• 締切済み

一人っ子で実家の家を増築して同居する場合の相続税

一人っ子の独身ですが、もし結婚ができなければ、今の両親の家を増築して私も一緒に住もうと考えています。 私自身に持家やマンションはありません。 両親の土地は3000万円位の価値があり、現在の家の評価額は45万円、両親の現金が3000万円位あります。 2000万円位かけて実家に増築した場合、相続税はどれぐらいかかるのでしょうか。 自分でマンションをかったり家を買うより相続税は低くなるのでしょうか。 助言お願い致します。

  • 相続
  • 回答数4
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>2000万円位かけて実家に増築した場合、相続税はどれぐらいかかるのでしょうか。 貴方の聞きたいことは次のようなことですか? 「私のお金2000万円を使って実家の増築をした場合、贈与税(相続税ではなく)はどのくらいかかるでしょうか?」 それは既存部分のリフォームもするのかどうかにもよりますが、それはなしで増築だけするなら、その増築部分を貴方の名義で登記すれば、贈与税はかかりません。 親の名義で登記すれば、親に贈与税かかります。 2000万円-130万円(控除額)=1870万円 1870万円×50%-225万円=710万円(税額) です。 それとも 「親のお金000万円を使って実家の増築をした場合、贈与税(相続税ではなく)はどのくらいかかるでしょうか?」 その増築部分を親の名義で登記すれば、贈与税はかかりません。 貴方の名義で登記すれば、貴方に贈与税がかかります。 >自分でマンションをかったり家を買うより相続税は低くなるのでしょうか。 相続税は亡くなった場合に、その相続人にかかる税金です。 貴方が自分で家を買うなら、贈与税も相続税もかかりません。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/17.pdf http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/18.pdf

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

両親名で建てれば相続税は必要ないでしょう。 固定資産税が上がるからその分を負担したらいいじゃないかな。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

あなたが増築費用を払って、その分あなたの持ち分登記をするなら、基本的に土地と現金等の遺産だけが相続対象になります。 そうではなく増築費用を親が払うなら、その分家の価値が上がりますが、相続するまでに段々価値が落ちていくことになります。 あなたが払って親の名義のままではこの時点で贈与税が掛かり、その上相続時にもその分上乗せされるため、この選択肢はあり得ないです。 ということで、あなたが増築や他に家を買っても相続には何も関係ないことになるでしょうか。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>両親の… 両親のって、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。 父と母とは区別しないといけません。 >土地は3000万円位の価値があり、現在の家の評価額は45万円… 父のものですか、母のものですか。 また、それぞれどんな評価額ですか。 税法においては、土地は「路線価」、建物は「固定資産税評価額」が基本です。 土地で、路線価が決められていない土地なら固定資産税評価額です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm >2000万円位かけて実家に増築した場合… そのお金は誰が出して、その後の登記名義はどうするのですか。 >相続税はどれぐらいかかるのでしょうか… 相続税というのは、亡くなったときに初めて発生するものです。 増築と同時に発生するわけではありません。 しかも、相続税は前述のとおり固定資産税評価額で判断するものであり、工事費がいくらかかろうと相続税に直接の関係はありません。 増築時に発生する恐れがあるのは「贈与税」ですが、お金を出した人と登記名義が一致する限り、贈与税の問題は生じません。 >自分でマンションをかったり家を買うより相続税は低くなるのでしょうか… 何か考え違いをしておられるみたいです。 あなたが自分で買う分には、相続税以前に、「相続」などという言葉自体が無縁です。 いずれにしても、現行の相続税は 5,000万 + 1,000万 × [法定相続人数] の基礎控除があり、これを上回る部分についてのみ、10%~50% の納税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4155.htm なお、来年から大幅に増税されることが決まっています。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 相続税対策について助言いただけますか?

    現在独身33歳の一人っ子です。 相続する予定のものは、6000万円の価値の土地、1000万円で建てた家と2500万円の現金です。 相続税はいくら位になるのでしょうか。 そして、対策としてはどのような準備をすればよいのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。

  • 相続税について

    現金を一億円相続税するのと、一億円の価値のマンションを相続するのとでは、相続税の金額は違いますか?ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 相続税

    母が一人で持ち家に暮らしています。子どもは私一人です。 まずお聞きしたいのは、私の子どもにも母の財産を相続させることができるかどうかです。 15年には相続税が変わるそうで、神奈川に住んでいるので土地の評価額も結構します。 また、私が相続してまた子どもに相続させると二重に税金を払うことになる?のかな。 財産は土地、生命保険、現金です。土地家は売りたくないので現状維持で行きたいと思ってます。 8割減税特例があるそうですが、子どもが家を持っていると使えないそうですが、これは住む家があるということか、名義かどちらでしょうか。 夫名義の家に住んでいます。

  • 1500万の土地に相続税ってかかりますか?

    精神障害者です。自宅の路線価調べたら1500万ぐらいでした。 こういうのも相続税ってかかるんですか?(`・ω・´) 全体講義(2) 「高齢化するひきこもり状態のライフプラン」 ファイナンシャルプランナー 畠 中 雅 子 https://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/soudan/09/k2.pdf ひきこもりの方の場合、家の確保がすごく重要になりますので、 家の確保につなげるためにも不動産の価値を必ず調べていただくようにしています。どうやって調べるかというと、 国税庁のホームページに路線価が出ております。 路線価は相続のときの土地の価値 になりますので、路線価というのを調べていただくようにしています。 どうやって見ていくか。国税庁のホームページを見ますと、 路線価というタグがあるので、そこをクリックしていただくと、 令和2年で出ていると思います。 日本地図が出てきます。日本地図をどんどん自分の家の前の道路が出てくるまで クリックします。自分の家の前の道路が出てくると、 その道路に、例えば200Dとか400Cとかいう数字がついています。 これはどういう意味かというと、 平米の価格です。例えば200Dとついていたら、 これは1000円単位なので、1平米20万円。 200の0を1個とってもらうとわかると思います。 1平米20万円の土地ですよということになります。 100平米の土地であれば20に100を掛けていただくと2000万円になります。 その2000万円というのが相続のときの土地の価値ですよとお話をしています。 建物ももちろんありますけれども、建てかえたばかりの方は相談者には ほとんどいらっしゃらなくて、築25年、35年、中には45年とかいう方が多いので、相続の価値には建物分はない。新しい方の場合は固定資産税の通知書を見て 確認していただいたりしますが、まず土地の価格ですということで、 土地の価格を調べていただきます。相続の実際の価値と売る価値は 少し価格差があります。実際に売ったら幾らくらいになるだろうというのは、 正確にはお伝えできないけれども、 例えば1平米20万円で100平米の土地では2000万円になる。 それを0.8で割り込んでいただくと、2000万円よりも高い金額が出てきます。 その高い金額が大体の実売価格。0.7で割るエリアもありますけれども、 路線価がちゃんとついている都会であれば大体0.8くらいで 割っていただくとそのくらいの価格で土地は売れますよという目安になります。 そういう計算をしていただくようにしています。 今まではそれだけだったんですけれども、 平成27年度から相続税の基礎控除が下がりますし、 平成22年4月に小規模宅地の評価減の制度が変わりまして、 相続が強化されています。ひきこもりのお子さんがいるということは 同居する家族がいるということで、同居する家族がその家を引き継げば 相続税は非常に軽くなるけれども、その家の名義を ひきこもっているお子さん以外の人にしてしまう人がいます。 小規模宅地の評価減は8割引きになるというすごくいい制度なんですけれども、 「あの子にあげてもいろんなことができないから、自活している別の子ども名義に しちゃおう」とする方がいます。そんなことをしちゃったら、 相続税が物すごくかかってしまう可能性もあります。 今、相続税強化が国の流れの中で行われていますので、 そのあたりの名義の問題で、まず相続税がかかるかどうかというチェックも 必要になってきています。 今までだったら、ひきこもっているお子さんが家を相続することによって、 よっぽど評価の高い家でない限りは、家で相続税がかかるケースは ほとんどなかったんですけれども、 小規模宅地の評価減という制度がすごく厳密に改正されてしまったことで、 相続税がかかるケースがふえてきています。親御さんはずっと昔から住んでいて、 相続税なんてどの代でも払っていないし、家も古いし、かかるという認識がない方がほとんどです。 最近の改正によって、そういう方でもかかってくる。 現金が少なかったりすると、まず家を守るために現金を出さなきゃいけないケースもありますので、最近は相続税チェックというのもあわせてするようにしています。 そのために路線価を一戸建ての方には必ず調べていただくようにしています。

  • 相続税

    土地評価価格8800万円位の名義を父から、私に名義変更します。 父は他界しています。現金相続はありません。 相続税ってだいたいどれくらかかりますか? 教えてください。

  • 相続税・・・

    土地評価価格8800万円位の名義を父から、私に名義変更します。 父は15年前に他界しています。現金相続はありません。 相続税ってだいたいどれくらかかりますか? まったくわからないので教えてください。

  • 相続税について

    一人暮らしをしていた身内が亡くなり 住んでいた家と土地が残りました。 亡くなった者の、甥子さんか姪子さんが 相続する事になるのですが、 この時に相続税がかかるのでしょうか? 亡くなった者は、独身でしたので家族はいません。 兄弟も亡くなっているので法律的に甥か姪が相続磨る事に なるとの事ですが、この時に 相続税がかかるのでしょうか? 家は昭和の20年代に建てたもので古いので 価値はないと思います。 価値があるのは土地だけと思います。 実際に土地の価値が現在どれくらいあるのか まだ調べてはいません。 色々条件が出ないと詳しい判断が出来ないかとは おもいますが、大まか課税になるのか非課税になるのか 確認したいのでが。 例えば固定資産税の通知書の金額がいくら以上ならば 課税対処とか目安だけでも教えて下さい。 相続税が多きくなるのならば、放棄することも考えなければ ならないでしょうし。 詳しい方がいらしゃいましたら教えて下さい 宜しくお願いします。

  • 実家の家を相続すること

    現在賃貸で夫婦・子の四人暮らしです。 私は三人兄弟の真ん中です。 この前みんなで集まったときに家の相続について話になりました。上と下は要らないとのこと(持ち家あり) 土地と家を相続する場合、必要経費はどの程度必要なものなんでしょうか。相続税とか修繕費とか・・・何が必要かもまったくわかりません。 まだまだ先の話で、決定もしていませんが、私たち夫婦だけでまかなえるのか不安です。 かといって人に売るのは親が嫌そうでした・・・ 家は築10年です。土地は100坪くらいだそうです。

  • 相続税について

    本当によく分からないで質問しているので、変な文章になっていたらスミマセン。 相続税は「預貯金、土地、建物」などから算出するようですが、 土地、建物について教えて下さい。 ・土地は、他界した日の時価で計算するのでしょうか? (相続手続きをしないで数年経過した場合、数年後の時価で計算する事になるのでしょうか?) ・建物は、他界した日の評価額で計算するのでしょうか? (例えば、20年前に2000万円の家を建てたとして、20年過ぎて現在の評価額が500万円になっていた場合、  500万円で計算するのでしょうか?) ちなみに、 春に収める税金に、土地や家の評価額みたいなものが載っていたように思うのですが、 相続税の対象となる、土地や家は、それに近い評価額と思って宜しいでしょうか?

  • 遺産相続の相続税について。

    過去の質問を読んだのですが、こんがらがってきてしまったので、宜しくお願いいたします。 一点目:土地建物と現金を合わせて、一億一千万円の遺産を相続者一名で相続した場合、相続税は幾らでしょうか? 二点目:土地建物の評価額は、どうしたら解るのでしょうか?(どこで教えて貰えるのでしょうか?) 以上二点、教えてください。 お願いいたします。