• ベストアンサー

柿の渋抜き

焼酎で柿の渋抜きするそうですが 我が家の柿は 1個の果実で 半分渋かったり、甘かったりします いっそのこと 甘い果実も 焼酎で渋抜きしたらどうでしょうか お店で売られてる柿は すべて渋柿を渋抜きしたものですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

店で売られている柿には甘柿と渋柿の2種類があります。甘柿は渋抜きは 不要ですが、渋柿は渋抜きをされた後に点灯に並べられます。 生産者に寄りますが、焼酎で渋抜きをしてから出荷する方は少ないでしょう ね。そんな手間な事をすると運搬中に傷んでしまうので、生産者の方々は 渋抜きをしない状態で箱詰めをされ、封をする前にドライアイスを入れられて から出荷されています。ドライアイスが渋を抜いてくれているようです。

その他の回答 (3)

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.3

お見せで売られる柿は、甘柿です。 渋柿は、焼酎でしています。 なお、かごんまでは温泉のお湯で渋抜きもしてますよ。 「紫尾温泉」ご紹介まで(^・^)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

一個の柿で渋くないところと渋いところがあるのは、日照と受粉です。 日当たりが悪いと、渋が抜けない場合があります。 同様に、受粉して、種が出来ているところは渋く無く、種が無いところは渋いときがあります。 実の付き具合も、裏年、表年があり、渋の抜け具合も年によって違います。 渋の焼酎抜きは、一部の品種にしか使えません。 湯抜きやドライアイス抜きは甘柿が渋い場合でも渋を抜けるようです。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

お店で売られている柿は甘柿です。 柿は本来全て渋柿ですが、過去に突然変異を起こして甘柿が出来る木がなりました。 そこで、渋柿の幹を切り、甘柿の枝を接ぎ木します。 すると、そこから伸びた枝は全て甘柿になるのです。 甘柿とはいえ、枝によっては渋が抜けきらずに甘いような・渋いような実がなることもあります。

kabunusi5
質問者

補足

回答ありがとうございます お店の柿は 切ると種もごまもなく 渋そうですよね でも大変甘くおいしいので自分も作りたいのですが

関連するQ&A

  • 渋抜きした柿について

    くだらない質問をしてしまうようでごめんなさい。 どうしても気になってしまって・・・。 柿を近所からおすそ分けでいただきました。 元々渋柿で、焼酎につけて渋抜きをしたということですが、 0歳9か月の乳児や授乳中の母親(私)が食べてもアルコールの影響はないでしょうか? 義母が、渋抜きの焼酎は柿のへたの所に少しつけるくらいだから、大丈夫だと思うと言っていました。 今まで渋抜きの仕方を知りませんでした。 話を聞く限り、実の部分に浸み込むことはない気がするのですが、念のため。

  • 渋抜きする柿の収穫のタイミングについて

    渋抜きする渋柿の収穫のタイミングについて教えてください。 全体が黄色くなって収穫したほうがいいのでしょうか? 多少青い部分があるうちに収穫してもいいのでしょうか? 昨年渋抜きする柿の収穫が遅くなってしまって、やわらかくなりすぎて、失敗してしまいました。

  • 冷凍した渋柿の渋抜き

    このページに足を運んでいただきありがとうございます。 早速ですが質問です。 渋柿の渋抜きについてなのですが、ネットで検索した結果 渋柿をただ冷凍するだけで渋抜きの効果があるとあったため、試してみました。 冷凍期間は2~3週間です。 しかし、本日渋柿を解凍して食べてみたところ、 かなり渋みが残ってしまっていました。 諦めて通常通り干し柿にしようにも、一度冷凍してしまったため、 解凍するとぐちゃぐちゃの状態になってしまいます。 この状態でも通常通り干し柿にすることはできるのでしょうか? また、できないのであれば何かいい渋抜き方法はありませんでしょうか。 ちなみに、薄くスライスして電子レンジで加熱する方法がネットに上がっていたため 試してみましたが、渋みが残ってしまい失敗でした・・・。 どうか解答お願いします。

  • 硬くて甘い柿が食べたいのに・・・。

    それぞれ好みがあるようですが、 私は、硬い柿が好きなのです。 ぶよぶよしたのが嫌いです。 ちなみに干し柿は好きです。(変?) 子供の頃は、硬くて色が濃くて、甘い柿を食べていた記憶があるのですが、 最近の売られている柿って、 みんな軟らかめではないですか? しょうちゅうに漬けたものとかで、 食べごろを待つと、軟らかくなっちゃう。 (これは元々渋柿なのでしょうか?そうだとしたら、最近スーパーなどで売られてるものって、渋柿ばかりのような気がします) 硬くて甘い柿とは、どの品種で、どこで手に入りますか? お願いします。

  • 乾かした柿の渋ぬき

    庭にある渋柿を持て余していました。 干し柿にすることはカビに気をつけたり、毎日揉んだりする自信がなくてできずにいました。 先日アメリカ土産にドライパーシモンという柿をスライスして乾かしたチップス状のものをもらい、美味しかったので、これなら1日でできる!と思い、今年挑戦してみました。 薄切りにして100度のオーブンで乾かして、最後に3時間程天日干しにしました。 ところが乾かすだけで渋が抜けると思っていたのですが、出来てみると生よりましになったもののやっぱり渋いのです。 干し柿の工程でやる焼酎やドライアイスはカビ防止だけでなく渋抜きの役割もあるのでしょうか? もしそうだとしたら乾かしてからでもそれらの処置をしても効果がありますか? 又その方法を教えて下さい。 アルコールに弱いので出来たら焼酎を吹きかけるのは避けたいです。 よろしくお願い致します。

  • 置いておくとやわらかくなる柿とならない柿

    置いておくと柔らかくなる柿⇒種なし柿、次郎柿 ならない柿⇒富有柿 というイメージがあるのですが、実際どうなんでしょうか? 柿の品種・種類によって違いはあるのでしょうか? 歯の無い母親に食べさせたいのでずくしまではいかなくても、プルンプルンの柔らかい柿にしたいです。 あと検索すると甘くする方法としてエチレンガスや冷凍・解凍、焼酎を塗る(渋抜き)などいろいろありますが、これは品種に寄らず有効なのでしょうか? 検索すると

  • 渋柿のこと

     今年初めて、渋柿の焼酎漬け、渋抜きに挑戦しています。 25度につけてほぼ2週間ですが、多くの柿が「ゆるゆる」になってしまいました。皮をむくと形を保てないくらいです。 渋は大体抜けていますが、完全には抜けず失敗作です。  まだ硬さが残っている柿もありますが、こちらは渋が抜けきっていません。食べるのがちと辛いです。  失敗の原因がわかる方がいましたら教えてください。  また焼酎による渋抜きでは、柿は「ゆるゆる」になるものなのでしょうか?比較的長期の保存が可能だった記憶があるのですが?  よろしくお願いします。

  • 柿の焼酎づけって、皮をむいてからドボンと入れればいいんでしょうか?どれぐらいつけておけばいいのでしょう。 また、サイトで柿のアルコールによる渋抜き法というのがありましたが、ヘタをくっつきあわせてつめこむってかいてあったんですが、 どうしてヘタ同士をくっつけねばならないのでしょう。 また、これは皮をむく前にやるんだと思うのですが、アルコールで渋をぬいたあとは、市販で売ってる柿のように、普通に皮をむいてたべられるのでしょうか?

  • 柿の不思議

    柿は焼酎に漬けると渋柿が甘くなります。 なぜでしょうか? 天日干しすると、これまた甘くなります。 なぜでしょうか? こんな不思議な食べ物他にはありません。 柿のからくり知っているかたよろしくお願いします。

  • 渋柿

    渋柿の渋抜きに挑戦しています。  先週の日曜日に焼酎を柿のへたの部分にスプレーしましたが、 今朝食べたら、まだかなり渋い様です。少しは渋抜きが出来ているようですが、5日くらいでは無理でか。ビニールで口は押さえました。密閉まではいかないと思いますが。。  また、焼酎は25度では駄目ですか。ウイスキーとか書いているページもありましたが、どんなもんでしょうか。  少し外れますが、木の実がなるのは、鳥とかに食べられるのが子孫繁栄のため有利だからと聞いたことがあります。カラスも食べない渋柿って何なんでしょうか。  たくさんすみません。