• 締切済み

この計算結果は何とよぶのでしょうか?

集計計算をしているのですが数値のよび方がわからなくて困っています 例 あるグループの平均があります(例:150) 元になった4つ個々のデータA:170、B:230、C:80、D:120を平均で割り×100をして-100しますと それぞれA:13、B:53、C:-47、D:-20になります この計算結果は一般的になんと呼ぶのでしょうか? 基本的ですが宜しくお願いします

みんなの回答

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.3

noraichiです。問題文読み間違えてました。先の回答は両方取り消します。生データを平均で割るんですか?失礼しました。

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.2

さっきの答えの中に誤りがありました。標準偏差を求めるとき、平方根を求める前に二乗の和をデータの個数でわります。失礼。

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.1

偏差(へんさ)っていう統計用語があったと思いますが。 関連語として、標準偏差、偏差値など。元のデータから平均値を引いた値が偏差。偏差の二乗を全部足して平方根を求めたら、それが標準偏差。元のデータから可能な最高データの半分を引いて標準偏差を足したら,受験でおなじみの、偏差値。でも、まちがってるかも?

関連するQ&A

  • 簡単そうで難しい計算

    簡単そうで難しい計算 A1に3 A2に4 A3に5 A4に7、B1に6 B2に7 B3に12 B4に13 B5に16、C1に1 C2に6 C3に7 C4に8 C5に9、D1に12 D2に13 D3に14 D4に20、E1に13 E2に15 E3に16の数値が入力されています。それぞれ列の少ない数値からA+B+C+D+Eの加算合計値を表示できないでしょうか?自分で調べてみたのですが順列で組み合わせの数値を出す計算式はあったのですが、その組み合わせの加算値を出す方法はわかりませんでした。 合計値と共に3+6+1+12+13 3+6+1+12+15 のように何を組み合わせたかも知りたいです。 グループ内の数値の組み合わせ点数を知りたいので、この様なものが必要になってしまい安易に考えていたのですが、私では手に負えません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • エクセル計算式について

    エクセル計算式でホームページ上からエクセルに計算をする際データを集計したいと思ってます。 A5に10/1 B5に10/2 C5に数値 が入力をされています。 日付が入り乱れて入っているのですが、 このA5 B5の数値の間の期間のみのC5の数値を 別のシートで集計がとりたいのです。 INDIRECT関数を使えばよいのでしょうか。 どなたかご回答お願いできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 計算式を教えてください。

    簡単に集計できる計算式があれば教えてください。 計算したい内容は毎日2種類の数値を入力しているのですがその数値には基準値があってその基準値を上回る部分だけを表示されるようにしたいのです。具体的には A列にはその日の商品「A」の実際の数値を入力 B列にはその日の商品「B」の実際の数値を入力 C列には商品「A」の数量-10ただし「A」「B」合計が20以下の場合は0 D列には商品「B」の数量-10ただし「A」「B」合計が20以下の場合は0 例えば、とある日の数量が商品「A」が12で商品「B」が10ならC列に2、D列に0とか、商品「A」が9で商品「B」が13ならC列に0、D列に2と自動的に表示されるといいのですが…IF関数でいろいろ試してみましたがギブアップです。どなたかこんな私に良きアドバイスをお願いいたします。

  • Excel 計算式を別シートで計算表示させる

    所定のSheetにある数値を別SheetにてVLOOKUP等で数値表示させる事はできます。 Sheet1のセルにある計算式をSheet2のセルより数値ではなくSheet1計算式を使って計算して数値表示させたい。 よろしくお願いします。 Sheet1 A B C D 2 3 5 10 D1に=A1+B1+C1の計算式 Sheet1 A B C D 1 2 5 8 D1にSheet1=A1+B1+C1の計算式を使って表示

  • SUMIFの計算結果が0

    ブック内に商品別のシートが数枚あり、 それを月別集計する別シートを作っています ■商品シート A   B   C    D    E 月日  商品  仕入  出荷  在庫 ↓出荷状況によって入力が増減します ■月別集計シート A1=TODAY()  B1=型式  C=在庫 ↓商品別に一覧で在庫表示させる A1には、今日の日時を表示(仕様) C=在庫セルにSUMIFで在庫数計算させているのですが、、、 計算結果が0になってしまいます =SUMIF('型式シート'!$A$1:$A$500,">=MONTH($A$1)",'型式シート'!$C$1:$C$500) -SUMIF('型式シート'!$A$1:$A$500,">=MONTH($A$1)",'型式シート'!$D$1:$D$500)   その月の全仕入から全出荷を引いて在庫計算させているのですが、 SUMIFの計算結果が0になってしまいます。 記述もしくは検索条件のやり方が違うのでしょうか? お手上げ状態です、、TT

  • エクセルで計算結果がおかしい

    エクセル2002で生産管理をやっています。おかしな計算結果が出ます。生産管理データそのままでなく、関係ない部分は省略した構成にして相談します。 1.入力データと計算式 A1:2305.6    A3:SUM(A1:A2) B1: 334.1   B3:SUM(B1:B2) C1: 41.4   C3:SUM(C1:C2) D1:  3.3   D3:SUM(D1:D2) D4:A3+B3+C3+D3=2684.4 D5:D4-A1-B1-C1-D1=0.0 D6:(A3+B3-A1-B1)/D5=-0.7 2.おかしいところ D6は、0÷0=エラー になるはずですが、-0.7になります。    

  • 計算結果から逆算して計算式を自動で生成する方法を探

    計算結果から逆算して計算式を自動で生成する方法を探しています。 悩みを解決できるならソフトなどは問いません。 どういうことかというと、Aという計算結果がまずあります。そして、Aを導き出すために使用される数字B,C,D,…があります。ここで、どのような計算式によってAが算出されるかがわかっていません。すなわち計算に必要な数字B,C,D,…は与えられているのに、計算式がないのでどうやってAという計算結果が算出されるかわからないんです。 簡単な例を示すと、例えば8という計算結果があり、8を導くのに2と4が使われると条件が示されています。このとき、8を導くための計算式を求めよと問われたとします。この場合、2×4とすれば8が算出されるので、求める計算式は”2×4”となります。これは簡単な式なので暗算ですぐ求めることができますが、使用する数字が多数かつ数値が複雑だとこう簡単にはいきません。 そこで、Aという計算結果と、B,C,D,…という計算に使用する数字がある状態で、Aを算出するための計算式を自動で生成できるような手法、関数、ツールを探しています。すでに手動でAを導くような計算式を見つけようと努力しましたが果てしないので断念しています。どうぞお力添えのほどよろしくお願いいたします。

  • あるセル内の計算結果を固定数値として違うセルに代入する方法

    あるセルで計算した結果を違うセルの位置に固定数値として代入する方法はあるのでしょうか? 例えば、A1のセルに変数Xが入っており、B1のセルに変数Yが入っていたとします。 そしてC1のセルで、ある計算をしていたとします。 で、X=Yの条件を満たした時はC1のセルの計算結果の数値をセルD1に数値として自動で代入するという作業をやらせたいのです。 試しに適当なセルに、=IF(A1=B1,D1=C1,0)なんて式を作ってみましたが、当然のようにD1=C1なんて表現はできないのでエラーとなります。 D1のセルに=IF(A1=B1,C1,0)と入れれば、A1=B1の条件を満たした時だけはD1のセルにC1の計算結果が入りますが、D1のセル内が数値でなくあくまで条件式である以上、条件が変わればエクセル上のD1のセルの表示も変わってしまいます。あくまでC1の計算結果の数値をそのままD1に数値のデータとして入力させて記憶させておきたいのですが。 どうやったらいいのでしょうか? D1のセルに=C1と入れておけば、D1のセルにはC1の計算結果が常に表示されるわけですが、C1の計算自体が他のセルのデータによってその都度変動するため、D1も同じように変動してしまいます。 ですので、A1=B1を満たした時のC1の計算結果をD1に記憶させておくという作業をしたいわけなんです。

  • [EXCEL]二つの計算式

    同一シートに (1)A1+B1=C1 (2)A2+B2=C2 で、A1の数値を変えてもC1は元の計算結果のまま。 A2の数値を変えたらC2の計算結果は更新される というように、自動計算と手動計算の混合のようなことはできますか?!

  • RANK関数で同じ計算結果なのに順位が変わる

    B1に2.98 C1に2.95 D1に2.94 B2に2.97 C2に2.98 D2に2.92 と言う数値が入っています。 そして、E1~2にはAVERAGE関数で平均を求めています。 その平均を元にF1~2にRANK関数で順位付けをすると平均の値は同じなのに、順位は変わります。 何故なんでしょうか? ちなみにE1に入れている数式は、 =RANK(E1,$E$1:$E$3,0)です。 3行目はわかりやすいように任意の数値を入れています。 自分で検証としては、平均の式の結果を「形式を選択して貼り付け」で値のみ貼り付けをしても結果は変わらなかったのですが、その後、ダブルクリックでカーソルを式内に入れてEnterを押すと正しく表示されました。 合計でランク付けをしても同じ結果ですし、 並び替えてみても、その順番に並び変わるので、 計算式の仕様なのかなと思うのですが、 解決方法があれば、お願いします。 もしくは、どちらが上に来るかわかるようであれば。 よろしくお願いします。