眠剤の効果が出ない原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 眠剤を使用しても眠気がなかなか引き起こされない理由について説明します。
  • 眠剤を効果的に使用するためには、適切な種類と適切な量を使用する必要があります。
  • 眠剤の効果が出ない場合には、身体への影響や病状の影響が考えられます。主治医に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

眠剤に関して至急お願い致します。

批判等の回答はいりません。 私もダメとわかってしています。 クリニック、総合病院の精神科をハシゴして眠剤を処方して貰ってます。 クリニックは5件、総合精神科のある病院は4件、クリニック以外は眠剤の処方のみ、 今まではマイスリー、ハルシオン、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ビビッドエース、ルネスタ等様々な薬を試してきました。 今回飲んだのは、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ルネスタを合計10錠は飲みましたが、眠気が2時間経過してもきません。 鬱治療薬や安定剤も処方通りに飲まず、多めに飲んでます。 なんでなんでしょうか? ブロチゾラムとビビッドエースは3錠ずつ飲めば効きます。 1錠ずつじゃあ当然寝れません。 鬱治療薬にコントミンを服用してますが、主治医に心臓止まるからと言われ厳しく一気飲みを制限されてましたが、コントミンも既に4錠飲みました。 視界が霞んできたので、寝れるかも?と思いますが元々目が悪いのでわかりません。 クリニックはしごは自分とフィーリングの合う主治医を見つけたいからというのが理由で、後は、過剰に飲まなければ効かない眠剤を補充する為に精神科に通院してます。 莫大な金額が病院だけでかかりますが、究極の不眠体質で眠剤なしでは寝ることが厳しく、仕事に支障をきたしてしまいます。 なにが原因でしょうか? いつもならすんなり4~6錠飲めば寝れるのですが・・

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

単純に、身体が薬に慣れたからかと。。。 どこかでリセットされたらどうですか?

dogscatsks25
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 教訓にします。

その他の回答 (4)

回答No.5

耐性とは、体が慣れて、薬が少量では効かなくなることです。 個人データの集約は、国民背番号制が国会を通過したときからすぐ始まります。良くも悪しくも個人データがどこでも引き出せるようになります。今月A病院でレンドルミンを一日2錠30日分処方された場合、B病院ではブロチゾラムは1錠も処方してもらえなくなります。技術的には問題ないので、あっという間にデータが集められます。自由診療だと大丈夫かも知れませんが・・・。

noname#197435
noname#197435
回答No.4

ヤク中のせりふが出たな。内蔵いかれて早死したければ、現状維持。もうちょいで手がふるえてくる。眠れなければ眠るな! ただし翌日無理して会社ヘ行くことだ。会社では眠るな! これを繰り返すと、眠る場所は自宅だけになる。死ぬまで医者は毒をくれる!違法ではない。

dogscatsks25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり私は完全なヤクチュウなんですね。。

回答No.3

耐性が原因でしょう。新しい眠剤をひたすら探すことですね。 もうすぐ患者データは統合クラウドに集約されますから、はしごはできなくなり、出費はかさまなくなるでしょう。

dogscatsks25
質問者

お礼

それはどういうことですか? いつ頃からですか? 回答ありがとうございました

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

批判回答はいらない。。 ですが 批判になるかも。。。。 眠剤だけで 寝る。。胃・肝臓・腎臓(内臓全般)に非常に悪いですよ 不眠ではなく 腎不全・肝硬変になってしまいますよ~ まずは 根本的な不眠治療を継続して 一人のDR(気の合う人)を決めて 薬を調節してもらったほうがいいよ。 仕事も 頑張ってらっしゃるんですから 体を壊せば もともこもないですよ。

関連するQ&A

  • 眠剤を主治医以外の医者からももらいたいのです

    うつ病と鬱からくる不眠で精神科主治医からうつ病の薬以外に4週間分の眠剤を処方してもらっています。早く飲み過ぎた場合は、3週間経ってないと貰えません。 3週間(21日)と1日目:4週間分貰えます 3週間経過(21日経過)日:1日待ってくださいと指導されて、もらえません。 20日経過日:2日待てとの指導でもらえません。 ・ 15日経過で眠剤4週間分を飲んでしまった場合:基本やはり21日経過した日の翌日まで、つまり7日間待ちになります。眠剤の離脱症状で身体が硬直する等で辛すぎるので、くださいと頭を下げてお願いしたら、例外で追加で1週間だけ貰えたということもあります。 他の精神科に行ってみれば眠剤は普通に処方してもらえるものでしょうか?重複診療で問題ありでしょうか?主治医に貰ってることは伏せるべきですか? あまり好ましくない質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 眠剤について

    眠剤は、病院の何科を受診すれば処方されますか。私は上司にイラつかされており、睡眠が異常な事態に陥って治りません。会社が休みの日だけでいいから、以前のように7時間位まともによく眠りたいです。 職場の悩み相談はしたくないので精神科でなくていいのですが、神経内科で処方してもらえますでしょうか。

  • 心療内科でグッドミンしか処方されない理由は?

    以前から睡眠導入剤を利用していて、現在はほとんど飲んでいませんが一応処方された眠剤が手元に少しあります。 少し前まで総合病院内の心療内科に通っていました。 その心療内科で「ブロチゾラムOD錠剤(口の中で溶ける眠剤)が欲しいです」と伝えると「グッドミンしか出せない」と言われました。私はグッドミンはブロチゾラムより値段が高いのでなるべく安くてしかも口の中で溶けるOD錠が欲しかったので、グッドミンの処方を受けず、別の内科でブロチゾラムを処方してもらいました。 グッドミンしか出せないと言われた時、以前ヤブだった心療内科でも同じ事(グッドミンしか処方しない)を言われたのですが、なぜだったんでしょうか? 単にジェネリックではないのが理由でしょうか? ちなみに冒頭の総合病院の心療内科には通う予定はありません。

  • 眠剤を飲んでも眠れない

    トリプタノール25mg×3 ベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg ソラナックス0.4mg ルボックス50mg×2 セニラン5mg デパス0.5mg こんばんは。 上記が私の精神科での処方です。 寝る前に、睡眠を助けるお薬として、トリプタノール25mgベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg を服用しておりますが、眠れないんです。眠れても、数十分。そしてイライラして、再度眠剤として使っている7種類を飲んでしまいます。でも、眠れません。ウトウトする程度です。 次回、精神科の主治医に相談しようと思っていますが、それまでの間、何かいいアドバイスがありましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか・・ ちなみに眠れない時のイライラはとても強く、大暴れしたくなります。

  • 薬をやめたいのですが・・

    質問させて頂きます。 うつ病で現在治療中です。 ジプレキサ、アンデプレ、コントミン、その他安定剤や眠剤を処方されて飲んでいました。 最近、突然薬を飲むのが嫌になり、上記の3種類を飲むのをやめました。理由はうまく説明できませんが・・・自分でもよく分かりません。 薬の必要性、継続の重要性や断薬の危険も承知していますが、それでも飲むのが嫌です。 断薬してからは、もともとあった症状が重くなり、 ・暑い、寒い、痛い、嬉しい、悲しいなどの感覚が分からない ・ほとんど眠れなくなった ・改善していた自傷(抜血)行為が悪化した などがあります。 しかし、幻聴や妄想などは無くなりました。感情が鈍くなったので、現在の状態がつらいかどうかは自分には分かりません。 仕事をしているので、眠剤は飲んでいます。 現在通院している精神科で、上記の3種類をやめて、眠剤だけを出してもらうことは出来るでしょうか。こんな勝手なことを言うと、主治医を怒らせてしまうのではないかと思い、しばらく通院が出来ていません。

  • お薬に詳しい方に質問です。

    以前に、エビリファイ9mg、コントミン25mg、レボトミン25mg、 デパス0.5、セパゾン1mg、たしかレンドルミンが処方されてました。 しかし、前に300錠ほどオーバードーズしてしまい、 処方からデパス、セパゾン、レンドルミンが消えました。 それ以降眠剤、抗不安薬は処方してくれなくなりました。 デパスはよく合っていたので処方をお願いしましたが ダメでしょ。の一点張りです。 もうデパスも眠剤も諦めましたが、本当はデパスとベンザリンが欲しいです。 そこで質問なのですが、 なぜ抗不安薬はダメで強いコントミンやレボトミンのメジャートランキライザーは処方OKなんでしょうか? 副作用の違いですか? 意味がわかりません。 ちなみに主治医を変えるつもりはありません。 わかる方教えて下さい。

  • 病院精神科の受診について

    今、総合病院のメンタルクリニックに通院してます。主治医、看護師さんと患者の人間関係で 診察が滞る事ってありますか? 主治医から、私を見て、断薬を判断され 薬を処方されない方針でやってきました。 主治医からは精神疾患ではないから薬は必要ないと。ただ、私は結婚前からメンタルクリニックに通院しており、主治医から精神病ではないけど、性格から薬と通院が必要だと言われ、服用してました。それを今の主治医に話したほうがいいですよね?主治医の男性医師には断薬を 決めた事ありがたくおもってますが、 薬を飲まなきゃ、辛いですね。 看護師さん達はよくしてくれますが なんとなく、良い顔してません。 どうしたらいいのでしょうか 考えすぎとクヨクヨと眠れなく 少し辛いです

  • 寝れません

    こんにちは。 自分は精神科に通院しており、こう鬱剤を処方してもらっています。 以前は眠剤も処方してもらっていましたが、飲まなくても寝れていたので一時的に処方は止めした。 止めてから1ヶ月が経過したところで不眠になってしまいました。 余っている眠剤を飲んでいますが、全く眠れません。 今度主治医に聞く予定ですが、物忘れが酷いので、こちらに投稿した次第です。 先ず寝る前の煙草&酒が原因なのか、運動不足、興奮状態なのかわかりません。 眠気はあります。 でも眠れません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 妻のうつ病について

    現在、3か月通院中のクリニックがありますが、その病院の治療法が適切かどうかわからないので、総合病院の精神科を受診しようかと考えています。そのクリニックでは「双極性障害」と診断されて、デパケンとリーゼを処方されており、私から見ると調子は良くなっていると感じています。 セカンドオピニオンで受診するケースが増えているとのことで気になっています。 アドバイスお願いします。

  • 頓服(眠剤)を飲むタイミング

    眠剤を飲んでいます。 寝る前に、ソレントミン(レンドルミンのゾロ)、 その他向精神薬など3種類。 頓服でゾピクール(アモバンのゾロ)を飲んでいます。 メンタルの病気になる前も、なってから(5年前)もずっと、 布団に入って5分で寝れました。 でもここ数ヶ月は1時間以上たっても眠れないので、 3月からソレントミンを新たに処方してもらい、 4月からゾピクールが頓服になりました。 そこで質問なんですが、 ソレントミンを飲んでどれくらいの時間寝ようと努力(?)して だめだったら ゾピクールを飲んでもいいのでしょうか。 睡眠時間を欲しいので、30分くらいで飲んでしまうのですが 結局眠るのに40分くらいかかります。 15分くらいで眠れると主治医も薬剤師も言っていました。 一度眠りについたら、たとえトイレに起きても、また寝れます。

専門家に質問してみよう