ママ友さんとの付き合い方について

このQ&Aのポイント
  • ママ友さんとの付き合い方について相談です。ママ友さんがとても気を使ってくれているのですが、その気の使い方に気が重い思いをしています。私は彼女ほど気がきく正確ではないので、まねをできるわけもなく困っています。今後どのように付き合っていけば良いでしょうか。
  • ママ友さんとの付き合い方について相談です。彼女はとても気を使ってくれるのですが、その気の使い方が私には少し重すぎて困っています。今回の行き違いも解決済みではありますが、今後も彼女ほど気を使ってくることが予想されて、正直気が重いです。お互いの家の行き来は少ないですが、子供同士も仲が良いので、お付き合いは続けたいと思っています。
  • ママ友さんとの付き合い方について相談です。彼女は非常に気を使ってくれるのですが、それが私には少し過剰な気がしています。今回のいざこざは解決済みですが、今後の付き合いについてどのようにしたら良いか迷っています。私は彼女ほど気がきく正確な人ではないので、まねをすることもできません。子供同士の交流もあるので、お付き合いは続けたいですが、気の使い方の「格差」的なものが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

気を使ってくれるママ友さん(長文です)

小学4年生の娘と、幼稚園年長の息子がいる主婦です。 上の子を産んだ産院で一緒だったママ友さんが、度が過ぎるくらいに気を使ってくれるのですが、 そういう人が身近にいるよ~、という方、いらっしゃいますでしょうか。 そのママ友さんとは、「子供の手が離れても、お付き合いを続けたい」と私から言っていて、 正直困惑するくらいに気を使ってくる以外は、常識的でしっかりした人柄の人です。 気を使ってくれるのは毎度のことなのですが、先週そのママ友さんお宅でバーベキューをした時、 (そのママ友さん、私、もう1人産院で一緒だった人、それぞれの子供たち、というメンバーでした) 今まで以上の気の使いようだったので、こんなに甘えて良いのだろうか!?とさすがに申し訳なく、 「どうか自然体でお願いしますね」と伝えたのですが・・・それが彼女の自然体だったのでしょうか。 ・材料費を払おうと2千円渡そうとしたのに、受け取ってもらえずに、  どうにか強引に千円だけ受け取ってもらえた。受け取って当然の額なのに、なぜ?  材料費を負担する旨、事前のメールでやり取りしていました。 ・バーベキューの2日後、受け取ってもらった千円と、当日の写真、菓子折り、  手紙が宅配便で届いた。 ・それだけでもかなり驚いたのに、 (最初から返すつもりで受け取ってくれたのでしょうか・・・?しかも菓子折りまで)  当日、私たちが持参した手土産を出すのを忘れたことが申し訳なかったと言って、  もう一度別の宅配便でお菓子を送った旨のメールが、今日届きました。  突き返すことはできないので受け取りますが、なぜここまでされるのかが謎です。 当日は、食材の準備、バーベキュー道具のセッティング、後片付け、までやってくれています。 (ご主人がたくさん動いてくれて、それも申し訳なくて、ご主人にお礼を伝えてあります) ビニールプールに水を張って、子供たちが水浴びできる準備がしてあって、 子供たちは大はしゃぎ&大盛り上がりで満喫した後、私は水を捨てようとプールを傾けたのですが、 重くてできなくて、夕方にでもみんなでやろうと放置していたら、ご主人が片付けてくれていました・・・ それだけではなくて、新たに水を張って、その中にスーパーボールが大量に投入されていて、 今度はお祭りの時みたいに、スーパーボールすくいが始まりました。 子供たちは、これまた大喜び。すくったスーパーボールはお土産にいただきました。 こんなに色々企画していただいて、いつも本当にありがとうございます、とお礼を言うと、 「うちの子が夏休みの宿題で新聞を書くから、そのために今日お付き合いいただいて、  こちらこそありがとう」と言われてしまいました。 今回三家族(夫は来ていませんが)集まるに当たり、事前でメールのやり取りをしていたのですが、 文章の受け取り方で少し行き違いがあり、企画してくれたママ友さんが落ち込む場面がありました。 電話で直接話して解決したのですが、もしかして、まだわだかまりがあるのでしょうか。 行き違いの内容とは、「いつも気を使ってくれすぎるので、もっとざっくばらんでいいんですよ~」 ということを、私とは別のママ友さんがメールしたことを、「意見された」と受け取ったようなのです。 私も本心から同感だったので、「意見でもなんでもないよね・・本当にいつも気を使いすぎなのよね」 「かえって申し訳なくて、いつでも来てね♪ なんて言われても、ホイホイ行かれない」と、 そのメールを送った人と話していたのです。 なので、「無理しないで」というつもりで送ったメールを、彼女は「意見された」と受け取ったことに、 私たちは困惑しています。 今回のいざこざは解決済みではあるのですが、お人柄的に、 今後も一層気を使ってくることが予想されて、正直気が重いくらいです。 私がお招きする時は、ここまで気を使うことはないし、あまりお構いもしていなくて申し訳ないです。 かといって私は彼女ほど気がきく正確ではないので、まねをできるわけもなく・・・ とても長文で、質問内容もはっきりしない文章で申し訳ないのですが、 今後、どのように付き合っていけば良いでしょうか。 とても良い人ですし、子供同士も仲が良いので、よほどのことがない限りお付き合いは続くし、 私もそれを望んでいます。 お互いの家の行き来は半年に1度くらいなので、それが負担ということはないです。 でも、気の使い方の「格差」的なものが気になる今日この頃です。 ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.1

確かに、さすがにここまでだと、気を遣ってくれすぎな気がしますね。 ご質問者様が恐縮してしまうお気持ちはすごくよくわかります。 でも、こういう性格の方なのではないしょうか?ムリをしているわけではなく、この方にとってはこれが自然体。 せっかく遊びに来てくれたお友達を、全力でもてなしたい。人をもてなすことが好きだったり、人に喜んでもらうことが好き。 周りの人が喜んでくれると、その人以上に自分も嬉しくなる。たぶん、ご質問者様たちのためというより、ご自分がそうしたいからそうしているのではないでしょうか。 逆に、気を遣うなと言われても、この方にとってはこれが自然体の自分らしい姿なので、かえってどうしていいかわからなくなる。 大切なお友達がわざわざ家に来てくれたのに、大したおもてなしもしないとか、材料費をいただくなんて、自分が許せない。 そんな心境なのではないでしょうか? こういう方は、物でお礼やお返しをしようとすると、よりエスカレートすると思います。 例えば、今度ご質問者様のお家に呼んだ時、お返しにこれまで以上にもてなそうとすると、きっと今度その方のお家に行った時は、今回以上にもてなそうとなさるでしょう。 そして、ますますご質問者様もしんどくなってしまう。 ですから、この方はこういう性格で、気を遣いたいから遣っているのだと、受け入れてあげたらどうですか? 受け入れて、あまり物でお礼をしようとせず、笑顔とか言葉、態度で、感謝の気持ちや嬉しい気持ちを伝えたらいいのではないでしょうか? そして、気を遣いすぎる以外は、いい方で、これからもお付き合いを続けていきたいと思っているのなら、気を遣いすぎるということはあまり気にせず、末永く仲良く付き合っていけばいいと思います。 きっとこの方も、ご質問者様たちとこれからもお付き合いをしてきたいから、良かれと思って気を遣っているのでしょう。 ご質問者様は、自分は大しておもてなしもできないし、何もしてあげてないのに、いつも色々気を遣ってもらって申し訳ない…。と思っていらっしゃるのかもしれませんが、きっとご質問者様には、ご自分では気づいていないだけで、その方がお付き合いを続けたいと思える魅力があるのだと思います。 例えば、聞き上手だとか、話が楽しい、優しい雰囲気、居心地がいい、元気をあげられる、共感してあげられるなど。そういう魅力があってお付き合いを続けたいと思われているから、気を遣ってくれる。 気づかないだけで、ちゃんとギブ&テイクになっているのだと思いますよ。 ですから、ご質問者様の方こそ気を遣わず、素直にその方の気遣いを受け入れて、これからも末永く付き合っていけばいいと思います。

petit_mais
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ないです。 よく分からない質問に、丁寧にコメントいただきまして、ありがとうございます。 回答いただける数が少なくて、このようなママ友さんが身近にいるという人は、 なかなかいらっしゃらないようです。 このママ友さんについて、「好きか嫌いか」で答えるのなら、迷わずに私は「好き」なのです。 ただ困惑してしまう部分があって困るんですよね。本当、ただそれだけのことなのですが・・・ アドバイスいただいたように、物で返すのではなくて、気持ちや態度で返していこうと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#200955
noname#200955
回答No.2

ご回答が少ないようなので、失礼いたします。 相手の気持ちが想像出来ない、相手の好意を受け取れない人というのは、 人付き合いが本当は下手くそです。 優しくないですね。 人付き合いは決して一方通行ではなく、相手あって成り立つことですから。 本当はとてもわがままな人柄なんだろうな、と思います。 私なら、一定の距離を持ち、誘われた時だけ都合が合えば付き合う程度。心は開かない方が無難ですね。

petit_mais
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ないです。 客観的なご意見、ありがとうございます。 >人付き合いは決して一方通行ではない 確かにそのとおりですよね。 私自身が、気をつけようと思います。 親切も押しつけたら、相手は迷惑かもしれないですしね。 これからも今までどおり、着かず離れず、適度な距離感を持ってお付き合いしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママ友はいつ作る?

    前の質問でママ友作りについての質問があったのでちょっと気になったのですが、みなさんママ友達はいつ作りましたか? 同じ産院だったママ友はいますが、近所のママ友はいません。(現在子供は6ヵ月) 近所のママ友ができたのは子供がいくつ位の時だったか教えてください。 どのような場所・状況なども教えていただけると幸いです。

  • ママ友について

    ご閲覧ありがとうございます。 最近知り合ったママ友がいます。 その人を含め、仲良くしているメンバーとランチに行く約束をしていました。 当日、そのママ友から「まだ子供が起きなくて、時間に間に合わないから今日はキャンセルするね。楽しんできて。」 とメールがありました。 私はそれに「そっか、残念だね。どこか具合悪いの?お大事に><」 と返信をしました。 それから彼女からメールに返事が無くなったんです。 どこか気に障るところがあったのでしょうか? 直接本人に聞くのが一番良いのだろうけど、ただ忙しいだけなら なんだかしつこい気がして・・・なかなか聞けません。 こんな場合皆さんならどうしますか? 会う約束をしなければ会う事のないママ友ですが、このままになってしまうのも何だかモヤモヤしちゃって・・・ アドバイス頂きたいと思います。

  • ママ友をどう慰めてあげればいいでしょうか?

    リトミック教室の体験があったので行ってきました。 私の子供といっしょに習わせたいといってくれて、少し遠いですが迎えにまできてくれる本当にやさしいママ友がいます。 そんなママ友の子供なのですがA子ちゃん(3歳)が人見知りがすごく、外ではほとんど笑わないで教室でみんなが歌っていても真顔で「歌わない」気に入らないことがあると好きなお菓子の前でも「食べない」といったり本当に自分の意見を通すという感じの子です。 家にいる時は、歌も歌うしおしゃべりもするらしいのです。 私もその子の声を聞くことは少なく慣れて話してくれたときはかなりうれしいんです。 この日もママ友が色々言っても(もらったらありがとうは?など)なにも話さないのでそのママ友も涙を流して泣いてしまい私もどうしていいのやら・・・困りました。 そんなに悩んでいるとも思いませんでした。 ママ友は私よりも年上の方で同年代の友達のように慰めるのも失礼ですし、ほかに教室にきている人や先生に目立って嫌な思いをするかなと思い、大丈夫?と声はかけましたが。 泣いているママ友にどう声をかけていいかわからず。 こんなときどう慰めてあげればいいのでしょうか? またそんなことがあるかもしれません。 うちの子たち(上はAちゃんと同級生)はすごくウロウロして面白いものがあるとすぐ手を出してけっこうハラハラなので、私は反対に静かに座って聞いているA子ちゃんがうらやましいのです・・・。 慣れたら大丈夫だよ!集中できる賢い子だよ!下の子(赤ちゃん)にヤキモチやいているのかも。などといいましたがやはり何でも飛びつく○○ちゃん家の子たちがうらやましい!それにくらべてA子は・・・!といいます。 このままだとママ友もA子ちゃんもかわいそうな気もします・・・。

  • ママ友

    子供が保育園に通ってる友人のことなのですが。。。 その友人には保育園のママ友がいるみたいで、昨日くらいにそのママ友にメールしたようなのですが、返事が来ないみたいですごく気にしています。 私も同じように子供を保育園に預けててママ友いますが、あまりメールが来なくても気にしてません。 やはり友人は心配しすぎなのでしょうか? 悪い方に考える友人でなにか気に障ることでもメールしたのか?とも悩んでます。

  • ママ友が引っ越しします

    産院で仲良くなったママ友が、ご主人の仕事の関係で遠方へ引っ越しすることになりました。 頻繁に会うことができなくなり、思い出に…と何か贈り物をしたいのですが、どのようなものが喜ばれるでしょうか? ママ友は30代半ば、子供は今年1歳です。 ママ友と私、子供同士で何かおそろいの物をと考えてます。

  • ママ友と我が子

    保育園のママ友が自分の子供にきついのが気になっています。ママ友と私の関係は普通より仲が良い方です。 ママ友の年齢は保育園のお母さん方の中では一番若く、私は8つ年上です。なので多少の気持ちの行き違いがあってもジェネレーションギャップもあると受け流したりできます。私もそのママ友だけが友達ではありませんし、縛られてるわけでもありません。 本人は無意識かもしれませんが、うちの子が話し掛けても冷たく言い返されたりしています。元々あの2人は合わないな~と思っていたのですが、最近ママ友の子供がうちの子を叩いて、それをうちの子がママ友に○○くんは悪い子やなぁ・・・と直接言ったのが気に入らないらしく、本気で○○は悪い子じゃない!!と言い返していました。私はうちの子は○○くんに叩かれたんだよと説明したのですが不機嫌そうでした。 正直、何も知らず無邪気にママ友に話し掛ける我が子が不憫です。ちなみに私はママ友の子には普通に接しています。

  • どうしてママ友って嫌がられるんでしょう?

    最近どこの掲示板を見ても「わずらわしいからママ友なんていらない」「自分達の話ばかりしてて子供を見てない」などと、ママ友に関して批判的な意見が多いです。 少し前の質問でも「どうやってママ友をつくればいいのか」という意味の質問に、ママ友の作り方ではなく「ママ友は必要ない」というような回答が多く、「はて?」と思いました。 また、ご近所で仲良くしている友達(子供も仲良しで何かと会います)と話してるのも、掲示板上では「つるんでる」などと批判的ですね。 もちろん、一人でいたいなら一人でいればいいと思いますし、何人かで仲良くするのも良いと思います。 だけど、グループになってる人達って一人でいる人を「かわいそう、寂しいだろう」なんて思ってないだろうし、気にもしていない人が多いのに、一人のひとに限ってグループでいるママ達を批判しますよね。 偏見がすごいなぁ~と思って、とても疑問でした。 「私は一人が好きなので」って言う人は、逆に会社や過去に友達はいなかったのでしょうか? 子供を通じてでも仲良くできる人ができたら嬉しいだろうし、面倒なことは元々の友達でも全くないとは言えないと思います。 なぜ「ママ友」ってそこまで過敏に反応されるのですか? 私としては 1、ママ友がいたら本当は嬉しいけど、できないのでそう言って諦めてる 2、もともと一人でいるのが好きで、友達なんていらない 3、過去にママ友がいたが、嫌われたり面倒な目にあって一人でいるしかなくなった。 これくらいしか思いつきません。 でも、2って、ママ友が嫌なのではなく友達自体必要ないってことですよね。 3は自分も悪いと思うし(人を見る目がないってことで)、ママ友がいけないわけではないと思います。←例えば、過去に浮気されて、以来男全員大嫌い!ってのと一緒ですよね。 他にはどんな理由で嫌がられるんでしょうか?

  • 頑張ってるのにママ友が出来ない・・・

    7ヶ月の赤ちゃんがいます。 結婚して全く知らない土地へ来たので 知り合いが全くいません。実家は遠方です。 ママ友が欲しくて市や病院が開催している 離乳食教室や親子教室や赤ちゃん教室など 色々調べて行ったりしていますが 未だにママ友が出来ません。 だいたい自分から話かけて その場では楽しくお話出来るのですが 時間になれば「じゃあ・また・・・」でさよならします。 私も、いきなりメルアド交換しましょうとはいいずらくて・・・。 市で開催されているやつは、大抵皆さん友達同士で来ています。 地元の方で友達同士ももちろんいるのでしょうが グループの方達は年齢もバラバラで 産院が一緒だったのか何処かでママ友になったんだろうなって 勝手に思ってます。 私が、産んだ時は2人3人目の人が多く 同じ病室だった人は里帰りの方だったので 結局1人も友達が出来ませんでした。 友達が作りやすい病院の配慮もなかったですし。 変な焦りがあります。 公園に行ってもみんなワイワイしてる中で子供と2人ぼっち デパート行ってもママ友同士でお買い物してたりランチしてたり とても惨めになるんです。 結構みんな簡単にママ友を作ってる気がするので 自分が何か悪い所があるのかなぁって気持ちが暗くなります。 夫は、仕事が忙しい人なので 何処へ行くにも毎日子供と2人だけです。 どうしたらママ友が出来ますか? 皆さんの経験談を教えて下さい。 幼稚園に行くようになれば自然にママ友出来ますか?

  • ママ友が出来ません

    1歳5カ月の子供を育てている、30歳です。 結婚して、知り合いも誰もいない夫の勤務地近くに引っ越して来ました。 夫は仕事が忙しく、ほとんど家におらず、 話し相手が欲しくて、以前からママ友というか、友達が欲しいなと思っていました。 なので、今まで、努力はしてきたのですが、出来ません。 半年ほど前に、あるママ友作りサイトで知り合った人がいて、 メールでは育児の事などで盛り上がり、彼女のほうがどちらかというと 早く会いたがっていました。 でも、実際に初めて会った時、全くといっていいほど会話が続かず、 私から話題をふっても「ふーん」か「そうですね」しか答えてくれず、 露骨につまらない顔をされてしまいました。 私は、どちらかというと人見知りで、話上手ではないですが、私なりに、 明るく振る舞ったつもりでした。でも、彼女は全く話に乗ってくれず、 とにかくつまらなそうで、メールとは別人のようでした。 結局、会ってから30分ほどたったところで、彼女のほうから 「もう帰ってもいいですか?」と怒った様に言われ、彼女は子供を連れて帰ってしまいました。 彼女のほうから「今日会えませんか?」と突然誘ってきたから会ったのに、 終始つまらなそうな顔をされてしまい、ショックでした。 メールでは盛り上がっていたし、気が合いそうだったのに・・・。 帰ってから「今日はありがとうございました」とお礼のメールは一応送りましたが、 案の定彼女からはそれっきりメールはありません。 彼女と会う以前にも、たまに会うママ友が1人いたのですが、 会っている時は「すごく楽しい」とか「いつでも誘って」と言うのに、 実際私から誘うと「その日は予定あって」と断られる事ばかりで、 だんだん自分から誘うのもおっくうになってしまい、誘わないでいたら、 彼女からもメールが来なくなってしまいました。 そういう出来事があって以来、なんとなくママ友作りに消極的になってしまい、 「いなくてもいいか」と思ったり「やっぱり欲しい」と思ったり・・・。 近所にショッピングセンターがあり、子供と二人でよく行くのですが、 いつ行っても、ママ友同士で来ている人ばかりです。 カフェでも、レストランでも、ママ友同士で楽しそうにおしゃべりしていて、 見る度に羨ましくなってしまいます。 子供と2人でいて楽しめるなら、ママ友がいなくてもいいかなと思えるのですが、 夫は土日も仕事で家におらず、実家も遠方なので、 子供と毎日2人きりでいると、イライラしたり煮詰まってしまいます。 児童館や、支援センターなどへも行っていますが、 グループが既に出来上がっていて入れなかったりで、いまだに 知り合いも出来ません。 もっと社交的で、人見知りしない性格だったらと思うのですが 昔から人見知りしてしまい、人と仲良くなるにも時間がかかってしまいます。 よく、幼稚園に行けば嫌でもママ友が出来ると聞きますが、 本当なのでしょうか? まだ幼稚園に行ってもいないのに、今から不安です。

  • ママ友について教えてください

    二ヶ月になる娘の母です。 まだまだ早いかもしれませんが、ママ友について教えてください。 私は昔からグループより個人、個人で友人になることが多いのですが、 ママ友はどこまで踏み込んで話していいのかわからない、 また友人みたいに深く関わるのも怖い、いずれ離れていったら寂しい、 気が合わなかったら終わり(続かない)、会話が持つのかなどの 気持ちがあり、少人数でのグループでママ友になれたらと 思っているのですが、知り合ってママ友付き合いをするのは 個人(一対一)になってしまいます。 以前、二度ほどグループ(私を入れて4人ほど)で知り合い、 メルアドを交換したのですが、 ひとつのグループは、ある人が皆で集まろうと二度ほど 企画してくれましたが、突然すぎて皆、都合が悪く集まれず、 結局それっきりで終わってしまいました。 もうひとつのグループは、一括メールで連絡をとったり、集まろう ではなく、皆個人個人にメール交換をしている感じで、 なんとなくですが、皆で集まることはなさそうです。 そこで聞きたいのが、グループのママ友、個人的(一対一)での ママ友のいいところ、悪いところなどが聞きたいです。 グループだと会話に困りませんし、色んな情報が得られますよね。 個人的なママ友だとやはり基本的に気が合わないと 続いてくのは難しいですよね?? 個人で何度か会っていたけど、会話がなくなったり、 気が合わなくて会わなくなったって方は多いのでしょうか? ママ友についていろんな体験や意見を聞かせていただけると 嬉しいです。 またどんな方とママ友になりたいですか? 注意する点などもありましたら教えていただけると 参考になります。 よろしくお願いします。