• 締切済み

ファミマ|2店舗間の行き来について

特定が怖いので一定期間経ったら消去させて貰うかもしれません。 質問です。未だにトレーニング生ですが、 日によってAとBの2つのファミマを行き来?しています。 (この日はAの店でやってね~この日はBの店でやってね~みたいな感じですw) 多分、そういうパターンって珍しいと思います。ファミマの本部が近くにあるから?と思っています。 ここで大体どこのファミマなのか予想できると思います。 このパターンが珍しいのかそうでないのかわからないのですが、 そういうパターンを経験された方に質問です。 今はまだトレーニング生ですが、トレーニング期間を抜けて、あえてファミマスタッフになれるときって、 行ける店を一つに絞ることってできるんですか?が 今は、「明日はBの店に行ってできる?」的なことを聞かれます。 トレーニング期間を抜けても、2店舗間を日によって行き来するのは当たり前なのでしょうか? (特定が怖いのであまり書けませんが、)AとBのうち、Bが嫌いなのですwできることなら、Bの店では仕事がしたくないです。 トレーニング期間を抜けると、それからは自分が働きたいお店(例えば、Aの店だけ)を働くということはできるようになると、思いますか? 回答よろしくお願いします。 (特定が怖いので一定期間たったら消去しようと思います。)

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

コンビニオーナーです。 同じオーナーが複数店やっているだけでしょう。 珍しいことではありません。 勤務を店単位で完結させるかさせないかは、 オーナーの考え次第です。 ちなみにうちの場合、 社員は店をまたぐ勤務あり、アルバイトは、原則として一つの店だけです。

m_shins0925
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

そんなもの、幹線道路を挟んで2つセブンイレブンがあるところで、4車線とか横断歩道を渡って応援に行き来しているとことか、いくらでもありますよ。 どこのコンビニでも、シフトの手薄なときに、客の流れに合わせてヘルプ要員を送り込むというのは、商売として当たり前でしょう。 B の店の誰か知りませんが、それは仕事と割り切って淡々とこなせばいいじゃないですか。オーナーじゃなければ、いつかは動くのでしょうから。

m_shins0925
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 日本とアメリカの行き来について。

    こんにちは。 今アメリカに留学しているんですが、もうすぐビザが切れてしまうので日本に帰らないといけません。 でも私としてはできるだけ長くいたいと思っています。 そこで思ったのですが、1年間、観光ビザでアメリカには何回くらい入れるのでしょうか??? 本帰国して1ヶ月位日本に滞在してこっちに観光ビザで90日ギリギリっというパターンで2、3回行き来できるのでしょうか? テロ以降厳しくなっているのは知っています。 でも観光ビザで入って期間内にアメリカからでれば違法行為じゃないからだいじょうぶだって友達は言ってるのですがやはり心配です。 それと私のパスポートは来年の4月で切れます。 また新しくパスポートを更新するとパスポートナンバーも変わると聞いたのですが、私の今までの留学していたことや渡米回数などが消えてしまうということですか? それともやはり入国の際にイミグレの人には今までの事がわかってしまうものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードの社内情報

    クレジットカードを2枚(A,B)持っていて、1枚(A)は解約する予定なのですが、この場合(B)を持ち続けていても(A)に関しての社内情報は一定期間(私のカード会社の場合は解約後3年だそうです)経てば消えるんでしょうか?それとも(B)を持ち続けている限り(A)の情報は消えないんでしょうか?会社に問い合わせたところ、個人情報の具体的な運用については答えられないとのことでした。ちなみにJ●Bでは、何枚持ち続けようが解約したものはすべて一定期間保存後に消去されるとのことでした。 わかる方、こうではないかと思う方、よろしくお願いいたします。

  • 同じチェーン会社の店を2店舗バイトしましたが、3店舗目は不採用でしょう

    同じチェーン会社の店を2店舗バイトしましたが、3店舗目は不採用でしょうか? 僕はチェーン店のAを1年近く勤務したのち辞めて、B店でバイトしています。 Aを辞めた理由は、やりたい事があったからです。でも無理だったので、B店の面接を受けて働いています。 でもB店を持病を理由に辞めてC店でバイトしたいです。 持病はあまり重い物ではないです。普通に走ったりしてます。 B店の勤務期間は4ヶ月ぐらいです。 C店は雇ってくれないでしょうか? 一応、A店B店で働いていた事は正直に伝えようと思います A店B店C店全て同じ会社経営です。

  • 組み合わせ

    A、B、Cの三つの群があって、それぞれの中にAは1~6、Bは7~12、Cは13~19の地点があります。たとえば「Aの1」から「Cの1」へ行ってひとつのパターンで、折り返しC1→A1で1パターンとして考えます。Aは6個、Bは6個、Cは7個のすべての箇所を行き来するパターンは全部で幾通りあるかExcelで表計算できるか、パターンを全部簡単に表示することをExcelでできるでしょうか。または別の方法(ソフトなど)がいるのでしょうか?

  • RT58iで店舗間通信の設定

    あほな質問させてください。 現在、A本部とB店、C店で、通信を行っていて、 A本部からB、Cへ配信を行い、データを送受信しています。 AもBもCもRT58iはCTUに繋がっており、固定IPアドレス(172.16.x.x)が割り振られています。 どのRT58iも WAN側:172.16.1.x~3.x LAN側:192.168.1.x~3.x のように割りついていて、 現状では、RT58iに入り込み、pingを打つと、 WAN側のIPアドレスに対しては応答があり、 LAN側のIPアドレスに対しては応答がない状態です。 この状態で、B店のファイルサーバーに対してC店からデータを取りに行ったり、 C店のファイルサーバーにデータをB店から取りに行ったりするようにするには、 どのようなコマンドを追加してやればいいのでしょうか。 あほな質問ですが、急遽必要になったので、どうぞよろしくお願いします。。 OSはXPです。

  • アクセス解析2

    先ほど重要な質問をしそこねたので、改めて質問します。 アクセス解析を見ると自分が行き来した分までカウントされますが(ジオティーズの場合)、レンタル解析の場合自分の行き来した分をカウントされないような設定はできるのでしょうか。 ある一定のパターンを踏めばこれが自分の足跡と判断できますが、更新やらいろいろと事情でしょっちゅうページ間を行き来してるもので、パターンを決めることもできません。 自分の足跡を消せる設定のできるレンタル解析屋さんがあれば、紹介のほうもよろしくお願いします。

  • 勘定科目の立て方教えてください!

    今年の2月より学習塾を開校しました。 フランチャイズで運営しており、本部とスクールの間における 授業料の流れが複雑で勘定科目の立て方がよくわかりません。 A,Bパターンを事例にあげました。 A.授業料を現金でスクールが受け取る 授業料(現金)をスクールが受け取る→本部へロイヤリティを支払う B.授業料を口座振替で本部が受け取る 授業料(口座振替)を本部が受け取る→本部からロイヤリティを除いた 分をスクールへ振込 A,Bとも売上はロイヤリティを含んだ全授業料になります。 特にAはスクールに入るお金が既に売上からロイヤリティを抜かれて います。 A,Bの勘定科目の立て方について詳しい方教えてください。

  • 軽車を買います

    軽車を買います 中古の軽車を買いに行きます このような条件の場合 契約日からどのくらいしたら乗れるようになりますか? Aパターン ・車体の取り寄せはしないで、そこのお店に置いてある中古車を買います ・車体の支払いはローン払い。私はまだ学生なので父親の名義で購入する予定です ・車庫証明は店に行く前にこちらで手続きを済ませ用意をしておく Bパターン ・車検が切れている車 ※Aパターンに加えてください Cパターン ・カーナビが付いていないが、オプションで内蔵してもらう ※Aパターンに加えてください 面倒くさい質問ですみません 各パターン教えてください お店によって差があるかもしれません。およそで構いません 宜しくお願いします

  • 携帯の発信歴は消去可能ですか??

    今日は、携帯の機能に詳しくない主婦です。 どなたかご存じの方、宜しくお願いいたします。 A所有の携帯電話には、B所有の携帯からの電話が GW中に2回ありました。 どちらもAは応答し、Bと 実際に話しています。Aの携帯にはこれらの着歴が残っています。 しかしBの携帯電話を見ると、本来上記2回分の 発信歴があってしかるべき(その前後の発信歴は ちゃんと残っています)なのに、これらが ありません。  そこでお伺いしたいのが 1) こういうことはあり得るのでしょうか(実際に AとBの携帯を付き合わせた結果こうなっているので これは事実ではあるのですが・・)なんらかの故障?で Bのほうに発信歴が残らなかった、などということはありますか。 2)あり得た場合、これがBの何らかの作為によるものである 可能性はありますか? 例えば、携帯電話には、着信履歴が 残らないようにする機能があるようですが発信歴が記録されない ことを選べたりするのでしょうか。  もしこのような機能があるのでしたら、Bが ある特定の期間、これを設定した可能性がありますね? 3)Bが、あとから手動で2つの発信歴を消去した可能性は 限りなくゼロです。 発信歴を消してしまえば、通常20件 あるはずの履歴が一時期にせよ20以下になってしまい、これは Bにとっては怪しまれる対象の行為となります。ましてや A相手に発信することは、なんら問題のないことですので、 Bが、Aに2回(連続的にではなく2日に渡り、1回ずつでした) 発信した履歴をあとから手動で消去することはまずあり得ません。 そのようなことをする必然性がないのです。 くだらない質問ですが皆様のお知恵を拝借したく思います。 尚、ABの携帯は4年ほど前の機種でおよそ古めかしいモノです。 ちなみAの機種はにWINのW53K、BはW44Kです。

    • 締切済み
    • au
  • 情報AとB

    情報Aは発信源が特定されている根拠のある確実な情報です。 情報Bは発信源が特定されていない根拠に乏しい不確実な情報です。 AとBの情報が一致した、或いは相似性があった場合には Bの情報はAに準じた情報として扱われます。 しかし、AとBの情報が一致する点がない、或いは正反対であった場合には Aのみが取り上げられ、Bは消去されてしまう可能性があります。 いわゆる消去法による情報選択です。 そこで 消去枠におけるBの情報量が膨大な量となった場合を仮定すると 数少ないAはBに対して、どれ程の優位性を保ち得るのでしょうか? 検証お願いします。 必要があれば情報Cなるものを加えても構いません。

専門家に質問してみよう