• 締切済み

税金 タックスヘイブンについて

海外に非居住の法人を設立した場合について、簡潔に教えてください。 シンガポール・香港で今のところ考えています。 法人税と所得税を納税する国は、日本OR法人のある国どちらですか?

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 タックスヘイブンのシンガポールまたは香港で納税することになるのではないでしょうか。でも、そこで溜めこんだ利益を日本に持ち込もうとすると、課税されます。  利益を日本で使おうとしたら、どちらが得になるか、何とも言えません。

関連するQ&A

  • 個人事業主がタックスヘイブンへ

    個人事業主でも利益が増えて、所得税+住民税等で数百万円の税金を払っている方も多いと思います。 いくら以上の利益(課税所得)でタックスヘイブンに法人設立のメリットが出るのでしょうか? 例えば、BVI(ブリティッシュ・バージン・アイランド)に法人設立した場合、法人設立した国に毎年15万円~20万円の他に代行業者や現地銀行に払う手数料なども多額になるかと思いますので、本当に有利になる上記利益額はどれくらいなのかが知りたいと思います。 課税所得が例えば1000万円程度では金銭的なメリットはないように感じるのですが、詳細に計算ができないので、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • タックスヘイブンは企業にどのような影響があるのですか?

    はじめまして。下名はシンガポールの駐在者なのですが 今般シンガポールの税制改革(法人税の引き下げ)により、 日本がタックスヘイブンの適用を受けることになったようです。 この件で日系企業は経団連経由で財務省に抗議しているとのことですが どうしてこのようなことになるのでしょうか? どのような影響があるのでしょうか? 法人税を払わなくてすむのであればそれはそれでいいと思うのですが・・

  • 日本がタックスヘイブンになったら

    税制改正の話が出ると、消費税と共に、法人税の引き下げがよく言われますよね。 理由としては、税率を下げると日本に投資をする企業が増えて、経済が拡大するということだと理解しています。 これをさらに進めたのが、タックスヘイブンと言われる国や地域だと思うのですが、人口規模が大きいものはなかなかありません。 タックスヘイブンの国々は、1人当りGDPも多いし、税収も少ない訳ではないようです。 日本のような規模の国が、タックスヘイブンのような制度(たとえば税率半分)を行うと、経済はどうなるのでしょうか? 経済の発展により税収も増えますか?(税収が減って、消費税が増えたら元も子もないので) もちろん、タックスヘイブンを実施すると、他の国が、自国の税収が減らないように、色々な規制を掛けてくると思います。 だから、現在存在する規制より強化されないという前提での話です。 ついでに。すべての国が、法人税を半分にしたら、経済はどうなりますか?

  • 海外法人の香港支社長 給与における税金とその他の法律

    お手数ですが、下記の件についてアドバイスをお願い致します。 海外の会社(その国では上場企業)の社長から下記依頼がありました。 1)香港に法人を設立したい。 2)日本人は信用があるためこの法人の社長名義を私にしたい。 3)月10万円の報酬をこの香港法人から私に支払いたい。 ここでご質問なのですが、 Q1:海外から10万円の報酬を貰う事により、所得税などの計算や   また、確定申告時の手続きなどをどのように日本で行えば   良いのでしょうか?   海外から私の通帳に毎月10万円が支給された場合、税務署からの   取り調べ対象になると思うのですが。。。 Q2:香港法人が軌道に乗った場合は、それで良いですが、もし、負債   などを追うようなマイナス経営になった場合、その責任が私に   降りかかると考えます。   仮に何かあった場合は、香港の法律に従う必要がありますが、   香港では経営を失敗し、撤退する時に何か処罰があるので   しょうか?   たとえば、何年間は香港内部で事業を出来ない!とか、香港への   立ち入りを何年間は禁止するなど。。。 私を信用してくれることはとても良い事だと思うのですが、海外会社なので不安があります。 どなたか、税及びこの手の法律にお詳しい方がいらっしゃいましたら 教えていただけたら幸いに存じます。

  • タックスヘイブン税制について

    特定外国子会社等に留保した利益を日本の法人税等を計算するときに所得合算しなければならないですが、このタックスヘイブン税制の適用による合算金額に会計上税効果会計を適用できるのでしょうか。 2009年度税制改正前に関してです。 宜しくお願い致します。

  • タックスヘイブンで税金を回避できますか?

    質問させていただきます。 海の真ん中とかに小さな島国があって、よくタックスヘイブンなどと言われる税制を敷いている国がありますが、例えば自分が株式譲渡益などが多大で納税額も多額な場合、このようなタックスヘイブンに住所を移すなどしてそこを経由で日本の証券売買をして課税を回避することは可能なのでしょうか。  私はそんな課税されるほど利益はでていませんがもし、将来そのような方法で合法に回避できるのであれば検討したいのですがご存知の方アドバイスいただければありがたいです。

  • 海外勤務中の税金

    (1)海外勤務が一年以上の非居住者です。非居住者は全世界の国での所得について課税されると聞きました。海外現地での所得と国内での不動産所得や譲渡所得を全て海外で申告することになるのでしょうか? (2)国内源泉所得については非居住者であっても納税管理人を選定して国内で申告するんですよね? (3)となると二重課税になるので外国で外国税額控除を受けることになるのでしょうか?その際は日本での確定申告書でも送付すればよいのでしょうか?

  • 国外居住者の納税義務

    日本の国内の会社から給与を頂いていても海外に半年以上居住し、その居住国で所得税、住民税を納めている場合日本での納税義務はないのでしょうか?

  • 外国人なら、所得税の返してもらいますか?

    所得税を納める必要のある人 原則として納税を義務付けられているのは個人ですが、法人や人格のない社団などについても利子・配当その他特定の所得については支払の際に源泉所得税がかかります。ただし、大使・公使などの外交官、都道府県・市町村別に定められた一定の公共法人などの法人に対しては、所得税はかかりません。税法では、納税者を居住者、非永住者、非居住者、内国法人、外国法人の5つに区分してそれぞれの区分ごとに課税所得の範囲を定めています。その区分は以下のとおりです。 <非居住者以外の居住者> 日本に住所があるか、または現在まで引き続いて1年以上居所のある個人…すべての所得に課税されます。 こちらはYAHOOで検索したのものです。 外国人にとって、この一年間ですべての所得の20%を税金にして納めました。 今第二年間になった、以前収めた所得税の一部分を返されると聞きました 日本に住所がある外国人なら、所得税を返してもらいますか? 後が何か資料が必要がありますか?どうすればよろしいですか? よろしくお願いいたします

  • 非居住者の納税について

    私、最近海外に転勤になりました。 日本には、私の自宅がありますが、転勤になったので今は他人に貸しています。 海外に転勤になったので非居住者の手続きは市役所で行ってきました。 そして、私の給料は海外法人から頂いています。 確定申告を今住んでいる国(海外)で行えば日本での所得は特に申告したりしなくてよろしいのでしょうか? または、家賃収入のみ日本で申告し納税しなければならないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう