• ベストアンサー

早く食べたほうが同じカロリーを摂取しても太らない?

夜ご飯を18時に食べると 22時に食べるのでは、 同じカロリーを摂取しても太り具合は違うのでしょうか? 早く食べたほうが同じカロリーを摂取しても太らないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 871030
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.4

同じカロリーでも、食べる時間で変わるということは、あると思います。 私は、前まで朝ご飯を食べていなかったのですが、 今は朝をガッツリ食べ、昼は普通、夜は少なめにし、 空腹で寝るという生活に切り替えたところ カロリー的には、前よりもとっているのに体重が少しずつ減ってきています。 私の姉も、同じ方法で痩せました! なので、時間は関係あると思います!

OIYOBQYENJ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.3

同じカロリーならば結果は同じです。食事の時間を変えたところで何にも変わりません。 これは「物理法則」です。高校で物理を習ったなら「エネルギー保存の法則」というのを聞いたことがありますね。自然に存在する物はすべてこのエネルギー保存の法則に従います。 そして人間も例外ではありません。仮に同じカロリーを遅い時間に摂取すれば太りやすくなる、ということが証明されたのであれば、食べ物にあふれかえる日本のダイエット実践者ではなく、食べ物に困っているシリアの難民キャンプや南スーダン、北朝鮮の人々にまず教えてあげなければなりません。 でもそういうことは一切起こりません。つまり遅く食べても効果はいっしょなのです。 一方、遅く食べる生活を送っている人はいろいろな理由で、一日の摂取カロリーが多くなりやすい、あるいは消費カロリーが低くなりやすいです。例えばお昼から夜までの時間が長ければ空腹のストレスが高じやすく夕飯時にドカ食いしやすいです。 また夜遅く食べる人は遅くまで起きていて「夜型人間」である場合が多く、代謝が下がって太りやすくなっている可能性があります。「モナリザ症候群」として知られているものです。 遅く食べているせいで太っているのではないか、と思っている人は一食ずつのカロリーや食事の時間ではなく、自らの生活パターンを疑う必要があるということです。

OIYOBQYENJ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.2

夜遅く食べると太るというのは、科学の世界では迷信だとされています。 過去に何度か実験が繰り返されているのですが、どの実験でも差が無かったとの事。 今後何度実験を繰り返しても同じでしょう。 ただし、夜遅く食べる習慣がある人は、太っている人が多いそうです。 これも統計的には正しいようです。 食事の時間が違っても太りやすさは同じですが、夜22時に食事を摂るような生活リズムが乱れている人には、運動不足な人や間食する人が多い。あるいはホルモンバランスが崩れている人が多いという事かもしれません。 結局、太りやすい生活の人がただ食事の時間だけをずらした程度では痩せないし、逆に痩せている人が食事の時間をちょっと変えた程度では太らないと思います。

OIYOBQYENJ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

寝る数時間前には食べない方がよいは消化や逆流性食道炎に関連ありでは。 消化するまでの時間を計算しないと。 よく噛んで時間をかけて食べる方がからだによいです。

OIYOBQYENJ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一日の推奨摂取カロリー

    成人男性の1日の推奨摂取カロリーは、どのくらいなのでしょうか? そのカロリーを守っていれば、肥満にはなりませんか? また、朝、昼、夜の食事の推奨摂取カロリーがありましたら、教えて下さい。だいたい、○:○:○の比率なのか気になります。 24時に就寝するとしたら、夜御飯は何時にとれば、適切だと思われますか? 一人暮らしの男性です。御暇な時に御答え戴けますでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 摂取カロリーより消費カロリーの方が多いのに

    単純に言うと、 「摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ体重は減る」ですよね? 以前発見した、私の必要カロリーは1200~1400kcalほどでした。 摂取カロリーは明かに上記より少ないのですが、体重が減りません・・・。 絶食している訳ではなく、ちゃんと食べていますが、1200kcalより少ないです。 他にも原因はあるのかも知れませんが、シンプルに考えると 摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ体重は減るように思うのですが・・・。

  • 摂取カロリーの計算

     ダイエットのため、摂取カロリーの管理をしようと思っています。  そこで、摂取カロリーを計算する際、品目や料理名に対応したカロリー計算表を利用しようと思ったのですが・・・・量や具の種類などによってカロリーは変化するのではないかと疑問を感じました。  例えば、カツ丼ひとつ取ってみても、ご飯の量や肉の厚さ、玉ねぎの入り具合やかけ汁の種類によって、カロリー値は違うのではないかと。  摂取カロリーの計算は、あまり厳密でなくアバウトにやれば良いのでしょうか?

  • 摂取カロリー

    1日、どれくらいの摂取カロリーなら太りませんか? おやつとかアイスとかすごく好きで、私事ですがかなり摂取カロリー高いと思うんです……。

  • カロリーは十分摂取した方が痩せますか?

    度々お世話になります。 スペックは男、身長171cm、体重64.4kg 体脂肪率17.7%程度です。 基本的に一日の摂取カロリーを1250~1400kcal程度摂取してダイエットをしています。 筋トレも行っているので着実に体重と体脂肪率は落ちてきているのですが、 たまに1000kcalぐらいで済ませることもあります。 そこで、疑問なのですが、ダイエットの基本は総摂取カロリー-総消費カロリーがマイナスであれば痩せると思っていたのですが、あんまり少なすぎると逆に痩せにくい体質になるのでしょうか? どうかアドヴァイスをよろしくお願い致します。

  • どんなに忙しくてもカロリーメイトばかり食べるのは良くないですか?

    ダイエットのサイトで 「同じカロリーでもこまめに食べたほうが良い」 というのを聞き、2時間おきにカロリーメイトを一個(1本?)食べてます。 これは体に悪いでしょうか? さっさと食事を済ませたいんです。 一回目のカロリーメイトから夜ご飯までの摂取カロリーは600です。 (どんなに夜ご飯が遅くなってもそれ以上は食べません) 痩せる痩せないは別にして、これじゃ栄養が足りませんか?

  • 摂取カロリーについて

    よく、雑誌などの情報で「生命を維持するために1日最低1200Kcalは摂取しなく てはいけない」とありますよね。これって、運動での消費したカロリーを含めて 下限1200Kcalって事なのでしょうか。 例えば、 1)1400Kcalを摂取する ↓ 2)運動で300Kcalを消費する ↓ 3)一日の総摂取カロリーは1100Kcal となった場合は「1日の最低摂取カロリーを下回った」という事になるのでしょ うか。分かりづらい質問内容かとは思いますが(--;)どなたかお答え下さるよう お願い致します。

  • 摂取カロリーについて

    成人男性(40代)の一日に必要な摂取カロリーは、 運動量にもよりますが2150kcal~3400kcalとなっていました。 摂取カロリーとは少なすぎても問題があるのでしょうか? 例えば低カロリー・減塩メニューの弁当(400~500kcal)を昼と夜で2つ食べるとします。 これだと一日の摂取カロリーが1000kcalになってしまいます。 朝に何か軽く食べたとしても必要カロリーには届きません。 高血圧で急性心不全と診断された為にダイエットを考えていますが、 これでは逆に無理があるのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • 消費・摂取カロリーについて

    ダイエットのし過ぎで、体重がかなり落ちてしまいました。ですがなかなかカロリーが怖くてうまく食べることができません。 そこで質問なのですが… ダイエット前の一日の総消費カロリー(基礎代謝+生活による消費カロリー)が1500カロリーだったとします。 そこで一日の摂取カロリーを600におさえ生活をし、痩せて基礎代謝が下がり1100カロリーになったとします。 ですがダイエット中から今までの一日の摂取カロリーはずっと毎日600カロリーだとします。 この場合、一日の摂取カロリーは1100カロリーをこえない限り、つまり今の生活を続けている限り、体重は減り続けてしまうのでしょうか? 体重を増やさなければいけないとわかってはいるのですが、なかなか今まで以上にカロリーを摂取したらいきなりどんどん太ってしまう気がして食が進みません。 詳しい方 、ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします…!

  • 摂取カロリーの矛盾

    よく『摂取カロリー<消費カロリー』で必ず痩せると 断言されているのを目にしますが、 かたや、摂取カロリーが少なくなると身体が飢餓状態に陥り、 脂肪をため込もうとして痩せないとも聞きます。 いったいどちらが正解なのでしょうか? 『摂取カロリー<消費カロリー』で必ず痩せると聞き 徹底してこれを守って、痩せなくて、「痩せない」と いったところで、「あぁ、身体が飢餓状態になっているんだよ。 しっかり食べるものは食べないと痩せないよ」といった やりとりが続いているような気がするのですが、、、 何が本当かわからなくなりました。 どなたか、ご存じの方、ご教授ください。