• 締切済み

ブサイクからしか告白されない

noname#195711の回答

noname#195711
noname#195711
回答No.8

フィーリング重視なら、「一番マシなブサイク」と付き合えばよかったんじゃないの? 11人も男がいて、その全員が「生理的に無理な顔」と「直感で合わないとわかるフィーリング」だったんですか?

関連するQ&A

  • ルール違反

    先日婚活パーティーへ参加したのですが 一通りの男性と話して良いなと思った男性が居たのですが 彼も私の事を良いと思ってくれて フリータイム時にダッシュで私の元へ来てくれました。 それは嬉しいのですが そのフリータイム時に「ラインを交換しよう」と言われて ビックリしてしまいました。 そのパーティーはアプローチカードがあり フリータイム中にそこにLINEIDを書いて渡す仕組みと 認識していたのですが カードを使わない所がルール違反で非常識と感じてしまいました。 ともあれ私も良いなと思ったので押しに負けてフリータイム中に ライン交換をしたのですが カップルにもなってないのに フリータイム中に「今度一緒に食事に行こう」と何度も言われました。 一抹の不安を抱えつつ 取り敢えずカップリングしましたが 今後どうするか悩んでいます。 当日は夜遅かったためそのまま一緒に駅まで行って帰りました。 婚活パーティー慣れをしていないのか 非常識なのか 私の事を相当気に入ってくれたのか わからないのですが また会っても良いと思いますか?

  • ブサイクという事でしょうか?

    20代半ば女性。 婚活パーティに3回参加しました。 1回目(男女合計20名)は、全男性と話し、フリーでタイムで気になる人と話します。 アタックしてくれた 人がいましたが、気になる人がおらず、最後のカップル希望は出さず。 2回目(男女合計60名)のパーティは、まず全員とハイタッチし、すぐ男性が話したい女性を選び、各々5分程話し、次はその逆です。興味を持ってくれ最初に私のとこに来てくれた方が私のタイプ(A)で、凄く嬉しかったです。その後に話した方(B)少し気になる人ができ、その人も好印象を持ってくれました。(各々話した後にお互いを評価します。)最終的に、友達希望の人は3人選べ、本命(ハートカード)は1人選んで投票します。(女性が話したい男性3人を選ぶ場合は、男性全員が目をつぶるルールで、下を向いてたので、顔も分からず、もう選ばれている男性以外を選ばなくてはならず…実際、選んだ男性は恋愛対象外でした。男性が話したい女性3人を選ぶ時は、普通に気になる女性のところに行きます。) 結果は、ハートの本命カードをくれたのは、Aと他男性3人のうち2名の計3名で、友達希望カードは、Bも含め残りの話した人全員からいただきました。 私はAとBのみ友達希望カードを投票しました。この2人とは連絡してます。 ちなみに、Aはイケメンではなく、中の上で真面目そうな雰囲気で、いろいろ面白く話してくれました。 一緒に行った私の友達は、ハートの本命カードは1枚で、友達希望カードは何枚か貰ってました。でも、友達が本命の方は他の方とハートカードが一致してました。(私はイケメンだとは思いませんでした。) 友達に誘われて、2回目の次の日に行った3回目(参加者は男女合わせて40名)のパーティは、完全個室で全男性と各々5分話します。気になる人に、1人つき4人まで選び投票します。 気になる人がおらず記入せず。 参加男性からもそのカードは、私のもとに一枚もきませんでした。 一方、2回目にも一緒に行った私の友達は3枚もそのカードを貰ってました。 友達は私と同じ中の上で清楚系と思います。 3回目の人気のなさに自信をなくしました。Aと付き合えれば幸せですが、もしかしたらAは遊びかも。私はそこまでブサイクだったのかとショックです。 今まで、男友達や他男性から告白された事はあります。 友達は今まで1人も付き合った事がなく、2回振られてます。

  • 婚活パーティーで、出待ちをされました。

    24歳女性です。 先日、始めてエクシオの婚活パーティーに参加しました。 20代限定のパーティで、参加人数は男性14名,女性15名でした。 私の印象ですが、女性はオシャレできれいな人が多かったです。「普通にしてても彼氏出来そうなのになー。」と思う人がほとんどでした。 男性は、普通な方,真面目そうな方が多かった印象を受けました。 パーティーは、全員と対話→中間印象カード,アプローチカードの記入→計4回のフリータイム→カップル発表という流れでした。 私はというと。。 もともと人の顔と名前を覚えるのが苦手なせいもあり、メモを取っても誰が何番でどんな人か全然覚えられず、中間印象カードを記入する際、適当に丸を付けてしまいました。そんなんでしたから、アプローチカードも書けず。。(メモを見返しても、誰が誰だか思い出せませんでした。。) 幸い男性からアプローチカードを4枚頂け、フリータイムでもぽつんとすることはありませんでしたが、ピンと来る人がいなかったため、最後の投票は白紙で出しました。 「婚活パーティーは、自分には向いていないなのかな。。」と思いながらパーティ会場を出ると、2人の男性から声をかけられ、名刺とアドレスを渡されました。(別々にでした) 2人とも、私を第一希望に書いたけどマッチングしなくて残念だったと。もう一度チャンスをくださいといわれました。 確かに2人とも、アプローチカードをくれたし、フリータイムでも積極的に話しかけてくれましたが、正直出待ちという行為に引いてしまいました。 まず、カップルになれなかった場合で、女性の連絡先を聞きたい場合は、アフターフォローサービスを利用するのが原則です。それを無視して出待ちするなんて非常識だなと思いました。 また、出待ちをする人って、慣れていて遊び目的な人が多いと聞きます。 2人が本当に自分を1番に書いたかなんて分かりませんし、出待ちをされてほいほい連絡先を教えるような女に見えたのでしょうか。。 もちろん帰ってから連絡はしていません。 なんだか疲れたパーティーでしたが、婚活パーティーで出待ちをされた方、いらっしゃいますか?? また、パーティーで付き合った!結婚した!という方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです^^(もう1回だけ行ってみようか迷っています。。)

  • エクシオのパーティでのアプローチカードについて皆さんの意見を教えて下さ

    エクシオのパーティでのアプローチカードについて皆さんの意見を教えて下さい。 私は、何度かエクシオのパーティに参加したことがあります。(性別は、男です。) エクシオでは、初めに全員の異性の方と2、3分話をした後、 インプレッションカードに印象の良かった方の番号に○を付け、 続いてアプローチカードに好意のある異性の番号を記入して提出します。 その後フリータイムに移り、もう一度話をしたい異性と 3、4人まで話をすることができます。 アプローチカードは2枚あり、好意のある異性を2名選択できます。 このアプローチカードを貰えれば、カップルにつながる可能性は高くなります。 また、フリータイムで声を掛ければ、それは自分が相手に好意があるということのアピールになるので、 もし相手も自分に興味を持ってくれていれば、カップルになる可能性はさらに高くなります。 しかし、回収したアプローチカードが配付されるのは、フリータイムの終了間際です。 さらに、実際のフリータイムでは、(自分の参加している地域では) 女性は動かず、動くのは男性だけなので、男性が好きな女性のところに行くというのが現状です。 なので、声を掛けた女性が自分のことを好きかどうかは分からず、 また、女性は受身の形になるので、好きじゃない男性とも話をしないといけなくなります。 フリータイムの始まる前にアプローチカードを配付してくれれば、 自分に誰が好意を持ってくれているかを確認してからフリータイムに移ることができるので、 カップルになる可能性のない女性のところに行かずに、 自分に好意を持ってくれている女性と話をすることができます。 また、女性の立場では、アプローチカードで自分の気持ちは伝わっているはずだから、 もしフリータイムで相手が自分のところに来てくれれば、自分に興味があるのだとわかるし、 来てくれなければ、そうでないことが分かります。 私は、そんなに女性に人気があるほうではないので、 自分に好意をもってくれている方がいるのなら、その出会いを大切にしたいです。 それなのに、フリータイムが終わる間際に相手の気持ちを知ることになるので、 アプローチカードを渡してくれた人と話ができなければ、 相手には、私が相手に興味がないのかと思われてしまいます。 その為に、苦い思いをしたことが今までに何度かあります。 フリータイムの始まる前にアプローチカードを配付して欲しいです。 これは切実な希望です。 長々となってしまってすみません。 エクシオのパーティに参加した方、これに関するご意見をお聞かせ下さい。

  • 婚活パーティー

    先日初めての婚活パーティー(10対10)に参加してきました。 その中でひとり気になる男性がいて、その男性からアプローチカードをいただきました。(アプローチカードは2名に渡すことが出来ます。) フリータイムでも話に来ていただいて楽しかったのですが、最後のカップルになれるかどうかの記入の際、私は誰の番号も書く事が出来ませんでした。 私は34歳で自分に自信がなく、人と会話を続ける事が上手いとは言えません。私は太っています。そして私は人を信用するという事に躊躇してしまう為に、この歳まで婚活をしてきませんでした。 その事が不安になり、番号を書く事が出来ませんでした。 気になった男性は、別の方とカップルになっていました。 家に帰って、一歩を踏み出せなかった事を後悔しています。 いただいたアプローチカードには、ラインのIDを書いてくださってました。 質問なんですが、 別の方とカップルになって帰った方にラインを送ってもいいのでしょうか? そして、もし私の気になる男性が私の事を第一希望に書いてくださってた場合、私は誰ともカップルになってないので、その方の番号を書いてないのはわかってしまうと思います。(自意識過剰だとは思うのですが) その場合でもラインが来たら、喜んでくださるのでしょうか? 長くなったのですが、よろしくお願いします。

  • [婚活]婚活パーティーでの話題はどうのようにすればいいのですか?

    [婚活]婚活パーティーでの話題はどうのようにすればいいのですか? 今週末に婚活パーティーに参加します。男女20人ずつ程度の参加者です。 その中で1対1で3分間話すチャンスがあるのですが、 みなさんならどんなことを男性に聞かれたいですか? その後のフリータイムに繋げたいのでアドバイスをお願いします。 ※26才~35才からまでの女性からの回答があると嬉しいです。

  • 婚活パーティーで惨敗しました

    24歳女性です。 今日婚活パーティに参加しました。 対象年齢は、男女共に24歳~35歳(多少の前後はOK)で、男9,女10人のパーティーでした。 女性は、若くて可愛い人が半数以上いました。 男性は20代が2人しかおらず、34,35歳の人が一番多くて、正直恋愛対象には年齢が離れすぎてる方が多かったです。 正直こんなに可愛い人がたくさんいるなんて思いなかったので、「こんなに容姿がいい人ばかりじゃもう無理だ。。」ともう始まる前から戦意喪失してしまいました。 そして予想通り、中間印象カード(最大4名まで書くことができる。エクシオのように、アプローチカードはなかったです。)では、5個しか丸がついていなかったです。。 計3回のフリータイムでは、幸いポツンとはしなかったものの、自分がいかにモテないか思い知り、最終投票では白紙で出しました。 最大4名まで書くことができるのに、5個しか○がないって終わっていますよね。。 パーティーの中では一番若かったのに(多分) もうショックで、これから先婚活をしていく自信がありません。。。

  • 再告白を考えているんですが

    先日街コンで知り合った人に告白して断られました。 会って2回目のデートで告白したのですが、今は誰とも付き合う気はないし、仕事が忙しい。そして早くない? と、言われました。 でも、その後は普通に連絡を取り合っております。 僕はこの子の考えがよくわかりません。 自分から街コンに参加して相手を探している。 こまめに連絡を取り合ってデートをしているのに、僕の事は何とも思っていない。 でも、次の遊びに誘ってもOKはしてくれる?! 僕はこの子の中でどういう位置づけなんですかね? また、再アプローチは大丈夫なんですかね?

  • 誠意のある断り方とは?

    25歳女性です。 職場と家の往復で出会いがなかったので、婚活パーティーに参加しました。女性もそれなりのお金を支払わなければいけなかったからか、以前参加したものより相手の方のレベルが高かったです。 何人かに声をかけていただいて、食事などに行き、違うと思った方は早めにきちんとお断りしました。断っていない方の中で、35歳男性がいるのですが、恋愛感情はないですが、一緒にいて楽しいですし、友達として付き合いたいと思っています。 たぶん、次(3回目)か告白されそうです。徐々にアプローチが具体化してます。 こんな状況で、告白された場合、「友達としていよう」という断り方はしてもいいのでしょうか? 男性もいい歳ですし、友達を作りたくて婚活パーティーにでてたわけではない事は分かっています。婚活に真剣な男性が女性を友達として繋いでおく必要など全くないでしょう。はっきりと断るほうが誠意があるのでしょうか? 私も真剣に出会いを求めています。 ですが、この男性は友達でいたいと思えても、恋愛感情まではわきません。

  • お見合いパーティーに疲れました・・・

    先月から3度のお見合いパーティに参加しました。 一回につき20~30人の男性とお話しましたが、ほんの少しでも異性として惹かれる方は皆無でした。 又、やはり変なと言ったら失礼ですが、ヨレヨレのポロシャツを着てくる、髪を洗っていない、会話が出来ない、等の男性も結構な割合で入り混じっており、逆に自分が情けなくなってしまいました。 最初の2回は割と張り切って参加したのですが、3度目は自分にムチ打つような感じで参加しました。フリータイムに異性が来てくれるかどうかも、もう気にもならなくなりました。 フリータイムもアプローチカードも、全く興味すら持てない方からアプローチを頂き、パーティーが終わった後は放心状態で、しばらくデパートの休憩コーナーのベンチに座ったままでした。 さすがに今週は出かける気力がありません。 パーティーだけが出会いの場でも無いとは思いますが、取り合えず独身の異性と会える効率の良さは有ると思います。。 又、たった3度、しかもそんなに田舎でもなく、各回、違うテーマのパーティに参加したのですが、2度顔合わせした男性が4名もおり、ゲンナリです。 昨年、ボタンの掛け間違いのような事の連続で、消化不良に終わった男性がおり、その人への恋しさが募るばかりです。吹っ切ったつもりなのですが、つい帰りの電車の中で、手紙でも書こうかと思ってしまったり、情けない・・・ 性別問わず、似たような経験をされ、それを乗り越えた方や、それ以外の方からも、客観的なアドバイスをお願いいたします。