• ベストアンサー

お風呂の残り湯と川の汚れの関係は?

私は、出来る事だけエコロジストです。 お風呂の残り湯を使って洗濯をしていて思ったのですが、使う洗剤と流す汚れの量を変えないと、残り湯だろうが、新しい水であろうが、川の水の汚れは結局同じなのではないですか?理科苦手なので・・・。 勿論、節水、節約のために残り湯は使い続けますが、残り湯=エコロジーというのは合ってますでしょうか?

  • inca
  • お礼率92% (227/246)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

汚れのトータル量としてはほとんど同じでしょうね。 ただ、節水と言う点からは十分な効果があると思います。 河川・海の汚れでは、油分がもっとも問題だと思います。 お風呂でも、登山家が行く様な山では使用禁止となっていることからも石鹸等がいかに環境を破壊するか物語っています。 下水としては、分離できる(しやすい)汚れはそんなに 問題ではなく、分離が困難な汚れは結局そのまま海に 行ってしまいます。 だから、米のとぎ汁とか揚げ物の残り油を下水に直接 流さないで! とPRしているのです。 個人的には、飲食店特にラーメン屋のスープの残りを 下水にそのまま流しているのが、これで良いのかなあ と感じています。 スープは分離でなきない汚れが多いはず。

inca
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 同じでしたか。疑問が解消してすっきりしました。 山のお話は興味深かったです。 下水に流すものは、生活に流され工夫していなかった所もあるので、今一度考えてみる機会になりました。 ラーメンのスープに疑問を持っておられる方がいらして気持ちが明るくなりました。

その他の回答 (3)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

こんにちは。 皆さんのおっしゃる通り節水効果ももちろんですが、実は川の水を水道水(上水)にするのって、結構環境負荷は高いんですよ。 薬をたくさん入れなきゃならなかったり、濾過(ろか)した時に出る汚泥の処理が必要だったりとか、浄水場の装置を動かす時に使う電力とかです。 ゆえに「新しく水道水を作るための環境負荷を回避している」という考え方から、充分エコロジーに貢献されていると思います(^^)

inca
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 細かい内容のご説明は、とてもわかりやすかったです。 ということは、流れる汚れの量は同じですので、節水したために汚れの濃度が高くなっても、環境負荷は節水した時の方が少ないということですね。 これからもっと節水に励みたいと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 残り湯を使うのはあくまで「節水」のためです。  排水を汚さないための工夫ではありませんので、おっしゃるとおり、流れる汚れの量は変わりません。

inca
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 「節水」だけの効果ということで、もっと謙虚な気持ちで洗濯をします。

  • iomom
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.1

一人が節水した所であまり変わらないと思いますが、これが大勢でやったら話しは変わります。 みんなで節水すれば水の使用量が少なくなるので、貯水池(ダム)があまり要りません。 ダムが要らないと言う事は環境にやさしいと考えられます。 あと、洗濯用洗剤というのは酵素の力で汚れを落とします。 この酵素は冷たい水より暖かい水(ぬるま湯。お風呂の残り湯も冷たくはないですよね?) の方が汚れをよく落としますので、洗剤が少なくても良く落ちるのでいいと思います。 ただ、下水の観点からするとよくわかりませんが。。。

inca
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 節水というと、環境のためというより家計のためといったほうがよい感覚でしたので嬉しいです。 それから、残り湯使用の時は洗剤を減らしたいと思います。

関連するQ&A

  • 風呂の残り湯での洗濯について

    風呂の残り湯での洗濯について、その是非を考えています。 過去にも同様の質問をされている方がおられますが、改めて質問させていただきます。 世間に流されている情報の中にも、洗濯機メーカー・洗剤メーカー・TV番組制作・節水を考える主婦等、いろいろな立場の意見があるようです。 私の考えは、節水になるのは理解できますが、それによる副作用もあり一概に勧められないと考えています。 そこで以下の視点からの意見をお持ちの方、知識のある方、お願い致します。  ・残り湯中の垢などが繊維内に入り込むことは問題にならないか  ・残り湯に含まれる細菌や垢、小さな汚れなどが洗剤で洗浄されることで、洗剤の効力が落ちないか 化学的な分析結果の載っているサイトなどもあれば、非常に助かります。よろしくお願い致します。

  • お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`)

    お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`) 今、うちでは風呂の残り湯を使っての節約で、 1.洗濯 2.2日目も入る(汚れ具合では3日目突入) 3.ダンナのバイクの洗車 をやっています。 みなさんの家庭では、どんな節約してるのか気になって…(*>ω<*) 他におもしろい節約があれば、教えてください! あと、風呂の残り湯の臭いがたまに気になったりするのですが、 臭いをごまかしたり無くしたりするいい方法もあれば教えてほしいです(●´ω`●)ゞ よろしくおねがいします♪

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • 風呂の残り湯

    風呂の残り湯を、洗濯機に入れる様に配管をしています。今までは、灯油を使っていましたが今度、ダイキンのエコキュート変える事になりましたが、この配管が使えない様なのです。 他のメーカーではどうなのでしょうか?洗濯機には、残り湯を入れれる様にポンプが付いていますが現在故障中なのです。節水も出来るように、なっているのに洗濯機を修理するしかないのでしょうか?

  • お風呂の残り湯

    お風呂の残り湯を洗濯に使おうと思ったのですが、お風呂の水は最初っか残り湯はらいれればいいのでしょうか? また、どんな洗濯機でもふろの残り湯は使えますか?

  • 素朴な疑問(風呂の残り湯)

    素朴におもんですが、お風呂の残り湯を洗濯につかいますよね?あれって汚くないですか?誰かが入った後のやつを使うんだから汚いと思うんですが、 それほど汚くない そのお湯の汚れも洗剤が綺麗にしてくれる。 と思って使っているんですか?

  • お風呂の残り湯などのぬるま湯で洗濯

    お風呂の残り湯などのぬるま湯で洗濯しても すぐに冷たくなってしまうのでしょうか? 最初は暖かくても5分ぐらいぐるぐる洗ってたら 結局冷たい水になってしまいますか?

  • 風呂の残り湯 使う?使わない?

    最近の洗濯機には風呂の残り湯を使用するコースもついていて、ポンプも付属で付いていますし、実際に活用されているかたも多いと思います。 洗濯機と風呂場が近ければ残り湯を使えますが、最近の住宅の建築スタイルで、家事スペースを一カ所にまとめるというのも見かけます。この場合、風呂場と洗濯機が離れている場合が多いです。 そこで疑問に感じたこと 1.洗濯の最後のすすぎは水道水ですので、残り湯を使うのは最初の洗濯のみですよね?その1回の使用でできる節約は大きいのか。 2.残り湯の使用は衛生上大丈夫なのか。 3.洗濯以外で残り湯を活用することができるのか。 この3点で洗濯機を風呂場近くに置くか、家事スペース近くに置くか悩んでいます。 みなさんはどうされていますか?

  • おふろの残り湯

    おふろの残り湯を直接洗濯機に水を入れる配管を取り付けようかまよっています。 今家を建築中なんですが取り付けるので あれば今言わないといけないので どうかアドバイス御願いします。

  • 風呂の残り湯で洗濯する時、洗剤等を何も入れないのはダメなんでしょうか?

    風呂の残り湯で洗濯する時、洗剤等を何も入れないのはダメなんでしょうか? 風呂の残り湯を使い、洗濯機で洗濯する時、洗剤ナドを何も入れずに洗濯するとまずいでしょうか? また、濁りがある場合はどうなんでしょうか? ネットで「風呂」「残り湯」「洗濯」などで検索すると、なにか入れないとまずいような情報がヒットいたします。

専門家に質問してみよう