脂肪燃焼しやすい運動方法、選ぶならどっち?

このQ&Aのポイント
  • 筋トレを続けて9ヶ月、夏の減量を目指して2ヶ月間の減量を計画中。
  • ジムのプログラム上、高程度有酸素運動と低程度有酸素運動のどちらが脂肪燃焼に効果的か悩んでいます。
  • HIITや中程度有酸素運動、低程度有酸素運動を選択肢として考えていますが、どれが効果的でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

脂肪燃焼しやすい運動方法、選ぶならどっち?

筋トレ始めて9ヶ月(実質半年)。特に増量はしていませんが挙上重量もだいぶ上がったし、初心者ボーナスもそろそろ打ち止めかなと思うので、これから夏の2ヶ月間減量しようと思います。といっても目標は(筋量・筋力をなるべく減らさず)2kg~3kg。 現在の筋トレは月・上半身、水・下半身、金・上半身としています。(上半身の筋肉・筋力を増やしたい) ジムには平日毎日行けるので、ここに減量を加速するための有酸素運動を火と木に入れたいと思います。 食事のカロリーコントロールは適切にできると仮定した上で、有酸素の内容ですが… ジムのプログラム上、以下2つのメニューが可能です。 1、高程度有酸素(HIIT)運動30分ー15分休憩ー中程度有酸素運動2種類15分ずつ30分ー15分休憩ー高程度有酸素(HIIT)運動30分 2、低程度有酸素運動1時間15分ー15分休憩-高程度有酸素(HIIT)運動30分 どちらがいいでしょうか。 ちなみにHIITは、アクアバイク(水中自転車)で、コーチの掛け声と音楽に合わせ、30秒全速力で漕ぎまくった後1分~3分ゆったり漕ぎながら腕や腹筋の運動をする、というのを30分の間繰り返します。かなりヘロヘロになります。 中程度有酸素運動はボート漕ぎ運動かエアロバイクかクロストレーナー、低程度有酸素運動は軽く傾斜をつけたウォーキング(マシンで)を考えています。 運動量的には1の方が強度があると思うのですが、脂肪燃焼にはゆるい運動を長時間続けた方がいいとよく聞くので…ガセですかね? ちなみに、燃やしたい脂肪は全て皮下脂肪で、お腹や脇腹、太腿上部などについてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

HIITの特徴は、「あえて最大心拍数の90%まで上がるような高負荷をかけて、その後の休憩時間にも負荷を持続させる(従来法は最大心拍数の60%を維持)」というものですから、 本来は、2時間コースの1.の前半(中程度の折り返し点)までの1時間で十分のように思います。 1時間コースの2.がなんでその順番なのかな、というほうが疑問なので、その意図を聞いてから、納得したほうで許される運動時間とともに選ばれたら良いかと思います。

minitotoro111
質問者

補足

ありがとうございます。 えと、かかる時間は両方とも合計2時間で同じです。2の低程度有酸素運動は1時間半(休憩含め)ですので… HIITのみジムのプログラムで、あとの2つは自分で好きなようにやるものです。なので強度はこれより落ちる可能性があります。 なんで2がこの順番かというと、HIITは2回とも同じメニューなのですが、事前の予約の関係で1回目の方は参加できるかどうか当日になってみないとわからない為です。

その他の回答 (1)

回答No.1

ゆるい運動ではなく、「ややきつい」運動で130拍/1分が脂肪燃焼効果プログラムの基本。

minitotoro111
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無酸素運動での脂肪燃焼について分かる方に質問させてください

    過去ログなども見させて頂き(bc※※さんやhisa※※さん等) 勉強中の者ですが有酸素運動でなく無酸素運動主体で脂肪燃焼したいと思っています。 減量目的の場合は摂取カロリーを1500キロカロリー程度にして高タンパク低脂肪、少なめの炭水化物にし、筋トレ自体のペースは週2,3回でいいのでしょうか? 毎日でもジムに通えるなら有酸素もした方が効率がいいのか? 筋トレ後以外に炭水化物を取る場合はチビチビと一時間ごとにかじりながらなどの方がいいんでしょうか? 最近まで有酸素運動が減量には効果的だと思っていましたが勉強するうちに無酸素の効果のほどを自分の体で試したくなりました。 真剣に取り組むつもりなのでご教授よろしくお願いします。

  • 効率の良い脂肪燃焼とは?

    最近太り気味でジムに通うことにしたのですが、クロスという器具で有酸素運動を20分やって、その後筋トレをするということを3回繰り返しているのですが、効率よく脂肪燃焼するには20分以上有酸素運動したほうがよいとのことですが、1時間継続して有酸素運動するのと有酸素運動を20分やって筋トレを10分、すぐに有酸素運動をまたやるという繰り返しとでは、効果はさほど変わらないものでしょうか?あとスポーツドリンクでヴァームが脂肪燃焼によいと聞いたことがあるのですがどうでしょうか?他にも脂肪燃焼に良いサプリや飲料水、運動方法などがありましたら教えてください。お願いします。

  • HIITは脂肪燃焼が高い?

    240kcal消費する45分の有酸素運動と、HIITでは脂肪の落ち方というのは違うのでしょうか? HIITは有酸素運動より6倍の脂肪燃焼効果がと言う記事をみました。 自分で調べた範囲で運動での消費カロリー以上に脂肪が落ちるとすると、EPOCや筋肉の修復や成長ホルモンなどが関連していそう。 だが、それらは体脂肪減少に大きな影響を与えるほどの代謝の亢進は得られないようと言うことです。 長時間有酸素運動で400kcal消費していたころより、HIITモドキで消費カロリー少ない今の方が体脂肪減少を実感しつつあるので、これはどういう仕組みかと疑問に思いまして質問しました。

  • なかなか脂肪が落ちない

    有酸素運動を毎日しているのになかなか上半身の脂肪が落ちません。 やはり長年(6年間)太っていたからなかなか脂肪が落ちないんでしょうかね? 現在は食事を腹八分目にして筋トレ・有酸素運動を1年間ちゃんとしてきたから78キロだった体重が73キロになりました。 しかし、上半身全体に筋肉が付いても余分な脂肪は落ちません。 このまま有酸素運動をしていっても意味ないんじゃないか?と思ってしまいます・・・ そこで質問なんですが、 (1)有酸素運動をやめて、上半身に付いている脂肪を筋肉にする。 (2)こんまま有酸素運動を続けていく。 どちらがいいと思いますか? 自分は(1)がいいと思っています。すごい肥満というわけではないので多少の脂肪なら鍛えてしまった方が早いしいいと思っています。 (1)の場合は、ジムに行った方がいいですかね? 家には4キロのダンベルしかないので。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 筋肉を減らさず、脂肪だけを減らす方法

    この半年間は、主に無酸素運動にて筋トレに励んで来ました。 日により上半身と下半身を分けて、週に4日間程の筋トレです。 これからは夏に向けて身体を絞ろうと思ってますが、今までの経験上、無酸素運動から有酸素運動に完全に切り替えると、脂肪だけでなく筋肉も落ちてしまいました。今年は、方針を変えて無酸素運動を30分程してから有酸素運動をしてみようかと考えております。これで極力筋肉を減らさないようにできるのでしょうか。そもそも筋肉を減らさず、脂肪だけを減らすことは不可能なのでしょうか?

  • 体型改善

    身長173cm、体重63kg、体脂肪15~17%の男です。 土・日曜日のみスポーツジムで2時間程度有酸素運動と筋トレを行っております。胸や肩などの筋力を落さずに、3キロほど減量と体脂肪も3%位減らしたいと思っております。トレーニングの効果を得るために、オススメのプロテインを教えて下さい。

  • 脂肪燃焼に「慣れ」はあるのでしょうか??

    こんにちわ☆ 最近、本格的にダイエットを始めた者です(*^^*) スポーツジムに行って、エアロビ(50分)・ランニング(30分)・筋トレ(9種類各1セット)をほぼ毎日やっています。 今のところ、体重・体脂肪は少しずつ落ちてきてるし、筋肉痛もちゃんと(?)きます。 こーゆーダイエットサイトも見ていると、「筋トレは毎日同じ動きを続けていると体が慣れてきて、効果が薄れてきてしまう」と書いてありますが、有酸素運動で体脂肪を燃焼するのに体が慣れてしまうってことはあるのでしょうか?? 有酸素運動をやるとすれば、今の私にはエアロビとランニング以外考えられません(><。 慣れてしまわないという回答を期待して、ご存知の方教えて下さい(笑) よろしくお願いしますm(__)m

  • 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を減らすのには有効でしょうか

    有酸素運動と食事制限について少し気になったことがあるので質問します。 筋トレとかを始めたばかりの高校生で ゴールデンタイムを利用して 筋肉をつけつつ脂肪を落とそうとしているのすが いまは 筋トレ⇒プロテイン⇒有酸素運動といった順番でやっています。 それで有酸素運動は40分程度やるのですが 脂肪が燃焼しだすのは運動しだして20分~ということで 実際20分間しか脂肪を燃やしていないということになります。 有酸素運動はジョギングをしています(時速8km) 消費カロリー(kcal)= 体重(kg) * 距離(km) ですので 68kg×5.2km=362kcal ですが脂肪燃焼は20分しかしてないので半分の181kcalです。 7000kcalでようやく脂肪1kg分の運動となるので このペースだと38日後にようやく脂肪が1kg減るという計算になります。 40分のジョギングだって結構きつくて30分過ぎたくらいからいやになります。 そこで思ったのですが 私はそんなにご飯が好きではないので食べない日が多いですが 食べるときは子供・女性用の茶わんで食べます 女性用茶碗で一杯で185kcalということです。 40分走ったときの脂肪の燃焼したkcalと大して変わりません。 ですので 有酸素運動より食事制限のほうが私にとって楽ですし 少しずつだけ食べ栄養バランスのとれた食事をしたら 有酸素運動より食事制限のほうが脂肪を落とすのに有効ではないでしょうか? たとえばinbodyで図った結果の 基礎代謝は1403で適度に運動や学校に行くので消費しているので ×1.7で約2300kcalです。 たとえばそれで食事制限をして2000kcalだけにしたとしたら 300kcal消費になりますよね? それは有酸素運動で300kcal落とすのと同じでしょうか? それだったらこれからはジョギングは40分やりますが 食事制限を多くしていきたいと考えています。 減量期から始めているのですが もともと筋肉がたいしてないので減る心配もないので。(むしろ食事制限をある程度はしていますが増えている気がします。) 何か書きすぎて何が言いたいかわかりませんが 一番聞きたいのは 有酸素運動で消費するkcalと基礎代謝やそのた消費するkcalは同じなのでしょうか? ということです。 基礎代謝とかで消費するカロリーは脂肪を燃焼するのに使われますよね?

  • ジムに行くまでが有酸素運動になってしまう??

    ジムに行くまでが有酸素運動になってしまう?? 自宅で8ヶ月ほど石井直方氏のスロトレと有酸素運動を行って減量に励み、ほぼ目標通りの体重体脂肪量になりつつあります。 しかしながら最近少々マンネリ化してきたのと、自重やダンベル程度の負荷では軽すぎる気がしてきましたので、ジムへ行くことを考え始めています。 しかしここで疑問が出て来ました。ジムまでは速歩きで30分かかるのですが、これって立派な有酸素運動になってしまうのでは?ということです。 効果的なトレーニングの順番が筋トレ→有酸素運動ということを考えると、汗ばむくらいの速さで歩いてジムに行って、その直後に筋トレして、仕上げに有酸素マシンで運動というのは非効率な気がしてなりません。 現実的に考えれば徒歩や自転車でジムに通って筋トレをしている方もたくさんいると思いますので、私が細かいことを気にしすぎなのかも知れません。 しかし私が筋トレに一番期待しているのは成長ホルモン大量分泌による体脂肪分解作用ですので、逆の順番でやることによってそれが抑えられてしまうのは大変に困ります。今までこの順番を死守したおかげか、何をしても減ることの無かった体脂肪率が大きく減少してくれただけに余計に心配というのもあります。 どう思われますか?私の心配は取り越し苦労なのでしょうか?

  • 運動しても寒い

    冷え性なのか、はじめの10分は運動をしても(有酸素)ポカポカ暖かいのですが、ちょっと汗が出たら一気に寒くなり、体中の体温が下がって冷たくなります。一緒にジム通いしている友達は「暑い暑い」と言っているのに私だけ「寒い寒い」と言いながら運動しています。 ちなみに私は28歳女、155cm、47kg、体脂肪率27.5%です。1年で4%も増えた脂肪率を落としたくてジム通い1週間目です。 体が冷えるので、しょうが湯を飲んだり半身浴をしたり色々工夫していますが、全く暖かくなりません。運動すれば、するほど冷えていきます。これって、脂肪は燃えていませんよね? ある人は、脂肪を先に減らして(有酸素)から筋肉をつけないと、脂肪が落ちにくい。といわれましたが、ある人には筋肉を先につけてから有酸素運動をしないと、脂肪燃焼が悪くなる。といわれました。冷え性の私に効率の良い運動方法って一体何なんでしょうか・・・?教えて下さい、お願いします。