• 締切済み

耳の仕組みを物質を飲み込むことによって変える

次のことは物質的に証明できるのでしょうか? 人間がくちから物質を飲み込み耳の仕組みを変えること。具体的に言うと、遠く離れた場所からその飲み込んだ人の耳に音を伝達することは可能でしょうか。電話の感覚です。必ずしも双方向ではなく、飲み込んだ人にしか音は聞こえないのですが。一方向でもいいんです。遠く離れた人が喋っている言葉、話す言葉を物質を飲み込んだ人の耳に伝えることは可能でしょうか? 回答宜しくお願いします

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

不可能。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 怒りの具体的・伝達物質レベルの仕組み

    怒りの具体的・分子レベルというか伝達物質レベルでの仕組みについて、できれば専門家や詳しく学んだ方にお訊きします。私の感覚だと、最初はそれ程でもないのに怒り始めると増幅してくる気がしますし、以前何かで怒る事で血管か何かを刺激して怒りを増幅する物質が出るような事を読んだか聞きました。それは正しいんでしょうか? それと、私は激しく怒ると血管が破裂するんじゃないかと思う程になりますし覚えていた事を忘れるような事も聞いたような気もしますが、毎日のように怒っていると肉体的・精神的・学習等にどんな悪影響が考えられのか研究・実験結果等をご存知なら教えて下さい。

  • 耳は左右に付いているのに、前後の音がなぜ分かる?

    このカテゴリーへの質問が正しいのか、微妙にずれているかも知れませんが、よろしくお願いします。 質問内容はタイトルの通りです。人間には耳が左右に付いています。 つまり、ある音が鳴ってそれが「左右どちらから来ている音か」、は分かるはずですが、 なぜ、「上下」「前後」の方向も分かるのでしょうか? 「前後」の聞き分けは耳たぶ等の影響を受けた音の響き方が違うのかも知れないとも思いましたが、 それでは「上下」の聞き分けはどういう仕組みなのか説明できません。 それとも、聴覚以外の感覚を使った上で、どの方向からの音なのかを判断しているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 耳のもやもや

    こんにちは、私の祖母のことなんですが。 電話で話しをしていたら「耳が聞こえにくいというかもやもやするんだよね」といっていました。きっとキーン(耳鳴りみたいに音は聞こえないそうです。音も小さく聞こえるということなのでたとえればパチンコ屋のようなにぎやかな場所から静かな場所に移動したときに「静かになったー」という感覚だと思います。)という耳鳴り風だというのですが、これは何かの病気の前触れなのでしょうか? ちなみに祖母は67歳、30年以上前から水産加工場で働いています。いま現在も働いていて、今は夏休みということで家にいます。毎年毎年同じことの繰り返しですが、仕事では機械を使ったりもちろんリフトも使っていますので工場内の大きい音が耳に残り今になってその症状がでてきたのでしょうか? こんなことは初めてなので祖母も気になっています。もちろん病院にいくことをすすめていますが、その前に少しでも私が知識を得ようとしているのですが、どこをどうやって探せばいいのかわかりません。 もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。 わかりにくい文章ですみません

  • 風邪のあと耳が詰まったみたいです(泣)

    いつもお世話になっております。最近風邪を引き鼻水が出て、すすってたら、次に鼻水が鼻と口の間に詰まってしまいました。そのあとにまた耳が次に詰まってしまいました。右耳だけ。3日くらいは経ってますが病院に行くべきでしょうか?;Д; まるでプールの泳いだあと水が耳に入ってきたあの感覚に似てます(泣)放置したらやばいですか?;Д;

  • 脳内物質を測定する?機械について

     テレビ番組でこういうのを目にしました  1、ギャンブル依存症の人を医学的に検証  ギャンブル依存症の人の頭にヘッドギアみたいのをつけて、機械で頭の中でどういう物質が発生しているのかを検証していました。先生がおっしゃるに「この○○という物質が、欲求のコントロールを妨げています」とのこと。    2、人がどれだけ起きていられるかという企画  1と同じく、頭にヘッドギアを付けて、人間が睡眠に入ったら発生する脳内の物質を測定して、本人が睡眠状態にあるかどうかを判別している機械がありました。    1と2が同じ機械を使っているかどうかは解りませんが、このようにあ人間の頭でどういう物質が発生しているか測定できる機械ってどういう仕組みになっているんでしょうか?。あの頭に付けている装置はどういう仕組みで、人間の頭の中で発生している物質を判別できるのでしょうか?  レントゲンのX線みたいなものが機械から脳に出ているのでしょうか?   医学をまったく知らない人間の発想として、将来的に人間の行動・思想と脳内の物質の因果関係が完全に解明されれば、人間が今何を考えているかとか、現在でもありますがウソ発見を汗から判別するのではなく、脳内の物質でより正確に判別できたりする時代は来るのでしょうか?。

  • 鼻・耳・顎の不調について

    何年か前から、鼻水に悩まされています。 中耳炎や蓄膿症かな、とも思っているのですが、耳鼻科にも行ってはいるものの、なんの病気でもないと診断されます。 粘膜が炎症を起こしていると言われて、お薬を処方してもらうのですが、毎回飲んでも治りません。 休み時間に鼻をかんでも、授業を受けているとどんどん出てきて、とてもツラいです。 鼻のせいなのかはわかりませんが、耳も聞こえにくく感じます。 家族とテレビを見ていても、「音が大きい」と毎回注意されてしまいます。 そして、鼻を噛むと耳が塞がったようなこもったような感覚になり、あくびをするようにすると、破裂?のような音がして耳が塞がったような感覚は消えてしまいます。 しかし、調子の悪い時などにはこもりは治らず、ずっと塞がったような感覚で行動しています。 鼻や耳がこうなったのとほぼ同時期だったと思いますが、顎が鳴るようになりました。 自分で顎を鳴らせるようになると… 言い表しにくいのですが、鳴らしているうちにゴリっと顎が鳴って、感覚が変わります。 暫くすると、また顎がゴリゴリするようになって、また鳴らしてしまうというループです。 顎関節症という言葉を聞いたことがあるので、これもそうなのかなと思っています。 鼻と顎と耳の不調は、何か関係性がありますか? 回答お待ちしています。

  • 最近、良く『核酸』と言う言葉を耳にしますが

    最近、良く『核酸』と言う言葉を耳にしますが 5大栄養素の次の物質と聞きます、体に良いのかまた摂取したほうが良いのか詳しい方は教えて下さい、又どこのメーカーの物が良いかもお願いいたします。

  • 耳が聞こえづらいです

    私は今高校一年生なんですが、耳が聞こえづらいように思います。 小学校のときに30回以上聞き返して結局聞こえず呆れられたり、友達が何度も大声で何かを叫んでるなと思ったら、それが自分の名前だったということもありました。 その時は集中力や周りの騒音、相手の声の音量などの問題だと思っていました。 ですが先日、学校で友達と超至近距離(私の耳と友達の口は15cm以内)で話しているときに全く何を言っているかわからないことがあり、不安になりました。最早「○×※☆%~」と言葉ではない声を発しているように聞こえました。でも周りにいた他の友達は皆聞こえていました。私より遥かに話した友達から離れた場所にいた子も聞こえていました。声自体は大きく聞こえていたのに、凄く集中して聞いても言葉に思えませんでした。 友達だけでなく、バイト先や家族と話していても声はちゃんと聞こえるけど言葉が何と言っているかわからないということがあり、凄く困っています。 大音量でイヤフォンやヘッドホンを使用するなど、特に耳が聞こえづらくなるといわれることはしていません。イヤフォンやゲームはほとんど使用しません。 これはどうにかしたら治るのでしょうか? 耳の聞こえも人それぞれだと思うので、運動神経抜群の人と運動音痴の人がいるように私は人より聞くことが苦手なのかな、病気ではないのかもしれないと思ったりもします。 病院に行くべきか悩んでいます。アドバイスください。よろしくお願い致します。 最後に、今回初めて質問させていただくので至らない点があれば申し訳ありません。

  • 感覚的なものが耳以外でも受けた感じがあります。

    今日の昼間質問した内容なのですが、回答がなかなか来なかったので、削除して改めて質問することにしました。 ~~~~~ 実はyahoo知恵袋でも質問して回答を得たような内容について『メンタルヘルス』カテゴリに質問します。 僕は統合失調症と高機能自閉症を過去に診断され、現在も統合失調症を治療する薬(エビリファイとPZCとロナセン)を飲み続けていますが、耳鳴りと幻聴が相変わらずきついです。 僕は、耳鳴りがするようになってからだと思うのですが、耳鳴りに属するもの(近いもの)かどうか判断できない感覚的なものが耳だけでなく、鼻や目・口など他の感覚器で受けたかのような錯覚があります。 耳鳴りの音そのものが他の感覚器に伝わる訳ではないし、痙攣が起きている訳ではなく、またしびれが起きている訳でもないと思うんです。 yahoo知恵袋では、‘統合失調症ならば 感覚の異常だと思う’こと、および、‘脳内の伝達物質の異常から起こるらしい。色々な感覚の異常があるらしい’という回答を得たのです。 主治医の先生にこのことについて質問したら、病気の症状だという答えを主治医はくれたのです。 ここでいくつか質問します。 【A】こういうことは病気の症状であるということで質問ですが、統合失調症に限って起きるのでしょうか?それとも統合失調症以外の疾患でも起きるのでしょうか? 【B】こういうことが起きるメカニズムを詳しく教えて下さい。 【C】こういうことが起きた方がいたらどういう感じで起きていた経験があったのか、詳しく教えて下さい。 ちなみに僕は赤ちゃんの時から、高機能自閉症らしき症状があって、音に敏感だったりしたようです。 また、質問についてわからない箇所があったら、どの文がわからないのかも回答してください。

  • 匂いがする方向?

    人は匂いがする方向を感知することができるのでしょうか?少し移動すれば匂いの強さでなんとなく分かる気がしますが、立ち止まったまま匂いがやってくる方向を知る仕組みは人間にあるのでしょうか。(もちろん無風の状態で) 音がする方向については、左右の耳に届く音の時間差で分かるらしいですが、鼻も左右の鼻腔で匂いの強さなどの違いを感知しているのでしょうか。

専門家に質問してみよう