• ベストアンサー

WindowsMeでの音楽CDの再生について

こんにちは。 梅雨の時期になりましたね。 カエルの合唱が聞こえるのも間もなくでしょうねぇ。 で、唐突ですが。 みなさんはOSは何を使っていらっしゃるのでしょうか? 自分はWindouwsのMeを使っているのですが、パソコンで 作業をしつつ音楽CDをかけると、必ずといっていいほど 不具合が起こります。例えば、  1. 4曲目あたりから音がダブりだす  2. フリーズする  3. Windows自体が終了できない です。 自分の友人も同じようなことが起こるといっていたので、OS 変えたほうがいいのかなぁと、ない知識をしぼっています。 パソコン本体の中身にはあまり詳しくないので、うまく説明 できません。こちらの問題もあるとは思うのですが。 (パソコンはSで始まりCで終わるメーカーものを使用して  います。いろいろな機能がもりだくさんでそのわりに安か  ったので購入したのですが...ちょっと後悔しています。  マウスの動きがかくかくするんです!  悪口になりますけど...なぜなんでしょう?) あと、自分は一応、画像処理とか音楽とかの加工もしています。 このような処理をするなら2000かNTに変えたほうがいいと いうことも聞きました。 すみませんが、このへんに詳しい方がいらっしゃいましたら、ア ドバイスをお願いします。ある程度の専門用語はわかりますが、 なにせかじった程度なのでできるだけ簡単に説明いただけると幸 いです。 よろしくお願いします。

  • 4MaO2
  • お礼率54% (12/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issy-to
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

最近S○○CのPCでしたらメモリの問題ではないですね。 でしたら、システムリソース不足が原因でしょう。 アプリケーションを起動すると、システムリソースを消費します。 複数の作業を同時に行うとリソース不足になるわけです。 これが1~3の問題を起こしていると思われます。 システムのプロパティ -> パフォーマンス を見てください。 %で残りが出ているでしょう? ためしに、Winを再起動してから見てください。 その後、アプリケーションを複数起動してからもう1回見てください。 減っているのがわかると思います。 また、リソースメーターというのでも確認できます。 起動方法は スタート ->プログラム -> アクセサリ -> システム ツール ->リソース メーター です。 色が緑->赤になったら注意ということです。 これはリアルタイムにリソースの減りが分かるのですが、 これ自体もリソースを消費しているので常駐はお勧めしませんが。 解決策としては、 1.常駐アプリを終了させる 2.壁紙をなしにする 3.画面のプロパティの効果の項目のチェックを全て外す 4.右下にディスプレイのアイコンがありますよね? ディスプレイ解像度を頻繁に変更することはめったにありませんよね? それなら、消しましょう。 デスクトップの何もないところを右クリック → <プロパティ(R)> → <設定>タブ → <詳細(V)>ボタンを押します。 <全般>タブで [タスクバーにインジケーターを表示する] のチェックをはずします。 などあります。 手っ取り早いのは、遅くなったなと感じたら再起動ですね。 Winはもともと安定したものではありません。 MEになって遅くなったという意見も周りでは多いですし。 実際そうだと思います。 私もMEなので分かります。

4MaO2
質問者

お礼

すみません。お礼がすーーーーーーっかり、遅くなってしましました。 丁寧な回答、ありがとうございます。 諸事情で、ちょっとネット環境から離れていたものですから。 (↑はい、いいわけですね。本当にごめんなさい) 自分の場合は、常駐ソフトが確かに多かったので、はずせるのは外して、できないソフトはその都度終了させてみました。それ以外は当てはまらないみたいです。 でも結局エラーが出るのがちょっと遅くなったぐらいで、だめでした。やっぱりMEと、自分とこの○OTECって相性悪いみたいです。まぁ、確かにCD聞くとか画像処理とか以外の処理ではさくさく動いてくれるのですが。 で、結局、Win2000に変えました。 MEの寿命、実質たった1ヶ月くらいだった...(泣) すみません、最後ぐちになってしまって。

その他の回答 (2)

  • k2k
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.3

こんにちはー(^^)  お使いのPCには、メモリーは何MBくらい搭載されていますか? もし、64MBならばメモリが少ないかも知れません。Windows Meは動作要件 として最低64MBのメモリを要求していますが、追加された機能のため実際には 最低128MBのメモリは必要なようです。もし64MBならメモリの追加をお勧めします。  次に考えられるのはissy-toさんもお書きのリソース不足が原因となっている 可能性があります。音楽CDの再生はPCにとっては意外に重労働なので、十分に リソースを確保する必要があります。常駐アプリケーション(画面右下のタスク トレイにあるアイコン)が5個以上あるようなら、出来るだけ終了させるようにしましょう。 また、参考URLのところではWindows起動時から無用な常駐アプリケーションを 起動させないように設定を変更して、リソースを確保する方法が記載されています。 参考にしてはいかがでしょう。  最後にWindows 2000とNTについてですが、確かにWindows Meと違ってリソースは 基本的に無制限なので、今よりも快適になる可能性はあります。しかし、Meと2000/NT はOSの構造が違うため、Meで動作していたアプリケーションやハードウエア、周辺機器 などが動作しない可能性があります。またNTは古いOSなので、USBやIEEE1394などの 接続には対応していません。これらの規格の機器を使用している場合、まったく使えなく なります。(2000ではOK)また、コンピュータの管理が多少複雑になるため、 敷居が高く感じることもあります。導入を考えるなら、ハード/ソフトの対応を調べたり、 2000/NTにおけるユーザー管理の知識を多少、知っている必要があります。 という、アドバイスでした(^^;

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
4MaO2
質問者

お礼

issy-toさんのお礼とかぶりますが、本当にお礼をいうのが遅くなりました。具体的な回答、本当に参考になりました。 で、結局Win2000にしたわけですが、確かにドライバの入れ替え作業大変でした。手元のCDをさがしたり、HPからとってきたり。こういうのの有料サービスがあるのも、ちょっとわかる気がしました。でも、ちょっと知識が増えたので、勉強にはなりました。(金銭的に痛かったですけど) でもWin2000にして大正解でした。問題がすべて解決しましたし、Win98・MEのときより、かなり快適にさくさく動いてくれますし。安定性も抜群。 (↑あくまで自分的には、ですけど) しかし...これなら最初からWin2000買うんでしたね。これからは新しいから買うんじゃなくて、納得してから買うようにします。 ありがとうございました。

  • issy-to
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

メモリの問題でしたら、このようなツールがあります 利用してみては? 因みにフリーソフトです。 少しは問題解決に役立つと思います

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/memoryplus.html

関連するQ&A

  • 音楽のCD-Rへの書き込み

    今回初めて、パソコンで音楽をCD-Rへ書き込みを行いました。 説明書を読み、ちゃんと書き込みが行えたんですが、いざ自分の コンポにて再生するとなぜか1曲目だけ再生されません。 パソコンで再生すると1曲目も再生できるんですが・・・・ ほかのCD-Rでも試しましたが、すべて、なぜか1曲目だけ再生 されないんです。 原因がわかる方よろしくお願いします・・。 パソコンは東芝TX/65J2BLBIを使っています。

  • 音楽CDを再生できない

    こんにちは、早速質問です。 音楽CDが突然再生できなくなりました。メッセージは「関連付け」がどうのこうのと表示されます。 自分はレノボのG560というラップトップを使っていて、OSは「ウィンドウズ7」です。 いつも何の心当たりもないのに、昨日までできていたことが今日突然できなくなることがとても頻繁に起こり、大変に困っています。 何かお分かりの方、助けてください。 よろしくお願いします。

  • ドライブを新しくしたのに音楽CDのみ読み込めません。

    ドライブを新しくしたのに音楽CDのみ読み込めません。 最初の1曲目くらいは再生でき、曲目も全部表示されるのですが、途中でエラーになって 読めなくなり、原因を探るべく、  CD:普通のCDプレーヤーでは再生できるもの数種類。    (以前にパソコンでコピーしたCDや販売されているCD)  再生ソフト:WMP、フリーのもの数種類 これらを試してみましたが、どちらもダメでしたのでドライブの故障かと思って 新しいものを購入しましたが、これまた改善されず、原因がわかりません。 取り込みができないため、Mp3プレーヤーに入れられず困っております。 環境については下記の通りです。  パソコン:DELL inspiron531  ドライブ:バッファロー DVSM724SVBK  OS:Windows Vista 尚、数か月前にパソコンが不安定になり、マザーボードとメモリを交換修理しました。 音楽CDの取り込みも久しぶりだったので、いつの時点でできなくなっていたのか わかりませんが、修理後の現在できません。何か関係があるでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 音楽CD

     前、友人から借りた普通の音楽CDを自分のノートパソコンで再生しようとすると再生できませんでした。 調べてみたらその音楽CDだけは認識できないです。 ほかのパソコンで試したら、認識して、しかも再生できるんです。  なんですか? ノートはシャープのメビウス・PC-GP1-C3Uで、 OSはXP、ドライブはMATSHITA UJDA710です。 思い当たることは本当に無いですのでよろしくお願いします。

  • iPodに音楽を入れる際に関しての質問

    音楽の入れ方自体はわかるのですが、友達から聞いた情報によると 音楽を最初に3曲入れて後日に4曲目をいれようとすると、前の3曲が消えて4曲目だけが入った状態になると聞きました。つまり自分がいいたいのは、iPodに音楽を入れる際に、「4曲目を追加していれることが出来るのか」「それとも、前の音楽も含めて4曲目を入れないといけないのか」ということです。 もし、前の音楽も含めての場合なら、自分のPCは10Gしかないので 買うとしたら8Gしか購入することができないということになってしまいます。ただ、追加するほうであれば、動画や音楽をたくさん入れたいので80Gを購入しようかと思います。

  • CDにうまく録音ができない。

    去年の12月にパソコンを買ったばかりなんですが、medaia playerで音楽CDからCDをやくと、必ず1曲目がノイズ音だけになります。 OSはXPなんですが、バグらしいと言ううわさを聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか、それとも何かやり方があるのか教えてもらえないでしょうか、誰かよろしくお願いします。

  • iTunesでCD作成をしましたが…

    CDからiTunesに音楽をインポートして、それをCDに焼いたのですが、プレイリスト1曲目の最初1・2秒が切れてしまっていて、再生すると途中からはじまります。 作成速度を変えても同じでした。 しかも、1曲目が短くなったことにより2曲目の頭1・2秒がトラック1の最後に入ってしまって、トラック2はその続きからなので、頭だしでトラック2を聞くと2曲目が途中から始まってしまいます…。 3曲目以降も同じことになります。 説明が分かりにくいかと思いますので違う説明の仕方で…(^^;) 本来は 1曲目が1~9 2曲目が10~19 3曲目が20~29 となって欲しいのですが、CD作成すると 1曲目が2~10 2曲目が11~20 3曲目が21~30 となってしまうという事です。 ※3曲目の30の部分はブランクでした。 原因がわかる方、教えて下さい。 説明の意味が分かりませんでしたら補足いたします。

  • CDR-Wでの音楽再生について

    パソコン初心者なのですが、パソコンで音楽を聞いています。その曲を、CD-Rに焼いて持ち運びしているのですが、CDRーWに焼いても聞けません。そういうものなのでしょうか?データの書き換えとか、難しい作業があるんですか?それともそもそもそういうものなんでしょうか。mac os9.2です。なにか足りない説明等解らない事がありましたら補足しますのでよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CD-Rの一曲目が再生できません

    パソコンに取り込んだ音楽を、i-TunesやWindows Media PlayerでCD-Rに書き込み、他のオーディオ(PCとは無関係)で再生しようとしたのですが、どうしても1曲目だけ再生されない状態になってしまいます。 具体的には、CDを頭から再生しようとすると一曲目だけ再生が始まらず、次の曲に飛ばすと2曲目からは通常通りに再生できる状態になります。 ノートPCを買い替える前は、通常通りにオーディオでも再生できたのですが、ノートPCを買換え現在のものになってからどうも調子が悪いようです。実際、買い替える前のPCで作ったCD-Rは、今でも通常通り再生できます。 実は、i-Tunesやreal Playerで失敗してもWindows Mediaで書きこんだ場合ならば1曲目から再生できるという場合もあるのですが、Windows Mediaで書きこんでもだめな場合もあります。 また、Windows Mediaで書きこむようにするのもよいのですが、書きこんだ後の音質がi-Tunesやreal playerの方が良いので、なるべくWindows Mediaでない方を使いたいと思っています。 ちなみに、音楽ファイルは通常のmp3の形にしています。 もしご存知のことがあれば、少しのことでもいいので何かアドバイスを頂けると助かります。

  • 音楽CDが読み込めなくなってしまいました

    数年前から、iMacDV(OSは9.1)を使っているのですが、先日引っ越しした後くらいから、音楽CDをまったく読み込まなくなってしまいました。従来は普通に聴けていたCDでも、「このディスクは読み込むことができません。初期化しますか?」と聞かれる状態です。音楽CDはたいていパソコンで聞いていたので、困っています(ソフトについては読み込んでくれます)。 さらに困ったことに、以前はソフト部分とBGMの音楽部分を別扱いで読み込んでいたらしい(アイコンが、ゲームのものとオーディオCDのもの2つが表示されていた)ゲームがあるのですが、これも同じく「このディスクは読み込むことができません。初期化しますか?」と聞かれてしまいます。「取り出す」と指示すれば、普通にゲームは出来るのですが、いつかうっかり「初期化する」を押してしまいそうで不安です。 これは、パソコンが老朽化したためで、もう諦めるしかない事態なのでしょうか?それとも、なにか対策があるのでしょうか。詳しい方、おられましたらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac