車の板金塗装について詳しい方お願いします

このQ&Aのポイント
  • 車の板金塗装についての要点をまとめます。新車のオリジナル塗装と腕の良い町工場での塗装の差や、全塗装の方法、塗装の状態と耐久性の関係についてお伝えします。
  • 車の板金塗装に関する疑問を解消するための質問をまとめました。新車のオリジナル塗装と町工場での塗装の違いや、全塗装の方法、塗装の状態と見た目・耐久性の関係について詳しくご説明します。
  • 車の板金塗装についての質問事項をまとめました。新車のオリジナル塗装と町工場での塗装の違いや、全塗装の方法、塗装の状態と見た目・耐久性の関係について詳しくお答えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の板金塗装について詳しい方お願いします。

いつもお世話になっております。 新車のドアの修理をするにあたり、色々調べたりお知恵を借りていたりしていたのですが、新たに疑問が湧いてきたので教えてください。質問は以下の通りです。 (1)塗装は新車の時のオリジナルが一番丈夫だと聞きますが、  腕の良い町工場で施工した塗装と一体どれほどの差があるのでしょうか?  決定的な工程の違いなどあるのでしょうか? (2)修理等で全塗装する場合、塗装の上から塗装するのでしょうか?  それとも塗装を落としてから再塗装するのでしょうか?   (3)上記(2)の状態で塗装する場合と、塗装されていない新品の部品を塗装するのとでは  見た目や耐久性に違いが出るのでしょうか? 以上です。 車の知識に乏しく、質問が初歩的で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kane_chan
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.6

(1)決定的な工程の違い ・自動車の塗装工程は、どぶ漬けといって槽の中に塗料が入っている中に、ボディーを潜らせて塗装します。  この時、ボディーにはマイナス電荷、塗料にはプラス電荷(電子はマイナス側からプラス側に流れるので。詳しくは電子工学で。)がかかっており、その反応によって、塗料がボディーに付着します。これが所謂「電着塗装」です。  電着塗装は、一定の厚み(電圧のかけ方により、厚みを変えることが出来る)を保ちながら塗装が出来、電気の力による強固な皮膜を形成することが出来ます。  昔の車のように、年月が経ってもあまり色あせたり、剥げたりしないのはこのせいです。  ドアのヒンジや、その他部品取付後に行う塗装に関しても、ロボットによるスプレー式の電着塗装が一般的です。  傷がつきにくくなったのも、このお陰ですね。  ・板金屋さんの塗装は焼付塗装ですね。 例えどんなプロが仕上げても、スプレー塗装はムラが出ますし(素人目には判らないかも)。焼付けですから、焼いてからの色の変化も多少加味しての塗料の調合が出来ないと とてもよいものは出来ませんね。本当の熟練工でなければ、頼めません。 (2)修理等で全塗装する場合、塗装の上から塗装するのでしょうか?  ・最初の塗装を剥がしてから塗装し直します。当然凹みや傷などは、引き出し板金やら均しを行ってからの塗装になります。 (3) 見た目や耐久性に違いが出るのでしょうか?    ・長く乗っていれば、当然のことながら板金屋さんの塗装のほうが、傷みが出てきます。  これは製造過程におけるコスト比と比例します。  ただ、最近の塗料自体の品質が非常に向上した事で、あまり気にすることもないかと思います。    YACHIZO さんの車は、新車とのことなので気にされているのだと思いますが、10年やそこらでヘタれてくるようなことは無いと思います(腕の良い人がやればですけど)。  余談ですが、私ふた月前にドアを凹ませてしまい、馴染みの板金屋さんで修理しました。  ドアの引き出し板金塗装と、リヤフェンダーの引き出し板金塗装、コミコミで10万円でした。  ドアに付いた小さな傷でも、ドア一枚塗装ですから、2万5千円。  私の住んでる所などはプロフ見てください。     参考になれば幸いです。

YACHIZO
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • googoo900
  • ベストアンサー率44% (82/184)
回答No.7

(1)新車の工場と町工場では、使う塗料・工程が根本的に違います。 下塗りでは、新車では電着(ドボ漬け+電磁力で密着させる)なのに対して町工場ではスプレーです。 上塗りでは、新車用塗料のほうが傷がつきにくく、つやの維持、耐退色性に優れています。これは焼き付け温度を高くできるため、優れた性能の塗料を使うことができるからです。 一方、町工場では焼き付け温度を高くできないため、耐久性の劣る塗料を使わざるを得ません。(缶スプレーよりはよいです) (2)上塗りは基本的に落とします。下塗りまで落とすかどうかは、店や価格によると思います。 いずれの場合でも塗装は下塗りと上塗りの両方します。下塗りをしないと上塗りがうまくのらないからです。 (3)塗装されていない新品の部品を買った場合でも、町工場で塗装します。 上記(2)と比較されるということは、ドアだけの損傷ですが全塗装を考えているということでしょうか? 全塗装にしたほうがすべてのパネルの色が揃うのは間違いないのですが、新車の塗装に比べて劣化が早くなります。特に高温になるボンネットや屋根の劣化は顕著だと思います。(ボンネットが白化した車を見ることがあると思います) 自分なら全塗装はせず、ドアパネルだけの全体を塗装します。板金するか新品パネルにするかは修理代の見積もり次第ですね。

YACHIZO
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#249814
noname#249814
回答No.5

(1)日常使用では殆ど差は出ません。強い紫外線下や悪条件下に保管するような場合は長い年月で劣化の具合に差が出て来ます。塗装や塗料が良い/悪いということではなく、新車と後塗りでは使っている塗料が違うので劣化具合も違いが出て当たり前ということです。 (2)「全塗装」とは丸ごと1台塗り直しということですね。大金を積めばエンジンや足回りや内装など全て外してボディのにし、塗装を全て剥離し、下地を完璧に整えて素晴らしい塗装をしてくれる塗装屋さんもあります(百万単位のお金がかかります)。安い金額で済ませようとすれば、元の塗装に少し均して足付けして、塗装しないエンジンやライトや内装をマスキングして塗装です(いわゆる「ぶっかけ」と呼ばれるものですが、上手い塗装屋さんが行えば特に問題ありません、キレイに仕上がります)。 全塗装の場合、いくらお金を出せるかによります。そもそもドアの修理ならドアだけ塗れば充分です。塗装屋さんは調色して見分けがつかないように塗ってくれます。 (3)(1)の答えと同じです 古くから続いてそうな塗装屋さんやディーラーが外注しているような塗装屋さんであれば、まず大丈夫。よい塗装屋さんに頼めば貴方の持っている不安は杞憂に終わります。

YACHIZO
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

塗装の方法は異なりますね。 ただ最近は水性塗料化が進んできているので・・・ 昔のような耐久性が現在の水性塗料にあるのかは不明です。 昔であれば、国産塗料は厚塗りになりやすい。 外資系塗料の方が綺麗にできる。といった違いがありましてけど・・・ 修理の塗装でわざわざ落とさなくてもよいところまで剥離して塗装することは少ないです。 塗装が劣化していれば剥離した方が早いでしょうけど。 普通は部分に色だけ入れて全体をクリアでコートするイメージ。 プロの調色技術およびぼかし方に差が出ます。 また修理板金等でしっかり面出しが出来ていないと塗装後映り込む景色が歪んで見えます。 ドアパネル交換の場合、プレスされた形状なのでサラッと塗装して歪みが出ません。 それでも、運搬時に窪みが生じている場合があるので、薄付パテで修正後塗装を行う場合もあります。 パネル交換のメリットは板金の手間を省くことにあります。 板金が簡単なものであれば、パネル交換より板金処理の方が安上がりです。 ドアの内側にあるビームが入っているところは叩けないので、 パネル交換の方が早いでしょう。 板金の基本は金属部分を平らにすること。 当て板金を当ててカチカチ板金ハンマーで叩く。 叩きすぎると金属が伸びて歪む。 金属を縮める手法もありますが・・・ パテ山盛りで誤魔化すと後でパテ跡が出てくる場合もあります。

YACHIZO
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

新車の塗装と再塗装は根本的に違いがあって当然とも・・・。 再塗装は、なぜ・・・、によります。 基本的には、塗装をいったんはがして・・・になりますが、再塗装の必要性と費用対効果が当然問題になるかと・・・。 耐久性については、塗装の方法による相違と、上塗りするときは元の塗装の状況にも影響されるのではと思います。 通常、塗装のときは(とくに素人?がやるとき)、下塗りが非常に大切とも聞きます。 塗装面自体は材料、方法にとり異なっても結果はほぼ同じはず、でも下処理が十分でないと、すぐにはがれるとか・・・・。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

(1)焼付塗装ですので、温度は確実に違ってきます。 でも実際にはそれほど差が無いのかも知れません。 塗装に使われると塗料でも差がでますし・・・ #1さんの回答にある塗料に漬けるのは下塗りだけです。 上塗りはスプレーガンで塗ります。 (2)基本的に塗装の上からです。 ただし、塗装前(オリジナル)の塗料が痛んでいる場合は一旦剥がしてからになります。 色を変えると言った塗装の場合、 オリジナルの塗装を下処理して、そこに下塗りと上塗りを行います。 オリジナルの塗装が痛んでしまったから・・・と言った時は、 痛んだ塗装をめくってしまわないと、綺麗な塗装に仕上がりません。 (3)新品の部品は下塗りが済んだ状態で来ます。 (2)の状態で塗装が痛んでいなければ、した処理をしてから塗装しますので・・・ 最終的に最後に塗った上塗りの耐久性になり、どちらも差が無いといえます。 ただし、オリジナルの下塗りが痛んでいるのを見抜けないと・・・浮いてくると言った事が有ります。 昔の話ですが・・・ 赤色や青などの色は月日が経つと退色していました、 今でもクリアー塗装がない塗装は、古くなると洗車の時に色落ちしますよね。 こう言った物は再塗装の方が新しい分強いです。

YACHIZO
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

  (1)新車は車体を溶液に漬けます  修理ではその様な方法は不可能です(エンジン、ガラス、シート全て取り除かなければならない) (2)古い塗装は剥がします (3)新品の部品は塗装直後、一方で例え一ヶ月でも使えば日焼けして色が変わってます  だから、新品の部品でも塗装はやり直します 腕の良い塗装業者なら見た目が変わらない様に色の調整をしてくれます 耐久性はプロが塗装すれば、どこでやっても同じでメーカーの塗装と変わりません 但し、強引な値切りをすると耐久性に影響する処理を省かれるかも知れません  

YACHIZO
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再塗装した部分は、新車と同じ耐久力は無いのでしょうか?

    再塗装した部分は、新車と同じ耐久力は無いのでしょうか? 車に詳しい人に聞いた事があるのですが、新車は 「焼付け塗装」 というのでしょうか、組み立て前に工場内で高温の焼付けをした塗装なので、非常に持ちが良いし分厚い。 「○ベーク○コート」 と言ったいたような ・・・ 一方、納車後に修理などで再塗装したものは、当然、高温の焼付け作業が出来ないため、吹付け塗装しか出来ず、一見、新車と見間違えるほど綺麗に仕上がっても、その耐久力は全く劣る ・・・ これって本当でしょうか? 例えばの話ですが、全くの新車の半分の面積を修理などで再塗装したとします。 もし新車の部分の塗装との間で耐久性の違いがあるのなら、何年くらいすれば違いが分かるようになるのでしょうか? また色によって違いがあるのでしょうか? ちょっと疑問に感じていたので、質問してみました。

  • 車の板金・塗装に詳しい方!!

    こんばんは。 先日、車をぶつけられまして・・・ 先方の保険会社との交渉で指定の修理工場に修理を依頼してくれればと言う条件で10-0の過失無し扱いになりました。 保険会社の担当者いわく、ディーラーに出されると過失うんぬんがどうのこうの・・・とりたててディーラーにこだわっていなかった私は過失が無くなるなら(金がかからないのなら)と条件をのんだわけですが・・・ 1 そういった修理工場での修理とディーラーでの修理の違いは? 2 コーティング等、担当者との話では問題ないとの事でしたが若干、疑ってしまってます。大丈夫なんでしょうか? 3 ボディのへこみはさほどではないような・・・(しかしディーラーのテクニカルの方の話では波打ってる感じ) → これって見た目問題なく直るもの?実際ご覧頂いてないわけなので難しいとは思いますが。 4 そういった指定工場の方が直す場合、言葉は悪いですが”手を抜く”的な事もありえるのでしょうか? なにぶん、無知なもので、ディーラーの完璧に直す的なところと、相手方の保険会社への不信感とで悩んでます。 実際、勝手にぶつけられて納得行かない点は多々あるのですが、もうこの気分の悪さをさっさと終わらせてしまいたく質問させていただきました。 数日中に指定工場の方が車を見に来るわけなのですが、それまでに伝えられる知識や要求を頭に叩き込んでおこうと思っている次第です。 どうか、どんな事でも構いませんので宜しくお願いいたします。

  • 板金塗装

    本日、愛車の後部座席のドア部分をガードレールでこすってしまいました。。。 キズの程度は、 ■線キズ(5~8本)  ■軽いへこみ  ■塗装はがれ といった感じです。 修理に出そうと考えているのですが、このような体験は今までにないため、オススメの工場や、費用相場などが全く分かりません。 PCで調べてみたのですが、価格帯がまちまちであまり参考になりませんでした。 住まいは大阪の北河内なので、もし同じような体験をされたかたいらっしゃいましたら、オススメ工場や価格帯などでアドバイスいただけますようよろしくお願いします。

  • ドア交換と板金塗装、どっちが安い?

    トヨタのアリオン(ライトブルーメタリック)に乗っています。 先日バイクと接触し、左フロントドアに40cm位のへこみが2箇所できてしまいました。 保険会社による傷の鑑定が済み、担当者から「ドアの全交換が認められと思う」と言われました。 一般的に、板金塗装(ドア1枚全塗装)と交換、どちらのほうが安いのでしょうか? もし板金塗装のほうが安いのであれば、保険会社からはドア交換分の金額をもらって、 板金塗装で修理し金額を浮かしたいなと思っています。 本来なら保険会社の見積もりを待つとか、実際に修理工場で見積もりを取ればいいのでしょうが、 なかなかその時間がなく、質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 修理時のぼかし塗装の必要性について

    修理時のぼかし塗装の必要性について 新車購入で納車2ヶ月のトヨタのシエンタに乗っています。 他の車両との接触事故でフェンダーがへこんだので修理します。 損傷個所はそのフェンダー一枚のみ。 ディーラーでの見積は10万ちょっとです。 フェンダー新品交換と、ぼかし塗装、小物部品交換、 それらに関する技術料でこの値段です。 値段は納得できます。納得できないのはぼかし塗装の必要性です。 新車2ヶ月で、新品部品との色の違いがそんなに出ますか? 色はボルドーマイカメタリック、車両保険はつけてなかったんで 5~7割は自己負担です。 塗装済みのフェンダー交換だけだと、色の違いが素人目にみて 不細工に見えるでしょうか?

  • 板金塗装 写り込み

    先週ドア凹み 3cm程度の傷 前ドア 後ろドアそれぞれ 板金塗装に出しました。完成し受取り時は、色も、パールの密度も オリジナルとほぼわからない程度なのでそのまま受取って帰ったのですが、正面から見ると判りませんが、斜め横から写り込みをみると 少しですがなみなみというか塗装面が平滑な写り込みではありません 補修していない片側は一枚の板って感じで左右見比べると差があるので気になります これは普通クレーム対象ですか??車はレガシィ BL5 ブラックパール 保険で修理15万円の請求でした。 

  • 板金塗装について

    車の後部スライドドアを傷つけてしまいました 車種はマツダMPV(平成16年式)で色はホワイトパールです。 傷の具合は長さ30cm幅は1cmぐらいで、塗装の下地までは達っしていません。 ディラーに修理依頼をしようと考えています。板金塗装をした場合、板金後、後部スライドドア全体を塗装しなおす事になると思いますが、修理していない他の部分と色の違いがどのぐらい出るのか心配しています。 見た目にすぐに色が違うとわかる程度にしか修理できないのでしょうか? それだったら修理をしない方が良いのかもとも考えています。 板金塗装に詳しい方よろしくお願いします。

  • 板金塗装の板金のみ。。

    こんにちは。 お世話になっております。 本日質問させて頂きたいことは、板金業者に修理に出す際に塗装は自分でやるから、板金だけしてもらう事は可能なのか? ということです。 車種は初代シビックタイプRでホワイトです。 2年ほど前に当て逃げにあい、左ドア後方下部と左リアフェンダー前方下部がへこみました。 車体を購入したばかりでしたので、修理するお金がなく、自家板金&塗装ですませました。 塗装はまったく見分けがつかないくらいにやることが出来、満足できるレベルだったのですが、板金はやはりプロに頼まないと無理なのかなぁ?といったレベルでした。 ですので、私の希望としましては板金だけは業者の方にやってもらい、塗装は自分でやる。という事なのですが、そのようにお願いするのは可能なのでしょうか? 一括見積もりなどで問い合わせる事も可能なのですが、個人情報を多々記入しなければならない為、ためらっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 板金かドア交換か

    先日、買って5ヶ月のトヨタ シエンタの後部スライドドア部分にぶつけられました。板金で直ると思うのですが、ドア交換ならば純正色の新品ドアとの交換になるので、再塗装よりもボディのほかの部分との色の違いが出にくいとのことでした。 そこで質問ですが、どちらの修理法がいいのでしょうか?ドアごと交換してしまったら、事故暦がついてしまうとの話しも聞いたのですが・・・。また、査定が落ちる分は保険にて支払ってもらえるのでしょうか?

  • 車の修理の価格

    うっかり電信柱に当ててしまい ワゴン車のバックドアとバンパーに傷をつけて しまいました。 今日 ディーラーに見積もりに行きましたが バックドアは 板金では 直らないそうで 交換・・・おまけに無塗装のドアを取り寄せて 塗装をするので塗装代やら 使えるガラス等は 乗せかえるそうで かなりの高額の見積もりを 出されました。 ちなみに部品代が6万強、技術料が12万弱です。 今まで、ディーラーでしか修理した事がないのですが 町の板金工場とか カーコンビニ倶楽部とかでも 同じような金額なのでしょうか? もともと高額な車では ないのでもう少し安く 修理出来れば・・・と思っています。 個人の修理屋さんを探す場合 どのようなことに 注意したら良いかもアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。