• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急回答お願いします、精神科のお薬についてです。)

メンタルクリニック閉鎖で新しい病院の薬が合わず、眠剤を使っても大丈夫か

このQ&Aのポイント
  • 7年通ってたメンタルクリニックが閉鎖し、新しい病院の薬が合わずに困っています。
  • 眠剤を以前の薬でしのぎ、明日の診察に向かう予定ですが、不安があります。
  • 明日の診察までに何か対処法や別の医師を受診する方法があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

できれば、明日の午前中に、主治医の先生にあえるよう、今日早めに「前の眠剤」(夕方または寝る前の服用分)を飲んで寝てしまうのが、一番良い解決法です。 ただし、あくまでも「夕方または寝る前の服用分」を前の病院の処方に入れ替えるだけで、どれが眠剤でどれが眠剤ではないか、を勝手に分類しての服用はやめてください。 そうしてできるだけ明日の午前中に受診していただきたいですが、無理でも午後にはその病院の別の医師に診てもらえます。そのあたりは、事前に病院に電話しておいて、「こういう体調の不調があって、処方していただいた薬を継続できそうにないので、診察していただけないか」と言っておくと、病院も時間帯や診察順などの配慮がしやすいと思います。 また、医師にも問題点が先に伝わっているので、診察も処方薬の見直しも早めにすむでしょう。

noname#203208
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 前飲んでた薬は間違わない用に飲みます。 サイクル的に前までずっと薬を飲んで起きるのが遅かったので午前行くには厳しいと思いますが明日電話して事情を伝えてから行くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

取りあえず、新しい薬を飲んで(眠れなくてもいいから)行ったほうがいいと思います。 そのほうが新しい主治医の質問者さまの印象が良くなると思います。 沢山飲んでいるというのは、やはりこれから減らしていかなくてはならないですね。 わたしもクスリの整理はしたことありますよ。 入院中に、ほかの医師に。それで、その医師がよかったので、 退院後もその担当医に主治医になってもらいました。 今は病院側の都合で違う医師が主治医に変わりましたけどね。 もう長いこと朝夕はそれぞれ4種類、寝る前は2種類です。 寝る前だけは最近半年間だけ1種類増えていましたが、減らしました。 他にも病気を抱えていて色々と飲んでいるので、たまに嫌になりますけど。

noname#203208
質問者

お礼

最初は印象も大事なんですね。 回答してくださった皆さまに感謝いたします。 rusei様もお体お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お薬の名前を、具体的にお書き下さい、同じベンゾジアゼピン系統(BZ)なら、すぐ慣れますが、別系統の薬、例えば以前のお薬がベゲタミンだったりすると「かなり悲惨」 他のお答えにも有りますが、出来るだけ早く医師と面談し、主治医でなくても良いので、現在の症状と新旧の薬を伝えて下さい。 だが、以前の薬が「強烈極まる」薬だったりすると、悲しい目に遭います。 その場合新しい薬に慣れる以外方法が無いです。 なお体内時計を調整する全く異なった機構の「ロゼレム」があります。 BZは悪く言えば、最終的には麻薬と同じ、それは脅かしすぎで、お酒と同じです。 ロゼレムは効き方が全く違います大量に飲むとおかしくなるかもしれませんが、良い薬で起き抜けが楽です。 もしあたらしいお薬にこれが含まれていなかったら、訊ねてみて下さい。

noname#203208
質問者

補足

ロゼレムは新しい薬にはないです。 最初に初めて会った医者からは前飲んでた薬と似たような処方でお薬を頂いてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196137
noname#196137
回答No.1

ええよね。 ちょっと気にし過ぎと違います?

noname#203208
質問者

お礼

気にし過ぎですね・・。 今晩は前の薬飲んで明日主治医がいなくても診てもらいます。 新しく変えたばかりの病院なので不安だったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年10月からの精神科の薬の規定について

    今まで通ってたクリニックが先月で閉鎖し、今新しい病院で多量服薬規制について言われました。 眠剤など10種類くらい飲んでたのでとてもじゃないけど10月までに減薬は精神的にも肉体的にもきついです。でも今は眠剤4種、向精神薬2種まで頑張りました。また調節するとゆうことでまた具合を悪くするのがとてもきついです。もうこれっきりにして死んでもいいくらいです。 厚生省にも問い合わせましたがよくわからない返答で、患者によっては必要な場合は出せるなども言ってましたがネットで見てたらやはり規制がかかるとゆうのを多く目にします。 今の主治医は10月までには規制通りにするつもりですが私は今の治療で限界です。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか。 入院などはお金がないので出来ません。

  • 病院精神科の受診について

    今、総合病院のメンタルクリニックに通院してます。主治医、看護師さんと患者の人間関係で 診察が滞る事ってありますか? 主治医から、私を見て、断薬を判断され 薬を処方されない方針でやってきました。 主治医からは精神疾患ではないから薬は必要ないと。ただ、私は結婚前からメンタルクリニックに通院しており、主治医から精神病ではないけど、性格から薬と通院が必要だと言われ、服用してました。それを今の主治医に話したほうがいいですよね?主治医の男性医師には断薬を 決めた事ありがたくおもってますが、 薬を飲まなきゃ、辛いですね。 看護師さん達はよくしてくれますが なんとなく、良い顔してません。 どうしたらいいのでしょうか 考えすぎとクヨクヨと眠れなく 少し辛いです

  • 薬の量

    クリニックでマイスリーという眠剤を処方されています。いつも2週間分もらってるんですが、いつも医者に2週間分でよろしいですかと診察時に聞かれます。これはもらう量は自分で決められるということなんでしょうか。それとも上限があるのでしょうか。こちらとしてはより多くもらえたほうが、診察料を節約できてありがたいのですが。

  • 眠剤に関して至急お願い致します。

    批判等の回答はいりません。 私もダメとわかってしています。 クリニック、総合病院の精神科をハシゴして眠剤を処方して貰ってます。 クリニックは5件、総合精神科のある病院は4件、クリニック以外は眠剤の処方のみ、 今まではマイスリー、ハルシオン、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ビビッドエース、ルネスタ等様々な薬を試してきました。 今回飲んだのは、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ルネスタを合計10錠は飲みましたが、眠気が2時間経過してもきません。 鬱治療薬や安定剤も処方通りに飲まず、多めに飲んでます。 なんでなんでしょうか? ブロチゾラムとビビッドエースは3錠ずつ飲めば効きます。 1錠ずつじゃあ当然寝れません。 鬱治療薬にコントミンを服用してますが、主治医に心臓止まるからと言われ厳しく一気飲みを制限されてましたが、コントミンも既に4錠飲みました。 視界が霞んできたので、寝れるかも?と思いますが元々目が悪いのでわかりません。 クリニックはしごは自分とフィーリングの合う主治医を見つけたいからというのが理由で、後は、過剰に飲まなければ効かない眠剤を補充する為に精神科に通院してます。 莫大な金額が病院だけでかかりますが、究極の不眠体質で眠剤なしでは寝ることが厳しく、仕事に支障をきたしてしまいます。 なにが原因でしょうか? いつもならすんなり4~6錠飲めば寝れるのですが・・

  • 精神科の薬について

    私は、現在鬱病と診察され、自宅療養中の20代の女性です。今日は、抗うつ剤について教えていただきたく書き込みをしました。 実は、今、大学病院の精神科で治験をしながら診察をうけています。治験薬は第三層最終段階のもので、私のほかにもたくさんの方々が飲み、安全性もかなり高いということで了解しました。主治医が、治験の方が、症状を事細かに把握でき、時間もかけて診察できるからと配慮もありましたので。一週間おきに病院に通っています。 多分、薬の副作用だと思うのですが、最近、おりものがひどくて仕方がありません。 母曰く、抗生物質が入っていると、おりものが増えると言われたことがあるのですが、抗うつ剤というのはやはり抗生物質が入っているのでしょうか?素人で大変申し訳ありませんが、教えてください。 あさって、病院へ行くのでそのときに主治医に伝えようとは思っているのですが、ちょっと、喉が腫れたような感じ(息苦しい感じ)もあるので、たぶんあわない薬だと思うのですが・・・おりものと、喉の違和感以外には特に日常差しさわりのある事はありません。食事もなんら問題なく食べていますし、睡眠もとれます。ですが、ちょっと心配になったので、一度こちらに書き込みをしました。 よろしくお願いします。

  • 至急!薬を誤って多く飲んでしまいました

    1回1錠の薬(タリオン10mg)を誤って2回分飲んでしまいました。 明日朝一番に電話しようと思うのですが、この場合 診察を受けた病院か、調剤薬局かどちらに電話すれば いいのでしょうか? またこの薬の副作用についても教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 薬についておしえてください

    以前レキソタンだけを処方されていました。 その後ソラナックスと眠剤がレンドルミンを処方され、 眠剤がデパスに変わりました。 きのうからソラナックスとドグマチール、そして夕食後にパキシル、 眠剤がマイスリー出されました。 お薬が増えたことが不安です。 本で薬の作用を調べはしましたが、一つ一つの薬についてが なんとんーくわかったかなってぐらいで・・・ 複数のお薬を飲むというのはどういうことなのでしょう?? どういう作用があるのでしょう?? 自分では対人恐怖症だとは思いますが具体的に主治医から 病名のようなものを聞いたことはありません。

  • 精神科に通っています。お薬についての質問です。

    出来れば、お医者さんか薬剤師さんに教えて頂きたいのですが、お願いいたします。 前回の診察の折、4週分処方された眠剤が足りなくなり、3週間目に受診し、4週間の処方をしていただきました。今回は2週間と少しくらいで、また足りなくなってしまいました。 年に1,2度こんな風に薬が足りなくなる事があります。理由は、悪夢を見て、しゃきーんと目が覚める。近隣の方のドアの開閉の音で(すごく物音が響きやすい構造のようです)シャキーンと、目が覚める。加えて、季節柄、暑さで目が覚める事もかなり多い。と、こんな理由が重なっての事なのですが、 結局、眠り足りていないので、もう一度寝ようとするのですが、神経が高ぶって、身体が震えたり、 暗いのに、目の前が眩しく感じ、やはり、二度目の眠剤を飲んでしまいます。 ここまでひどいのは年に1,2、度の事なので、又、通常処方で間に合うようになると思うのですが・・・。処方制限が変わったという話を小耳に挟んでも要るので、今回行った時にちゃんと4週間処方してくれるか心配なのと、処方の仕方で、お医者さんが厚生省ですか?などから指導を受けるような事もある、と言う様な事も小耳にはさんだので、もしそうなら、主治医にもうしわけないな、と。 こんな処方を求めてくる患者はかなり迷惑でしょうか?また、先生にとばっちりはいかないでしょうか?教えて下さい。

  • 精神科で処方されている薬を別の病院で貰うことは可能でしょうか。

    現在、月1のペースで精神科に通っており、薬を貰っています。病院で貰っているものは睡眠導入のための薬と、緊張を和らげるための薬で、毎日服用しています。    現在病院で頂いている薬は、今の私にとってはとても必要なものです。もし薬が無くなれば、正直とても辛い症状に悩ませられることになります。  しかし、日程の都合上で先月と今月の病院の診察を受けることが難しくなってしまいました。当然、診察を受けなければ薬も貰うことができませんし、今までの薬のストックももうほとんどありません。。  そこで、近所のかかりつけのお医者さんのところ(別の個人病院で内科です)に行って同じお薬を頂きたいのですが、可能でしょうか? ちなみに現在服用しているのはデパス(夜寝る前のみ)と、もう一つは名前は忘れましたが肩こりにも効く薬だそうです。 どうか、教えてください。お願いします。

  • 精神科医の薬の処方について

    以前、南条あやさんの『卒業式まで死にません』という本を読んで疑問に思ったことがあります。 南条さんは鬱病でしたが、それと同時に重度の薬物依存とも受け取れる言動が文章の中に多々あり、ときには嘘をついてまで主治医から必要以上の薬を処方してもらっていたようです。 また、南条さんの主治医は、彼女に言われるまま、薬の量を増やしていたようにも見えました。 精神の病気は目に見えるものではないので、医者も患者さんが「ここが悪いんです」と言われたら、それを信じて薬を出すしかないのでしょうか。