• 締切済み

看護士・理学療法士の進路を考えてます。将来性は?

高校2年生男性です。 最近、学校で進路の相談があります。  人のためになることを仕事としたい、と思っておりまして 直接人に触れられ役に立てれる分野を希望しております。 具体的に 看護士や理学療法士などの分野を希望しています。 自分の理想や想像している将来像に近いと思っているのですが、 実際の現場や職場の状況は どのようなものなのでしょうか、 (よく実際の現場は 理想と違ったとか、などの話もあるようですが、) 現実的に 将来性はあるのでしょうか、  男性としての看護士の将来性は いかがでしょうか また、入学の学力の問題もあります。大学を希望してますが この分野には 専門学校も多くあります。大学の卒業者と 専門学校との差はあると思いますが どのような差となるのでしょか、、 この分野の友人や知人がなく 質問させていただきました。                       よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

 リハビリ施設を持っている病院とそうでない病院を比べると、持っていない病院の方が多いのは分かりますよね。  看護士は病院の数だけ必要ですが、理学療法士などはそれほど多く必要とされていません。  つまり確実に就職があるのは看護士です、看護士の免許があると介護施設などでも重宝されます。 私の妻は60歳ですが今でも看護士の免許を持っている谷はアチコチから求人があります。  理学療法士ではそうは行かないと思います。

mokun0101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回質問させていただき 6つもご回答をいただいて感謝しております。 皆様のご経験者の実務のご意見を聞くことが出来て大変勉強になりました。  

回答No.5

大卒の女性看護師です。 学歴に関しては、他の回答者さまと同様の意見です。 少し、現実的なことを。 看護師の場合、夜勤、休日出勤は当然だという覚悟はありますか? 年齢がいったら免除されるとは限りません。 私自身、40代の管理職ですが、独身なので子持ちスタッフの代わりに夜勤・お盆・正月勤務は免れません。 まして男性であれば、出産・育児がないので重宝されます。 女性であれば、日勤だけのクリニック勤務などもできますが、男性では手術室くらいでしょうか。 一方、リハビリスタッフは基本的に暦通りの勤務です。 薬剤師、臨床検査技師などは、病院によっては夜間・休日の当直がありますが、リハビリは基本的にありません。 年末年始に医師や事務でさえ交替で当直があるのに、リハビリのみすべて休みです。 リハビリ中に失禁したとか嘔吐したとなれば、すぐに看護師が呼ばれて後始末をするので、リハビリは汚い仕事はしません。 給与に関しては、常日勤の看護師とリハビリでは、リハビリの方が給与水準が高いという統計があります。 昔は「回復の見込みのない高齢者はリハビリの対象にしない」ということもありましたが、最近では90代でも家族はリハビリを希望します。 高齢社会ですから、リハビリ自体の需要もなくなることはないと考えます。 同じ医療職でもこれだけ違います。 資格カテゴリでそれぞれ質問してみると、もっと意見がもらえるかもしれませんね。

mokun0101
質問者

お礼

日勤夜勤の件、重要な用件だと思います。 なるほど・・ ご経験者の皆さんの ご意見に感謝申し上げます。

  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.4

看護師・保健師両方取得し、企業の保健師経験者です。 (大学で看護師以外の資格を取得するのは、現在は厳しくなっています。 全員が保健師を取得できる大学は全国で30校以下、 その残りは成績上位者に限定した10~30名の定員があったり 保健師養成課程がなかったりです。 養護教諭の取得はもっと厳しい状況ですし、男性は助産師は取得不可。 保健師や養護教諭の免許を取得できても、求人は少ないです。 公務員や教員採用試験の倍率は高いし、 企業の保健師は求人そのものが滅多になく、あっても経験者優遇)) 需要でいえば、1つの医療機関で看護師はそれなりの人数が必要なことが多いですが 理学療法士は、リハビリや整形などの限られた施設以外では そこまでも人数が必要でないことが多いので、看護師の方があるでしょうね。 ただ、同一医療機関だと、給与体系では理学療法士の方が 看護職よりも高い位置づけの所が多かったと思います。 看護師は夜勤手当があるから総収入は高くなりますが 交代勤務を考えなかったら理学療法士の方が収入面ではいいでしょう。 (柔道整復師は、開業・独立できたらそれなりに高収入になりますが それなりに投資も必要になってきます) 大学か専門か、に関しては あなたの学力と学費をどこまで出せるか、なので この辺は親御さんともしっかり話し合っておいた方がいいでしょう。 国公立大学だと、医療系の学部・学科でもそこまで学費がかかりませんが 私立になると、数百万多い出費になるので その辺も各大学のHPなどで確認した方が良いでしょう。 学歴によって生じる給与の差は、それこそ就業先によりけりですので これも、病院等の職員募集要綱などをチェックすると判るかと。 看護職の求人では、養成機関での差はなく 持っている資格で手当の差が生じるところもありますので、 私立大学で多額の費用を投じたものの…ということもありです。 看護師に限っては、借りた年数分指定された病院で勤務した場合、 返済不要の奨学金も結構ありますので、それを利用するという手も。 但し、就職した病院が自分に合っていないとかなり大変なようです。 男性看護師は、以前よりは増えてきていますが やはり女性社会なので、みなさん色々苦労されているようです。 いかにうまく立ち回れるか、でしょうね。

mokun0101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご経験と実際の仕組みを教えていただきまして 誠にありがとうございます。 このようなご意見は私たちでは知ることが出来ませんでした。 今後の進路に大変貴重なお話として感謝しております。 ありがとうございました。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

あくまでも聞きかじりの回答です。 理学療法士は、基本的に大学がお勧めだと思います。 これからの理学療法士であれば、大卒者が中心となると思われます。その中で専門卒というのは、立場が弱いかもしれません。ただ、専門学校と大学を併用する学び方であれば、よいとは思います。 看護師ですが、専門学校では准看護師が中心ではないでしょうか?准看護師では、看護師長などへの出世等にも影響があると思います。ですので、大学での看護師がよいと思います。 それに、余裕があるのでしたら、看護師を取得することを前提に、保健師を取得したり、助産師を取得することでも、可能性が広がることでしょう。この場合も大学のほうが動きやすいかもしれませんね。 理学療法士も看護師も医師の指示によることしかできません。 理想がどのようなものかはわかりませんが、柔道整復師・ハリ師・きゅう師などは考えられませんか? 柔道整復師は医師よりも狭いとはいえ、診断書に近い証明書類も出せますし、健康保険診療を単独で行えます。 治療の目的や内容次第かもしれませんが、私は交通事故による首と腰の治療を柔道整復師の接骨院と整形外科の理学療法を受けました。マッサージや改善のための生活指導などはさほど変わりません。 逆に柔道整復師は自身が症状を確認し、治療の計画を決めて進めます。また、看護師などを雇用する立場になることもあるでしょう。 整形外科などでの柔道整復師の求人などもありますので、雇用されるということも可能だと思います。 柔道整復師がハリ師やきゅう師の資格を取得している場合には、柔道整復師による判断でのハリ治療やきゅうの治療となり、健康保険診療とすることができる場合もあるようです。 男性の看護師という道ができてだいぶ経ちますが、まだまだ環境ができていませんし、世間の理解も低いと思います。看護師ではなく、介護士へのほうがイメージが近いかもしれませんよ。

mokun0101
質問者

お礼

たいへん参考になります。 柔道整復師は、私の選択の中に ありませんでした。 ネットでいろいろ さっそく検索してみましたところ、 近年では活動の巾も広くスポーツ分野などもあるそうです。  独立性もあって開業の道もありそうです。(腕能力しだいですが!) 何か夢を持てそうな感想を思っています。 私のイメージは、こんな形かもしれません。 もうすこし いろいろと調べてゆきたいと思います。 いいご提案をいただいたと大変感謝しております。  

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

看護師の活躍する場所は多い(女性なら特に)。 理学療法士だと少ない(あくまでも看護師と比較するなら)。 というのが現状かと思います。 看護師は、病院はもちろん介護老人保健施設や障害者施設でも勤務できます。 それだけで結構な数の数になります。 ただ、個人の診療所などでは女性看護師が好まれますので、 この分野では男性スタッフはNG扱いです。 PTに関してはあまり情報を知りませんが、 看護師よりは確実に働ける環境は少ないでしょう。 資格取得へ向けての勉強は、看護師の方が大変かもしれません。 看護師とはいえ、決して配属されない産科まで勉強させられたうえでの 国家試験ですからね。 >また、入学の学力の問題もあります。大学を希望してますが >この分野には 専門学校も多くあります。大学の卒業者と >専門学校との差はあると思いますが どのような差となるのでしょか、、 私が知人から聞いた話では、一番大きいのが給与です。 基本給が1~3万くらい違うと聞きました。金額差は個々の病院の規定に よって違いますから、簡単に比較はできませんが。 病院によっては、大学病院なども当然あります。で、その大学(看護学科)出身者でないと師長(管理職)になれないとか、そういう話も聞いたことがあります。 まあ、この辺の事は、その病院の『カラー』みたいなものですけどね。 知人は男性(専門卒)ですが、学校生活は常識ある男なら天国だけど、常識の無い男は針のむしろだそうです。この意味、わかりますか?

mokun0101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  わかりやすいご説明で   こういう差があるのかと   なるほど・・と始めて知りました。  なかなか現実は厳しいですね、  早くそれぞれの違いを知ることが出来て  ほんとによかった、と思います。    

  • pannko01
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

看護師です。専門学校を卒業しました。 大学に行かれたほうがよいと思ってます。 大学は看護師の資格以外に保健師、学校教諭などの受験資格があたえらる。 看護研究に興味を持ったら大学の方が当然有利 看護科に進まれ、向いてないと感じたら違う学部にいける。 また医療の世界を広められるいい経験ができると思います。 大卒だと企業への就職も可能です。主に予防医療や企業のメンタルヘルス部門など。←保健師資格有利。 看護師で企業された方もいます。ワンコイン健診の事業を立ち上げた看護師さんのホームページです→http://carepro.co.jp/blog.html それに対し専門学校は実技がメインなので、頭で考える看護が少ないと思います。 よい面でいえば3年過程で卒業できるくらいでしょうか。 高校2年ならまだ間に合います! 大学へ進まれて広い視野を持つと楽しいかもしれませんね

参考URL:
http://carepro.co.jp/blog.html
mokun0101
質問者

お礼

どうもありがとうございます。  大変参考になります。  実務をされている先輩の方からの  ご経験のあるお言葉に感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 看護師と理学療法士の将来性について

    現在25歳♂でフリーターをしています。 看護師か理学療法士どちらかの資格を取得しようと悩んでいます。 今年2月まで医療事務員として働いていましたが収入面や将来のことを考え 国家資格である看護師か理学療法士どちらかを取得しようと貯金をするために医療事務の仕事をやめて現在フリーターでお金をためています 理学療法士と看護師ではどちらのほうが将来性があるのか自分なりに考えてみましたが 理学療法士は現在養成学校が乱立されて供給過多になっているというものを目にします 今から目指したとして資格を取得した頃に働く場所があるのか不安です。診療報酬の改定などで 待遇が悪くなっているとも聞いてますのでこの先どうなるのでしょうか。 ただ男性でも比較的働きやすそうなのが魅力です。 看護師はまず私は男ですので女社会のこの業界で仕事をしていけるか不安があります しかし慢性的な人手不足らしいので将来性は理学療法士よりあるような気がします。 個人的には理学療法士を最初目指そうとしてたのですが将来性を考えると看護師を目指すほうが いいのではと考えるようになり葛藤しています。 看護師と理学療法士の将来性についてのご意見よろしくお願いいたします。

  • 理学療法士になりたいのですが

    将来理学療法士になろうと考えています そろそろ大学など考えなければならないのですが どこにいけばいいのかよくわかりません ・大学、短大、専門どこを出ても就職や給料に差はないと聞きましたが本当ですか? ・どこかおすすめな学校はありますか? あと理学療法士の方がいましたら ・資格をとるのは難しかったですか? ・仕事をしていて大変なこと、不満はなんですか? 回答よろしくお願いします

  • 看護師か理学療法士か

    将来理学療法士になるか看護師になるかで悩んでいる高2の♂です。本当の心の中では看護師になりたいと思っているのですが、職場に女性の方ばかりというのはちょっと・・・という感じで理学療法士になるかどうかで迷っているんです。でも先日理学療法士の職場を見学に行ってきたら、あまり明るくないというか職場の雰囲気が自分にはちょっと違うんじゃないか、と考えてしまいました。結構自分以外にも看護師になりたいと考えている男性は多いんじゃないでしょうか?(よく分からないけど)看護師か理学療法士の方がいましたら何かアドバイスを下さい。でも看護師、理学療法士以外の方でも結構です、アドバイスを下さいお願いします。

  • 看護師や理学療法士について教えてください。

    看護師や理学療法士について教えてください。 私は静岡県東部地区に住む34歳の男性です。 訳があり、昨年12月いっぱいで機械設計の仕事をやめ現在無職になってしまいました。 色々な事を考えて1ヵ月転職活動をしてきましたが、以前から病気や怪我を負った人の役に立てる仕事をしたいという気持ちがあった事から、ある人に「専門学校に通ってみれば?」と言われ、看護師や理学療法士を目指してみようかと考えております。 ですが、現在34の男が看護師や理学療法士を目指してはたして良いのでしょうか? 近隣の看護学校は平成22年度の入試はすでに終わっているようなので、早くても来年の入学になり、卒業した時は38歳です。 また理学療法士の学校はまだ入試があるようですが、それでも3年の勉強が必要なので、卒業する頃には37歳です。 37歳38歳の新卒の男をはたして今の医療業界は受け入れてくれるのかとても不安です。 また運よく雇ってもらっても、生活していけるのでしょうか? 医療業界で働く方の率直な意見を聞かせてください。

  • 理学療法士、柔道整復士 のある大学を 教えて、

    理学療法士、柔道整復士 のある大学を 受験したいと考えております。 この分野は新しく新設されたり 専門学校が大学になったりしているようです。 特に関西エリアを希望しております。 よろしく お願いいたします。 各大学の評判や コメントがありましたら お願いいたします。 また、 この資格の将来性について ご一考ございましたら お願いいたします。 大学か 専門学校か についても 悩んでおります。

  • 理学療法士と准看護士(長文です)

    私は28歳会社員(女)です。 今更になって,元々興味のあった医療系の専門学校に通おうかと考えています。 いろいろ調べた結果,理学療法士の仕事がもっとも興味があったのですが, (1)学費が高い。&バイトができる余裕はない。 (2)最低でも3年間専門学校に通わなければならない。 といった問題に直面しています。 夜間でバイトしながら通うことも考えたのですが,期間が4年となります。私は結婚することが決まっていて,年齢,子供を産むことを考えると,4年という期間はあまりにも長いです。たとえ,3年後,無事専門学校を卒業したとしても,実務経験を積まないと無意味なものとなってしまいますし・・・ そこで,2年間で働きながら資格が取れる准看護士についても,考えるようになりました。経済的にも,年齢的にも准看護士の方が,現実味あるように思えます。もちろん,看護士という仕事を軽くみているわけではなく,大変やいがいのあるそして,厳しい仕事だということは調べた範囲内でもわかります。また,元々看護士には興味があり,実際高校の時は看護大学に行こうと考えたぐらいですし・・。ですが,実際働いた場合に調べた以上の大変なことはたくさんあると思いますし,やはりこのような中途半端な気持ちで,やっていけるのだろうかとも,思います。 受験勉強等はやってやれないことではないと思いますが,実際の仕事はやはり志が高くないとやっていけないように思います。 みなさんは,こんな風に考えている私は,やはり,医療関係に進むべきではないと思いますか? 私の年齢で理学療法士を目指された方はいますか? その場合,どのように上記の問題を解決されたのでしょうか? また,看護士のかた,看護士を目指している方は,どのような考えから,看護婦を目指されてたのですか? どれか一つでも回答いただければと思います。 厳しい意見等でも結構ですので,よろしくお願いいたします。

  • 理学療法について

    僕は高2で高齢者の足の不自由な方などの手助けをしたいと思い理学療法士を希望してます。 しかし大学や専門学校の案内をみると生徒が上半身裸で学習している画像がありました。 理学療法を学ぶためには仕方ないことかもしれませんが、僕は少し抵抗があります。 しかし理学療法の大学や専門学校へいくと、そういったかたちで学習することは多いのでしょうか? そして学校では学校により違うと思いますが、講義などを受けて数学等の科目や理学療法について学習する時間と、実際自分たちで体を動かして学習する時間のどちらの方が多いのでしょうか? もしわかる方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • 進路について(理学療法士)

    兵庫住みの高校三年です。 兵庫県内で、 理学療法士を目指して勉強する大学・専門学校は どこがいいのでしょうか。 いろいろと調べてみましたが、 大学や専門学校の評判などを参考にしたいので 教えていただけると幸いです。 ちなみに大学の場合は私立大です。 回答よろしくおねがいします。

  • 看護師よりも理学療法士・作業療法士のほうがいいのでしょうか?

    看護師よりも理学療法士・作業療法士のほうがいいのでしょうか? 25歳男性です。看護師を目指しているのですが、従姉妹(病院で介護福祉士として働いている)が看護師は止めたほうがいいと言っていました。従姉妹は下記の理由を言いました。 ・看護師の仕事は介護師の仕事に医療行為が増えただけ ・年収だけを見れば公務員(地方上級)よりも高い傾向があるが、夜勤やら残業やらがあるため ・何かあれば即呼び出し(ある意味警察官と同じ) ・週1日しか帰宅できない時がざらにある ・看護師は医師の指示でしか動くことができない ・理学療法士・作業療法士は医師の指示がなく働くことができる ・理学療法士・作業療法士は独立開業ができるが看護師で独立開業した人は見たことがない ・シフトの融通が利くのは女性のみで男性看護師は意見すら通らない(緊急呼び出されるのは男性が殆ど) ・看護師から理学・作業療法士へ転職をする人はいるが、逆は少ない ・安定しているように見えるのは気のせい ・看護師の求人が多いのは離職者が多すぎるから。理学・作業療法士の求人が少ないのは離職者が少ないから とマイナスな面ばかり聞かされました。 すごく大げさにも思えますが、どうなのでしょうか? ちなみにヤフー知恵袋で調べたのですが理学・作業療法士は専門学校などが乱立されているので将来的に待遇や就職が困難になるともありました。

  • 理学療法士を目指したいのですが

    38才になる男性です 理学療法士を目指したいのですが情報系の専門学校しか出ておらずまた、社会人として勤めてもおります。通信制の大学等から理学療法士は目指す事はできるのしょうか?