• 締切済み

有機化学

この反応の名前は何なんでしょうか? また、主生物はどんなんなんですか?? 私はSn2反応だと思うのですが違いますかね??

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

SN2ではありませんね。その反応ではニトロ基の存在がキーポイントであり、芳香族の求核置換でしょう。 まあ、そんなに簡単に起こるかどうかは知りませんけど、ニトロ基の強い電子求引性によってベンゼン環の電子密度が下がることによって求核剤の攻撃が可能になり、C2H5O-のベンゼン環への付加とCl-の脱離が起こることになります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/芳香族求核置換反応

  • ryo_ky
  • ベストアンサー率47% (112/237)
回答No.1

関連するQ&A

  • 有機化学の問題です。

    有機化学の問題なんですが、どなたかお分かりになる人がいらっしゃるなら教えて頂きたいです。 1‐ブロモ‐2,2‐ジメチルプロパンについて答えよ。 ・第一級ハロアルカンにも関わらずSN2反応が進行しないのはなぜか? ・この化合物の主な加水分解生成物を予測し反応をかけ。生成物は一つとは限らない。 (ヒントSN2反応以外の機構を考えよ) この2題です。 よろしくお願いいたします。

  • 有機化学の問題

    t-ブチルアルコールを同じモル濃度のHClあるいはHBr水溶液で反応させると、反応速度はほぼ同一である。しかし、HClとHBrの等モル混合溶液の中で反応した場合には、主生成物は臭化t-ブチルで、塩化t-ブチルは副生物になる。 このような結果になる理由がわかりません わかる人がいましたら、お願いしますm( __ __ )m

  • 有機化学の問題です

    2-ブロモ-2-メチルプロパンをメタノールに溶解した場合のE1反応とSN1反応の経路および各々の生成割合を答えなさい という問題がわかりません。 至急お願いします。

  • 有機化学

    1-bromo-1-methyl cyclepentaneとメタノールを反応させると主生成物としてなにが生成されますか?

  • 急いでいます。有機化学の問題がわかりません。

    有機化学の問題がわかりません。光学純度や旋光度、またSN1反応などの総合問題なのですが、この手の問題は授業でも扱ったことがなく、教科書にもほとんど説明がないので困っています。設問は以下の通りです。詳しい方でわかりやすく説明していただけると助かります。 設問 [α]D=-34°の塩化1‐フェニルエチル(光学純度100%の物の旋光度:[α]D=-100°)がSN1反応で加水分解された。その結果[α]D=+1.7°の1‐フェニルエタノール(光学純度100%の物の旋光度:[α]D=+42.3°)が生成した場合を考える。 (1)反応物質と生成物の光学純度を示せ。 (2)この加水分解におけるラセミ化と立体反転の割合をしめせ。 (3)反応中間体として生じるカルボニウムイオンに対する、水の前面からの攻撃と背面からの攻撃の割合を示せ。

  • 有機化学 SN1、SN2、E1、E2反応について教えていただきたいです

    有機化学 SN1、SN2、E1、E2反応について教えていただきたいです。 有機化学を復習していて、次のような条件で各反応が起こりやすいと参考書に書いてありました。 (1)SN1反応とE1反応 → 求核性の低い試薬、第三級ハロゲン化アルキル、極性溶媒 (2)SN2反応とE2反応 → 求核性の高い試薬、第一級ハロゲン化アルキル(SN2)、第三級ハロゲン               化アルキル(E2)、無極性溶媒   ここで、疑問に思ったのですが、(1)でなぜ求核性の低い試薬を用いたほうが反応が起こりやすいのでしょうか。(1)と(2)ともに求核性の高い試薬を用いた方が反応は起こりやすいのではないでしょうか。また、E2反応で第三級の方が起こりやすいのは、求核試薬が攻撃できるプロトンがより多いため、という解釈であっていますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 有機化学の反応です。

    シクロヘキサノンにひとつ二重結合が入った化合物(共役付加することされることができる位置に二重結合をもったものです。)に、 1、CH3-Liとジエチルエーテル 2、クロム酸、硫酸、水、アセトン を反応させた場合に得られる主生成物を示しなさいという問題が学校の課題で出されたのですが、よくわかりません。 もしわかるかたがいましたら、どのような反応が起こることによって反応が進むかなどについても教えてください。

  • 有機化学 主生成物

    次の反応で得られる主生成物の構造を書け、という問題ですが、いまいちこういう問題が苦手でところどころ分からないところがあります。すでに記入してあるところもありますが、合っているか自信がありません。ご教授願います。

  • 有機化学反応

    アルキン→1級アルコールの反応に必要な反応剤、溶媒、反応条件等教えてください。 ([シクロヘキサン-C≡CH]→[シクロヘキサン-CH2CH2OH]   名前も教えていただければ幸いです) リンドラー触媒でアルケンにしてから、水付加ですと、マルコウニコフ則から[シクロヘキサン-CHOHCH3]になってしまいますよね? 大学院の入試問題ですが、答えがなくて困っています。よろしくお願いします。

  • 有機化学

    1.trans-1,4-Dimethylcyclohexaneの2つの椅子型配座をすべてのC-H結合も含めて正確に書け。 どちらが優先する配座か。また、なぜその配座がより安定なのか理由を説明せよ。 2.共鳴と平衡について知るところを述べよ。 共鳴とは分子内でπ電子の存在確率が一定になっていること。 平衡とは、可逆反応において、正反応の反応速度と逆反応の反応速度が等しくなり、見かけ上反応が停止している状態で、エネルギー的に最も安定した状態であること。でいいのでしょうか。 お願いします。