• 締切済み

喘息の発作について。

はじめまして! 喘息の発作についてお聞きしたいのですが 今台湾に住み始めて10日経つのですが,毎日発作が出ます。 咳が出て気管がゼーゼーなる時と,咳はなく呼吸だけが苦しくなる時があります。 それから喘鳴が自分で聞こえません。 わたしは年に3回ほど発作が酷くなる時があり,その時は毎日点滴+ステロイドの錠剤を処方され2週間ほどで落ち着くのですが,先生が聴診器をあてるとしっかり喘鳴が出ているとおっ しゃるのですが,どんなに呼吸が苦しくても自分では喘鳴が聞こえないのです。 このように自分で喘鳴が聞こえないことがあるのでしょうか? 普段は朝晩のパルミコート吸入と,寝る前にシングレアを服用しております。 台湾に来てから毎晩息苦しいので毎日サルタノールを1~2回使用しています。 まだ短くても半年は住む予定なので,先が心配です。 この様な状態でサルタノールを毎日使い続けても大丈夫なのでしょうか? それともできるだけ使わず我慢したほうがよいのでしょうか? 一応主治医の先生が心配して英文の診断書を持たせてくださいましたが,こちらの病院にはまだ一度も行ったことがなく,毎日発作止めを使っている中突然大発作が起きたらと毎日不安です。 自己判断ですが,現在サルタノールで治まるので小発作のようです。 日本では症状は落ち着いていましたので,原因は排気ガスの多さと,湿度温度が高いためだと思っております。 このまま毎日サルタノールを使用しても大丈夫なのでしょうか? それとも,こちらの病院へかかるべきでしょうか? サルタノールが効かなくなったらと毎日不安です(;_;) 長々と申し訳ありませんが,ご回答頂けますと幸いです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

お礼、ありがとうございます。 とりあえずわかる範囲で。 >このお話を読んでふと思ったのですが、喘鳴には色々な音があるのでしょうか? >ということは、発作時だけに気管から聞こえるスースーというのも喘鳴なのでしょうか?? あくまでも私見ですが、喘鳴って狭くなった気道を空気が通るときの抵抗の音だと思うんですよ。 痰などの粘液や気管の狭窄の形で音が変わるはずです。 要は笛のイメージですね。 でも、笛でも音を出すリード(だったかな?)の形で音色が違いますよね。 空気が通る速さでも違うと思います。 喘息の発作って、気道を通る空気が少ないから苦しいのであって、音は関係無いんです。 私は重責発作から意識を失ったことがあります。 最後に呼吸が停止するときは空気が通りませんので、もちろん無音のはずです。 私は音が少ない傾向なので、喘鳴がするときはまだまだ軽いんです。 >友達に聞いたところ、耳鼻科で喘息を診てくれる病院があるとのことでしたが、呼吸器科でなくても大丈夫でしょうか? 台湾は日本に比べて喘息が少ないらしいので、喘息に対してどの程度の認識があるのか心配です^^; 医師に言葉が通じるのかわかりませんが、とりあえず診断書を見せて、発作時の対応ができるかを聞いてみましょう。 不安なようでしたら、別の医院を見つければよろしいかと。 でも台湾って喘息患者が少ないんですか。 うらやましいですね。 >いずれにしても、このままでは不安ですので病院に行ってみます! 早めに受診してください。 我慢は禁物です。 で、最後に。 >hanasuke12様も2種類を使い分けることができるなんて(Ο△Ο)33 少しレクチャー(笑) 私は今でも重症の患者の部類に入ります。 普段から軽い発作が続いていますが、喘鳴が少ないタチなんで、使い分けの基本は音を出すか止めるか、です。 医師から普段には腹式呼吸を指導されていますが、音を出すときには胸式呼吸をします。 呼気の速さで2種類くらいは使い分けられますね。 さらにオマケ。 chocoshifonさんはいずれ帰国されますよね。 参考になるサイトを貼ります。 もし喘息がまだ続くようなら、良い医師に巡り合うとともにご自身で病気の管理をしてください。 まず何をするかっていうと、自分の発作の程度の把握です。 具体的には、ピークフローメーターというものを使い、その値を喘息日誌というものに毎日記録すること。 それを見せれば医師側も発作の程度が数値化されているので、変化が視覚的にわかると治療や処置の判断がしやすいんです。 値が悪ければ、 「あ、確かこのときは無理して疲れちゃったな~。」 と、反省もできますよね。 で、サイト ↓ http://www.zensoku.in/index.htm その中でピークフローメーター ↓ http://wakabakai.org/cgibin/html/KG02.htm その中で喘息日誌 ↓ http://wakabakai.org/cgibin/html/H004.htm 喘息日誌は病院によっては無料でもらえるものもありますが、この日誌が少々お金を出しても価値があるのは、性別・身長別・体重別・年齢別・メーター別で、患者ごとに標準値が出せるんです。 なので、今の自分が標準よりもどのくらい良いのか悪いのかがわかります。 毎日付けていると変化がわかるんで、自分も医師もより的確な判断ができます。 無料配布の日誌はただ値を記録するだけですので、それが良いのか悪いのかの判断がしづらいです。 お大事にしてください。

回答No.1

chocoshifonさん、こんばんは。 >このように自分で喘鳴が聞こえないことがあるのでしょうか? ありますよ。 ご存じと思いますが、気管支喘息の発作とは痰などの分泌物が気道内に詰まったり、気管支そのものが収縮することです。 これで気管の中の空気の通りが悪くなり、呼吸(酸素の取り入れ)が苦しくなるわけですが、私は音が少なめな患者です。 ベテラン(?)になると、自由に音を出したり消したりできますね。 知り合いの悪友は、七色の喘鳴を使い分けられる特技の持ち主です。 私は2種類くらいしか使い分けられません(笑)。 >この様な状態でサルタノールを毎日使い続けても大丈夫なのでしょうか? 好ましくありませんね。 サルタノールだけで収まる軽微な発作の方もいらっしゃいますが、chocoshifonさんはたびたび発作を起こされてステロイドを使っていますね。 これだけ見ると軽微とは思えず、発作が重篤化する恐れが十分にあります。 >それともできるだけ使わず我慢したほうがよいのでしょうか? さらにダメ。 我慢だけで発作が治まったことがありますか? >一応主治医の先生が心配して英文の診断書を持たせてくださいましたが,こちらの病院にはまだ一度も行ったことがなく,毎日発作止めを使っている中突然大発作が起きたらと毎日不安です。 >それとも,こちらの病院へかかるべきでしょうか? できれば今の状況でできるだけ早めに病院にかかることをお勧めします。 幸い診断書もありますし。 心配なのは、もっと重篤化した場合に急ぎの処置が難しいことです。 日本でも夜間や休日に救急(時間外)で病院に行くと、専門医でない場合がありますよね。 救急で、かつ、初診だと、とても苦しいなかで一生懸命に自分の病歴や今の状況を相手の医師に説明しなければなりません。 医師にも責任があるので、診断書に書かれている投薬や処置をすぐにしてくれるとは限らないんですよ。 処置の前に採血やレントゲン写真の撮影なんて入ったら苦しいでしょ。 軽いうちに主治医を見つけておいてカルテを作ってもらい、今後発作があったらすぐに処置してもらえるように準備しておくんです。 いざという時のために、入院設備が整っている病院のほうがいいかもしれません。 地元の方に尋ねてみてはいかがですか? >日本では症状は落ち着いていましたので,原因は排気ガスの多さと,湿度温度が高いためだと思っております。 喘息って、意外にメンタルな部分があるので、環境が変わったことでの影響もあるかもしれません。 >サルタノールが効かなくなったらと毎日不安です(;_;) サルタノールはハンドネブライザーと呼ばれますが、一昔前にはこれでずいぶん亡くなった方がいらっしゃいました。 家族が朝に部屋に入ると、こと切れた家族の枕元に空になったハンドネブがいくつも転がっていたなんて話が多かったです。 ハンドネブは気軽な分、軽いうちに処置をする機会を逃し、一気に重症発作へと進む可能性があります。 脅すわけではありませんが、軽いうちに病院にかかり、何とも無ければそれでいい。 不案内な外国での不安は、できるだけ少なくしておいたほうがよろしいかと。 どうぞお大事に。

chocoshifon
質問者

お礼

hanasuke12様☆ご回答頂きましてありがとうございます!  ベテラン?になったら喘鳴を出したり消したり自分でコントロールできるのですか(* ゜0 ゜*)!? 七色の音を使い分けることができる方もすごいですね! hanasuke12様も2種類を使い分けることができるなんて(Ο△Ο)33 このお話を読んでふと思ったのですが、喘鳴には色々な音があるのでしょうか? ということは、発作時だけに気管から聞こえるスースーというのも喘鳴なのでしょうか?? ハンドネブライザーのお話は初めて聞きました(*>△<*) 昔のこととはいえ、やはり拡張剤だけに頼るのは不安になりますね。。 ここ数日サルタノールを吸入した後もスッキリせず、少しは楽なのですがゼーゼー感が治まらないようになってしまいました。 やはりアドバイスを頂いた通り、近いうちに病院を見付けて受診しようと思っております。 友達に聞いたところ、耳鼻科で喘息を診てくれる病院があるとのことでしたが、呼吸器科でなくても大丈夫でしょうか? 台湾は日本に比べて喘息が少ないらしいので、喘息に対してどの程度の認識があるのか心配です^^; いずれにしても、このままでは不安ですので病院に行ってみます! とても心細かったところ、hanasuke12様にご回答頂き元気が出ました^^ 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 喘息に詳しい方お願いします。

    喘息の症状が出たので病院にいったら サルタノールとフルタイド100を処方されました。 サルタノールを吸入しても1時間後ぐらいには 息が詰まったようになり、息苦しく、咳も出るし ヒューヒューと軽く喘鳴も聞こえます。 サルタノールは1日3回までと決められていますが、 1日に何回も小発作がでるので やっぱりそこは発作を我慢するべきなのでしょうか? あと吸入ステロイドのフルタイドですが、 続ければ発作の回数は自然に減っていくのでしょうか? それとも効果があまりみられないこともあるのでしょうか? 無知なので回答の方よろしくお願いします。

  • 喘息発作なのか違うのかわからなくなりました

    喘息発作か発作じゃないかわからないです。 案外軽い発作だなと思ってたら 入院になったり 点滴したりなんです   逆に苦しいなって 咳も出ても 発作じゃないと言われます 咳は喘息っぽい咳と言われます   喘鳴も無いし 酸素も下がらないのです   だから病院に行きたくないし   増えた薬も飲みたくなくて 飲んでません 本当は喘息じゃないのに 騙されてるんじゃないかと   発作の見分けかた教えてください  

  • 喘息 どこから発作?

    1ヶ月くらい前に軽症の喘息と診断されて、先週から病院を変えて喘息治療に力を入れている呼吸器科に通いはじめました。 それで今週から喘息日記をつけているのですが、どこからが「発作」なのか分からなくて困っています。 私の場合はいつでもゼーゼーが全くかほとんどなく、咳もほんの少ししかでません。そのような状態で 1、じっとしていると何となく苦しい。走ると苦しい。いつもどおり寝れる。 2、じっとしていると何となく苦しい。動くと苦しい。いつもどおり寝れる。 3、じっとしていると苦しい。喋ると苦しくなって喋りたくなくなる。寝付くまでに時間はかかる。夜に1~2回目が覚めることもあるが、ほぼ熟睡できる。 4、じっとしていると苦しい。喋る前から苦しくてできれば喋りたくない。眠いのに寝付けずずっとゴロゴロしている。眠れても眠りが浅くてあまり寝た気がしない。 どれが発作でしょうか? 走ると苦しいけど走れないわけではありません。動く・喋るも同じです。 喘息発作について調べると小発作では「軽い喘鳴があるけど苦しくない」と書かれています。また、発作のことを「急性憎悪」と書いてある場合もあり、私は急に苦しくなるのではなく何となくずっと苦しいので発作なのかどうか…。 医師に呼吸音を聞いてもらったときは「ゼーゼーはしてないけど走ったりすると発作が起きそうな呼吸音」といわれました。このときは1の状態でした。 最近は基本的に毎日1~4のどれかの症状がでます。1日のずっとではなく夕方からなるときもあれば、昼からずっと何となく苦しいようなときもあります。 また、台風のときに何となく苦しくなったと伝えるとカルテに「呼吸苦」と書かれましたのですが、呼吸苦と呼吸困難は違うものでしょうか? 呼吸困難とはどこからですか?少し息苦しい程度だと呼吸困難とは違いますよね? 喘息初心者なので全然わかりません。よろしくおねがいします。

  • 喘息の発作時の受診について

    総合病院にて、喘息のコントロール管理しています。 吸入薬(2回/日)、内服薬(シングレア)、発作時は吸入スプレーです。 ここのところ、天気が良くないと、息苦しいという発作?が頻回にでます。 発作時のスプレーしても、1時的に回復して、再び苦しくなります。 ただ、喘鳴がありません。。。 通院先の病院は基本、予約制で午前中にしかやっていません。 喘鳴もないので、予約外で受診するのもひけます。。。 どのくらいのレベルで受診すればよいのか、困ってます。 又、総合病院に普段かかってて、発作の時、町医者に初めてかかっても大丈夫でしょうか? 教えてください。

  • 喘息発作時について

    私は喘息発作がでても喘鳴はめったにでないのですが息苦しさや激しい咳胸痛なので、吸入も予防薬のみです。 時々大発作が起きた時は立てなくなりしゃべることもできません。 なので、学校で発作が起きて保健室にいくと仕方ないから教室に戻りなさいと言われます。 しかし苦しくて授業に集中できません。 病院はアドエア250の処方だけです。いくら説明しても予防薬のみです。 発作は本当に辛いです。発作の頻度はほぼ毎日。1日快適にすごせることはあまりありません。 どうしたらよいのでしょうか? かかりつけの病院は内科です。

  • 勝手にひどくなる喘息

    こんにちは。35歳女です。15年前に気管支喘息と診断されています。 その頃は確かに喘鳴があったのですがここ何年も喘鳴は聴かれず。 喘息と言われていても時々風邪をひくと咳がひどい。治療しないと一日中咳が止まらない。 ということを繰り返しています。 今回2年ぶりに風邪をひき咳が止まらなくなったので病院に行きました。 (前回発作時はホクナリンテープ、テオドール、オノン、パルミコート800で症状が治まって以後1年間はしっかりパミルコートを使っていました。ホントに調子が良かったので最近はパルミコートを使っていませんでした。) 今回もまずいかな。と思った時からパルミコート800を使い始めました。 が効果があまりなくホクナリンテープもあまり効果が感じられず。。。 先生に「結構ひどい」と言われ薬がアドエア500×2回とオノンに変わりました。 そんなに頻回に風邪をひく体質でもないですし、普段喘息の症状がでるわけでもないのに「ひどい状態」と言われかなりへこんでいます。ちょっと納得がいかないです。 何度も発作を起こしていないのに何で「ひどい」状態になってしまったのかが分かりません。 ピークフローは今回パルミコートを吸い始めてからアドエア500×2使い初めて3日目ですが50くらい上がっています。咳もほぼ止まりました。 妊娠も希望しているのですが「妊娠しても1年くらいは今の治療を続ける」と言われています。これ以上ひどくならないためにはどうしたら良いのですか教えてください。

  • 喘息で大発作

    持病で喘息を持っており、つい先月も入院治療を 行っていました。 喘息にしては長期でしたが、退院する時に 見違えるほど呼吸が楽になり、入院してよかったと思っていました。 しかし、ここ一週間また発作がでるようになり、 少し歩いたりしただけで苦しくなります。 ただ、その発作が微妙なようで、この前夜間救急に行った時も 不安なら入院してもいいし、帰ってもいいよと言われ 年末だったこと、自ら入院したいなどと言えないことが理由で 帰宅しました。 医師が言ったことには訳があり、大発作がでたことから 次に大発作がでたら、という不安からも発作がきていると考えられているからです。 私は中学生で、まだ小児科なので病院に行く場合 母と行かなくてはならず、しかし苦しくなる頻度が多い為 大丈夫だよ、と言われ連れて行ってくれなくなりました。 ちなみに、かかりつけは車で10分ほどの総合病院です。 そうなると、手持ちのサルタノールやメプチンミニを服用するしかなく しかしそれでは治らず、1人部屋でのたうち回るしかありません。 前回の入院期間が少し長かったため、主治医だけでなく 小児科医全員と雑談するほどの顔見知りであり、 主治医と信頼関係が成り立っているので相談しようかと思ったのですが、 如何せん精神的なものも含まれてると考えられてしまっている以上 言いたくありません。 こうなったら、私は、呼吸停止になるほどになりたいのです。 もちろん、甘えた考えであり、喘息で亡くなった方のご遺族、ご友人には 不愉快極まりない質問であることは承知しております。 しかし、私自身Spo2 81くらいに苦しくなったことがあるため その苦しさ、辛さは分かっています。 今日も、部屋の大掃除をすれば大発作が再びでるのではと考え、実行しましたが 中発作程度で治まりました。 お願いです、このままでは私は心の病まで持つことになりそうです。 救急搬送されるレベルの大発作を起こす方法を教えてください。 長文に付き合ってくださり、ありがとうございました

  • 気管支喘息の自己管理の最上の方法

     もう30年ほど気管支喘息を患っています。 現在服用しているお薬は、テオドール、シングレア、オノンで、吸入剤はフルタイド、サルタノール、パルミコートです。 そして毎日ピークフロー日記をつけています。ピークフロメーターとボルマチック 使用しています。 全国の喘息で悩んでいる皆様これ以上どうしたらよいでしょう? 貴重なご意見よろしくお願い致します。

  • 元気な小児ぜん息?

    喘鳴も咳もあるけれど、食欲あり、元気いっぱい、夜はさすがに寝ている時にも咳が出る時は眠りが浅いようですが、いつもと変わらず元気な小児ぜん息ってありますか? いま3歳の子は、1歳の頃から風邪をひくと喘鳴と咳があり、2歳半頃からはめったに風邪をひかなくなりましたが、台風が来ると喘鳴+咳がでます。 日常的にパルミコートとシングレアを使用しています。 小児科で「ぜいぜい酷いのに元気なんだね」とよく言われ、いわゆるぜん息のイメージとかけ離れておりよく分かりません。 これは小児ぜん息なのでしょうか?それとも他の病気だったりするのでしょうか? 何件か行った小児科では、小児ぜん息と言われたり、まだこの年ではぜん息とは確定できないと言われたりします。

  • 咳喘息?詳しい検査は何をすればいいのか。

    こんにちは。22歳の女子大学生です。 1か月以上前から、咳が止まりません。 ネットで調べたところ、自分では『咳喘息』の症状が、 1番当てはまっているように感じます。 主な症状としては、 ・咳のみ(発熱・喉の痛み・鼻水なし) ・頭痛 ・咳のしすぎによる筋肉痛・倦怠感 ・喘鳴がない ・夜から明け方にかけて咳が酷い ・電車などの人混みで咳が酷くなる ・呼吸が苦しい(普段通り呼吸すると咳き込む) ・喋ったり、歩いたり、食べたりすると激しく咳き込む ・落ち着いていても、突然激しく咳き込み、しばらく何も出来なくなる。(呼吸がおかしくなるが、10分くらいで治る)→透明て泡立った痰が出る ・市販の風邪薬が効かない などです。 実は、5年程前から毎年2・3回、この症状を繰り返しています。 田舎に住んでいるので、地元で1番大きい病院の呼吸器内科の先生に診てもらっているのですが、大した検査もせずに(聴診器のみ)、毎回パルミコートを処方して貰っています。 咳が止まらない原因は、はっきりと『分からない』と言われてしまいました。 あるいは、『体質の問題』と言われました。 前回までは、パルミコートで治っていたのですが、今回はパルミコートを使っても、なかなか良くなりません。やはり、お医者さんを変えて、詳しい検査をしたいと考えています。 この症状は『咳喘息』なのでしょうか? また、どのような検査をすることで、この『咳喘息』と思われる症状が何であるのか、はっきりと分かるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう