• ベストアンサー

6ヶ月児連れのお出かけスポットを教えて下さい!

お座りが出来るようになったばかりの男の子がいます。 この前動物園に行きましたが、まだよく見えないのか興味が無いらしく、動物のことは全く見ていませんでした。 (自分の影や手すりばかり気にしていました(^^;)) でも、是非子供も楽しませてあげたいと思っています。 こんな6ヶ月児でも楽しめるお薦めの場所があれば教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ^^ うちは今下の子が7ヶ月です♪ 今下の子がお気に入りの場所は、デパートの子どもの遊び広場です。 大体大きいデパートに行くと、子どもが遊べるフリースペースみたいなのがあると思いますけど、そういう所が好きですね。 おもちゃはいっぱいあるし。大きいお友達が走り回ってるのみて笑ってます・・・ あと2ヶ月位のときにディズニーランドに連れて行ったのですが、夜のパレードは真剣にみてましたよ~ なので、きらきら光るものに興味があれば、パレードなんか喜ぶかもしれないですよ! サンリオピューロランドもこの間連れて行きましたが、 ダンスショーも結構見てましたよ。なにこれ?って感じで(汗) ただ実物大の人形って怖がる子は怖がるので、行って見ないとわからないですが・・・ 乗り物も乗せましたが、大人しく見てましたよ。 っというか上の子の方が「これ怖いの?怖いの?」って うるさかったです・・・ 案外6ヶ月くらいの子の方が怖がらず乗ってくれたりしてくれるのかな?って思いますけど、 混んでる所は、乗るのにも時間がかかるので、空いてる時間を狙って乗ってました。 水族館も連れていきましたが、興味は全然なかったですね。 私自身動物が好きでよくペットショップとか行くのですが、全然興味なさそうなのですが・・・ 実家に犬がいるのですが、その犬には興味身心できゃーきゃー言ってますよ。 たぶん、柵に入ってたりすると近くにこないし、あまりうごかなかったりで、見ないんだと思います。 やっぱり触れ合えるのがいいのかな?って思います。 それは6ヶ月の子じゃなくてもそうです。 上の子が3歳ですが、やっぱり動物園より、動物と触れ合う場の方が喜びます。

daruma777
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!デパートの遊び場は大きい子の遊ぶところと思ってましたが遊んでいる子を見るのも新鮮で楽しいかもしれないですね!実はディズニーランド3ヶ月の時に行きました。やはりパレードは釘付けでした。あとイッツアスモールワールドもケラケラ笑ってました(^^)やはり動くもので近くで触れ合えるものがいいんですね。ピューロランド行ってみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#15057
noname#15057
回答No.2

まだまだ小さいのですぐ帰れる、設備がある、となると児童館がおすすめです。 地域のママの作っているサークルもいいですね。 ママの気分転換を兼ねるなら、デパートがお勧めです。 参考に東京の情報ですが載せておきますね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/NASUNO/baby-room/babyr1.htm
daruma777
質問者

お礼

そうなんです。児童館行ってみようとは思ってました。でもなかなかきっかけが無くて・・・今度勇気を出してのぞいて来ようかな~^○^ 参考URL早速見ました!デパートの設備も分かって参考になりました。今度のお休みに銀座あたり行ってみようかなと思います!ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんとのおでかけ(7ヶ月です)いいですか?

    もうすぐ3連休なので、息子を連れて家族でどこか行きたいなあと考えています。 息子はもうすぐ7ヶ月なのですが、おすわりはまだ出来ず、最近ずりばいを始めたところです。 いつも買い物に連れていく程度なので、天気が良ければ大きな公園などに行って、自然とふれあわせてあげたいなと思うのですが、このぐらいの月齢の赤ちゃんはどういうところに連れていってあげたらいいでしょうか? 水族館、動物園などはもう少し大きくなってからの方がいいですよね。 皆さんは7ヶ月ぐらいのとき、どこか遊びに連れて行かれましたか? オススメの場所や、やめておいた方がいい場所など、教えてください!

  • おすわりとハイハイ 10ヶ月なのですが・・・

    10ヶ月の男の子です。 誰かがすわらせてあげるとお座りできるのですが、よほど興味のあるおもちゃなどで遊ばない限り続けてお座りしていられません。すぐにペシャっと伏せてハイハイ、それも手だけを使って腹ばいのまま進むズリバイみたいな形でしか進めません。かなり前からこの状態が続いて、進歩の気配がないのです。本人はそれで十分なのか、おもちゃを手でふっとばしてはまたそこまでハイハイ・・・みたいな遊び方です。その形からおすわりができないので一度ぺシャっとふせてしまうとあとは仰向けになったりまたハイハイしたりの繰り返しです。 ズリバイながらもとっても早いし方向転換も自由自在!でもこの形からおすわりにもどれないと自分からつかまり立ちもできないのではないかなぁと心配です。ちょっと高いところに本人の好きそうなものを置いて立ちたくなるように仕向けたりしてるんですが、届かないならあきらめる、といったカンジです。 おすわりの形もいまだに危なっかしくて横や後ろに倒れてはゴンってしてます。すわらせてあげればできるので、できない、というよりお座りが嫌いか興味がないのかなぁとも思うのですが、こんなことで大丈夫なのでしょうか? 練習させるっていうのもヘンかなと思うし、させるとしてもどのようにさせたらいいのでしょうか? ちなみにつかまり立ちもさせるとします。足もしっかりしていて「おっ!もうすぐ歩けるかぁ」とか言われちゃうのですが、自分からは腹ばいしかしないのにどうやったら立って歩けるようになるのか、と親としては不安です。

  • 8ヶ月になったばかりの赤ちゃん、

    8ヶ月になったばかりの男の子の赤ちゃんがいます。 寝返りやずりばいが好きで、最近うつぶせからおすわりまでできるようになったんですが。そのおすわりが、手を前について座るおすわりしかできません。 テレビの前に座らせて手を離してみても、手放しのおすわりは一瞬しかできません。 もう8ヶ月だし、友達の子は8ヶ月の時にはつかまり立ちもできていたのに、不安でたまりません。 完全ミルクで育って、外に出ると大きい子ねぇと言われるくらい太めなのも、まだおすわりできない事と関係あるんでしょうか?足はかなり太めです。

  • 11ヶ月 自分でおすわりしないです

    11ヵ月半の男の子のママです。少し気になることがあるので、質問させてください。 うちの子はちょっとのんびりやさんで、5ヶ月で寝返り、7ヵ月半でズリバイ、8ヶ月でおすわりとここまでは普通だったのですが、その後の成長はゆっくりで、いまだ移動はズリバイです。今はつかまりだちを頑張ってやっています(^^) 移動方法が四つんばいにならないのは、個性だと思って見守っているのですが、いまだにうつ伏せからおすわりにならないのが少し気になります。つかまり立ちはおすわりから立つわけでなく、うつ伏せから四つんばいになり、ひざ立ちして立つって感じです。おすわりから立ったほうがらくだと思うんですが(^^;)つかまり立ちからしゃがんでおすわりはできるんですが、これも個性なんでしょうか・・・?同じような感じだった子の体験談をお聞かせいただきたいです。

  • 1歳6ヶ月 お友達を叩きます

    間もなく1歳6ヶ月になる男の子について相談です。 ここ最近、お友達が遊んでいるおもちゃに興味を持ち、取り返したり、お友達を押したり、叩いたりするようになりました。 自分が遊んでいるときにお友達が触ろうとすると、「ん~っ!」と怒ったり、手を払いのけようとします。ちなみに私が取り上げるときは叩いたりはしてきません。 叩くときは決まって顔の辺りです。でも叩くといっても、思いっきりではなく触る程度なのですが・・・ よく児童館など大勢の子供が集まる場所にいくので、いろんなお友達を叩いたりしないか気が気じゃありません。 叩きそうなときは、すぐにとめています。子供からは目を離さないようにしています。叩いたり、押してしまったときは、「叩いたら痛いからやめなさい」と強い口調で怒ります。でも何回も言っているのですが直りません。 今までは、何をされてもきょとんとしているだけだったので戸惑っています。いわゆる自我の芽生えかとは思いますが、これはいつまで続くのでしょうか?そしてこれからどのような躾をしていけばいいのでしょうか?

  • 8ヶ月 こんなものですか?

    今月11日で8ヶ月になります男の子のママです。 周りは比較的大人しい子が多いからか自分の子供が少し手がかかるのか?どうなのかわかりません。 今はひたすら、ダッコばかりの日々です。一人で遊んでくれることはあんまりありません。 おんぶやダッコしていると、泣かずにぴったりくっついています。 おろそうとすると、既に泣き顔。 特に自宅にいるときは酷い…。 大体このくらいになると落ち着くとは聞くのですが、なかなかどうも。 私があやすよりも人にあやしてもらう方が笑う様な気がするし、私の顔を見るよりカーテンをじっとみたり他のものをみていたりすることが多いような。 なにやら発達的に障碍をもってるのかなぁと少し引っ掛かることもあります。 考えすぎなのかもしれませんが…。 8ヶ月こんなものですか? 現在は、お座りもあと少しで修得。ずりばいとかハイハイはまだですが、背面ずりばいを修得しました…。

  • 9か月 お座りせずつかまり立ち

    9か月の男の子を育てています。8ヶ月過ぎたころからつかまり立ちをするようになりました。 まだズリバイで、お座りも安定していません。 お座り用の椅子に座らせても嫌がってしまい、食事中も立ち上がります。なので恥ずかしながら、立ち上がって食べさせることになってしまいます。 つかまり立ちをするとお座りができないので、転ぶことも多くて、家の中はつかまり立ちができないように机をはずしたり、色々と工夫はしています。 ズリバイはしますが、ただ立ち上がるのが楽しいようで何とか立ち上がる場所を探そうと、壁や冷蔵庫など這い上がろうとする時もあります。 育児支援センターでは、お座り用の椅子に座らせていく事と、ズリバイをたくさんさせるように言われました。 お座りができるのを待つしかないのでしょうが、今できることって他にないのかなと思って質問しました。正直毎日転ぶのでないかというヒヤヒヤと食事中に立ち上がってしまい、どうしていいのかわからず、心が折れそうになります。初めての育児でわからないことばかりで、何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

  • 乳児とおでかけ。

    7ヶ月の娘と寒くなる前にどこか近場でお出かけしたいなと思うのですが、動物園とか自然公園とか行ったか反応したりするのでしょうか?やっぱり1歳くらいにならないと喜んだり、見たものに反応したりしないのでしょうか?7ヶ月の子供を連れてどこにおでかけしたのか教えて下さい。

  • 7ヶ月でまだお座りができないのですが、どうなのでしょうか?

    7ヶ月になったばかりの男の子なのですが、まだお座りができません。雑誌を見ると、6ヶ月の女の子がしっかりお座りしていたり、7ヶ月検診に行った時に「8ヶ月までにお座りができなかったら、もう一度来て下さい」と言われたり、ちょっと心配になってしまいました。 首のすわりも遅かったので、身体的な発達が少し遅いのかなと思うのですが(身長、体重は平均より大きい)、これって、将来の運動神経とか、そういうものにも影響するのでしょうか?、「(首のすわりなど)発達が遅いのでオリンピック選手にはなれないね」と小児科の先生に言われ、ちょっと気になっています。先生は冗談ぽくおっしゃっていましたが...。 おすわりができるようになったのは遅かったけど、その後、運動が得意な子に育ったとか、参考になるようなご意見をお願い致します。 ※決してオリンピック選手にしたいわけではないのですが、何か障害があったり、運動が苦手な子になってしまったら...と思うと、心配です。

  • 5ヶ月の子供について

    こんにちは!私には5ヶ月になる娘がいます。 最近気になる事があります。 とにかくぐずりが凄いんです。おもちゃで遊んでいてしばらくはおとなしく遊んでいても少したつと凄い声をだしてイライラしているんです。眠い時も凄くておっぱいを噛みながら左右に頭をふり後頭部は薄くなってます。 普段はよく笑いますし、色んなおもちゃにも興味があり手にとるもの口にいれてます。 一番気になるのが上にお兄ちゃんがいるのですがお兄ちゃんを叱ると声をだして笑います。性格悪そう?みたいな。 お兄ちゃんはそんなに激しい一面はなく男の子だから成長とともに多少乱暴な所はありますが穏やかな方だと思います。 下の子を可愛がりいじめたりもしません。 女の子は育てやすいと思っていただけにこれは普通なの?とたまに疑問に思ってしまいます。 性格?とも思うのですが…。どうなんでしょうか?こんな行動は普通ですか? 女の子でもこんなに激しかったりしますか? 首はすわり寝返りもしますしお座りも支えなしで少しできますしよく喃語も話ます。 もしストレスでイライラしてるんだとしたらどんな方法がいいんでしょうか? 基本的には抱っこはずっとでそんなにほっといてるつもりもないですし、話し掛けたりもしています。 少し前に気管支炎で入院して退院してからますますぐずりがすごくなった気がします。 ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう