• 締切済み

気にかけてくれる上司

同業他社の販売に転職して、半年が経ちました。 40代半ばのバツイチ独身の上司なのですが、入社してから、とても気にかけてくれます。 月に1回、訪店に来たり、この前は査定の面談があったのですが、90分もしていました。(普通は20分位です。) 普段はクールな上司なのですが、私と話す時は笑顔でした。面談の最後に何度も「何かあったら電話ください」と言われました。 そこまで気にかけてもらえるのは有り難いのですが、私だけ特別扱いをされているような気がしてしまいます。 客観的にどう思いますか?

みんなの回答

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.4

今の時期で、査定面接と言う事は(1)勤務評価準備。(2)業務能力の把握。(3)本人希望内容等、情報収集ですから、特定のお一人の方へ、通常”20分程度”が、90分は、”異常”に長いです。 貴方様が、かなりの人気があるとか_能力的に、凄い魅力ありか、それとも”何とも不安かによる、両極端でしょう。***また、日常_業務(仕事)違いで、接触機会がないので、そう言う時間オーバー気味なのか、”40代半ばのバツイチ独身の上司”の方が、余程時間をもてあましたのか、暇つぶしのお相手をさせられたのか、色々と社会不安な時期ですので、慎重に考えられたらいいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.3

そうですか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問内容に書いてあること以外に何かあればちょっと怪しい気もしますが、単純に“いいひと”なのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

親切で優しくて、紳士的であれば、それはとても良いことなのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近寄り難い部長が気になっています

    12月から同業他社(販売)に転職しました。 その会社の面接官でもあった部長なのですが、様子を聞きに週1で店舗に電話がかかってきます。 前に入社してすぐ辞めた人がいるので、心配してだと思いますが、同期(気弱そうな)には電話がかかってきてないそうです。 私だけに電話が来るので不思議です。先輩達は部長が偉すぎて、あまり話したことがないそうです。周りの印象は、シビアで怖いと思っています。 私は何度か話しましたが、普段は無表情ですが、笑顔で気さくな部長だと思いました。 部長はバツイチ独身で、少し気になるようになってしまいました。 客観的にどう思いますか?

  • 気にかけてくれるのはなぜでしょうか?

    転職して4カ月です。 面接官であった部長(40代半ば、バツイチ)が気にかけてくれて、入社してから会社で会うと話しかけてくれます。 一緒に働いている仲間は、部長はそっけないと言ってます。 私は部長を気になるようになったのですが、ある日、仕事のことで悩みがあって上司に相談しました。 その内容が部長の耳にも入ったようで、声をかけてきてくれました。 私の同期にも部長は私の話しをしていたそうで、同期に「haruさんと連絡とってる?」と聞かれたそうです。 心配をかけて申し訳ないというのと、そこまで気にかけてくれるのは何でだろう?と思ってしまいました。 客観的にどう思いますか?

  • 転職先の不愉快な女性上司その2

    同業他社から転職しました。約10日経ちます 同業他社と言っても和食と洋食くらいの違いはあります 面接の際に出来ることと出来ないことを伝えました 出来ないことは丁寧に教えるとのことで採用になりました が、若い女性上司が滅茶苦茶で困ります まず入社初日、いきなり○○へお使いに行けと言います もちろん行き方や住所は教えてくれません 自分の仕事がいっぱいらしく、テンパってます 指示がいい加減で、まるで何ヵ月も前から在籍してるかのごとくの扱いです 掃除しろ、電話に出ろ、ガソリン入れてこいなど、雑用レベルの扱いです 肝心の仕事は全く教えてくれず、わからないなどと言うと不愉快な顔をされます 面接はその女性が行いました もうしんどくて夜も眠れません どうすれば良いですかね!? 社員は少なく、その女性の信頼は厚くベテランです

  • 上司より上の部長から電話

    同業他社(販売)に今月転職しました。前任者がすぐに退職したからか、部長から週1で店舗に電話がかかってきます。 もう1人同期がいるのですが、同期は電話が1回来たきりだそうです。 同期のほうが弱気で大人しいので、同期を心配したほうがいいと思うのですが。 部長はバツイチ独身の40代で、あまり部下に近づかないクールなタイプで、怖がられています。でも私は、電話で話すと気さくな感じです。 部長からの電話の意味がわかりませんが。客観的にどう思いますか?

  • 長い面談

    上司と査定の個人面談を受けました。 面談の平均時間は、20分らしいのですが、私は1時間半でした。 周りから長かったね!と言われました。 内容は成績のことと、研修のことなど、どちらかというと上司が話をしている感じがしました。 普段はクールな上司ですが、ずっと笑顔で、顔が近かったので、ちょっと怖かったです。 飲み物を飲むペースも全く一緒て、私が笑ったら、「あ、笑った!」と言われました。 面談が長いのは理由があるのでしょうか? 客観的にどう思いますか?

  • 客観的にどう思いますか

    会社にバツイチ40代半ばの課長がいます。 私はサービス業ですので、その上司と月に1回しか会いません。 その課長は面接官でもあり、入社して半年だからか気遣ってくれます。 私は特別な扱いを受けているとは思わないのですが、教育の先生から「課長は独身で寂しいだろうから、話し相手になってあげなさい」、先輩が「(採用されたのは)課長に見初められたからよ」と先輩の発言は半分冗談だと思いますが、そう言われます。 こんなこと言われるの初めてなのですが、客観的にどう思いますか?

  • 怖い上司と気の弱い私

    結婚を来月に控えた30歳独身女です。 転職を多々してきまして不動産業に転職しました。未経験です。 まだ入社して1週間です。 子供の頃からお前はダメだ。ダメだと言って育てられたせいか いつの頃からか、人の顔色ばかりを気にする気の弱い人間に なってしまったようです。 おかげで誰からも嫌われる事はないのですが。 結婚してからも一人のビジネスマンとして自立して生きていきたいと 転職をしたわけですが、上司がとっても怖いです。 30歳の中途採用だけあって1日目から色々な仕事を 任せられますが、どうしても失敗してしまいます。 今回とりかえしのつかない失敗をしてしまったのですが あまりにも怖くて報告すらできません。 勿論相談できる人もいませんし強くならなければと 常に思ってはいるのですが頭ごなしに怒られたり 人格や今まで生きてきた過程を否定されると 死にたくなるほどつらいです。 言いたい事がうまく伝えられないときみなさんは どう克服してますか?

  • 上司が気になります。

    会社の上司が気になる行動をします。上司は40代前半で素敵な人です。 既婚者で子供はいないそうです。私は20代後半で独身で彼氏がいます。 昨年私が転職し上司に仕事を教えてもらうことが多く、よく2人きりになりました。 ストレートなアプローチはなくて、例えば一緒に作業をしている時に上司が呼び出されたことがあったのですが私に「一緒に仕事していたかったのに・・・」と言って行ってしまいました。この時は簡単な作業だからぐらいにしか思いませんでした。その後も帰りに偶然一緒になった時「帰る方向が違うね」と寂しそうな表情で言われました。今まで上司とか男性にこんなことを言われたことが無いのでどう返答して良いのか分からず愛想笑いで切り抜けてしまいました。でも正直に嬉しかったです。 それと入社当時にそれとなく飲みに行く誘いをされました。でもちゃんと誘うとかでは無くて微妙なニュアンスだったので断ってしまいました。あと上司とは良くすれ違う時とかに体が触れ合うことが多くてドキッとしてしまいます。他の人とは全く無いので余計意識してしまいます。必ず上司の方から触れてくるのですが・・・。でも上司は平然としているし触れることについては何も言ってきません。 上司はすごくシャイな感じの人であまり女性社員とは喋っていません。最近部署が変わってしまったので余計気になる存在になってしまいました。上司は少しでも私に気があったのでしょうか? 友達に相談したら「セクハラにならない程度に私からアプローチがあるか試している」と言っていました。確かに気はありますが、アプローチする勇気が無いです。 上司は既婚者なのでこのまま何も無いことがお互いにとって良いことだと思います。 私は彼氏とはマンネリ状態で最近愛情を感じないので上司から直接的なアプローチがあったらきっと揺らいでしまうと思います。男性の既婚者の方に回答してもらいたいです。男性はどんな気持ちでこういった行動を取るのでしょうか?それとも私は気にしすぎでしょうか?

  • 上司が気になってます

    今勤めている職場の上司が気になっています。 何しに行ってんだと言う突っ込みはなしでアドバイスください。 私→30歳女もちろん独身彼氏なし 相手→37歳男独身彼女はなし 勤め始めて1年半、最近妙に異性として気になります。 最初は若干顔がタイプだな~くらいだったんですが、話してみると面白くてずっと話していたいです。 これから少しずつ近寄って行きたいなと思っていたのですが、秋を目処に退職するみたいなんです。 もしかして気があるのかなという言動もあるので客観的に教えてください。 職場で気になってる人が出来たら、どんな対応しますか? 気になるのが前に口説いてる女がいるような事を言っていたので、女性に対して慣れてるのかなとも思います。

  • 同業他社への転職について

    こんにちは。 教えてください。 入社時に同業他社への転職は禁じるという署名に一筆書かされました。 これはどの程度効力のあるものなのでしょうか? 同業他社に転職してはダメなのですか?

このQ&Aのポイント
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いや成分について教えてください。
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いや成分を詳しく教えてください。
  • ヘアマニキュアとカラーリンスの違いと、それぞれの成分について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう