• 締切済み

友人代表スピーチ。。でも両親が反対で来ない場合・・

来月友人の結婚式に夫婦で招待されています。 彼女とは10年の付き合いになりとてもよく知る身近な存在です。 問題は彼女ではなく 旦那になる方なのですが。 一年前から式場を押さえて準備万端の幸せ一杯のはずの彼女・・・1ヶ月前になりいざと言う時に彼の両親が猛反対・・式は彼女の親の機構もあり挙げることになりました。すでに招待所も出してしまったし・・・ (色々その間もありましたが、お互いの両親が入り話し合いにもなりましたが彼の両親は頑として出ないとの事、その他多数の理由により) 結婚式には×いちの彼は友人しか来ません 彼女の方は親戚友人と来るのですが・・・ スピーチを頼まれたものの HPや本で調べても 『・・・ご両家の皆様おめでとう・・』と書かれています。 かと言って 二人だけの名前だけ呼ぶのも・・・ 何か良い言い出しは無いでしょうか? 気を付けなくてはならない言ってはいけない事があれば教えて下さい。

みんなの回答

  • mec
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.3

こんにちは。 この度は大役で色々気を配らなくてはいけない事もおありと言う事で大変ですね。 私が思うには『皆様、本日は~』でもよろしいかと 思います。もちろん『ご両家の皆様~』でも問題はないと思います。 『ご両家』と言うのは(家族だけでなくご招待された人全員)と考えるからです。 結婚式にご招待されている方は新郎新婦に ゆかりのある方ばかりでご両親を初め親戚、上司、 友人、恩師、隣組、etc…お世話になった人達 なので、皆様がめでたい日だと思います。 そこに今回は新郎側のご両親や親戚が出席 されないという事かと思います。 あとは、友人代表との事で一般的には主賓の挨拶 から始まりますよね。先にご挨拶される方をご参考 になさるとか… ちなみに私達の場合、小規模でしたが主人の招待は 友人夫婦一組だけ、主賓の挨拶はありませんでしたが、乾杯を友人に頼みお祝いを少しいただきました。 出だしは『みなさん!本日は~』でした。 ガンバってステキな結婚式の力添えをして下さい。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samtyan
  • ベストアンサー率20% (59/292)
回答No.2

「ご両家の皆様・・・」なんて、、、。 お若い人が言わなくてもいいかと。。 結婚は家と家の繋がりと呼ばれなくなって久しいです。 「○○さん、そして△△さん。きょうはおめでとうございます。」「おめでたい席に呼んでいただいてありがとうございます」 その気持ちだけでいいんじゃないですか?

manacyan
質問者

補足

「ご両家の皆様・・・」なんて、、、。 お若い人が言わなくてもいいかと。。 ※ですが もう30代ですし・・ 結婚は家と家の繋がりと呼ばれなくなって久しいです ※まだまだ田舎それこそ組内まで・・・の状態ですから・・・気持ちを上手く伝えるのは難しいですね?! でも 両家が参加しないのならそれしかないですよね?ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tori-cha
  • ベストアンサー率28% (53/184)
回答No.1

難しいことは判らないのですが… 「このたびは本当におめでとうございます」 位の表現はいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人代表スピーチの中で相手の両親へ

    新婦の友人代表スピーチをすることになりました。 大体のスピーチの内容は考えたのですが、新郎新婦それぞれのご両親にお会いしたことのある自分なので、最後に両家の方々へ一言お祝いを述べたいのです。そこで質問なのですが (中略) ○○ちゃん(新婦)のご両親。本日は本当におめでとうございます。 特に○○ちゃんお母さんのうれしそうな顔を見て、今日はさらに胸がいっぱいになりました。 △△ちゃん(新郎)のご両親も是非また※北海道へ遊びに来てください。 ※結婚式は九州、ワタシは北海道から出席。両家の方々共に我が家へ来たことがあります。 『ご両親』は呼び捨て(?)でかまわないでしょうか?『ご両親の方々』?『ご両親様』?で、悩んでおります。またよい表現などありましたら教えてください!

  • 結婚式 友人代表スピーチについて

    初めて質問させていただきます。 27歳、2児の母です。 結婚式の友人代表スピーチについて質問です。 私は2年前に結婚式を挙げたのですが、その時に友人代表のスピーチをしてもらった友達が 今度結婚することになりました。 今日招待状をもらったのですが、受付を頼まれ、スピーチは頼まれませんでした。 よく、友人代表はお互い頼み合うように聞きます(実際私の姉も親友とお互い頼み合っていました) スピーチを頼まれるのではないかと内心期待していたので、ショックでした。 主人は、大変だから頼まれなくてよかったねと言っていましたが、私は自分だけ親友と思っていたのかな、、、と考えてしまいます。 みなさんはどうでしたか? どう思われますか? 誰にも相談できず悩んでいます。 いろんな意見をお聞かせください。

  • 新郎側の友人代表スピーチ。ご両家がもめてます。。。

    新郎側での友人代表のスピーチをお願いされているのですが、 新郎新婦のご両親がもめており、新郎側のご両親は結婚式に 出席しないとのことです。 スピーチの最初に 「新郎さん、新婦さん 結婚おめでとうございます。そしてご両家の皆様、ご出席の~~~」と挨拶を始めて行くのかと思いますが、何せ新郎側のご両親が来ないので困ってます。 冒頭の挨拶はどの様にすればいいのでしょうか。。。? スピーチの内容にも気をつけた方がいい事などありますでしょうか?

  • 友人代表スピーチは予め依頼しますか?

    閲覧ありがとうございます。 かなり前ですが、友人Aから結婚式の招待状が届いたときの話です。 そこに入っていた追伸カードに、友人代表スピーチのお願いが書いてありました。 そのことは全く聞いてなかったので、びっくりしました。 皆さんは同じような経験はありますか? 結婚式で友人代表のスピーチをお願いする場合、前もって電話やメールでお願いするべきだと思ってましたが、いかがでしょうか?

  • 友人スピーチの依頼

    私が結婚を挙げる式場で 主催挨拶、友人挨拶、親族挨拶とも 両家各1名 受付は両家各2名(友人で) お願いして下さいと言われました。 受付は友人(2名)が快く引き受けてくれたのですが 挨拶(スピーチ)がなかなか決まりません。 会社の先輩にお願いしてるのですが 「大事な役割なので少し考えさせて」と 言われたまま・・・   いつまで返事待てばいいのでしょうか? もし、断られた場合 受付の友人一人にスピーチをお願いしないと いけなくなりますが 受付もスピーチもお願いするのは 負担になるんじゃないかな?と悩んでいます。 (スピーチしてもいいよって言ってくれましたが) こういう場合どうすれば宜しいでしょうか? 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • 友人代表スピーチ

    今回友人代表スピーチを頼まれたのですが結婚式に出席するのが初めてで何も分かんないですよ… それで私が考えた文章を評価してもらえませんかぁ? ○○くん▲▲さんご結婚おめでとうございます。ご両家のみなさまにも心からお祝い申し上げます。私は新婦▲▲さんの中学時代からの友人の◇と申します。普段は▲▲と呼んでいるので今日もいつもと同じように呼ばせて下さい。▲▲と最初の出会いは学校の廊下でした。私は▲▲の事を知っていましたがまだこの時は▲は私の事をあまり知りませんでした。なので廊下ですれ違いざまに話しかけ手みようと思い話しかけました このすれ違いざまとか あとあきらめるとか辞めるなど使うのですが… この言葉は使っていいものでしょうか?

  • 友人代表スピーチ

    9月に結婚式をすることになっていますが、 普通友人代表のスピーチがありますよね? 彼は何度も結婚式に招待されていますが、 「みんなあまり聞いてないよ」と言います・・。 人数は150人と少なくはないですが、 会場自体はレストランのようでアットホームな感じの 所です。 なのでクジ(当たる人は決めておきます) でスピーチリレーのようなものにしようかと 思っていますが、一人一人一言ずつですし 急に当てられても内容が薄かったりということも あると思うんです。 そう考えるとやはり友人一人にお願いしたほうが よいのか悩んでいます・・。

  • 新婦友人代表スピーチ、どの友人に頼めばいいか

    今秋に結婚披露宴をします。 そこで友人にスピーチを頼もうと思いますが、悩んでいます。 私は今までに三人の友人の結婚式で新婦代表スピーチをしました。 今回三人とも披露宴に招待しています。その中の一人にスピーチを頼むのが普通だと思うのですが、他の二人に悪い気がして...。 三人以外の友人にスピーチを頼むほうが良いのでようか? それとも、何か良い方法があれば教えてください!

  • 友人代表スピーチ 名前の呼び方

    来週、幼馴染の結婚式があります。 そこで友人代表のスピーチをする事になってるんですが、名前の呼び方について質問なのですが、どういった感じで言えばいいのかわからないので教えてください。 ○○さん、○○さんご結婚おめでとうございます。 ご両家、ご親族の皆様にも心からお祝い申し上げます。 新婦の○○さんとは、保育園の時から25年来のお付き合いをさせていただいています○○と申します。 今日は、いつもどうりの呼び方で呼ばせていただきたいと思います。 こんな感じでいいのでしょうか?? また、今回2歳になる子供と出席するんですがご祝儀はいくらくらいがいいのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • さほど固くない結婚式の友人スピーチ

    結婚式のスピーチをすることに鳴りました。 貸切レストランでわりかし固くない結婚式のスピーチです。 言い出しはなんて切り出したらいいんでしょうか。 「ご両家のご両親、並びにご親族の皆様、本日は誠におめでとうございます。 只今、御紹介に預かりました、( 名前 ) と申します。( 新郎の名前 ) さんとは⚫︎⚫︎で親しくさせていただいております。」と続けて行けばいいでしょうか? なんか良くわからなくて、、 「ご両家のご両親」とか変ですよね?? 何か教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう