• 締切済み

小論文について

現在、入試のために小論文の練習をしています。 やっていてわからなかったことがあるのですが、小論文の自分の主張となる部分の理由として、本などで見たことを書いてもいいのでしょうか? 「以前、○○○○○○○○ということを聞きました。」 と書こうとしています。 アバウトな質問ですいません。 解答をお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

>「以前、○○○○○○○○ということを聞きました。」 いわゆる「枕」としては「素敵」です。 だが、 「自分の主張となる部分の理由」 がこれでは、丸写し、「宣伝」にしかなりません。 >「以前、○○○○○○○○ということを聞きました。」 続きは、「実際にかくかくしかじか」の事が起きている。 「だが、これに反する主張、事実」がある、 で最初の最初の言明に即した事実を、他の立場、見方を変える、などして「潰します」 ここまでで60点かな、 更に「この様な観点、事実、あるいは仮説」を持ち込めば、全ては「論理的に解説出来る」 で90点、 その観点、事実、仮説があなた固有のものならば「満点」になります。

回答No.3

そうですねぇ・・・ ざっくり言って、自分の主張の理由に引用で、しかも「聞きました」というのでは、単なる受け売りになってしまいます。論文としては評価できないでしょうね。論文である以上、「自分の脳味噌で汗をかいた」というところが求められているのです。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12101)
回答No.2

>小論文の自分の主張となる部分の理由として、本などで見たことを書いてもいいのでしょうか? >「以前、○○○○○○○○ということを聞きました。」 >と書こうとしています。 ⇒主張そのものを引用するのはまずいでしょうが、主張の理由ということですから大丈夫だと思います。 ただし、 「私が○○と主張する理由は、□□と考えるからです」 のように、まず自分の理由を述べた上で、次のように書くとよいでしょう。 「◎◎氏も、『△△』という論文(小説・随筆、あるいは単に本)の中で「■■」のように述べています。」 自分の考えた理由を、先人からの引用によって裏づけたり補強したりするような形にするわけですね。 なお、引用語句は必ず「 」で囲み、論文などのタイトルは通常『 』で囲んで表わします。どこからどこまでが引用なのかを明確に示すためです。 もちろん、よくご存知のことと思いますが、決してやってはいけないことは、他人の言ったことを、引用記号などを用いずに、いかにも自分の考えであるかのように書くことです。 以上、ご回答まで。(ご健闘お祈りします。)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

どちらかと言うと、議論の前提として、「○○については×××××という主張がある」という引用をするのは可能でしょう。 逆に、「私はこう思う、なぜなら本に書いてあったから・テレビで聞いたから」の使い方では、じゃあ、あなた個人の思考や判断はどこにあるの?となって、小論文としての答えになりません。

関連するQ&A

  • 高校入試で小論文がでるのですが・・・

    こんばんは。小論文についてのことはたくさん質問があったのですが、とても困っているので質問させていただきました。 それは、2月20日に特色選抜で高校入試があります。そのときに小論文が出るのですが、高校紹介の本やインターネットで調べても「中学校理科の内容を基に、科学的な見方、考え方をまとめる」としかかいてないのです。 だから、どのようにかけば良いのか全くわからないです。 このようなテーマの時は、どのような書き方をすれば良いか教えてください。 また、あと三日しかないのですが、僕は小論文の練習などは全くやっていません。あと三日でどのような練習をすればいいか教えてください。 最後に小論文は、「~だと思う。」などの言葉を使ってはいけないのですか? 質問が3つになってしまい、本当にすいません。 ですが、どうぞご回答お願いします。 ちなみに、小論文の時間は50分で原稿用紙何字分なのかは全くわかりません。 では、本当にお願いしますm(__)m

  • 小論文 問題提示~だろうか? の書き始めについて

    こんにちは、来週推薦入試の小論文テストがあります。 そこで現在小論文の問題に取り組んでいるのですが 第1部の問題提示についてうまく表せないで困っています。 問題提示とは、~だろうか?という意見から自分の意見を組み立てていくため これがうまく提示できなければ、内容の方針が立たなくなってしまいます。 そこで伺いたいのは、 賛成・反対を述べよといった物に関しては、サックリといけるのですが 以下のようなときどうすればよいのか迷っています。 (1)グラフなどを読んで、どのようなことがわかるか?それらに対しての対策はどうすればよいか? (2)課題文を読んでAとBは同じといえるか?そうでないか? (3)持続可能な発展と行うには、先端技術をどのように使うか? (4)課題文を読んで、あなたはどのように思うか? これらについて質問なのですが、小論文といえば賛否のある意見から自分の意見を掲示し 反対意見も推測しながら、自分の主張がいかに正しいかを主張することですよね?  もしそうだとしたら、課題文などを読み解いて、自ら問題提示をし課題についてを絡め解答すればいいのか? あるいは、(3)の場合そのまま現状は~だから、~することが出来る、よって私は~に対策するべきだ。 というように、自分の意見をただ述べるべきなのか? どうか、解答ヨロシクお願いします。

  • 小論文の対策

    小論文の対策 大学入試で小論文が必要です。 看護学科を希望している男です 小論文のための知識付けの本を探しています。 小論文の書き方の参考書ではありません。 現在の医療事情や看護士の仕事について、みたいな感じの読みやすい本です できれば男性看護士の方が書いている本があればうれしいのですが・・・ 知っている方がいたら教えてください

  • 小論文のお題

    冬休みに小論文の練習をしようと考えています。 ジャンルは環境問題です。 入試に出そうな小論文のお題を考えてほしいです。 環境問題についてです!! また、できれば最終的に環境問題にたどり着く大きな範囲お題でお願いします。 例}}地球は広いか?狭いか?どちらかえらび、それについて理由などを述べなさい 20個ほどほしいです お願いします 

  • 小論文の練習の仕方について

    こんばんは。 今度国立の大学のAO入試で小論文を書くことになりました。 書き方は本を読んだので大体分かったのですが、どのように練習をして良いのか分かりません。 一度書いてみたいのですが、練習する問題集みたいなものは無いでしょうか?? もしくはお勧めの練習方法を教えていただけないでしょうか??

  • 小論文対策

    現在3年生です。 入試は、私立の推薦入試と国公立の入試を受けるつもりなんですが、 推薦試験に小論文があり、小論文が苦手な私は困っています。 小論文の対策は何からはじめたらいいでしょうか?

  • 小論文の練習を繰り返し行っているのですがなかなか上手くできません。どうしたらよいでしょうか?

    入試時に小論文のテストがありそれに向けて夏休み中日夜小論文の練習を繰り返し行っているのですがなかなか上手くできません。どうしたらよいでしょうか?私は予備校に行ってないのですがやはり行って小論文の講座を受けなきゃダメでしょうか?教えてください。又、良い資料等があれば教えてください。購入したいと思いますので・・。

  • 小論文 方針の立て方

    今年大学の推薦入試で小論文を行うのですが、悩んでいます。 現在 小論文について、基礎的なことや型について学び 問題に当たって行っているのですが、なかなか難しいです。 方針の立て方などアドバイスお願いします 現在私は、問題文を読み、何が問題で、どういったことが起こり、 結果になにが起こっているかで読み解き 続いて、問題解答の枠組みを作り、メモを上げていき、清書という流れで解いています。  しかし、仕上がって読み直すと論理が整っていない感じがします。 また、課題文と照らし合わせるとズレが生じている気もします。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。 以下、の大学の過去問題でをと考えたのですが 当サイト利用規約上大丈夫なのでしょうか? もしよろしければ、補足で問題と解答と後記をのせてさらに解答していただくという形をとりたいです。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文の模範解答ってありますか?

    高校受験を志す中3です。 そこで、小論文の練習をするために 模範解答から良いところを学びたいと思います。 どこかに小論文の模範解答がたくさん置いてある サイトはありますか? 知っている方いましたら、教えてください。 少しでもいいのでご協力お願いします。