源泉徴収票の総収入金額の項目について

このQ&Aのポイント
  • アルバイトの源泉徴収票を結構前に貰ったのですが、総収入金額の項目でおかしいところがありました。
  • たいしてそのお店でシフトを入れてないのに、金額がかなり大きくされてました。
  • 私は他でもアルバイトをしていまして、申告のときは複数枚の源泉徴収票を申告するのですが、毎年変わりのない収入なのに市民税が多すぎておかしいなと気づきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

源泉徴収票の総収入金額の項目について

アルバイトの源泉徴収票を結構前に貰ったのですが、総収入金額の項目でおかしいところがありました。 たいしてそのお店でシフトを入れてないのに、金額がかなり大きくされてました。 その場で言えばよかったのでしょうが、めんどくさくてそのままにしてましたが、 市民税の決定書が届いたときに、その額にびっくりしました。 私は他でもアルバイトをしていまして、申告のときは複数枚の源泉徴収票を申告するのですが 毎年変わりのない収入なのに市民税が多すぎておかしいなと気づきました 聞きたいのですが、源泉徴収票に記載されてる総収入額の項目は「その勤務先での収入金額」なのでしょうか?それとも他で働いていれば、その金額も合わせて記載されるケースはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>税理士さんかなにかが、変な気を回して勝手に一緒くたにして源泉徴収票を出した… あなたが渡さない限り、あり得ません。 >税理士さんに他の勤務先の情報を勝手に使う権限って… ありません。

mamitaso
質問者

お礼

ありがとうございます。 解答を参考にして考えると、恐らく勤務先側の単なるミスの可能性が大と判断しました。 早速、もう一度発行してもらい、問い詰めたいと想います。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>源泉徴収票を結構前に貰ったのですが、総収入金額の項目… 源泉徴収票は全国全社共通ですが、「総収入金額」なんて項目はありません。 「支払金額」のことでしょうか。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-7.pdf >それとも他で働いていれば、その金額も合わせて記載される… 年末に勤めている会社に、他社の源泉徴収票を預けてまとめて年末調整をしてもらったのなら、他社分も含まれた数字です。 複数社から給与を得ている人で、年末には 1社に絞られている場合は、このようにまとめて年末調整をしてもらうのが原則です。 >申告のときは複数枚の源泉徴収票を申告するのですが… 年末現在で並行して 2社以上から給与を得ている場合は、確かにそのような手続きになります。 >市民税の決定書が届いたときに、その額にびっくりしました… 年末調整が 2社分以上まとめられているのに、再度ばらばらにして確定申告をしてしまったとかではありませんか。 たとえば A、B、C 3社分をまとめて年末調整をしてもらい S という源泉徴収票が発行された、ほかにD、E 2社分あったとしたら確定申告は、 S + D + E で良いところを S + A + B + C + D + E で確定申告をしてしまったなんてことはありませんか。

mamitaso
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 他の勤務先の源泉徴収票をその勤務先に渡したことはありません。が もしもの可能性で、その勤務先の税理士さんかなにかが、変な気を回して勝手に一緒くたにして源泉徴収票を出した、ということは考えられませんか?  というか税理士さんに他の勤務先の情報を勝手に使う権限ってあるんでしょうか・・・・素人にはわかりませんが、どうでしょう?

回答No.1

  源泉徴収票に「総収入額」なんて項目は無いでしょ 収入とは受け取る側の言葉で、源泉徴収票は支払う側が作るので「支給」を使います さて、支給金額はその企業が支払った総額です ○○会社の△△支店で働いた時と、□□支店で働いた時があるなら両方を足した金額です また、市民税は1年前の収入を元に決定されるので、今年の収入が0円でも税額は0ではないですよ  

mamitaso
質問者

お礼

そうでしたね、支払金額が正しいですね 去年も今年も、その勤務先ではまったくシフトも増やしてないので、大きな変わり方はしないはずなんですが、やはりおかしいですよねぇ でも勤務先のほうで単純なミスをするということはありえるんでしょうか・・・・一応聞いてみることにしますが、なんか聞きづらいな

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の支払額について

    先月アルバイトを辞め、違う会社へ正社員で転職しました。 前のアルバイト先の源泉徴収票が欲しいと言われ前のアルバイト先に源泉徴収票が欲しいと言い、今日届きました。 そこで質問なのですが、源泉徴収票の「支払金額」とは今年の1月、2月、3月の給料の合計額なんですよね? その「支払金額」に記載されている金額は、自分が今年3月までに貰った給料より約7万5千円多いんですよ。交通費は記載されないらしいですが、交通費は1ヶ月9990円だったのでプラスして考えても合わないです。 他に記載があるのは「源泉徴収額」に数千円あります。 これは前のアルバイト先に言った方が良いのでしょうか?それとも何か理由があるのでしょうか? また、このままこの源泉徴収票を転職先の会社に提出して何か給与面でマイナスになる事はあるのでしょうか? 無知なのでよくわかりません。どなたか教えてください。

  • 源泉徴収票

    確定申告について質問です。 よくわかっていません。 源泉徴収票を数社からもらい、確定申告をするのですが、 毎年支払金額と社会保険料等の金額、源泉徴収額の記載があり、その源泉徴収額の合計を還付としているのですが、数社のうち、1社は支払金額と所得控除の額の合計が記載ありで源泉徴収額はゼロ。 支払金額は他社と同じくらい12万ほど。他社は源泉徴収額の記載があり所得控除額は記載なし。 なぜ、他社と違うのでしょうか。 確定申告の用紙に所得控除の額を記載する欄はありますか。

  • 公的年金等の源泉徴収票について

    61歳、定年後再雇用で給与収入がある者です。 給与に関しては年末調整を受けています。 2カ所から公的年金を受けており、医療費の控除も受ける予定で確定申告を行います。 質問は、2点。 1)給与収入+公的年金(2カ所)の場合、申告書Aで良いか? 2)公的年金等の源泉徴収票について   給与収入がある為、公的年金等の源泉徴収票の記載は2カ所とも   法第203条第3号適用分に記載があります。(以下を参照)    ・ (1)+(2)の支払金額を所得金額の雑の欄に記入    ・ (1)+(2)+給与の源泉徴収票の源泉徴収額を源泉徴収額の欄に記入   と言うことで正しいでしょうか?   (1)支払額 261,032 源泉徴収額 0 社会保険料の金額 0   (2)支払額 1,184,772 源泉徴収額 88,856 社会保険料の金額 0       

  • 源泉徴収票が2枚

    お恥ずかしい話なのですが、 今頃、18年度の市民税の申告書を記載のため 平成17年の収入についてまとめています。 申告書の方は、市役所の人に聞いて記入したのですが 源泉徴収票を持って税務署に行けばお金が帰ってくると 言われました。 17年には 2社で就業しており、1社は3ヶ月収入60万くらいで こちらの源泉徴収票はあります。 もう1社が、1週間程度の勤務だったのですが もし、税務署にいく場合、2社ともの源泉徴収票がなければ いけないのでしょうか。 (ない方に再発行してもらうとすると時間がかかりそうなので、 あるほう1社だけの返金もしてもらえるものなのでしょうか。)

  • 源泉徴収票の何から計算するんでしょう

    国民健康保険と、住民税(市民税)は 源泉徴収票に書いている、項目のうち、どの金額が計算に使われるのでしょうか 「支払い金額」 「給料所得控除後の金額」 「所得控除の合計額」 「源泉徴収税額」(←これは所得税ですかね) 社会保険では無いです。

  • 源泉徴収票のかわりに

    経理担当者です。 職員から,「源泉徴収票を失くしてしまったが, 所得の証明のため源泉徴収票が必要になった。 再発行してほしい」 と頼まれました。 ただ,発行は本社に依頼しないといけないので手続きに時間がかかります。 聞くと「数字が分かれば,源泉徴収票そのものがなくても良い」そうなのですが,手元に「市民税・県民税特別徴収税額の通知書」のコピーはあるのですが,この通知書の給与収入,総所得額等の金額は源泉徴収票の数字と同じなのでしょうか?

  • 源泉徴収票が添付できません

    白色申告をしようとしています。 1月、2月は給与収入ですが源泉徴収票がないため(2月会社が倒産) 源泉徴収票が添付できません。給料収入41万 3月から個人で仕事を始め事業収入260万 この場合21年度の総収入は給料収入41万+事業収入260万 事業収入301万を申告するのでしょうか。 (源泉徴収票がないため21年度の総収入を計上) 給料所得控除65万以下なので給料収入は記入せず 事業収入260万のみを申告する 給料収入分の所得税は納めているので脱税にならない?? 年末調整が出来ていないので脱税??税金が戻る? 源泉徴収票がないため還付はあきらめていますが 21年度の所得税、市民税、国民健康保険の金額に 影響するのでご教授お願いいたします。

  • 源泉徴収票

    今年の初めに短期間のアルバイトを行い、その収入「支払金額」 が20万を超えない範囲であります。 発行された源泉徴収票には、「支払金額」の右隣、 「給与所得控除後の金額」、その隣「所得控除の額の合計額」は0円となっています。 それで今年中に額面150万円前後の収入がある見込みがあります。 税金の計算はこの短期間のアルバイトと額面150万の合わせた額でされますか? ただ確定申告のページを見ると、 「メインとなる給与収入以外に20万円を超える収入がある人が必要である」 とあります。 メインはあくまで150万のほうだと思うのですが(ただし2社目ですけど)、 新しい会社に源泉徴収票を出してくださいとの ことなのですが、提出した場合、税金はこのアルバイト分も含めて計算されますか? もし計算される場合、収入にアルバイト分が加算される形になりますか? 気持ちとしては短期間のアルバイトで引かれている金額が少なく、 アルバイト分まで収入に含めてしまうと、その分の来年の税金がすごく高くなる気がします。 (・住民税が10パーセントとするとアルバイト分の増額は年1万9000円ほど?) なお、扶養家族などはいませんので、控除される金額も少ないと思います。 観たのはあくまで確定申告のページなのですが、 確定申告と年末調整は別物なのでしょうか? 良いアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • はじめての源泉徴収票

    去年、アルバイトの仕事で80万円ほどの収入がありました。そのアルバイトの会社から源泉徴収票が送られてきました。 わたしは、学生ではじめてのことでよくわからないのですが、源泉徴収額には44000円と書いてあります。 友達から聞いたのですけど、年間103万以内の収入なら申告すれば戻ってくると言われました。申告はどのようにすればいいのですか?税務署に行けばいいのですか?税務署に行くとしたら、税務署でなんていえばいいのですか?やり方が全然わかりません。。。。 なにをもっていけばいいのでしょう?源泉徴収票と、銀行の通帳と、はんこだけでいいのですか?働いていた会社の住所とかも控えてもっていったほうがいいですか? あと、申告してから自分の手元にお金が入るのはどれくらいの期間かかるのでしょうか? 初歩的な質問ばかりでごめんなさい。どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票について

    現在東京に住んでおり、住民票は実家がある県に置いたまま数年たっています。仕事が夜の仕事なのでいままで税金のことなど考えず過ごしてきましたが先日、両親が源泉徴収票を送ってきてくれと言ってきたので仕事先から発行してもらおうかと思っております。 そこで質問ですが (1)源泉徴収票に書かれる住所はどちらの住まいになりますか? (2)事務のアルバイトで年収300万程度の人の源泉徴収票はどの項目に記載がされているのですか?(支払金額・給与所得控除後の金額など源泉票には項目がありますよね)  変な質問だと思いますが、仕事場の人が私同様こういうのに関して詳しくないと思うので・・・。 あっそれと、住民税っていうのは私の場合どうなってるんですかね?実家のある県から取られてるのでしょうか?

専門家に質問してみよう