• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブレーカーを落とさないためのアイデア)

ブレーカーを落とさないためのアイデア

このQ&Aのポイント
  • 家庭でブレーカーが頻繁に落ちる問題に悩んでいる人に向けたアドバイスをまとめました。
  • 電力契約を増やすことなく、うっかりでブレーカーが落ちることを防止するアイデアを提案します。
  • 家族でお互いに気をつける工夫や便利なグッズの活用など、ブレーカーを落とさずに快適な生活を送る方法を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.4

半分冗談ですが、あちこちでコンセントにいろんなものを各人バラバラで刺せないようにするのが確実かと思います。 例えばキッチンとリビングでしかコンセントを使用できないように物理的に対策をすれば、お互いに目の届く範囲内でしか電気を使えなくなります。 しかしこれでは非常に不便になると思われます。 年頃のお子さんが2人もいる4人家族で20A契約で事足りるはずがありません。 20Aという電流容量は100Vの電化製品で事実上2000Wまでしか使えません。 恐らくドライヤーは1500W程度、電子レンジが1200W程、炊飯器は炊飯時で700Wくらい、アイロンは500Wくらい、掃除機は750W以上。 照明も2~3か所点ければ100Wぐらい、夏場の冷蔵庫はほぼ常時100W程の電力を消費します。 他にもPC周辺だったり携帯の充電だったり、動作中のDVDプレーヤーなんかの消費電力の小さいものの複数の組合せだってバカにできません。 どんなに使い方を考えても契約容量アップ以上のアイデアはないと思います。 それとコンセントに刺しっぱなしの電源プラグや主電源程度ではここ最近の家電製品の皆無に近い待機電力の削減にはほとんど無意味です。 消費電力そのものを削減するためには現在お使いの家電製品の見直しが一番具体的です。 それとどのような賃貸住宅であっても大抵の場合は契約容量で30Aまで使える配線がされているのが普通です。 20Aから30Aに契約容量を増やしても、基本料金の差は200円までいかないと思います。 先ずどちらにお住まいか判りませんが、東京電力管内以北であれば現在住んでいる賃貸アパートの分電盤にある主幹が本当に20Aなのかを確認して下さい。 それと同時にその主幹が単相二線式なのか三線式なのかを見て下さい。 主幹とはメインブレーカーの事であり、それの上下に赤白黒、もしくは黒白等の電線が入っているものです。 赤白黒の三本なら三線式、黒白の二本なら二線式です。 次にその主幹であるメインブレーカーにお住いの地域の電力会社のマークなり社名があれば、それは電力会社から貸与されているリミッターと呼ばれるものですので、契約容量アップは電力会社の手により無料で行ってもらえます。 それが確認できたらお住まいの地域の電力会社に電話するかホームページにて、例えば30Aに変更すると基本料金や電灯料金単価がどれくらい上がるか参考までに確認してみて下さい。 恐らくは200円前後の差だと思われます。 不便な思いをしてまで減らしたい金額ではないと思います。 その200円程を高いと思うか安いと思うかは、現在のその状況が改善される事を考えれば自ずと解ると思います。 東京電力以南である場合は主幹にリミッターを使用しませんので、現状がどのような設備になっているかで話は大きく違ってきますので、管理会社に相談するのが手っ取り早いと思います。 どうしても電力会社との契約容量を増やしたくないのであれば、電力を使用する電化製品を現在お使いのものよりも消費電力の少ないものに買い替える方法しか考えられません。 しかしそれらは大抵のものは低消費電力で高性能な高額なものがほとんどです。 何をするのが一番安価で手っ取り早く確実なのかは質問者さんの判断次第です。

kanau122
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそうなりますかね… >年頃のお子さんが2人もいる4人家族で ここに関してはそんなに子供部屋が独立しているわけでもなく、2DKで子供部屋も一つで、子供の部屋で使っている電気はほぼないので、(CDプレイヤーくらい)そんなに小さい時と変わらないのですが、今までは私が髪など乾かしてあげていたものが子供が自由にやるようになった、というのはやっぱり多少影響がありますね・・・(笑) 月に200円程度のアップとなると、年間で2000円強ということですね。 ちなみに北海道電力です。 普段からバンバンブレーカーが落ちて生活に困るのならばすぐにでも30Aにしたいところなのですが、そういうわけでもないので悩んでしまっています。 他の方がすすめて下さったUPSが1万円程度と考えると、5カ月で元がとれる、と考えればそっちのほうがいいのかなとも思ったり・・・ 色々と検討してみます。 大変参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.8

書き込み主は奥さんですかね? 全ての電気を使うための権限を奥さんが握って、電気を使いたい家族は奥さんに使用の許可を得てから使用するように、全ての電気を奥さんが管理すればいいだけですよ。 あと20A契約なら電力会社持ちのリミッター契約なはず。 解決策というなら契約容量を大きくするのが金もかからず時間もかからず一番良い方法。 先の回答者が長々言ってるとおりで電力会社に電話するだけでやってくれる。 今時一人暮らしでも20Aでは足りないと思うぞ。 UPSなんて一時のその場しのぎだし定期的な保守やメンテナンスも必要で、ほとんど充電しっぱなしで放電させないシールド電池の寿命は1~2年。 インバータ込みで実用に耐えられるものだと装置一式で4~5万。 ほとんど役に立たない2~3万のものもあるにはあるが、2~3年使ったノートPCのバッテリー程度の信用性。 こういうのは解決とは程遠い悪あがき。

kanau122
質問者

お礼

そうなんですか。 ブレーカーが落ちてからせいぜい1.2分でブレーカーはあげられるので、数分もってくれれば御の字かなと思っていたので、他の方が多数すすめてくださるということはそれなりに使えるものなのかなとは思ったのですが、そうではないと考える方もいるということですね。 > 全ての電気を使うための権限を奥さんが握って、電気を使いたい家族は奥さんに使用の許可を得てから使用するように、全ての電気を奥さんが管理すればいいだけですよ。 まあ正論なんですが、現実問題はそうもいかないですね。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.7

ブレーカーの根元にセンサーを挟んでモニターできるメーターがあります。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130318_592152.html http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/CHE-TSTCLW 取り付け工事、配線工事は不要と紹介されていますが、=電気工事士資格は不要とは限りませんので、取り付けは電気工事店に依頼する方がよろしいかと思います。 これで、今の使用電流が見えれば各家電の使用電流から計算すれば、このスイッチを入れたらブレーカーが落ちるか事前に分かりますね でも、うっかりはありますのでレコーダーに関しては前の方々の助言通りUPSで保護すべきでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

事前の情報提供とか、そもそも的な解決方法は別にして、 小手先の方法としてUPSを接続する方法があります。 要は「緊急時に電力を供給するバッテリー」なんですが。 家庭用、かつ電子機器用なら、この辺が妥当じゃないかと。 レコーダー1基じゃもったいない性能ですが、余裕はあるに 越したことはないですし、結構売れてる機器ですから安心 ではないかと。 http://kakaku.com/item/K0000066780/

kanau122
質問者

お礼

ありがとうございます。こんなしょうもない質問に皆さん細かくアドバイスいただいて嬉しい限りです。 多数の方のご意見を聞くと、ブレーカーを落とす落とさないよりも、やはり落ちた時に録画消去を予防するのがベストな感じなんですね。 自分でも、ブレーカーが落ちてることで困ることは、PCが突然ぶちっと落ちてしまうことと、レコーダーの電源が落ちてしまうことだけなので、それが解消すればブレーカーが落ちてもそんなにやんややんやともめることもなくなると思います。 PCのほうにもつないでおけば、どちらも電源が落ちずに済むのであれば、購入を検討してみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.5

パソコン等で使われる 停電保証電源を使うと大丈夫ですよ

kanau122
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方もすすめてくださっているUPSというやつのことでしょうか。 やはりこれがベストな感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.3

子ブレーカーはついていませんか? なければ、子ブレーカーを増設して、テレビやレコーダーを独立させることです。 また、ドライヤー等大きな電力を使うグループに分けて、そのグループで勝手に落ちてもらうようにすれば良いと思います。

kanau122
質問者

お礼

子ブレーカーとはどういったものなのでしょうか? ブレーカーの装置を見てみると、左側に青くて大きなスイッチがあり、このブレーカーがいつもバチンと下がってしまいます。 右側に、小さい白いブレーカーのような形をしたものが縦二列横3つづつついているのですが、これらをいじったことが一度もないので何なのかわかっていないです・・ 真ん中にも黒いスイッチのようなものがありますが、毎回青いものが落ちてあげての繰り返しですね。 何か分ける方法があるのでしょうか? アパートなので勝手に何かを増設するわけにもいかないのですが(転勤族なのでずっとすむわけでもないため、費用をかけて家に備え付けのものはあまり変えたくないので)そういった増設ではなく、何か簡単な方法があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

東電の管轄で有ればピークアラーム装置を東電に取り付けてもらえます。 ピークアラーム装置(1万5千円) ※東電のHPには記載が無いので、導入者のHPを紹介します http://blog.livedoor.jp/hatusetudenn/archives/51926554.html http://d.hatena.ne.jp/yummyseaweed/20071009/1191921799 http://minoriokuda.blog133.fc2.com/blog-entry-94.html 東電の管轄外や上記商品が無い場合は 節電モニターでも代用できるかと ※下記リンクが辿れない場合は「節電モニター」「ワットモニター」で検索してみてください http://product.rakuten.co.jp/product/-/3495c19749fcf889715817ba3bdb7be6/?sc2id=gmc_101833_3495c19749fcf889715817ba3bdb7be6&scid=s_kwa_pla http://www.monotaro.com/p/3911/8703/?gclid=CL-0va-L4r4CFcSTvQodrocAxA&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-39118703&ef_id=U45eegAABc6qGTSp:20140605061817:s

kanau122
質問者

お礼

電力が目にみえてわかるというのはいいですね! ただ我が家は北海道電力なので、取り扱いがあるかどうか・・・調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5106/13339)
回答No.1

ブルーレイレコーダーにUPS(無停電電源装置)を付けるのも手かと思います。 家庭用のものなら1万円程度で買えます。

kanau122
質問者

お礼

ありがとうございます、なるほど、そういった装置があるのですね。 画期的かもしれません。ブレーカーが落ちないようにするのは難しいので、落ちてもトラブルにならない方法としていいかもしれないですね。 参考になりました!検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫と電子レンジを同時に使うとブレーカーは落ちる?

    引越で新しい賃貸のアパートになるのですが、 どうやらキッチンにコンセントが1箇所(冷蔵庫用)しかなさそうです。 電気ケトル、炊飯器は隣の部屋のコンセントを使おうと思いますが 冷蔵庫用のコンセントに電子レンジをつないで使っても ブレーカーは落ちないものでしょうか? 冷蔵庫はファミリー用の大きさです。 現在の家では電子レンジ、電気ケトル、炊飯器を一つのコンセントに繋いでいたので、 そのうち2つを同時に使うとブレーカーが落ちてしまっていました。

  • 台所コンセントのブレーカー

    木造一戸建てに住んでおります。 台所の子ブレーカーが良く落ちます。 台所用の子ブレーカーは20Aです。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機など一度に使うと確実に落ちます。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機は台所内のそれぞれ別のコンセントにつながれています。 そこで、それぞれのコンセントをそれぞれ別の20Aの子ブレーカーにつなげればブレーカーが落ちなくなると素人ながら考えたのですが、可能でしょうか?(難易度は?)今ある配電盤には子ブレーカーがあまっていますので、できればそれが使えたらいいなと思います。 専用コンセントを新設するというやり方もあると思いますが、壁の表面に電気の線を配線するのは気が引けます。新規に壁の中を配線できれば問題ないのですが、そのような事は可能なのでしょうか? 何か良い方法があったら教えてください。 作業は、電気工事店にお願いしたいと思っていますが、工事代はいくらぐらいかかりそうですか? 宜しくお願いします。

  • 1つのコンセントに2000W以上の電力を使用すると屋内配線にダメージはあるのでしょうか?

    1つのコンセントに炊飯器と電子レンジが繋がってるのですが、うっかり同時に使用すると2400Wと許容を超えるのでブレーカが落ちると思うのですが、炊飯器は炊いてる時期、保温状態で多きく電力が違うので許容ギリギリでブレーカが落ちないこともあると思うのですが、屋内配線VVFケーブルやコンセントにダメージはないのでしょうか?その前にブレーカが落ちるのでしょうか?コンセントもそうなんですけど屋内配線は壁の中にあり見えないので不安です。 

  • 電子レンジ購入予定、ブレーカーが落ちないか気がかり

    電子レンジを購入予定です。 日立のMRO-DV200です。 最大出力が1450wです。 アパートで部屋が3部屋あり、台所横にお風呂とトイレがあります。 ブレーカーは主電源の横に3つのスイッチがあるので、台所のブレーカーがトイレとお風呂のブレーカーを兼用しているように私は思っています。 洗濯機はお風呂とトイレの横なので、これも台所と兼用だと思います。 アースがとれる場所は洗濯機の場所と冷蔵庫を置いている場所。 ただ冷蔵庫のアースはつけていません。 2ドアの小さい冷蔵庫です。 よく量販店で安売りしているもので、型番などは分かりませんが電気は電子レンジもここから取るしかありません。 ブレーカーには100v 30Aと書いています。 定格が15と見えますが、古い物なので文字が削れていてよく見えません。 今は冷蔵庫と一緒のコンセントでドライヤーは使えているので、大丈夫かなと考えてはいるのですが不安です。 エアコンなどの暖房器具は使っていませんが、使ったとしてもまず同時に電子レンジは使いません。 まずブレーカーの考え方として、1部屋で10Aが限界という考えなのでしょうか? それとも部屋が3つでブレーカーが部屋ごとに分かれているわけではなく、電気を食うエアコンで一つ冷蔵庫などのところで一つという風に取られているのでしょうか? 現状として冷蔵庫と同じコンセントで電子レンジが使えればいいのですが、ブレーカーの見方が分からないのと管理会社に聞いてもわからないので困っています。 買って試すには高額ですし・・・・。 ただここはファミリー向けのアパートなので使えるかなと淡い期待は持っています。 ブレーカーは昭和58年とかかれていましたが・・・・・。 使えるかどうかこれだけでは分からないと思いますが、せめてブレーカーの見方が分かればと思います。 *関西なので関西電力に聞いてもダメでした。

  • ブレーカーの交換で改善されますか?

    我が家ではブレーカーがよく落ちます。 キッチンと私室のコンセントが同じブレーカーを使用しているらしく、PCやハロゲンヒーター、電子レンジやドライヤーなどを使うのが原因のようです。 電力会社に頼めばブレーカーを交換してもらえるという事はわかったので、我が家のブレーカーの種類を調べたところ、容量が30Aの製品のようです。 これを40Aにしてもらおうかと思ったのですが疑問点があります。 いつも落ちるのは一番大きいメインのブレーカー部分ではなく、キッチンと私室のコンセント用の小さいブレーカーです。 なので、例えばブレーカーが落ちても蛍光灯はついています。 こういったケースでも、大容量のブレーカーに交換するだけで改善されたりするのでしょうか?

  • ブレーカーはいつ落ちるのですか

    最近、朝方妻が掃除機をかけ出すとブレーカーが落ちることがたびたびあります。考えたのですが、例えば20アンペアのブレーカーって1200Wのハンドドライヤー1台と1000Wの掃除機1台を使うと12アンペア+10アンペア=22アンペアですぐに落ちてしまう、という計算でよいのでしょうか?

  • アパート住まいでブレーカーがすぐ落ちる

    エアコンを個人で取り付けました。 ところがエアコンをつけたままドライヤーや電子レンジを使うとすぐにブレーカーが押してしまいます。 賃貸のアパートなのですが、なんとかならないでしょうか?

  • 【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントー

    【電気】自宅のブレーカーが電子レンジとオーブントースターを同時に使うと落ちます。 そこで多分、自宅のブレーカーは15Aか20Aのものが使われていると思いますがこれを30Aのブレーカーをホームセンターで買ってきて勝手に付け替えても良いのでしょうか? 電力会社と使用Aで契約が異なったはずですがブレーカーの付け替えは各自で勝手にやって良いのか教えて下さい。 オーブントースターでピザを焼いて、オーブンレンジでスープを温めるごとにブレーカーが落ちるので腹が立て来たのでブレーカーを自分で買って30Aのブレーカに取り替えようと思います。 それかエアコン用の200Vコンセントが余っているのでブレーカーのアンペア数が高そうなので200Vコンセントを100Vコンセントにする電源タップってありますか?それだといける気がします。

  • 留守中に50Aの主幹ブレーカーが落ちていた

    昨日帰宅したら、留守中誰もいないのに主幹ブレーカーが落ちていました。 戸建で50Aです。留守中は作動している電化製品は、FAX、空気清浄機、24時間換気ファン、ペットの水やり器(噴水のように水が流れている)、あと夜のテレビ録画をセットしていました。(録画はされていませんでした・・・) 電気の使いすぎは考えられませんので、漏電?でしょうか? 試しに、電子レンジ、ドライヤー、部屋の電気、掃除機、パソコンを同時に作動させてしばらく様子を見ていましたが、主幹ブレーカーが落ちることはありませんでした。 泥棒が警報装置を作動させない為に主幹ブレーカーを落としたのではないか?とか、留守中に漏電で火事になったりしないかと不安ですので、留守中誰もいないのに主幹ブレーカーが落ちてしまう原因が何かわかれば教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • キッチンブレーカーが落ちる。

    キッチンのブレーカーが落ちました。 といっても 今まで普通に使えてた容量で落ちるようになりました。 元から容量は少なく オーブンレンジと食洗機、 また、 ホットプレートとオーブンレンジ その使い方はブレーカーが落ちるため 使用していません。 しかし今回 ・コーヒーメーカー ・炊飯器 ・オーブンレンジ 以上3点 今まで落ちたことはなかったのに 落ちました・・・ 原因は何でしょうか?