本の車道を安全に走行する自転車」は無いのか?と思うのです。 理屈としては成立すると思うのです。基本的には原動機付自転車の原動機を人の足にすればいいだけなのですから。動作原理が違うだけで、同じエンジンじゃないですか。遅いって言う人もいるかもしれませんが、自転車乗ってる人なら、原動機付自転車と同じ法廷速度で走る自転車なんて珍しくないと思います。 一応、次のバイクは完成車ではなく、フレームから自分の自転車を作ろうと考えているのですが、これだけ歴史の古い乗り物だったら、誰か作っているだろうと思います。 よろしくお願いします。

  • ロードレーサーとかに乗ってる人はほんとに自転車が好きで乗ること自体が楽

    ロードレーサーとかに乗ってる人はほんとに自転車が好きで乗ること自体が楽しくスポーツとしてやっているから意味はわかる。 じゃが、クロスバイクを楽だからという理由で乗ってる人はなぜ電動自転車や原付に乗らないんですか?