• ベストアンサー

HDD交換後、Win7の起動が遅くなりました。

SSD+HDDで運用していたところ、HDDで不良セクタが見つかったためHDDを新しいものに交換しました。 が、その後から起動(ようこそ~デスクトップ表示まで)が交換前まで数秒だったものが、数十秒かかるようになってしまいました。 一度HDDを取り外し、SSDのみで起動してみましたが、結果は変わりませんでした。 HDDを移行する際、旧HDD(D:)から新HDD(F:)へ、データだけでしたので、クローンソフトなどを使わずそのままコピペしました。 その後、旧HDDを一度Z:に変更し、新HDDをD:に変更しました。 旧HDDは現在取り外してあります。 どうしたら元の起動速度に回復できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

問題の切り分け段階ですので、次のことを試してみてください。 3つとも同時に設定しても効果が見られない場合は元に戻してください。 > PCIにはグラボ以外はないです。 (1) PCIスロットのグラボはいったんはずしてください。 --- BIOS設定でオンボード設定を添付画像のようにしてみてください。 つまり、 (2) オンボード Graphics(iGPU)を使う。(Autoにはしない) (3) LANをいったん無効にする。(Win7で無効にしても構いません)

jieaeneoa
質問者

お礼

自己解決しました! AMDA00 interfaceのドライバが見つからず、エラーを吐いていたみたいです。 お手数おかけしてすみません。 ありがとうございました。

jieaeneoa
質問者

補足

変わりませんでした… 参考になるかわかりませんが、タスクバーの右側のアイコンの設定や、ウィンドウの大きさなどの設定がリセットされていました。

その他の回答 (2)

  • al932
  • ベストアンサー率22% (126/554)
回答No.2

おそらくですが、はずしたHDDにシステム関連のファイルや起動後にソフト関連が読み込む、例えば一時ファイルとかあり、 現在はそれを読み込もうとしても無いので時間がかかっているのかもしれませんね。 クローンしていたら問題が出なかったかもしれません。 あくまで予想ですが。 簡単に元にもどすにはOS含む各種ソフトウェアの入れ直しでしょうかね。 よくわからずに弄りまくって悪化させるよりは良いと思いますよ。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

> どうしたら元の起動速度に回復できるでしょうか? その前に現状を正しく分析すべきだと思います。 どんなPCなのですか? SSDだけでも遅いのでHDDが原因ではないようです。 余計なデバイスが接続されているような気配ですので、SSD以外はすべて外してみてください。 ネットワーク「なし」で起動してみてはどうでしょうか。 --- とにかく、どんな構成のPCなのか、まったく解りませんので、これ以上の確認はムリです。

jieaeneoa
質問者

補足

構成は ASUS H87PRO i5 4570 mem 8GB SSD crucial MX100 256GB HDD 東芝 2TBからWD 2TB緑 GPU ELSA gtx670sac のみです。 USB系統にはKBとマウスくらいしかついてません。PCIにはグラボ以外はないです。

関連するQ&A

  • HDD→SSDに移行したいです。

    HDDは240GB SSDは120GB HDDの使っている領域をSSDに合わせて Acronis True Image Home 2012 Plus でクローンHDDを作るでSSDに移行しようとしたのですが 『ハードディスク1のセクタ0がR/Wできないやセクタ128がR/Wできない』とか 出て再起動かかって、クローンHDD ができませんでした。 そして、調べてみて チェックディスクもやってみたのですがエラーが変わらず出てしまいま す。 クローンhddの自動を選び、作成しようとしています なぜなのかわかる方がいたら教えて ください。 改善策も合わせて教えてほしいです

  • HDDにSSDを移行後のOSの場所

    パーティションをC、D、Eと3つに分けたHDDのCにWin7が入っています。 新たにSSDを購入して、クローンする方法でCのシステムだけを丸々移行する予定です。 その際、保険もかねてHDDのCシステムを残す予定でいます。SSD+HDDの環境にして、起動順位をSSDのWin7を優先にしようかと考えています。 HDDはデータ用として、DとEをそのまま使用する予定なのですが、HDDのCシステムを残したままにするのは問題があるのでしょうか。移行後はHDDのCシステムはZドライブにでもラベルを変えようと思います。 データのバックアップを取ってあるので、クローン後にHDDを初期化していれ直せばいいのですが、優先順位を変更するだけで問題なく使えるのなら、保険にもなりますし、手間が省けていいなと思っています。

  • HDD交換

    ノープランでATA100ボードを買ってしまいました。 そこでHDDの交換をしようと企みましたが、余分な出費を限界までおさえようと思い以下の手順を考えましたが、ダメな所があれば訂正してください。 VC35D/5 http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/99010020-1.html ATA100ボード http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-at100/index.html 1.ATAボードを取りつける。 2.新HDDを本体にセットし、旧HDDを取り外す。 3.旧HDDを起動ディスクとしてATAボードに取り付け外部に置く。 4.HDDのクローンを作る。 5.旧HDDを取り外し、新HDDを起動ディスクとしてセットする。

  • 旧PCのHDDから新PCを起動することは可能ですか

    旧PCのHDDやSSDのクローンを新PCのSSDに作り、そこから新PCを起動することは可能でしょうか?例えば新旧PCはチップセットなどのハード面が異なる場合はクローンの作成自体は出来てもOSが起動出来ないという認識を自分は持っていますがネットでいろいろ調べているとそんなことはないという記事も目にします。 1台のPCで古いHDDから新しいSSDに換装して起動すること は理解できますし、実際自分は成功しましたが、新旧PCのハード面が異なる場合はどうなんでしょうか? 教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

  • HDD→HDD→SSDクローンという方法

    あるHDD(500G)で→SSD(120G) という形で、クローンを作ろうとすると、 EaseUS でもAOMEIでも失敗しました。 不良セクタがあるのであれば、 HDD→HDD2(同容量)と、duplicatorでセクタバイセクタで機械的にクローンを作成し、 それから HDD2→SSDという形で、クローンすると、うまくいく可能性はある程度あるものでしょうか。 原理的に無理なものなのでしょうか。

  • 再起動するとCドライブがSSDからHDDになる。

    ウインドウズ10 HP Prodesk600 G5 m.2SSDとHDDが内蔵されています。 昨日にm.2SSDを交換しました。 新しいm.2SSDはHDDからクローンコピーしたため どちらもOSは入っています。 m.2SSDを起動ディスクにするとCドライブになり起動します。 しかし再起動するとHDDが起動ディスクになりCドライブになります。 なにかの設定を保存していないかと思います。 どのような操作が必要でしょうか?

  • HDD→SSDに交換するのに?

    教えて下さい。現状1TBのHDDを240GBのSSDに移行するのに EaseUS Todo Backup を使うのですけど容量が小さいので無理なのですけど自分としては最小限Windows8.1 を移行させたら良い場合は写真の何を選択すれば良いのでしょうか?それとも1TBのSSDでないと不可なのでしょうか? 使うソフトの題目はEaseUS Todo Backup画面の左側のタスクの? ①ディスク/パーティションクローン ②システムクローン の何れでしょうか?

  • HDD→SSDへシステム移行ができない

    内臓HDD(750GB )の不調を機にSSD(512GB)に換装しようとしています。 EaseUS Todo Backup Free 4.5を用いてCドライブを丸々クローン化しました。Dドライブは作業中にエラーが起こったため中身は空の状態です。 移行先のSSDのパーティションがC、Dドライブでなかったため、レジストリをいじりHDDのC、DドライブをZ、Yドライブに変更し、SSDをC,Dドライブに変更しました。 その後、SSDが内蔵としても外付けとしても起動しなくなりエラーが表示されるので、自分なりに調べて設定をいろいろいじってしまいました。 現在、何度か起動してうまくいけば、HDDが内蔵、SSDが外付けの状態なら、SSDのCドライブのOSが外付けから起動する状態です。 OSが起動してくれれば、USBからTestDiskは起動できます。 Win7インストールDVDは持っていません。Windows PEを作成中です。 下記URLを参照にしてみましたが、C:>bootrec /fixbootのコマンドに対しては正常に作動していませんでした。 http://kusumoto-jp.org/article.php/err0xc000000e MBRをに問題があるのではないのかと考えておりますが、設定方法がわかりません。 コマンドプロンプトでDISKPART> clean (MBRをゼロで埋める)作業が必要になるのか、どなたか設定方法がわかるかたがおられればご教授ください。

  • クローンSSD交換後WinXPが起動しない

    Dell VostroでHDD(250GB)からSSD(500GB)に変更をしました。 OSはWindowsXPです。 EaseUS Todo Backup 4.0 にてSSDをUSB接続してディスククローンを作製して載せ換えを行いました。 起動しようとしたところ、Dellのロゴが出た後、ディスプレイ左上で_が点滅するだけで、Windowsが起動しません。 何が問題でしょうか? ご教示ください。

  • HDDを入れ替えました、起動用にならずに困ってます

    Acronis True Image Home を使って(クローン) HDD500GBのデータを HDD1TBにのせかえました で、起動用にしたつもりなんですが うまく起動しません そのままにしておくとエラーが出ます 立ち上がった瞬間に F8連打でHDDから立ち上げるの上でEnterを押すと 起動しはじめます ???? MBRがうまく1TBのほうにいってないのかな?? そういやクローンするとき「再起動が一度あります」と 表示されてた気がしたのですが・・ 電源自体が落ちたので、もう終わったものだと思ってました (注意事項にオリジナルハードディスクから移行先ハードディスクにデータ移動が終わったらオリジナルハードディスクを外してください的なこと書いてたので..クローンなので起動用HDDが2つ出現したらおかしくなるのだろうと思い..) どうやって起動HDDにしたら良いのでしょうか???