• ベストアンサー

アジサイ

 パリジェンヌという真っ赤に近いアジサイを植えていました。 地植えのときは真っ赤だったのですが、鉢に移したらピンクになってしまいました。 どうしたら真っ赤になるのでしょうか?  それとアジサイの選定方法を教えてください。 好き勝手に切ったら花が今年つかない子がいました。 来年に向けて頑張りたいと思います・ よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

紫陽花の花の色は、栽培土壌のPH(ぺーはー)に左右されます。 酸性土では青みが強まり、アルカリ性土では紅色が強まるとされています。 紅色を強めるためには石灰混入肥料を与えるか、根の近くに消石灰を与えます。 剪定は花が終わった頃、花の下数節の所から切り取ります。木は竹の様に中空になっていますから、中空部に雨水などが溜まらない様、なるべく節の直上部を切ります。水が溜まると腐蝕を招く恐れがあるためです。 剪定後は、葉の付け根の部分から新芽が育ちます。背が伸びすぎた木は、かなり低い部分から切り取っても発芽してきます。一年後の背丈が想定できる様になれば、毎年同じ高さの花が観賞できます。剪定時期が遅すぎると、発芽しても花芽がつき難くなります。 発芽成長の度合いを見て、八月頃にどの枝にも満遍なく日が差し、風通しが良くなる様枝数を調整するための剪定をします。 日当たりが悪い枝は枯れやすく、風通しが悪いとカビ類が繁殖するなどの病害を招きます。

19461020
質問者

お礼

詳しく説明いただいてありがとうございました。 来年は真っ赤な花がみられると思うとうれしくなります。 秋色アジサイや白で変わり種のアジサイがあったら教えていただけますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

剪定については、面白い方法をTV放送で(NHK?)でやってました。 一般的には花の下を2節程度切りとるのですが、これでは花が最後まで見れません。 そこで、花下の2節までにある芽を全て手で取ってました。コンパクトにするにはもう少し下の芽まで 全てとるようにする(最大で、花の咲いた茎の2/3程度まで)と、良いようです。剪定と同じ効果があるそうです。従って、今咲いている花は最後まで観賞でき、来年も開花するそうです。 但し、この方法は7月上旬まで終えるように(関東地区基準かな?)すること。 その後、花が枯れ葉が落ちたときに芽の直ぐ上の茎を切るとスッキリします。 花の咲かなかった茎は、2節若しくはそれ以上の節を切ればよいそうです。 以上、昨日のTV放送からの情報です。

19461020
質問者

お礼

ありがとうございました。 アジサイはバッサリ切ればいいと思い去年ぱっつんと切ったら 半分くらいの鉢が咲かず著と残念でした。 参考にして頑張ります。

関連するQ&A

  • 花をつけないあじさい

    鉢植えのあじさいが2鉢ありますが、1つの鉢は元気がいいのですが、葉ばかり大きくなって花が1つも咲きません。 今年は諦めますが、来年に花を咲かせるには、どうすれば良いのでしょうか。 もう1つの鉢は、花が咲いたのですが木が大きくなり困っております。木の高さを低くして来年も花を咲かせる方法を教えて下さい。

  • アジサイの植え替えについて教えて下さい

    去年、もともと家の庭にあった大きめのアジサイの木から、いくつか挿し木をしたうちの2本が無事冬越しして、最近青い葉っぱが出てきました。 今はそれぞれ小さめの鉢に植えてありますが、今後の育て方を教えて下さい。 いずれは庭植えにしたいのですが、今後はどうするべきでしょうか? まだしばらくは今の鉢に植えて置いた方が良いのか? 大きめの鉢に植え替えた方が良いのか? もう庭に地植えしても大丈夫か? 植え替えに適した時期はいつ? また、もとの花の色はピンク色だったのですが、青いアジサイにしたいと思っています。 酸性土が強いと青色になるようですが、鉢や地植えの場合の用土の割合等も教えて頂けると助かります。 その他、何かアドバイスがあれば何でもご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 青い紫陽花に咲かせるためには

     青い紫陽花を貰って、挿し芽で2年目、すくすく育ち今年は花もつけているのですが、白っぽい花しか付けていません。よく見ると花びらの縁にうっすら青がさしています。  3株育っており2株は鉢、1株は地植えです。鉢の土は鹿沼土の上に花木用の肥料が配合されているという園芸土に挿し芽し、昨年はピート(?)とかいう土を載せました。 どんな肥料や土を加えたらよいのでしょうか?挿し芽以来、選定したことはありません。   分けてくれた持ち主は、広い庭があり、ほっといてもちゃんと咲くというのですが、我が家の庭は日当たりが良くなく、土壌は住宅地造成用の真砂土?で、全く栄養分がないような土、更に掘ると粘土質っぽい赤土(山地を造成したところです)が出てきます。  青は赤みの入ってない(紫系統でなく、和風の、朝顔で言えば「天井の青」のような、とても気に入っている)色です。  手入れの方法を教えてください。

  • アジサイの葉について

    昨年、鉢植えのアジサイをもらい地植えしました。 ピンク色の花を付けていました。 今年の春に別の場所に移植しました。最近気が付いたのですが葉がまるまっているのですが、この原因と対処法を教えてください。 水は毎日与えているのですが、そういえば肥料はしばらく与えておりませんでした。

  • 紫陽花の剪定

    昨年、長谷寺で買った紫陽花の苗が今年になって、ベランダの鉢植えに綺麗に開花しました。7輪ほど花が咲いたのですが、来年のために剪定を行った方がいいのでしょうか。鎌倉のお寺等では皆、剪定をやっていますが、家庭の鉢の場合、剪定をしないと来年どうなってしまうのかが解りません。また、鉢はもっと大きいものに植え替えた方がいいのでしょうか。

  • あじさいの花が咲かなくなりました。

    5,6年前くらいに、もともと直植えしてあったあじさいをなんとなく植木鉢に挿し木したら元気にぐんぐん伸びました。 最初の2年くらいは時期になると2、3個ですが花を 咲かせていました。 ですがそれ以降は葉っぱはすごく元気で青々しているのに花が1つも咲かなくなりました。 今年もやっぱりつぼみが1つもついてません。 来年は咲かせたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 肥料はあげています。(白い固形のものを蒔いています。)

  • アジサイの挿し木

    教えてください。我が家の庭にあるアジサイは、やたら葉が多く花が少ないのです。背丈は1.5mくらいまで伸びています。さて、このアジサイを挿し木で第二の人生?を始めた場合、やはり同じような状態の物になるのでしょうか。それとも何らかの方法を加えれば花のよく咲く株になるのでしょうか。ちなみに私はこの方面は全くの素人なのですが、今年亡くなった女房がアジサイが大好きだったので、今年は無理にしても来年にはきれいなアジサイを咲かせたいのです。

  • あじさいの育て方について

    鉢植えのあじさいをもらって育てる事になりました。 もらった当初に咲いていた花はキレイなピンクで大きな花でした。 しかし、次に咲いたのはピンクにならず白いままです。 それに咲ききらないまま、個々の花の花びらの先がどんどん枯れて来てしまいました。 小さなつぼみも、そのまま咲かないまま枯れてきています。 東側の窓際に置いていて、カーテンごしに朝日くらいしか太陽には当たってません。 水は毎朝、鉢の下から出るくらいあげてました。 それと、植物活力剤というのを刺しています。 植物を育てるというのは初めてに近い素人ですが、なんとかキレイに咲かせたいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • アジサイを地植えにしたい

     現在鉢植えで楽しんでいるアジサイ(舞子の???という種類)が大きくなったので株分けをして、その一部(半分)を地植えにしたいと考えています。今年の花はもう終わりなのですが、どの時期にどんな方法で?が判りません。確実に地に定着させるコツについてご教授ください。よろしくお願いします。

  • 鉢植えのあじさいを毎年枯らす

    あじさいが店頭に並び始めたので買いたいのですが、 毎年花が終わると完全に枯らしてしまいます。 実家のあじさいは毎年元気に咲くのになんでや・・・と悲しく思います。 今年こそ鉢植えのあじさいを来年も再来年も咲かせたいのですが 枯らさずに育てる方法教えてください。