• ベストアンサー

サイディングとタイル

初めて質問致します。 8月頃に着工予定で、打ち合わせ中なのですが、サイディング予定でしたが 前面の見える部分をタイルに変更したのですが、差額分が500万と言われました。 自分でも、それなりに調べているのですが 前面は、横10mの二階建てです。 前面だけで、差額が高すぎると思うのですが、 初めての家作りで、分からない事も多く質問致しました。営業の方は、タイルだとこれ位になると言っています。相場を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

特殊なタイルでも貼るのでしょうか?宝石を散りばめているとか。 50万の聞き間違いでは? 下地を無地のサイディングと考えた場合、追加だけ考えるとすれば。 45二丁なら材料費 60m2×5,000円=300,000 (もっと安いのも有ります) 手間 8人工×20,000=160,000 ボンド・セメント・その他雑材 50,000 諸経費 40,000 まぁ現場状況にもよりますから一概には言えませんが No,1さんの仰るように業者が面倒なので吹っ掛けているだけでしょ。 どんな見積明細なのか興味が有ります。 手間が80人工とか 思わす吹き出すかも。

makokita
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に宝石が散りばめられている値段ですよね 再度確認してもらい、間違いだと良いのですが

その他の回答 (1)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

500万円も掛ければ全面タイル張りにできます。1面で500万円とは驚きです。タイル工事を諦めさすための嫌がらせ価格です。1面だけのタイル工事は面倒なのでやりたくないのです。 積算資料によるとタイルのグレードによりますが、m2当たり材工供で1万円程です。幅10m高さ6mの60m2だと施工費60万円です。タイルとサイディングは下地が異なるので、その施工費を入れても100万円もあればできます。 費用節約のための前面だけのタイル張りには違和感があります。タイル模様のサイディングを全面に張るのも偽物感が嫌なのでしょうね。値段が高いがスレート板にタイルを事前に貼ったサイディングもあります。

makokita
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、かなり高い見積もりですよね 今、再度確認しております。

関連するQ&A

  • 外壁:サイディングとタイル

    こんにちは。 いつも勉強させて頂いております。 新築予定ですが、外壁をサイディングにするか、 総タイルにするか悩んでいます。 総タイルの場合、+30万くらいの上乗せです。 (割引価格です。通常では幾らか忘れてしまいました。) タイルのメリットってなんでしょうか? ・見た目?(ただ、見た目タイルのサイディングもありますよね?) ・保守費用? また、逆にタイルのデメリットってありますでしょうか? ・耐震性?(重くなると思うので) タイルは保守費用が安くなるのだとは思いますが、 具体的に、どう変ってくるのでしょうか? サイディングは○年毎に×万の出費なのに対し、 タイルでは△年に□万の出費ですむ、という説明を伺いたいです。 +30万の初期投資をする価値が十分にあるのなら、 タイルを採用しようかとも検討しています。 判断材料に乏しく質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • サイディングの見積もりを受けたのですが

    初めは壁のトタンが剥がれたので、 釘で打ち付けてもらうだけの予定だったのですが、 長いこと放置したため釘が壁に打てず、 サイディングを貼るということでした。 家の現在トタンの剥がれている2階部分と、 同じ面の一階部分を張り替えるということです。 以下見積もり内容です。 2階部分8.8平方m+1階部分4.7平方m=13.5平方m サイディング1/平方mあたり25000円 13.5平方m×25000/平方m=337,500円 消費税 16,870円 合計 354,375円 材料費、施工費、など込みで、 足場架設・撤去、旧外壁撤去処分は無料で、 サイディング張りの実費だけでやると説明されたそうです。 ネットで調べると1平方m5~6000円と書いてあったりして 安く思えるのですが、工事費など他の経費を取るのかあいまいだったり、 相場がよく分からなかったのでこの内容が 適正なのかどうか教えてください。 そもそもこういった外壁の修理を一部分だけやることが あるのでしょうか。 土曜日に業者とまた打ち合わせをするらしいので その時までにどなたかお手数おかけしますがご回答よろしくお願いします。

  • 「耐火サイディング+吹きつけ仕上げ」で目地を消す方法

    防火区画で耐火構造での木造3階建てを新築予定です。外壁は耐火サイディングに吹き付けをする予定です。 建築家の話では、コーキングをを平らに埋め込んで吹きつけするので目地は隠せるという話でした。しかし、いざ着工し、現場監督と打ち合わせをしたら、目地はどうしてもでてくるので隠せないと指摘されたようです。 こちらとしてはいまさらそんなことを言われてもという感じです。 なるべく大きなサイディングを使用すればいいのではないかと思っているのですが、耐火サイディングでないといけないので、商品があるかどうか。 目地を隠す方法をご存じでしたら教えてください。

  • ラップサイディングの費用★

    初めて質問します。 来年家を建てる予定なのですが、外壁に「ラップサイディング」か「ラップ調サイディング」というものを使おうと考えています。 ただし、一般的な建売等のサイディングに比べて割高という噂を聞いているのですが、2階建て建坪30坪の家でどれくらいの費用がかかるかご存じの方はいらっしゃいませんか? また当方、工務店で建売ベースに細かい変更が可能という建て方なのですが、標準的な建売のものよりも差額はどれくらいなのでしょうか? 家をつくるというのは、細々とお金がかかるのと、多少、工務店の言いなりになってしまいそうな不安があり、ちょっと質問させて頂きました。。。よろしくお願い致します。

  • サイディングについて

    サイディングについての質問です。 ただ今新築中(サイディング中)です。 サイディングは三色張りわけです。 1階部、2階部、コーナーを1~2階までの3色です。 マク板なしで1階部と2階部を張り分けるのですが、当初はテラスの手すり上の高さで張り分ける予定でしたが、そこでは張りわけが出来ないと約20センチ下くらいで張り分けられました。 張り分け位置は細かく設定して施工は出来ないのでしょうか? サイディングはニチハのものです。

  • サイディングのデザイン

    新築で外壁の打ち合わせをしている最中です セミオーダーなので何でもかんでも自由というわけにはいかず指定メーカーのサイディングの中から貼りあわせを検討していきます で勉強のつもりでサイディングに注目しながら住宅街を歩いてみたのですが 1階にタイル調、2階に塗り壁調、1階と2階の境に幕板を張るデザインが多いように思いました これなら色の使い方やサッシの色の工夫で落ち着いた雰囲気にも可愛らしい雰囲気にも和風にも洋風にもアレンジ可能のようです 新興の住宅地ではそんな家が本当に多いですね そこで私個人の好みとしては1,2階共にイエロー系の塗り壁調のサイディングを貼り、家の角にアクセントとしてレンガ調のサイディングを貼りたいと考えています(プロヴァンス風?) でも小さな工務店の従来工法で建てた家でこういった輸入住宅を真似たサイディングを貼るのはおかしな事かな?と思い始めました ○○調といったレンガや塗り壁に似せた加工品のサイディングを使い、中身は日本の家で外観だけ輸入住宅の真似というのは見る人が見たらとてもへんな家でしょうか? で更に気になりだしたのが住宅地に溢れる先のデザイン、あれはいったい何なんだろう?あれも輸入住宅の真似?なんでしょうか

  • 窯業系サイディング材 かみ合わせ 接合できる? 

    一般住宅に使っている築17年ぐらいの戸建てで、ケイミューの12ミリ厚の窯業系サイディングボードを外壁に貼ってます。 一枚が縦45センチの横3メートルぐらいあるようです。これを外壁に貼る際、サイディングボードAの一段上にサイディングボードBを張りつける(乗せる)場合は、AとBの接合部分は、切りかけ風になっていて、かみ合わせることができる形状なのか、タイルみたいにかみ合わせがないものなのか、どちらの可能性が高いのでしょうか?

  • タイルについて

    新築の注文住宅を建てる予定です。 先日、図面、仕様書が上がってきたのですが 長さ16メートル幅2メートルのテラスの床に テラコッタ超のタイル張りをお願いしたのですが 見積もりが100万円になっておりましたが これは妥当なところなのでしょうか? 以前、友人がもう少し広いテラスに リフォームでタイル張りをしたのですが 60万くらいだったと聞いていましたので ちょっとびっくりしました。 もう少し安くならないかと お聞きするとタイルの素材が 台湾製とかにランクが落ちると言われました。 もうひとつですが 室内は(キッチンや、玄関エントランスなど) フローリングとタイルだと タイルの方がだいぶ安くなると聞きましたが どんな感じでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? ご経験者の方、専門家の方 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サイディングの貼り分けと構造計算

    3階建ての新築建売を購入します。 標準のサイディングは、12mm(釘打)なのですが、 差額負担により15~16mm(釘打)への変更も対応して頂けるようような状況です。  ただし重量変化により構造計算が必要になるようなのですが、 建売ですし、担当者様の善意によるものなので、 あまりお手間を掛けるわけにも行けないと思っています。 設計した設計事務所に確認されるとのことなのですが、 この場合の構造計算というのは大変なものなのでしょうか? また、サイディングの貼り分けを「縦方向」でするのですが、 厚さの違うものは、選べないと考えた方がよいのでしょうか? 今週中にサイディングを決めなければなりませんので、 識者の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • タイルの選び方

    新築予定の者です。現在着工を間近に控えて、いよいよ細かいところを詰めなくてはならず、少々焦っております。 特に玄関と洗面室のタイルが決まりません。 玄関タイルは、こげ茶の木製玄関ドア、左右にあるモダンブラウン(フローリングの色見本などで中間のもの)の靴箱、玄関をあがったところのサクラのフローリングに囲まれた部分となります。それほど広いスペースではないので明るめのタイルでもいいかと思ったのですが、汚れなどが目立たないように濃いめの色で、表面もあまりでこぼこしていないものがよいのでしょうか?(INAXで外床用の濃いめの色をみたところ、ほとんどが和風の、表面が波打っているようなテイストのものでした。)また、茶系以外で選ぶとするとどんな色があうのでしょうか。 洗面室は、北側の3畳・天窓で、お風呂の脱衣場とはまた別の階に設ける多目的室のようなものになる予定です。(洗面、身支度以外にアイロンがけや、ちょっと椅子をおいて読書なども?)天井、壁、洗面ボウルは白、カウンターや収納の素材はまだ決まっておりません。当初は白の床タイルを考えていましたが、冬場は寒く感じるのではとおもいはじめました。(実際に白い室内床タイルを経験されている方がいらっしゃいましたら、是非お話し伺いたいです。) 以上の2ヶ所のタイルについて、自分ならこんなのにする、というアドバイスなど頂ければ嬉しいです。家全体の雰囲気はいわゆる「シンプルモダン」でありつつ、ちょっとしぶい感じにもしたいと思っています。