• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻が他の人に憧れていると知ったら、どう思いますか?)

妻が他の人に憧れていると知ったら、どう思いますか?

a-matukiの回答

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.2

こんにちは、30代女性です。 男性側の意見ではありませんが、相手が他の人に憧れていると知ったら 私なら良い気分はしないな~と思いました。 人によって違いはあると思いますが、やっぱり悲しいと思いますよ・・・。 質問者様も、この質問文を旦那さんに変えて読まれてみてはどうでしょう。 旦那さんからの質問だとして・・・。 だから単純にいいな~ぐらいで心にとどめておいて、目の保養とか心の保養 (?)程度にしておけばいいんじゃないかと思います。 それ以上深入りしてしまうと、元に戻れなくなることもありますから。 (場合によってはお稽古教室を変えることにもなるかも)

nickyjp
質問者

お礼

立場を置き換えると、おっしゃるように良い気分はしませんね。 深入りする気は毛頭ないので、心の保養にしておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他の人は同じようにできないものなんですか?

    やりたいことや必要と感じたことはどんどんやってみるタイプです 人と接するのが異様に怖くなった事があり「このままじゃダメだ」と思いオフ会に進んで参加しました クリスマスを盛り上げる為に学生のころはサンタの格好をしてクラスメイトや先生たちにプレゼントを配りあるきました 去年のクリスマスも友人を連れ出しサンタ姿で町に出向き通りすがりにプレゼントとしてうまい棒を配り歩きました 子供のころからずっと憧れだったヒッチハイクもやってみました 当時も楽しかったし友達と当時の話をすると盛り上がっていつまでもいい思い出として残っています するとその話を聞いていた他の人に「アクティブだね」とか「行動的で羨ましい」と関心されます ですがそう言われるのが不思議で仕方ありません 私はやりたいことをやってるだけで「勝手しすぎかな」とすら思う節もあります それなのにどうして関心されたり羨ましがられたりするのですか? やりたい事をやるって中々できなのでしょうか 何千万もする家や車がほしいとか、芸能界に入って大スターになるなどと比べれば簡単だと思うのですが

  • これからの私はどうしたらいいのでしょうか?

    こんにちは。 私は22歳の大学生です。今気になっている人がいます。 その人のことでグルグル考えてしまって煮詰まっています。 皆さんのご意見を伺い、この状態から抜け出すヒントにしたいと思い質問しました。よろしくお願いします。 その人は習い事の先生で10歳年上です。 マイペースでユニークで少し変ったところがある、でも穏やかな方です。 私は習い事を始めて2年になりますが、一年ほどして「これは恋なのか?!」と思うようになりました。 芸事の先生なので、その芸事が好きな人には素敵に見えるのは当然のことで、私も「憧れなんだ。」と思っていたこともありました。 でも「恋」も「憧れ」も「好き」なことに変りないので、私自身も どっちかわからない「好き好き光線」を出していました。 しかし先生は、「先生」の立場から踏み込んで来ず、現在に至ります。 先生にその気がないんだと思います。 まさか私も付き合えると思っていないので、それはそれでいいんです。 だって、私と付き合うことで彼が今よりも素敵な人になるという想像ができないんです。 でも他の方(後から聞いたら、恋愛対象と言うわけではなかったそうですが…)を食事に誘ったりする所を観てしまったり、先生が結婚(そろそろ適齢期なので)するのかなぁと思うと、胸が苦しくなります。 先生の言動一つ一つに動揺している自分が許せません。 自分がどんどんつまらない人間になっていくような気がします。 習い事を頑張って、お稽古の中で繋がっていられれば、それで十分ですよね? お稽古は大好きなので(先生への思いとは全く別です)止めるなんて考えられません。 私はどうしたら輝いていられるようになるのでしょうか? よく意味のわからない質問で申し訳ありません。 何かお言葉を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 好きな人がいるんですが…。

    結婚10年未満の兼業主婦です。子供はいません。 あるサイトで既婚の男性とふとしたきっかけから、2年前からメール友達になりました。 とても気が合って趣味や考え方もとても似ていて、同年代で話も合います。 御互いに色気な話は全くなくて、いつも近況や家族の話が中心ですし、 それなりに男女の差を越えて友情を育んで来たつもりです。 人間性が(メール上ですが)とても素敵な方です。 ですが、とみに最近いつも彼からのメールを待ってる自分が居ます。 ある種仮想な世界に浸っていると思うのですが、ふとした時に彼の事を思う自分に気づいて溜め息混じりです。 彼とは実際に話したこともありませんし、会う話にもなった事はないです。 ですが、雰囲気として御互いに「会おう」となったらとても早く話が進みそうです。 主人とは仲が良いですし、特に問題もありませんし、浮気(不倫)をする気も 毛頭ありません。勿論、メール相手の彼にもそんな事をするつもりは毛頭ないと思います。 前置きが長くなりましたが,PCの向こう側にいる異性に、 御互い結婚していて、かつ普通にしあわせでも、 こうした小さな淡い恋心を抱く事って有りますか? もしも実際に会ったなら、どうするか、どうしたらいいか…も 併せてご意見頂ければうれしく思います。

  • 男性はなぜ妻が働くことがイヤなのですか?

    結婚して20余年、ずっと共働きの40代です。 夫は人並み以上に収入はありますが、私(妻)の方が常に100万円ほど年収は多いです。 結婚当初、夫は当然私が仕事を辞めるモノだと思っていたようで、当然続けるつもりの私と一悶着ありました。その後子どもが生まれましたが、当然辞めるモノと思っていた夫と、当然続けるつもりの私と、またまた、もめにもめました。 その頃は、私も若く体力もあったので、家事・育児も無我夢中で、別に夫に家事負担を強いていたわけではない(ような気がする)し、専業主婦でも、これくらい頼むんじゃないかと思う程度の事しか、夫には頼んでいない(つもり!)でした。(蛍光灯を取り替えて、とか、庭木の剪定をして、とか・・・。夫の部屋の掃除機とか) 子どもは大学生が一人。国立大に自宅通学なので、もうそれほどお金がかかるわけではありませんが、今まで私も働いていたので、家も買えたしある程度余裕のある暮らしができていたのではないかと思います。 最近、私の方が激務になり、帰宅も遅くなりがちで、仕事でへこむことも多くなり、もう仕事を辞めようかと夫に相談したところ、夫は俄然活き活きしはじめ、「そうだ、辞めろ辞めろ」とそれはもう嬉しそうです。 突然、収入が半分以下になるんだよ、老後の資金だって、さあ、がんばって貯めねば、これから親の介護だってあるだろうし、今のうちにちゃんと稼がなくっちゃ、なんて思わないんでしょうかね、男の人って。 最近は夫の収入ではきついので、妻にも働いて欲しいという男の人も増えたようですが、何で一般的に男の人は、妻が働くのをいやがるのでしょう?妻が働いたら、いいことしかないでしょ!と思うのです。収入は増えるし、妻は活き活きするし、話題が豊富で家庭内も新鮮だし、子どもに親が働く姿を見せられるし、夫は妻の過干渉から解放されるし・・・。 ちなみに、夫の母も、70歳超えてる年代にしてはめずらしく、ほとんど定年まで勤めていた人で、私が働くことには賛成してくれ、協力もしてくれました。「働いてるんだから、自分にもご褒美をあげなさいよ!」なんて言ってくれます。 こんな母に育てられたのに、一体・・・? 夫があんまり嬉しそうなので、やっぱ、できる限り仕事は続けようと思いますが、世の中の夫の皆様、妻が働くことがなぜイヤなのですか? 具体的に教えていただけるでしょうか? 収入が半分になり、引きこもりのようになった妻が毎日家で待っている方が、なぜいいのでしょう? 習い事ならいいと聞くこともありますが、それだって、お金がかかるでしょう?それを妻が自分で稼いでくることが、なんで不満?

  • 恋愛について。

    真剣に悩んでいます。 私は恋愛ということがよくわかりません。 人に恋する気持ちがよくわからないんです。 私は中学高校が一貫校でしたので六年間女子校にいました。 そのせいか大学でも女子大に行くことに決めました。 なので周りに男の人がいたというのが小学校以来なかったんです。 しかし最近習い事に行き始めて私の担当の先生が男性の方でした。 半年位持ってもらっていたので、とても仲良くしてもらってます。 私は最近その先生のことばかり考えてしまいます。 先生が他の生徒と話してると嫉妬してしまうんです。 もっと先生と話したいなって思っちゃうんです。 ほかの先生にはそんなこと思わないのに・・・。 これって好きってことなんでしょうか・・・(´・_・`)? 正直今まで恋愛という恋愛はほとんどしたことがないので 比較する対象がいないので、これが恋心なのかただの憧れなのかわからないんです。 でも付き合いたいかって言われたらそれとも違うような・・・。 皆さんはどういう判断で恋心なのかどうか判断してますか? 参考にしたいのでどうか回答のほどよろしくお願いします。

  • この気持ちは・・・

    高2の女です。私は担任の先生(38歳)が気になって仕方がありません。先生が歩いていたら目で追ってしまいますし、先生の授業などは本当に楽しみです。先生と少しでも話したくて、わざわざ近くをうろうろしてみたりしてしまいます。学校の友達と、先生のことについていろいろ話しています(かっこいいとか、素敵!など・・。とくに私がですが) しかし・・・これは先生に対して恋心を抱いているということなのでしょうか・・・?確かに好きです。ほかの子達と楽しそうに話していると嫉妬してしまいますし、連休中などにはふと悲しい気持ちになり「先生にあいたい・・。」などと考えてはなぜか涙をこぼしています。でもいわゆる‘特別な関係’とかになりたいと思ってるわけではありません。この気持ちは先生に対する憧れからきているのか・・・とも思いますが、いままで出会ってきた先生にも憧れを抱いていましたが、そんな風に思ったことはありませんでした。 このままでは、自分で答えを見つけ出せそうにありません。ですが、答えを見つけないとつらくなっていくんです。恋ではないと思えたら楽になれそうな気がします。先生には妻子がいて、どうこうなれるわけではないので。ですからどなたか答えを出すのを手伝ってください。よろしくお願いします。下手な文章で申し訳ありませんでした。

  • 50代既婚者への気持ち

    以前も質問させて頂きました。 またまた失礼します。 30代独身です。 質問時は、既婚者に恋した事に“自分だけの密かな片思いを楽しめればいいだけ”と変に意識し過ぎて冷静でいる事が大変でした。 この間、いつものように仕事の相談をしたところ、休日にお茶をしながらゆっくり話しを聞いて頂く機会を作ってくれました。 色々と話していくうちに私の恋心は憧れのようなものだと感じ、少し自意識過剰だった自分が恥ずかしくも、切なくも思えました。 当たり前ですが、終始、とても大人の対応をされ、自分がなんとも子供っぽく、恋するには太刀打ち出来ない相手だな、と感じました。 長時間話しをした後も、何かが起こるわけでもなく普通に送って頂き友人のように爽やかに別れました。 とても楽しいいひとときを過ごしました。 最近は、純粋に先輩・友人として、私からもお茶や食事に気軽にお誘い出来たらなと思っています。 ただ、憧れの人であり、理想のタイプである事に変わりはありません。 好意はあります。 また、恋心が芽生え、意識してしまうのではないか心配です。 そんな思いもあり、せっかくお誘いしたくても、躊躇してしまいます。 一度、恋した相手に友情的な感情を持つ事は難しいのでしょうか…。

  • NHKドラマ「もどり橋」の情報ください

    もう十何年も前のドラマかもしれないです かなり子どものころにみたものなのですが 漠然と覚えている雰囲気が今でも胸をしめつけるようで(笑) もう一度ストーリーをなぞりたいなと思っています 原作の本などは出ていないのでしょうか ご存知の方、このドラマをご覧になった方、 どんな情報でもよろしいので、お教えください 主人公は幼稚園に通う男の子 (両親は家にいなかったと思います) 「もどり橋」から下の川へ落っこちると、彼は大人になってしまいます (元にもどれるんですけど) 彼は幼稚園の先生に恋心を覚えていたのですが ある日借金取りに乱暴される先生を、大人の姿になった彼が救います それをきっかけに、先生も彼に恋をします でもどうしても自分の正体をつげられない彼(ほんとは幼稚園児ですから) 先生にキスをされてとまどう彼のかわいらしいこと(笑) ところがもどり橋が取り壊されることになって、 彼はもう大人の姿に変身することができません 川辺のバージンロードにたくさんのローソクをともして先生は彼を待っていたのだけど 彼は現れず、先生はよそへお嫁にいってしまう そんなお話です(多少ウソもまじってるかもしれません)

  • 彼氏がいるのに好きだった人が忘れられない

    こんにちは。私は高1の女です。 最近、心が揺れています。相談させてください・・・。 私は中2のときに、学校の先生を好きになりました。 高校に入ってからも会うことがあり、4ヶ月前に年上の彼ができるまで好きでした。 会うといっても先生に会うことは滅多に無くて、会っても挨拶くらいです。 (ただ、習っていた頃は生徒の中でも仲が良いほうでした) 先生には中3の頃に私の気持ちがバレてしまったようですが、 高校に入ってからは、前ほど好きだと思うことはなくなりました。 そんな感じで、先生への恋心を残したまま、4ヶ月前に5個上(21歳)の彼に告白され、付き合い始めました。 それはけして妥協とかではなくて、彼のことを本当にいい人だと思っていたからです。 今でも、付き合い始めた時以上に仲が良いと思っています。(ちなみにセックスはまだです) それなのに最近、先生に会ったり姿を見かけることがたまたま多くなって、 そのたびに心臓がドキドキしてしまう自分がいます。 彼のことは好きです。 でも先生のことも本気で好きだったし、好きだった期間も長く、 「先生」としてしか知らないのでいい面しか知らないということがそれを助長しているように思います。 けれど、現実的に考えて付き合っていけるのは彼です。 先生は年齢もすごく離れているし、彼女がいるという噂もあるし、 第一先生は生徒と付き合うような人ではありません。 それがわかっているのに、先生に想いを伝えたくて仕方がないのです。 前にもあったので、一時の衝動的なものだとは思いますが、 ちゃんと彼だけを見るためにも、先生のことは自分の中でケリをつけたいのかもしれません。 しかし告白しても先生にとっては迷惑なだけです。 先生に想いを伝えて、この恋を終わりにして彼に向き合いたいです。 でも今の時期に告白するのは、先生のことを考えると良くないと思います。 少し前は、卒業したら告白しようと思っていましたが、正直もう待てない心境です。 自分でもぐちゃぐちゃな気持ちなのですが、何か意見でもアドバイスでもいただけないでしょうか・・・。

  • 教師と生徒

    皆様こんばんわ。 かなりお久しぶりです。 突然ですが私の好きな人は先生なんです。 ほんとに心から好きなんです。 先生と出会ってまだ1ヶ月もたちませんが 着任式で先生が私の中学校に来て いわゆる一目ぼれです。 話していくうちにどんどん好きになって 先生もたぶん私の気持ちは少なからず知ってて・・・ でも、私はまだ中学生です。 先生は今年で30です。 この気持ちはたぶん本物です。 自分でもわけわからないくらい先生が好きです。 普通の先生と生徒なのに 笑いながら話してるところみただけでへこみます。 それに、私はいろんな恋をしてきたつもりでいましたが なんだか今回のは違うんです。 なにをしてても先生のことしか考えられなくて 1日でも先生に会えなかったら寂しくて 好きになっちゃいけない相手だとわかってるけど どうしてもこの気持ちはとめられなくて・・・。 憧れとかそんなんじゃなくてほんとに好きです。 この恋は実らずに終わってしまうのでしょうか。。。 先生と生徒は恋をしても実らないのでしょうか。。。 体験談やアドバイスなど、 なんでもいいのでよろしくおねがいしますっっ。。。