• 締切済み

メスの飼い猫が居まして最近、子供オス2匹

shiyimimimaの回答

回答No.5

捨て猫、野良猫、迷子猫を含め、どれぐらい過酷な人生(猫生)を送ってるのが想像した事ありますでしょうか?交通事故や病気などなど、その他も危険もいっぱいです。猫を捨てる事は猫に対してどれぐらい残酷な事を認識してますでしょうか?また不幸な猫達を減らす為頑張ってるボランティアさんや愛猫家達に対してもすごく迷惑な事です。皆の努力を無駄にしてます!!!!! 避妊去勢手術せず、加え猫を捨てるなら、お願いだから猫を飼わないでください。 飼うつもりなら、残したい猫を避妊或は去勢手術し、捨てるつもりの猫を最低限里親を探してあげて下さい。

関連するQ&A

  • オスがメスを選ぶのかそれとも逆なのか

    とりあえず人間は別にしておいて、動物はオスがメスを選んで交尾もしくは夫婦関係を築くのでしょうか?それともメスがオスを選んで交尾もしくは夫婦関係を築くのでしょうか? オスがアプローチするものの、最終決定はメスが行うとすれば、メスがオスを選んでいるって事ですよね?なんかそういう話でわかりやすいものっていうかなんか明快になってる法則みたいなものってありますか? そういうのに関連した話でもあれば御紹介ください。

  • 動物のオスがメスを襲わない理由

    動物のオスがメスを襲わない理由 動物の世界には法律は無い つまりオスがメスを無理やり襲って交尾しても誰も裁いたりはしない。 しかし、動物はオスがナワバリを取るかオス同士で殺しあうか 求愛行動をしてメスに選別されて交尾する なぜ?知能の高いサルですらこのルールは守っている。 無理やり交尾して本能の赴くままに子孫を残せばいいのに・・・ 人間ですら、レイプする人がいるんですよ?アメリカなど海外じゃよくあること。 なぜだと思いますか?

  • オスとメスの違いは?

    先日知人の家で子猫が生まれ、貰い受けようか迷っています。 今、先住猫(メス12歳?)が居るのですが、今までメス猫しか飼ったことが無く、今回貰おうと思っているのは、オス猫です。 私としてはオスメスそんなに違いは無いだろうと思うのですが、主人が「オスはな~。。。」と、余り乗気でない様子。 そこで質問なのですが、オスとメスでは飼っていく上で何か大きく違いはありますか? ちなみに我が家の猫は、温厚、マイペース、甘ったれです。 半年前に他界したメス猫は、甘えん坊、臆病者でした。

    • 締切済み
  • 犬種の違うオスとメス

    現在生後1年2ヶ月になるゴールデンレトリバーのメスを室内に放し飼いで飼っています。 理由あって、生後7年くらいのミニチュアダックスのオスを一緒に飼うことになりました。このダックスは3度くらいうちに遊びに来たことがあり、そのときは喧嘩もせずにいたのですが、オスのミニチュアダックスが交尾をしようとレトリバーのお尻を追い掛け回します。大きさが違いすぎるので届きはせず、交尾は出来ないと思うのですが、常に追い掛けまわしてる状態です。交尾が成功してしまう可能性がないかどうかということや、追い掛け回されるレトリバーにストレスがかかるのではないかといろいろ心配です。一緒に暮らすことはできるのでしょうか??それとも2匹一緒に飼うことは諦めないといけないのでしょうか??? 御回答宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • カマキリの交尾でオスがメスに食べられない方法。

    明日、飼ってるオオカマキリを交尾させたいのですが、交尾の際、メスがオスに食べられない方法はありますか。 余談ですが、まさかメスがオスに食われるなんてことありませんよね!?

  • フクロモモンガのオスがメスを追い回して困っています

    ただいま、フクロモモンガを飼っているのですが オスがメスを追い回し困っております。 時期的に最初は交尾が終って落ち着いた辺りからだと思います。 子どもができ、メスの袋が膨れていた状態でも追い回していました。 別々にした方が良いかと考えましたが、オスが赤ちゃんを傷つける様子がなかったのでそのままにしておきました。 子どもが先月、袋から出てきたのですが、いまだに追い回し続けています。、 メスも嫌がってるようで直ぐに巣にもどったり、喧嘩のような状況になっています。 みていて、いい状況には見受けられないのでなんとかならないかと悩んでいます。 親オス一匹、親メス一匹、子どもオス一匹、子どもメス一匹 計四匹の家族です。 飼育ゲージは自作で作っていますので一般的なものより広めと思います。(約90×50×80) 餌はこおろぎ、ミルワーム、昆虫ゼリー、ひまわりの種、モモンガ用ペットフード、小動物用サラダ、小動物用コーン等、その他、野菜や果物を与えています。 遊具は回転車、ぶら下がり棒など ご経験のある方や、詳しい方がおられましたらご教授願いたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • カマキリのメスは何で交尾のとき、オスを食べるのです

    カマキリのメスは何で交尾のとき、オスを食べるのですか?

  • 蛍のメスはオスを食べる

    蛍のメスは交尾をするためにオスを誘うが、空腹時には食べるためにオスを誘うという話を聞きましたが、本当でしょうか? 人に聞くとそれはカマキリだといいます。 蛍もそうだったと思うのですが、間違いでしょうか?

  • メス同士の子供はメスかオスか

    TVを見ていたら、 オス抜きで、メス同士のX染色体を掛け合わせて誕生したネズミが紹介されてました。(一部胎盤を作るのに必要な男性の遺伝子は組み込まれたそうですが)。 あと、これはX同士を掛け合わせたのかは分かりませんが、 オス抜きで、タマゴ(子供)を産んだ爬虫類・鳥類・魚類が紹介されてました。 これらの子供は、やはりオス(Y)抜きで誕生したので、必ずメス(XX)なのでしょうか? もしそうでなくオスも生まれるのでしたら、理由も教えて頂ければ幸いです。

  • メスとオスに仲良くして欲しい☆

    うちには小型犬のメスとオス(兄弟)がいるんですけどオスがメスは嫌っているのに追い掛け回すんです。それでオスはマーキングをするということもありほとんどサークルの中にいるんですけどメスをみるとそわそわ騒ぎます。そしてサークルからだすとメスが嫌がって喧嘩をしてしまいます。オスの去勢は考えていません(>_<)子供も産ますつもりもないです。この2匹がこれから仲良くなっていく方法はないですか??

    • 締切済み