• 締切済み

30代男性(女性)に質問です。

ys0217の回答

  • ys0217
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

私は彼の方が8歳下です。 考え方が合わないといった事はないですね~ 子供の時に見てたテレビ番組が違うとか たまにジェネレーションギャップを感じる事はありますが(笑) 他の方が言われてるように 歳が離れてるから考えが合わないという事ではないと思います。 寂しいという気持ちを伝えるのは大切だと思います。 絶対今日会いたい!とかダダをこねるのはダメですが。 私は寂しいなぁや、いつ会える?とかしょっちゅう言ってますよ。 8歳も年上なのに(^_^;) 彼の前で変に大人ぶる必要もなくないですか? きっとかわいいなぁて思ってくれるはずです。 これからももっと素の自分を出していけばいいのではないでしょうか。 無理してお付き合いしてもしんどくなるばかりですよ。

関連するQ&A

  • 30、40代の男性に質問です。

    30、40代の男性に質問です。 女性も歓迎です 今お付き合いしている彼がいます。彼33私23。 最近 彼に雑談の中で、私のことをお子さま。駄々っ子。と冗談まじりに言われました。 私も歳が離れた人と 付き合うのが初めてだったし、すごく優しいので 彼の前では思い切り甘えていました。 落ち込んでるときや少し寂しいとき、ふたりでいる時間に、甘い雰囲気になったときに。いろいろ彼の気持ちを考えつつ。 彼と付き合う前は、もともと相手に気を使いすぎて、何だか疲れて別れるケースが多かったので、今度は素直な自分でいたいと思ってお付き合いしてきました。 今でも気を使ってしまうことは やっぱりお互い社会人同士だし、あるけど、今までで一番 素直でいられる相手だと思っています。 彼の言葉を聞いて少しショックでした。 やっぱり子供扱いされるより、女扱いされたほうが本音としてはうれしいし、してほしいです。 少し大人っぽいメイクをしてみたりとか 自分なりに頑張ってたつもりなのに、悲しくて、「頑張ってたつもりだったけど、まだまだだめだね…」と彼に言うと、「頑張らなくていい。頑張るものじゃない」と言われました。 彼はいつもいっぱい甘えて。頼って。俺が引っ張るから。と言ってくれたことがあるのに、と 彼のことばを上手く飲み込めませんでした。 どういう意味なのでしょう。 30、40代の男性から見て、こんなことで悩んでしまう女性はやっぱり子供なのでしょうか?

  • 今の20代男性って

    私は30代女性ですが最近の20代男性って口の聞き方を知らない非常識な人が多いと思いませんか?全部が全部とは言いませんが・・・先輩、上司、年上の人に対する言葉使いにしろ敬意を払うことが出来ないのはなぜ??私が20代の頃はそのようなことはもっと出来ていたのになあ~と思うのです。職場にわがままで独りよがりな大嫌いな男の子がいます。でも彼は宴会のときなど席がたくさん空いているのにわざわざ私のところに来たりなぜ来るのか分かりません。そばに来たときに「なぜ私の近くに来るの?」と言ってしまい離れました。30~40代女性に聞きたいのですが常識知らずの若い男の子って子供っぽく見えて嫌じゃないですか?逆にしっかりした考えを持っている若い子は好感持てますけどね。

  • 40代50代男性に質問です。

    恋愛対象年齢を教えてください。 回答例:25~45 ほとんどの方々が既婚だと思います。愛人でもただのセフレでも再婚相手でも、回答者様的には---って感じでお願いします。(でも使用によって違うかも?(笑)) 大人の男性は、知的レベルからして30代くらいが丁度いい、20代はアホさ加減に疲れるとかよく言うじゃないですか・・・(ここの回答で) 知能・知識量の違いって個人差の問題であって、年代差ではないと思うんですが・・・ 今年が私にとって10代最後の年でした。年明け早々二十歳になります。 もう年齢が理由で回避される歳ではなくなります。完全に!(^.^)v 私は40代~50代前半の男性が好きです。多少ファザコンみたいなところがあるのかもしれません。 大人の男性と付き合う為には、どういったものを身につければいいと思いますか? 礼儀や常識は当然ですが、国際情勢、経済などニュースでやってる範囲最低限は知っておかないと相手にならないですか? 知り過ぎていても可愛くないですよね? こうやって、今の私みたいに計算しようとしている時点でダメなのかな? どの分野の知識を高めるといいでしょうか? 回答のみで十分ですが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 20代~30代の男性の方!!

    私は今年18歳になります。 20代後半~30代前半の男性の方に質問します。 いやらしい意味での質問ではないので、真剣に答えてくださる方のみ、お願いします。 私は高校生でまだまだ子供扱いされる歳だと思います。 今回は恋愛の相談ですが、私は、私と同年代の男性や、1~2歳離れた年上の男性でも、どうも子供っぽく見えてしまって、なんと言うか、考え方や行動が子供(例えば“制服を乱して着ることが格好いい”と思っている)で、恋愛対象には到底なりません。 どちらかと言うと、考え方も大人で子供っぽくなくて、自分を持っている、ちゃんと物事を自分で判断できる、そういう大人な男性に私は好意を抱きます。 周りの子はみんな同年代の彼氏を作り、それはそれで幸せそうでいいのですが、どうも私には同年代の男性は無理なようです。 また私の話で申し訳ないですが、女子高生は電車内や学校でもキャピキャピしているイメージがあると思いますが、私はそういうのは、はっきり言って迷惑だし嫌いです。 そういうわけか、仲の良い友達に「落ち着いていて雰囲気が大人っぽいよね」と言われます。 また、髪の毛がロングヘアーで、普段は無口・無表情、他人にあまり関心がない、態度が無愛想(別に相手に対して、面倒くさいと思ってるわけではありません)なことから、クール又はサバサバしているとも言われます。 そこで、20代後半~30代前半の男性にお聞きします。 社会人として生きていく歳になっても、女子高生のように、女の子らしくキャピキャピした女性を好みますか? それとも、大人っぽく、あまり周りの子と騒がず、落ち着いている、又、クールでサバサバしている女性の方を好みますか? これについて回答お願いします。 又、クールでサバサバしていて、男慣れしていそう、彼氏がいそうと友達から言われる私ですが、実は男慣れ(男子とは話さないし、キスもしたことがなければ、性交も経験ない)は全くしてません。 これは見た目のイメージと実際のギャップと言っていいのかわかりませんが、イメージ(男慣れしていそう)と実際(キスも性交も未経験)の私の差(ギャップ?)はどう思いますか? これについても回答お願いできたらと思います。 よろしくお願いします。

  • いい女性は男性同士で、取り合いになるとききましたが、三十代でいい女性は

    いい女性は男性同士で、取り合いになるとききましたが、三十代でいい女性は残るなんてありえないということですか?見た目も並以上、学歴も平均的、小綺麗、明るくコミュニケーションも普通、仕事もキャリアウーマンではなく無難な仕事で真面目、そんな女性は結婚しているもしくは彼氏ありて当たり前ですか? 十代で結婚して子供を虐待等もあるし、若いうちに結婚したから、まともともいえませんが、少なくてもいい女性が売れ残ることはあまりないんでしょうか?理想が高いイコールわがままともとれますし。

  • 30~40代くらいの男性に質問(部下がかわいかったら…

    30~40代くらいの男性に質問です。 この年齢になると、会社で年の離れた部下(20代前半)の指導などもあるかと思います。 自分が指導する部下がそこそこ美人で、元気で明るい感じの子だったとしたら 仕事のテンションがあがったり、会社に行くのが楽しくなったりしますか? それとも仕事の場ではそんな感情は持ちませんか? 独身か既婚者かでも違うのでしょうか。 ちなみに、その子は仕事はまだまだ未熟ですが自分の教えのもと、日々マジメに頑張っているという状態です。 なぜこんな質問をするかというと、 私の少し気になる人(独身)が上のような立場にいて、 最近なんだか楽しそうな気がするのです。 変わったことといえば、最近うちの部署にその子が入ってきたこと… 年が離れているし、彼は女好きなタイプでもなく、その子に彼氏がいることも知っているので、 恋愛感情はさすがにないかな?とは思うのですが… どう思われるかお聞かせください。

  • 男性女性にそれぞれ質問させてください。

    男性女性にそれぞれ質問させてください。 ☆男性への質問 自分より背が高く、一回り以上年下の女性に恋愛感情を抱くことはありますか? 付き合うことになっても身長差や年齢差を意識してしまいますか? ☆女性への質問 自分より背が低く、一回り以上年上の男性に恋愛感情を抱くことはありますか? 付き合うことになっても身長差や年齢差を意識してしまいますか? たくさんご回答をいただければ幸いです。 実際、上記のような相手と付き合っている、結婚したという方のご意見もぜひお聞きしたいです。 付き合って、結婚して何か困ったことがあればそれも教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 30代~40代の男性に質問です。

    女性に比べて、男性はあまり「好き」とか言わないところがあるように思います。 (性別関係なく個人差があるのは承知です) 私の周りの30代の男性が、「本当に言いたい事って、言葉にしたくない」 みたいなことを言っていたのを聞きました。 また、以前TVでシンガーソングライターの斉藤和義さんが、 「自分達の世代は直接的に表現しないことが美徳」という様なことを言っていたのを見たことがあります。 3、40代の男性はそういった感覚を持っている人が多いのかなと勝手に思ったのですが、 それは日常の自分の他の言動から、気持ちを感じ取ってほしいっていうことなのでしょうか? 女性の立場からすると、言ってもらわないと寂しいor困ることもあるように感じますが、 そこを汲み取れる人が大人の女性なのでしょうか。。

  • 30代の男性にお聞きしたいです。

    自分が30代で付き合って数年の彼女がいたとします。 最近マンネリ気味で結婚に踏み切ろうとも思っておらず、仲も微妙になってきました。 そこに仕事場で仲が最近急に良くなってきた10代後半の女性が現れました。 そこ子とは仕事上がりに一緒にご飯に行ったり、飲みに行ったりするようになりました。 話は盛り上がり、価値観もとてもよく合います。 その女性が自分の恋愛相談をし出すようになりました。 それからはお互いの今までの、深い話までもするようになりました。 そんな二人は恋に落ちました。 あなたなら、その女性と付き合いたいと思いますか?

  • 40代位までの男性に お聞きしたいです。

    特に独身の方にお聞きしたいのですが、、 簡潔に質問しますと、「結婚相手」を決める条件として、やはり 20代の若くて子供をバンバン産んでくれそうな、専業主婦になってくれる女性がいいのでしょうか。  女性が年上で、仕事をもち(パートでもキャリアでも)出産が難しそうと感じる女性は、好きだったとしても結婚相手には選べないでしょうか。 最近は「歳の差」のある恋愛は普通ですが、相手の女性が何歳位「上」なら許容範囲ですか? 男性の皆様、迷える子羊にどうか 率直に本音を聞かせてください。