• 締切済み

FXの質問3点です。

初心者で教えてほしいのですが、 (1)1000通貨(10万円)で取引して、月に400pipsとれたら4000円の利益ですよね。 10000通貨(100万円)で取引して、月に400pipsとれたら40000円の利益ですよね。 自分の予算が10万円として、1lot=1000通貨の業者で、10lotで取引したら10000通貨で取引しているのと同じと言うことでしょうか? (2)これをレバレッジ10倍と言うのでしょうか? (3)予算10万でレバレッジ25倍で取引すると言うことは、250万円を動かしている。もし損失を出したときはあっという間に減るけど、ロスカットが効くから0にはなるけど借金にはならないと言う解釈でOKでしょうか? すいません。教えてください。

みんなの回答

回答No.2

1000通貨で10ロット つまり10000通貨の業者で1ロットで取引しているのと同じです レバレッジもそうです。 ロスカットは値が割り込まない限り大丈夫です 値が大きく飛んだりしてロスカット値を割りこんだ場合は追証です。 追加で証拠金を差し入れる必要性があります。 海外ですとゼロカットシステムと言いまして、割り込んだら業者持ちを保証してるとこがあります。 生憎日本には無いですが、文字通り0になるだけで追証の発生はありません。 追証になるまで放置するのもどうかと思いますし、すぐロスカットになるようなポジションの取り方自体が論外です

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

(1)正しいです。 (2)正しいです。 (3)考え方は正しいですが、実際は違います。 予算(元本)10万×25倍=250万円分までの取引ができる、ここまでは正しいです。 しかし、フルレバレッジ(25倍)で、250万円分の注文をすれば、0秒でロスカットになることがあります。 これは、ロスカット基準が、「有効証拠金が、必要証拠金を下回った時点でロスカット」の業者であれば、注文が約定した時点でスプレッドによりマイナスになる為です。この間は0秒~1秒程度です。 違う例としては、予算10万円、レバレッジ20倍、100円の通貨を2万単位取引した場合 2万単位=1円の変動で±2万円 過去、ドル/円が、まだ94円くらいだった頃の1日の最高変動幅は7円14銭ですから、2万単位ですと1日最大で±14万円以上ですね。 2008年10月のこの日は、新規注文、決済注文、ロスカット注文の多くが、指値では約定しませんでした。 95円でロスカットになるはずが、92円や90円でロスカットになってしまうといった、スリッページが発生しました。 最悪なのが業者のサーバーダウンで、ログインができないので注文もできないという時間帯もありました。 当時は、これで追証(借金)となった素人もいて、裁判にまで発展した記憶があります。 めったにはありませんが、1週間でドル10円、ポンド20円ほど変動することもありますから、余剰資金(予算のうち、残しておく金額)の確保はしっかりとしたほうが無難です。

関連するQ&A

  • FXのレバレッジについて。

    FX初心者なので詳しくお願い致します。証拠金計算にて、ユーロドル取引の場合で試しに計算してみました。 口座残高40万円、取引枚数20万通貨(海外業者の場合2ロット)、ロスカット比率10%、の条件は同じにして、レバレッジだけ1000倍、500倍、と2パターン計算したところ、ロスカットまでの余力pipsがどちらも約200pipsとほとんど変わりませんでした。レバレッジが高いほど同じ資金でロスカットまでのpipsが多くなる=ロスカットされにくくなる、と思っていたのですが、違うのでしょうか? また、ロスカットされにくくなるわけではないなら、レバレッジを上げる、高いレバレッジでトレードするメリットは何なのでしょうか?

  • 【FX】数百倍のレバレッジって意味あるの?

    FXの話ですが、日本では法律が変わって25倍までしかレバレッジをかけることができなくなりましたが、海外の業者だと400倍とかそれ以上とかまだありますよね。 昔から思ってたんですが、そもそもこの数百倍ってレバレッジって意味あるんでしょうか?必要? 例えば100万円の種銭があって、400倍だと4億円分買えるわけですよね。 ドル円が100円だったとして400万通貨買えるわけですが、これだと1pips動くだけで4万円の増減があるわけです。 10pipsも動いて損すれば100万円の種銭のうち40万が吹き飛んで、もうここからはまともな取引できなくなりますよね。 こんなんじゃロスカットの値も満足に取れやしない。 たぶん一回の損失は資金の数%までと決めてる人が多いと思うんですが、それだとレバレッジに直すと10倍とかあれば充分なくらいで国内の25倍で事足りることが多いと思います。 昔から数百倍のレバレッジを声高らかに謳っている業者がありましたが、こんな高すぎるレバレッジをかけられるからって、そこまでかける人っているの? そのレバレッジって意味あるの? 勝率100%のトレーダーならまだしも1%でも負ける可能性があるならリスクが高すぎて、そんなレバレッジかけないよね? で、勝率100%のトレーダーなんているわけないし。 何のためにレバレッジ数百倍なんて機能を持たせてるの?

  • FXのロットについて

    素人質問ですみません。 ちょっと質問です。 例えばですが、 \100,000近くの資金があり、 ドル円が\77.000で3ロット 南アランドが\09.000で30ロット買えるとします。 両通貨共に3pips+に動いた場合には南アランドはドル円の10倍利益が出るのでしょうか? この場合3pipsは\77.030と\09.030ってことですよね? 1ロット=10万通貨、レバレッジ=25倍の場合です。 また、計算式付で両方の利益を教えて頂けますか? どうぞよろしくお願いします☆

  • FXの計算式を教えてください。

    以下の通貨ペアにおいて、口座残高100万円、購入枚数10万通貨(1ロット:海外方式)、レバレッジ400倍、強制ロスカット比率20%、という条件で取引したい場合のロスカットまでの余力pipsを知りたいのですが、計算式を教えていただけますでしょうか? 通貨ペア:EUR/USD(ユーロ/米ドル)、EUR/MXN(ユーロ/メキシコペソ)

  • あるEAの月利回りについて。

    仮定の話ですが、今こんなEAがあったときの月利回りを考えています。計算は正しいでしょうか。 バックテスト/フォワードテストによる最大損失が5000pips。 1日当たりの平均利益が500pips。(もちろんこの平均利益は最大損失を含んだ数値です) ナンピン方式で1回のトレードセットあたり初期0.01ロットから最大1.0ロットまで変化する。 上記の損失と利益はロットが変化したときの1トレードセットあたりの積算数値です。 業者のレバレッジは200倍。運用資金は最大損失の10倍用意する(最初から10回最大損失を食らうと資金がなくなる)。 円口座、単利で考えます。 月利回り=平均月利益/運用資金×100 % 平均月利益=500pips×20日×0.01ロット=10000pips/100pips(円)×1000通貨=100、000円 運用資金 = 最大損失 ×10倍 + 1トレードセット当たりの証拠金      = 5000pips×0.01ロット×10倍/100pips(円) + 1ロット×10万通貨/200(倍) (円)      = 5000×1000×10/100(円) + 500(円)      = 500000円 + 500円      = 500500円 よって月利回り=100000円/500500円×100=19.98% 計算上あるいは考え方の誤りがあればご指摘をお願いします。 このような月利は一見よさそうですが、どのように評価すべきでしょうか。問題点はないか。

  • FXの決済結果がわからないのですが。。。

    FX初心者です。 業者はLION FXです。 1000通貨(10万円)の予算でFXをしておりまして、lot数は10で取引しました。 AUD/JPYをショートで入って、30pipsのプラスとなったのですが売買損益は300と書いてあります。 (1)lot数10というのはレバレッジ10倍と言うことでしょうか?なので300と言う結果になったのでしょうか? (2)300というのは日本円に変換する計算方法はどうすればいいのでしょうか? すいません。誰も聞く人がいないので教えてください。

  • FX・レバレッジについて

    FXのレバレッジについて質問です。 長期間の投資をしようと思い、『含み損が出ても大丈夫な許容ライン』を知りたいと考えています。 うねり取りの様な手法をするのに、ある程度資金に幅を持たせたい為です。 1000円通貨 0,01ロットから 一円=1000pipsで運用するとして 1pips×レバレッジ(倍) で0,01ロットあたりの損益が分かりますか? 2円くらいの含み損に耐えられるようにしたいのですが どなたか詳しい方教えてください。業者はFXDDです。

  • FX 捕らぬ狸の皮算用

    捕らぬ狸の皮算用にお付き合いください。 以下、計算してみたんですが数字が雪だるま式に膨らみすぎていて数字が苦手なので自分の計算が信じられません。 デイトレード 総資金の1.5%を一度の取引のリスクとし、20万円から始めて10万円増えるごとにレバレッジを調整することとする。 一度の取引の損切幅は10pipsに設定。 20万円の1.5%=3000円  1ロット1000通貨の口座  10pipsで3000円損するlotは--30ロット 30ロットで10万稼ぐには333pips必要。 ↓ 30万の1.5%=4500円=45ロット  45ロットは45000通貨なので100000÷45000=222pips ↓ 40万→6000円=60ロット  60000通過なので100000÷60000=166pips ↓ 50万→7500円=75ロット  75000通貨なので100000÷75000=133pips ↓ 60万→9000円=90ロット  900000通貨なので100000÷90000=111pips ↓ 70万→10500円=105ロット 1050000通貨なので100000÷1050000=95pips ↓ 80万→12000円120ロット  1200000通貨なので100000÷1200000=83pips ↓ 90万→13500円=135ロット  13500000通貨なので100000÷13500000=74pips こう計算すると合計でたった1217pipsとるだけで100万にできてしまいます。 ちょっと信じられません。どこか計算間違いがあったらご指摘ください。

  • 外為どっとこむの外貨FXを使っている「詳しい方」に質問です。

    FXに詳しい方回答お願いします。外為ドットコムを使用しているのですが外貨ネクストは「資金余力÷取引保証金×100%」で30%をきるとロスカットが執行されます。そうすると同じ通貨数を持つとするとレバレッジを高く設定した方がロスカットされにくいわけですよね? 例えば有効保有額が100万円で 豪ドルをレバレッジ2で4万通貨(取引保証金25万×4)購入したときと レバレッジ20で4万通貨(取引保証金2万5千×4)購入したときでは 20円下がったときに20円×4万=80万円の損失 100万ー80万=20万円の資金余力 とそれぞれダメージが同じですが レバレッジ2の方は20万円÷取引保証金100万円×100%=20%でロスカットされますが レバレッジ20の方は20万円÷取引保証金10万円×100%=200%でまだまだ余裕があります。 この考え方でいけば外貨ネクストで長期に持つとき、レバレッジをあげた方がかなりロスカットされにくくなると思うのですが、 この考え方はあっているのでしょうか?

  • EAの月利の計算

    同趣旨の質問をしましたが、意図がうまく伝わらなかったようなので、再質問します。 (1) 例えば次のEAがあったときの月利回りを考えています。計算は正しいでしょうか。 バックテストによる最大損失が3000pips。 1日当たりの平均利益が100pips。(もちろんこの平均利益は最大損失を含んだ数値です) ナンピン方式で1回のトレードセットあたり初期0.01ロットから最大1.0ロットまで変化する。 上記の損失と利益はロットが変化したときの1トレードセットあたりの積算数値です。 業者のレバレッジは200倍。運用資金は最大損失の10倍用意する(最初から10回最大損失を食らうと資金がなくなる)。 円口座、単利で考えます。 月利回り=平均月利益/運用資金×100% 平均月利益=100pips×20日×0.01ロット=2000pips/100pips(円)×1000通貨=20,000円 運用資金 = 最大損失 ×10倍 + 1トレードセット当たりの証拠金      = 3000pips×0.01ロット×10倍/100pips(円) + 1ロット(*1)×10万通貨/200(倍)(円)      = 3000×1000×10/100(円) + 500(円)      = 300000円 + 500円      = 300,500円 *1:取りうる最大ポジション よって月利回り=20,000円/300,500円×100=6.65 % 上記のEAのデータは仮定であって実際の何かではないことをお断りします。 計算上あるいは考え方の誤りがあればご指摘をお願いします。 (2) ・上記の月利回りの考えでは、運用資金を最大損失の何倍まで用意するかによって、逆比例して代わることから、この倍率を5倍までにすると利回りは倍になってしまいますので、他の投資手段との比較において悩ましいものがあります。 実際の運用時の資金の倍率は、このEAに投資する資金が、自己の全体の投資資金の何割を占めるかによって変わると思いますので、一概に言えないとは思いますが・・。