• ベストアンサー

軒とよの外し方

アイアンPC50の軒とよが取り付けてあります。雪害でやられました。交換したいのですが業者はいっぱいで今年は修理出来ないと言われ自分で交換しようと思いますが、軒とよが吊金具から外れません吊金具からとよを外すやり方、又は道具を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

今は。吊り金具の先端部分に爪で止めてあるタイプですか?爪を、指先で、延ばして、外側に、少し回転、させながら、上に、持ち上げると、外れる筈ですが、尚。吊元側にも、爪が付いて居ます。取付時に、要注意して。集水桝の、エルボも、切り込み箇所に、回せて、でっばり部分を、合わせると、外れますよ。

関連するQ&A

  • 軒樋の詰まり

       年数のたった住宅です。 軒樋から雨が漏るような音がし、カメラを伸ばして写したら 樋の中に土か?ごみか?詰まって 苔が生えてる箇所もあります。 早速、処置しないといけないのですが、以前、瓦屋根の雨漏り部分を修理して貰った業者がいいのか? 他の雨漏り専門の業者がいいのか? また、費用などのこともあり思案中です。 雨どいの交換となれば費用も嵩むし、ごみだけを取り除いてくれる手間賃だけですめばいいのですが、  長いはしごを購入して自分でとも思いましたが、高齢だし不慣れなことで危ないので、業者に頼もうと思っています。軒樋の長さは4軒位です。どなたかアドバイス下さい。

  • 軒天の一時的な補修をしたい

    戸建ての軒天の角が腐食により穴が開いてしまいました。 状況ですが、軒天は白に塗装されていて、屋外から見て手前右角から奥20cm、横30cmほど塗装された表面の板だけはがれて木の色がむき出しになり、手前右角が腐食して3cm角の穴が開いています。 軒天の板は全体的にフカフカしています。 都合により業者での修理を行うまで3か月ほど持たせたいので、それ相応の素人工事の方法か、業者に頼むまでもない/素人工事でも3か月以上は持つであろう工事なのであればその方法を教えていただけますでしょうか。 当方は縁側や柵などの補修はしたことがありますが(板を新しいのに変えるだけ)、軒天のような一枚板で上を向いての補修はした事がありません。 ムクドリが穴の中に小枝を入れようとせっせと頑張っていますので、なんとか阻止したいです。

  • 軒樋交換工事について

    軒樋を交換しようと思い、業者に見積もりをして貰ったら、こんな金額を提示されました。(見積書の画像添付してあります。) 以前、コーキングや左官の仕事をした事があり、その経験から作業内容は大体予想できますが、とてもこの金額になるとは思えません。 専門の知識がある方に意見を伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 水漏れ修理を依頼すると4万円近くかかると言われ困っています。

    ・アメリカ delta社の水洗金具を使っています。 ・水を出すと、栓を調節する金具からポタポタと水が漏れます。 ・業者に修理を依頼すると、金具丸ごと交換すると言われ、金具に3万以上、工賃に1万円近くかかるといわれました。 ・素人目にも、パッキンを交換すれば良いのではと思う程度の軽微な水漏れなのですが、換えられないものなのでしょうか。 ・年末年始をはさんでしまったので、既に2週間近く洗面所が使えず、とても弱っています。。。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 軒なし屋根と斜め天井(長文です)

    はじめまして。 現在、工事もかなり進んでいる中、屋根の一部に軒が全くないのを発見しました。外観パースを確認してみると、他の部分と同様の長さがあったものが途中から軒の長さが削られた外観パースに変わっていました。気付かなかった私たちも悪いのですが、何の説明もなしに軒ナシの屋根になっていたのです。HMに図面が変更になった理由を確認していますが、まだ返事はもらえていません。 軒がない事によるデメリットは、過去の投稿を検索させていただき知りましたので、とても心配です。 (1)今更ですが、軒を出した屋根に修理してもらう (2)下手にやり直すと雨漏りの原因になるかもしれないので、このまま我慢のどちらがいいのでしょうか? 他に、2F廊下の天井はフラット予定だったのですが、一部斜めになっている事が発覚しました。間取りによってはロフト天井のように斜めになる場合があると思うのですが、どの部分の天井が下がるのかを設計者が図面段階で知る事は不可能な事なのでしょうか?HMからは2重チェックでも気付かないくらい微妙なところだったのですみませんとの事で、前面フラットにしたいのならば、 (1)廊下の天井を前面6cm下げる(主人の身長は184cmです) (2)屋根の断熱材を別の物にして押し上げる の二通りで、他には一部斜め天井デザインなんだと理解し、このまま傷を付けずに施工していくという方法です。 ちなみに、上記2点の問題についてHMに値引きは?と尋ねた所、工事を中断されてしまいました。値引き要求は間違いでしょうか?この土曜日に話し合いが行われることになっていますが、不安で一杯です。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • プレジャーボートでの沖釣りで

    レンタルのプレジャーボートで釣りをする時に、キスなどならばアンカーを入れて自分でも釣りが出来ます。しかしウィリーやビシまたはジグなどで釣りをやると操船で精一杯で自分が釣り出来なくなってしまいます。どうすれば自分も釣りを楽しむ事が出来るのか操船のコツまたは必要な道具など教えて欲しいのですが、よろしくお願いします。

  • 自分でヒールのゴムを交換したい!

    パンプスヒールのトップリフトを自分で交換したいのですが、硬くて金具がヒールから抜けません。ペンチを使ってみたのですが金具が途中で切れそうです。 靴の修理屋さんを見ると簡単に抜いているようですがう、特殊な工具を使っているのでしょうか?それはどこかで手に入れることはできますか?

  • 片ハットジョイナー

    リホームで外壁工事をしてます。既存の壁にニチハサイデイング16mmを金具工法で張っていますが、ニチハの説明書ではアルミサッシの縦枠に片ハットジョイナーを入れるようになっていますが。業者は入れないとコーキング屋を連れてきて説明しました。本当に正しいのでしょうか?この業者は、他の工事でもあまり知識がなかったので全面的に信用できません。軒天には通気見切縁16を入れさせました。

  • 軒下?の下の板を張り替えたい

    軒下?の下の板を張り替えたい 軒で合っているのでしょうか、玄関の上に日差しや雨よけのためについている屋根のようなやつです。 その下側の木の板が腐って大きな穴が開いてしまいました。 屋根から伝ってきた雨水が軒の中に入って、中を慢性的に湿らせていたためかと思います。 軒や屋根の修繕はそのうち業者にお任せするとして、人の目に見えるこの板だけ自分で張り替えたいと思います。 作業が簡単なようでしたら、必要な板の材質や固定方法などを教えていただけますでしょうか。 自分は一応、木の加工や釘打ちはできますが、金具などを使用した目隠し的な便利な方法があればそれでもかまいませんし、 材質は木にこだわりません。 板の大きさはタタミ1畳ほどです。 腐っている板に新しい板を重ねようと思いましたが、腐った板は全体的に柔らかくなっているので、新しい板を支持できません。

  • 風呂の追い焚き故障をどこも修理できません

    新築マンションを購入して15年ほど経ちます。 年末から、風呂の追い焚きができなくなりました。(給湯器のコントローラーにエラーが表示されます。なお、給湯器は6年ほど前に一度交換しています。) マンション管理組合は、マンション管理会社と契約しています。管理会社に連絡しましたが、管理会社は、「自分で給湯器メーカーに連絡しろ」とのことで、給湯器メーカーに連絡しました。メーカーの下請業者が来て、給湯器本体は問題ないとの判断で、循環金具を清掃し、その場では追い焚きができることを確認し、循環金具の交換は所掌範囲外であると告げて帰りました。 数日経ったらまた追い焚きできなくなり、管理会社に連絡したところ、管理会社の下請け業者をよこしました。その下請け業者が循環金具を交換し、その場では追い焚きができましたが、数日経ってまた追い焚きできなくなりました。 つまり、どの業者も根本的に修理できていません。 この場合、どこが根本的に修理する責任を負うでしょうか。 1.ガス給湯器メーカー 2.ガス給湯器メーカーの下請け業者 3.マンション管理会社 4.マンション管理会社の下請け業者 なお、管理会社は、「共用部分については修理責任を持つが、専有部分については責任を持たない」、と主張します。管理会社と管理組合の契約書を取り寄せましたが、主張しているような契約になっているか、まだ確認作業中です。 なお、業者2社が、作業したのでと、請求書をよこしますが、私には支払い義務はありますでしょうか。 2ヶ月以上、追い焚きができない状態で大変に困っています。どうぞよろしくお願いします。