• 締切済み

真面目に悩んでます。右下半身のしびれについて。

3日に昼の12時頃に起床した所、強烈な右下半身の痺れで起き上がれずに母に手伝って貰って起き上がりました。 最初は、寝違えでもしたのだろうと放置しましたが、翌日経っても治らないので近場の内科に行きました。 肘と右腰当たりに赤い湿疹のようなものもあったので、床ずれだろう、最近多いんだよね、半日もすれば治るよ、と言われ念のために血液検査をしましたが異常はなし、一応薬を処方されました。 腑に落ちないものがあり、同じ日に整形外科のある総合病院に行きました。 MRIで腰を撮って貰いましたが、異常なし。薬は処方されまさんでした。 一軒目に行った薬を毎食後服用してるのですが、歩行はできますが物凄く痛いです。 仕事柄、歩行を余儀無くされるので休むなら診断書が必要なのですが、原因不明なので診断書は貰えませんでした。 今日も現在仕事で休憩タイムで書き込みしてますが、歩く度に痛くてたまりません。 現在クリニックの精神科にうつ病治療と不眠治療を行っており、それの副作用かと主治医に聞きましたが、そんな副作用はないと断言されました。 足の痛覚は痛いので勿論ありますが、麻痺してるような感覚です。 同じ症状の方、詳しい方 ご教示願えませんか。

みんなの回答

noname#201086
noname#201086
回答No.2

頸椎(けいつい)は首の骨です。 腰椎(ようつい)は腰の骨です。 >最初は、寝違えでもしたのだろうと放置しましたが、 ここの部分のあなたの予想が当たっていたのだと私は思います。

mhfluv25
質問者

お礼

遅れました。 再三にわたる回答ありがとうございます。 では、放置してればいつかは治りますか?

noname#201086
noname#201086
回答No.1

もしかすると頸椎のヘルニアではないでしょうか? MRIは腰椎だけではなく、頸椎もしてもらって下さい。

mhfluv25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢字が読めませんでした。。

関連するQ&A

  • 再三に渡る右下半身の麻痺について詳細に

    説明させて頂きます。 詳しい方、この馬鹿ものにご教示下さい。 昼過ぎ起床時に右下半身の麻痺?のような者で起き上がれず母に手伝って貰いようやく起き上がりました。 一時的なものかと一日放置し、翌日にまだ続くふとももからつま先にかけての麻痺に内科に行き、血液検査。 床ずれの跡(赤い)が肘と腰の右側にあったので「床ずれだと思うから半日で治ると思うよ」と言われ、 メコバラミン錠500「トーワ」 オパルモン錠5ug アルサ錠100mg ヒルドイドローション50gを5日分処方されました。 不安になり、近場の整形外科に内科に行った事を伝え腰のMRIを撮りましたが、異常はなし。処方はなにもされませんでした。 1週間経っても症状が改善されないので、以前出向いた内科に23日に連絡し、血液検査結果を聞きに行きました。 CPKが7495H 女性の基準値は50~210U/lでだいぶ基準値をオーバーしてました。 CPKは骨格筋・脳及び心筋に多く含まれており心筋梗塞や広範な脳梗塞において高い数値を示すようです。 Dダイマーが2.4↑ug/mL 基準値は1.0以下 オーバーしてます。 アルドラーゼ(ALD)56.5↑A U/Lで基準値は2.7~7.5で大幅に基準値をオーバーしていました。 #抗カルジオリピン1gGと #抗カルジオリピン1gMは基準値以内のどいらも1U/mLでした。 内科の主治医には血液が固まる事はないと断言されました。 診断された病名は 右肘右腸骨部褥瘡と脛腓骨神経麻痺でした。診断書を貰い暫く仕事は休養する事にしました。 主治医に説明されましたが、血液検査結果も大幅に基準値オーバーしてる面もあるので少し不安です。 馬鹿にもわかりやすくご教示願えたら幸いです。 (まとめ)

  • 右下半身の麻痺?

    もうすぐで3週間目になります。 異変を感じたのは2週間ほど前になります。 昼頃に起き上がると右下半身の強烈な痛みで起き上がれずに母に手伝って貰いました。 1日目は今日中に治るだろうと仕事も丁度休みだったので放置してました。 翌日になっても治らず内科へ行きました。 褥瘡の後が肘と右腰下らへんにあることから右肘右腸骨部褥瘡と脛腓骨神経麻痺と診断されました。 メコバラミン錠500「トーワ」 オパルモン錠5ug アルサ錠100mg ヒルドイドローション50gを5日分処方されました。 不安だったので近場の整形外科へ、内科へ行った事も伝えてMRIも撮りましたが異常はなし。 1週間経過しても治らなかったので、もう一度同じ内科へ血液検査結果を聞きついでに行きました。 結果は変わらず、右肘右腸骨部褥瘡と脛腓骨神経麻痺と言われ 血液検査結果は、 CPKが7495H 女性の基準値は50~210U/lでだいぶ基準値をオーバーしてました。 CPKは骨格筋・脳及び心筋に多く含まれており心筋梗塞や広範な脳梗塞において高い数値を示すようです。 Dダイマーが2.4↑ug/mL 基準値は1.0以下 オーバーしてます。 アルドラーゼ(ALD)56.5↑A U/Lで基準値は2.7~7.5で大幅に基準値をオーバーしていました。 #抗カルジオリピン1gGと #抗カルジオリピン1gMは基準値以内のどちらも1U/mLでした。 内科の主治医には血液が固まる事はない体質と断言されました。 同じ薬を2週間処方されて終わりました。 脳外科に血液検査結果と内科の処方されたお薬手帳を持って症状と褥瘡後を見せましたが、脳は関係ない他の病院へ、と相手にもしてくれませんでした。 未だに太ももの感覚が麻痺して、立ってるだけで激痛が走ります。 私はどうなってしまってるんでしょうか? 薬を服用してますが、主治医は褥瘡の後が消えかかってる事から完治段階と言われましたが、激痛は治りませんし、主治医ももうすぐにもうすぐにと言って一ヶ月以上は経ちます。 私はどうなってしまってるんでしょうか?

  • 原因不明の痺れについて

    http://okwave.jp/qa/q8679929.html#bmb=1 で質問した者です。 病院を二軒はしごしました。 一軒目は同じ体勢で寝ていたから麻痺してるだけ、だと言われ とりあえず、血液検査をされました。 私は寝相が悪い上にこの数年間寝ていて手を踏んでいて麻痺したりはありましたが、それら全て直ぐに麻痺は消えていました。 とりあえず、二軒目に行って 整形外科しかなかったので同じように訴えるとMRIをすることになり、MRIでも異常なし•• 一時的なものでは? とも言われましたが、歩行が困難になり、少し歩くだけで息切れキツイです。 うつ病の治療をしているのですが、もしかしたらその副作用かも!?と主治医に連絡してみたら、そんな副作用はないですよ、と断言され困惑••• 明日から仕事だというのに、まともに歩けない身体でいつ回復するかもわからない身体でどうすればいいんでしょうか•••。 職場は飲食業で商品提供の際に歩行を行いますし、店長は診断書がないと休ませてはくれません。 私自身も休みたくはないのですが、階段登るだけで痛みと辛さで息切れするのにどうしたらいいやら•••

  • 右下半身の麻痺?について

    右下半身麻痺について。 昼過ぎに起きて右下半身の強烈な麻痺で母に手伝って貰って起きました。 暫くしたら治ると一日放置しましたが、治らず近場の整形外科でMRIをとり異常なしでした。どう日に内科にダメ元で行き、血液検査をされ、赤い跡が肘と右腰近辺にあったので同じ体勢で寝続けたせいで麻痺してると思うから半日で治ると言われ、薬を念のため処方されました。 1週間経っても治らずにもう一度内科に相談に行くと、血液検査結果で CPKが7495H Dダイマー2.4↑ アルドラーゼ(ALD)56.5↑A という結果でした。 病名は 右肘右腸骨部褥瘡と脛腓骨神経麻痺と言われました。 ちょっと意味がわからないんですが、詳しい方、わかりやすくこの馬鹿にご教示下さい。

  • 左半身のしびれ

     今年2月、頭痛(目の奥の)痛み及び首筋から肩にかけてのこりにより、総合病院の神経内科で受診しました。CT.MRIでは特に異常なく、眼精疲労による偏頭痛とこりの合併症と診断されました。当時の処方として頓服でイミグラン2mg、寝る前にホリゾン2mg×2錠を寝る前に、朝食後にノイロビタン(ビタミン剤)を2錠処方されました。  その後月2回ペースで治療していきましたところ、頭痛は改善されたのですがこりがずっと残っていました。診察の度に訴えてきましたが結局ホリゾン2mgが2錠から3錠4錠5錠と増えていくだけでした。(因みにこの頃になるとこりというよりしびれに近いものでした)  今月(今年7月)の上旬、私なりに考えて整形的な問題ではなかろうかと思い同病院の整形外科で検査しましたがこれも異常なし、骨が原因で神経を圧迫しているわけではないと診断され結局神経内科にもどされました。  ところが先日首から肩にかけてのしびれが二の腕から手のひらまでになり、左太ももまで違和感を感じるようにって、あわてて飛び込みで同病院にいきましたが、所見ではとくに新たな問題がでたとはいわれず、結局現在は、以前から服用しているホリゾン2mg×5錠に同じ薬の5mg×2錠、結局ホリゾン20mgを原則寝る前に、具合によっては昼とに分けて服用しているに至っています。薬の長期大量服用もさることながら(血液検査による肝臓の異常はなし)、現在のこの左半身のしびれを改善する方法があれば教えて下さい。当方男で30歳、コンピュータ関係の仕事はしていますが他の方々ほどこんを詰めるほど仕事は忙しくなく、1時間に1回はストレッチをしている環境です。

  • 手の痺れ、頭痛

    48歳男性(私の父)。 2ヶ月ほど前から手首から先の痺れ痛みも、最近では肘のほうまで広がり足のほうまで痛みが広がりました。 首や肩が張り、頭痛もあります。 脳神経外科でのCT検査の結果は異常無し、内科での血液検査の結果でも異常無し。 手首を固定したり痛み止めを飲んだりしているのですが効きません。 マッサージや針治療も行ってみましたが、改善がみられません。 数年前からうつ病の治療を服薬を続けていますが、医師には薬の副作用はないと言われました。 サイトなどで調べたりしたのですが、あまり自分と当と嵌まるものもなく、これから行く病院も決められない状態です。 何か当て嵌まる病気や、言ってみたらいい病院などなりましたらアドバイスお願いします。

  • 8月4日、10歳の女の子が、全身にかゆみのない汗疹のような湿疹を出した

    8月4日、10歳の女の子が、全身にかゆみのない汗疹のような湿疹を出したので 小児科と総合病院に連れて行き、診断してもらったのですが病名が不明でした。 急に39℃の発熱があったので、メイアクトmsという薬を処方されたのですが、湿疹に対する薬は処方されませんでした。 現在は平熱に戻り元気になりましたが、湿疹は増える一方です。 何方か、病名や治療方法など、小さな事でも良いので回答お願い致します。

  • テニス肘の治し方

    テニス肘と診断(両腕)されたのですが大変困っています(T_T) 至急治したいんですが、どなたか有効な治療法を教えてください! 現在、病院で処方された薬を飲んでおります。肘に注射もしましたがいっこうに良くなる気配がありません! 宜しく御願い致します!

  • うつ病の治療...?

    私は仕事中の異常な立ちくらみに悩んでいて、病院を受診したらうつ病と軽いパニック障害と診断されました。それから精神科に通っているのですが、処方される薬は効かず副作用ばかり。肝心の立ちくらみも全く直っていません。薬が効かない、副作用がひどい、立ちくらみが治らない、と訴えても主治医の先生は、その年ごろの女性にはよくあること、様子を見ましょう。と全く取り合ってくれません。 私も精神科に通うのは初めてで、これが普通なのかなと我慢していましたがそろそろ働かないといけなくなり、非常に困っています。 今の病院でそのまま治療しても治るのでしょうか。 それとも病院を変えることを検討したほうがいいのでしょうか。 また調べてみると、うつ病の治療は長引くという意見がある一方、ちゃんとした医師に治療をしてもらい自分に合う薬をみつけてもらうとすんなり治る、という意見もあり、自分の心構えをどうしたらいいのかわかりません。

  • 副作用の頭痛、しびれについて

    医師にダイエットをすすめられ、1日1錠サノレックス錠(カロリーをコントロールする)という薬を処方してもらいました。 飲み始めたその日のうちに寒気が出て、2・3日したらたまにズキンと痛む頭痛(右後頭部)がしてきました。 さらに2・3日したら喉の痛み、右耳の痛みがでてきたため、処方された医師にその症状を説明したところ、風邪とのことで混合薬とアベロックス錠(抗生物質)が処方されました。 その3っつの薬を飲んだところ、吐き気、強い(ふわふわした)めまい、気が遠くなるなどの症状がでたため、処方した医師に相談したところ、薬が合わなかったのだろうとのことでアベロックス錠をフロモックス錠(抗生物質)に変えてもらいました。 病院が個人病院のため次の日から長期休暇に入ってしまい病院には行けなかったのですが、処方してもらった風邪薬を5日分飲みきって喉が痛いのはよくなりました。 でも、薬が合わなかったらしく強いめまいがした日からめまい、吐き気は少づつ良くなっていったものの頭痛は全体的に重い感じ(フルフェイスのヘルメットをずっとかぶっているような感じ)がして初めに痛くなった右後頭部と頭のてっぺんの右側をグッと押さえられているような症状になりました。 その状態で長期休暇が終わったため、その症状を医師に相談しにいったところ、ねこぜで普段デスクワークで長時間のうつむき、右の首筋が(左右押して右が特に痛かったため)凝っているという診断で、とりあえずとケンタン錠、セループカプセル(胃薬)を7日分、体重の変化もあまり無いということでサノレックス錠を1日2錠処方されました。 ところが、処方された薬を飲んでも頭痛は治まることはなくひどくなっていく感じがして、4日後、かるいめまい、腰痛(もともと椎間板ヘルニア)、右足のしびれ、右手に力が入らない感じが、7日後にはと吐き気も復活しました。 実際に吐くまではありませんが、絶えられなかったため医師に相談したところ、サノレックス錠の副作用だからもう飲まようにと、首と腰のレントゲンをとって首には異常はないけど腰は椎間板ヘルニアが悪化してるとのことで1日朝1錠プレドニゾロン錠(炎症を抑える)を7日分処方されました。 プレドニゾロン錠を初めて飲んだ日の夜、背中が痛く、右の顔特に唇、右の首筋から肩にかけて、右腕特に指先、左足全体がしびれ気になってほとんど眠れず、次の朝(急に飲むのをやめてはいけないといわれたので)プレドニゾロン錠を飲んで、周りに他の病院に行った方がいいと言われたのもあっていつもと違う総合病院に行きました。 症状を説明したところ、CTと首のレントゲン、血液検査をしたのですが、異常がなかったため全部の症状を説明できるわけではないけど副作用だろうとのことでした。 その後、1日間唇全体、右手の指先、右足の指先がしびれてピリピリ痛むことがあったものの異常は無いと言われたので様子を見るしかないと思い飲み続けて6日目で今日(9月4日)にいたるのですが、まだ頭のてっぺん(右側)が押されてるような痛みと、右手のだるい感じ、右足のしびれ、唇、今はあごと舌のしびれがあります。 副作用と言われサノレックス錠を飲まなくなってから6日(服用期間28日間1日0.5mg~1mg)たつのですが、副作用はどのくらい続くものでしょうか?? また、他の薬で新たに副作用が出てるということはないのでしょうか??