• 締切済み

働かない父親に、どう言えば働いてもらえるか?

VTOWNSの回答

  • VTOWNS
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

お兄さん、イチ抜けたと言う感じですねー とは言え、あなたも会社すぐ辞めてるじゃないですか 愚痴言う暇があったら働いた方がいいと思うなあ

mpst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会人になり二年半、一年間は転職でつぶれてしまいましたが 今働いているところは正社員ではありませんが 年金制度などがすべて揃っていて「準社員」の扱いです。 現在一年半同じところで働いています。 朝6時出勤で12時間労働だったりしますが、残業代もきちんともらえるので投げ出さず働けています。 とはいえ、愚痴と同じですよね。自分が自分と向き合う時期なんだと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 父親

    私は20代前半です。 中学で両親の離婚。父親と暮らすことに。 母親とは定期的に連絡はとっていました。でも高校生になって部活が鬱になるんじゃないかってくらい大変で、いつしか母親を面倒くさく思ってしまい、しばらく連絡をしていませんでした。 高校生2年で母親が自殺しました。とても後悔しました。 離婚の原因は父親の過剰な亭主関白、DV、酒癖、で母が精神的に追い込まれたからです。 ここには書ききれないくらい父親はすごくて、人間としてクズです。 母がいなくなり、父はましにはなりましたが、やっぱり根の性格がいかれてるから 対応するのがとても大変です。 父は私に家事のことやらで色々文句言ってきますが、 元はと言えば親の勝手で離婚して母を失ったからこんなことになったわけで、 本来ならお手伝いはするもののここまではやらなくてよかったはず。 今まではこんなこと言ってても仕方ないと思って環境を受け入れてやってきましたが、 20歳も過ぎて自分の意志を持つようになってきてからは、 なんでこんなっことしなきゃいけないの? やるのはいいけどなんで文句言われなきゃいけないの? なんで父に、俺がやってあげてる。とか言われなきゃいけないの? あんたが奥さん離したんだから当たり前でしょ? 私は妻じゃない、主婦じゃない、家政婦じゃない! という思いでいっぱいになり涙が出てしまう時があります。 しまいには同年代の子に心の中で、あまいんだよ。チャラチャラしてんじゃないよ。いろいろ言ってるけどあなたは幸せだよ。なに贅沢言ってるの。などと思ってしまいます。 私の心は最低です。 いままで別に片親にどうこう思ってなかったけど やっぱり同性である母親がいないことが寂しく、頼ることができず、 母のぬくもりが欲しくなります。 こんな思いの時に父はあれやれこれやれ、飯があーだこーだ。 …もう本当にきついです。 でもこういう家事情って誰に話したらいいかわからないし、 仲介になってくれるような親戚もいないし、 友達に話したところで重いし、わかったふりしかできないだろうし、 話すときりがないし… もうただただ涙流すことしかできない日々に参ってしまいました。 どうしたら円滑に過ごし、この苦痛を和らげられると思いますか?

  • 高校生、父親について。

    父親の事について悩んでいます。 僕は今高校二年生で、3年前から父親と2人で暮らしています。 悩みとは父親と暮らしているとストレスがたまることです、昔から話したことも無いような関係でしたが夫婦別居の際母の方に僕の兄と姉がついたので父のほうにつきました。 兄、姉と僕は仲がかなり悪かったのです、昔は兄とは普通でしたが僕が小学3年の頃、いじめたくなる年だったのか兄と姉がグルになりいじめるようになりました。母親は僕の見方をしてくれる時もありましたが、結局別居する際出来の悪い僕を捨てて優秀な兄を取っていきました。兄弟仲が悪いのを承知の上でです。 父親と暮らし始めて3年経ちますが、我慢の限界です、朝と学校の提出物以外の会話はありません、僕から話かけても相手にせず、寂しいなんて思いたくありませんが寂しいです。 友達も少なく別に仲も良い訳ではありません、高校一年生の頃にはお酒を始めてしまいました。タバコも父親にわかるようにすいましたが相変わらずです、ちなみにタバコは続けていません。 最近はもう気力が無くひきこもっています、学校をサボるのもそろそろ1年になります。今日父親に学校やめると話したら「やめれば?」だそうです。 もう僕には外に出る気力もありません、ただ何か、誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。わかっています、僕はただ誰かにかまってほしいだけなんだと、甘えている阿呆なんだと、昔から頭もよくなかったし。 母親に連絡しても父親が家にいると聞いたらいきたがらないしまつ。 まあDV父を持つ子の方が辛いでしょうね。そう、僕がただなさけないだけなんだ

  • 父親の彼女。。。

    こんにちは。 私は兄と両親の4人家族でした。 私の両親はとても仲が悪くて、私が小学校4年生の時に離婚しました。 私と兄はは離婚するという話を聞かされ、どっちについていくか聞かれました。 私は母親も父親も好きでしたが、私は女なのでこれからのことを考えて母親を選ぼうとしました。 でも、私の兄が母親を選び、私まで母親を選んだら父親が一人になってしまうと思い私は父親を選びました。 父親を選んだ私は引っ越すことになりました。 引っ越して数か月は普通に過ごすことができましが、ある日、父親が彼女を家に連れてきました。 私はとてもショックでした。でも、いつも仕事と家事を行っている父親のためには笑わなくちゃと思い、ずっと笑って我慢してきました。 父親の彼女はいい人ですが、私はあまり好きではありません。 ですが、父親に迷惑をかけたくないので私は父親の彼女のことが普通に好きというように演じてきました。 父親が初めて彼女を家に連れてきてから一年ほどたった夜、私がトイレに行こうと部屋を出たら、すっかり家に住みついた父親の彼女と父親が結婚の話をしているのを聞いてしまいました。 私は、本音を言うと、私にはちゃんとした母親が別にいるのに、新しい母親など受け入れたくありません。 ですが、やはり父親には言い出せずにいます。 学校の友達には私の父親に彼女がいることは勿論、両親が離婚したことさえも言っていません。 普通の円満な家庭を演じています。 なので、いつボロが出てしまうかととても怖いです。 私は今更ですが、父親を選んでしまったことを後悔しています。 そして、新しい母親ができるのも嫌です。 ですが、父親にはそのことをいうことができません。 正直苦しいです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 私は父親が大嫌いです。

    現在25歳独身、父親と二人で暮らしてます。 私が小さい頃は、父親の実家で父方の祖父母と父の弟(伯父)、父、母、兄と暮らしてました。 祖母と父親が原因で母親は私が小学生の頃に家を出ました。 小さい頃から父親の暴力がひどく、母親が家を出る日は顔や体中が血だらけでした。 母親が家を出てから引越しをし、父と兄と三人で暮らすようになりました。 キレると感情をコントロール出来ないようで、そういう父を見て育った兄もキレると暴力を振るうようになりました。(ハタチの頃に鼻を殴られて入院しました。) 父親の暴力は中学生まで続きました。 父親が怒るのがずっと怖かったので、父親に逆らう事が出来ず、反抗期もほとんどありませんでした。 母親が出て行ったこと、思春期の頃に母親に甘えられなかった辛さ、手料理やお弁当の美味しさが分からない、家族からの愛とかもよくわからない、いろいろと恨むことはありましたが、それでも慣れない家事や仕事に疲れながらも育ててくれた父親には感謝していました。 普段はとても優しくて、お金には困っていなかったので何不自由なく育ててくれたと思います。 24歳で当時付き合ってた彼と結婚準備に入るために家を出て同棲しましたが、婚約解消をし一年後に実家に戻りました。 実家に戻って半年が経ちます。 たった一年ですが、一年ぶりに父親と過ごしてみて、私は父親に対してもう憎しみしかないこと気付きました。 例えば、ファミリーが来るようなお店に外食に行き、小さい子供が少しでも騒ぐとイライラし始める。 家にいても、外食先での乳児の泣き声や小さい子供が遊んでる声に腹が立つとしょっちゅうネチネチ言ってきます。 その度に、「そんなに嫌なら子供が来ないような超高級料亭に行けば悩まないんじゃないの?」と言ってあげますが未だにネチネチ言ってきます。 実家に住ませてもらってるので文句言うのは筋違いですが、人が寝てるのをお構いなしにテレビを大音量で見たり、いちいちうるさい足音、夜中の掃除機、ドア壊れるんじゃないの?と心配になるくらいのドアの開け閉め。 こういう家での性格はやはり外に行っても出るので、他人への配慮は皆無です。 自分さえ良ければ全て良し。 猫を飼いたいと言ったら猫が嫌いな理由を語られました。それはいいのですが、最後に「動物を殺すやつの気持ちが分かる。実際殺めたりはしないけど、気持ち分かる」と。 飲み会の席で部下の奥さんが来た時に、「芸人のアジ〇ンの隅田みたいと言ったら、ひどいと言われた」と言ってました。(その時、ちょうど辞める辞めないがテレビで話題になってた時だったので本人は話題にしたそうです) 本人は冗談で言ったつもりでしょうが、きっと周りもドン引きしただろうなと思います。 私は笑えませんでした。 例え周りが笑ってたとしても、私がその奥さんならすごく傷付きます。 金を払ってるのが偉いと思ってるので、店員のミスは絶対に許しません。 気が済むまで怒鳴り散らすし、謝ってるのに気の済むまで永遠に怒鳴ってます。 よく家で、会社に来る信じられないクレーマーの話を聞かされますが、そのクレーマーとどう違うの?と疑問に思います。 思い出しただけでもこれだけあります。 父親の下で働いてる部下が本当にお気の毒だと思います。 寂しいみたいで女みたいにずっと私に話をしてきます。 聞いてあげますが、気分のいい話ではありません。 私自身、有名なブラック企業で働いてるので残業でヘトヘトだし、その上しんどい話を延々聞かされて、本当に疲れます。 早く死んでほしい、と何度思ったか分かりません。 でも育ててくれた親に対して死ねと思う自分もすごく最低だし、完全に見捨てることもできず、もう自分がパンクしてしまいそうです。 仕事は出来るのに、こんなに曲がった性格をしてて勿体無いなぁと思います。 本を読んだりして人の価値観を受け入れてみたり、人ってこういう事を思うんだなぁとかほんのちょっとでも他人を受け入れる心の余裕を持てば少しは楽に生きれるのに…とか、色々考えます。 どうしてあげるべきですか。 人を嫌いなるのはすごく辛いです。

  • 高校について悩んでいます

    私は今高校一年生です。 学校を辞めたいと思っています。 理由は「学校が合わないから」です。 中学の頃から休みがちで、友達はいるのですが どこか学校生活を楽しめていない自分がいました。 今の高校も元々は志望校ではなく、学力が足りなかったために 仕方なくレベルを落として受験したところです。 高校でも友達はできました。 それでも中学と同じように楽しめずについつい休んでしまいます。 母親に相談すると、「学校のなにが合わなかった?」と聞かれました。 でも私は満足に応えられませんでした。 今まで高校に通って直感的に会わないと感じたからです。 勉強は中学のときより好きになっています。 実際成績は中の上で、中学よりできています。 父に相談しようと思っても母と同じように聞かれるだけで きっと満足に応えられないと思います。 元々人間関係というものが苦手で、クラスでも浮いた存在です。 体系的などの点でもコンプレックスがあって 周りにはよく暗い性格だと言われます。 家や親しい人の前ではそんなことないのですが・・・。 私は逃げているのだけなのでしょうか? 母は私ができるのなら定時制に通わせることも考えているよううですが、金銭的なことや、父が駄目だと言えばそれで終わりです。 実際高校を中退された方の意見や、同じような境遇におられる方の意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 義理の父親について

    昔から私から見て自分の事しか考えていない人でした。 糖尿病になったのは自分のせいなのに、俺は病気なのに仕事に行っているんだと言い。 ついこの間はお前は女なんだから家を出ていくのはゆっくりでいいと言っておきながら次の日には早く出ていけ、一人暮らしをしろという始末。 私には五歳離れた兄が居るのですが、働いて何年も経つのに家から出て行きません。 最初は兄に対して出てけと繰り返し言っていたのですが未だに出て行きません。 そのせいか最近は風邪を引いても仕事に行け、休みの日は家にいるなと言われるようになりました。 父とも呼びたくないのですがその父は昔幼い頃に父親を亡くし、母親と二人暮らしだったそうです。 もちろん生活は厳しく貧しかったのでアルバイトを始めたそうです。 その後母親も亡くなりほとんどおしかけの状態で今の会社に入れて貰ったとの事でした。 全て私の母から聞きました。 確かに昔苦労したのはわかります。 生きる為に風邪を引いてもも仕事をしなくちゃ行けなかったのも理解出来ます。 ですがそれを子供達に押し付けるのはどうなのでしょうか? 私の意見を伝えた所で聞き入れて貰えません。 自分からお金がないと言っておきながらタバコもパチンコもやるし。 育てて貰った事はありがたく思っています。 でもやっぱり自分の昔を中心に物事を考えるのはいかがな物でしょうか? 兄をどうやって一人暮らしをさせるか、そして私の父に対する認識をどう変えたら良いのでしょうか? 私は24になる前に家を出て行くつもりです。 今年成人した若輩者なので考えも未熟です。 なのでどのような事でも構いません。 思った事、ご教授頂きたいです! 説明わかりにくい部分もあると思いますが宜しくお願いします。

  • 父親をどうしても好きになれない

    切実に悩んでいます。※長文です 22才女、一人暮らしで春から内勤勤めです。 大学も一人暮らしで、今度から勤める会社が実家に近いので実家で生活することになりました。(一人暮らしにかかるお金がもったいなくて) 家族構成は父、母、兄で、母や兄の事は大好きなのですが、兄が会社の寮住まいなので、父と共に暮らすことだけが気がかりです。それは、子供のころに母や兄と共に暴力を受けたことがあり、そのときに受けた痛みとか言葉が強いショックとして残っているからです。子供のころは、家の中で見つからないように押し入れに隠れて、耳を澄ましていることがほとんどでした。その時は兄だけが味方で、父は怖い人でした。家の外は別世界で、しゃべるということをあまりしなかったせいで、学校で苦労しました。 父のそれが原因で、母が泣いていたのを見たりとか、兄が生きるのを止めようとかしたことがあって、それも関連して今でも強く覚えています。 でも、それはもう過去の事で、父にも事情があったのだと思えるし、ちょっとは話すこともできるようになりました。 相談したいのはこのことです。 父も60を超えて年老いて、だいぶ穏やかになってよく笑うようになりました。家の雰囲気も明るいです。 でも、私一人取り残されているように感じます。 父のことを嫌いなんて言いません。育ててくれたことを感謝しています。でも、あれだけのことがあったのを許すことなんてできません。いまだに、まだ怖い人だと思ってしまいます。皆がなかったことのようにしているのが一番腹立たしいし、食事も同じ席にはつけないし、隣に立つのも緊張します。 父は最近私によく話しかけてくるようになりました。顔を見ていると、多分、申し訳なかったと思っているのだと思います。 私はそれにうまく返せません。 この先一緒に暮らしていくのに、このままではいけないと思っています。 父とうまくやっていくために、私は具体的にどうしていけばいいのでしょうか、アドバイスがあれば教えてください。 ※できれば、こういった経験がある方にお答えいただきたく思います。

  • 人間関係が得意でないことを親のせいにしてしまう。

    はじめまして。母は私が小学校2年生のときから仕事をしていました。高校1年生のときに父親が蒸発しました。(今は居場所はわかっています。) 私は中学3年のときから人間関係が苦手になりました。 中学2年まではたくさん友達がいたのですが、中学2年の終わりに大きなけんかをしたときから友達関係が苦手になりました。 その後テレビで「子供が小さいときに両親が仕事をしたりしていると(仕事をしているとと言ったかはっきり覚えていませんが、留守にしているとといったような内容でした)、子供が中学・高校で友達とけんかをした時に、自分に自信をなくし、元のように友達作りができなくなる」ということを耳にし、母親も私が中学3年のとき、修学旅行に参加しなかったことなどを含めて「(私が)もっと大きくなるまでもっとちゃんとしなきゃいけなかった(仕事をするべきではなかった)」というようなことを言っていました。 以上の話はだいぶ前に聞いた話ですが、今でも人間関係に苦労しているというか対人関係において性格がおとなしく変わってしまった私はテレビで聞いた情報をふまえて、それを母のせいにしている部分があります。 気を許せる仲のいい友達はいますが、基本的におとなしく、苦労することもあります。 高校の時は今以上に苦手で嫌な思いもいっぱいしたので、それを母のせいにしている部分があります。 父は蒸発しましたが、私が小学校2年生の時に母が仕事を始めた理由は家が経済的に困っていたからではなく、「欲しい物を自分で働いたお金で買いたいからだ」と言っていました。父が蒸発した話になると仕事をしなければよかったと言っています。 母に対してもっと感謝の気持ちを持ちたいと思っています。そのほうが自分にとっても母にとってもいいと思っています。 長文ですみませんでした。よろしくお願いします。

  • 父親の浮気

    私は今高3でもう 進路も一応決まりました。 今年の春ぐらいに父親の浮気を 母親から知らされました。 母は泣きながら私に話をしました。 父はいつも帰りが遅く12時を 回るのは当たり前でした。でもそれは 昔からで私達は多分仕事が 忙しいからなんだと割り切っていました。でもけっこう前からその女性には 会っていたみたいで、飲み屋を 経営していてそれも相手は 日本人じゃなくてフィリピン人みたいで、それを聞いた時は、びっくりしたし 父はもう50代で相手は30代という 私は呆れてしまいました。 父は前にも浮気をしていて その時も大変でした。でも私自身も 父とは二人でその話をして別れました。 今回はもう父がその女性の家へ住み 別居しているようなものです。浮気の 理由は母が家の家事や父の身の回りの事を全然やってくれないから、浮気相手は それをやってくれるらしくだからもう 母とは住みたくないと言うらしいです。 確かに家事をおろそかにした母も いけないかも知れません、でもだからと 言って浮気していい理由にはならないし、母も働いて毎日疲れていて、それを 父が1番理解するべきだし、家族を 捨てる理由にもなりません。 ちなみに私の上に三人姉と兄がいます。 私自身あまり今の父と会話をしたくない のですが、私自身言いたい事はあるし、 話すべきなのかな?と迷っています。 私達家族はどうしたら良いでしょうか? お願いします。

  • 自分の性格は赤ん坊の頃の育ち方と関係していますか?

    来週高校に入学する15才の女子です。 質問を投稿するのは初めてなので、話がまとまってなくて少し読みづらい文章になってしまうと思います。長いです。でも、誰かに聴いて欲しいです。 私は人と会話を続けることと、集団で会話をすることが苦手です。 私は引っ込み思案な性格で、友達も少ないです。その友達も、自分から作ったのではなく向こうから歩み寄ってくれたような感じです。初対面の人とちゃんと話せるようになるまでとても時間がかかるので、なかなか友達ができないんだと思います。 ここからが本題なのですが、私がこのような性格になってしまったのは、0,1才の頃の環境などが影響してるのでしょうか? 私は2、3才の頃まで雑に育てられていたと思います。 私には6歳上の兄と4歳上の兄がいて、私は末っ子です。その2人は友達には困っていないみたいです。 私がまだ赤ん坊の頃、母はいつも落ち着かない兄たちのほう面倒を見ていて、私をほっぽっておくことが多く、どこかに遊びに連れていってもらうことも、兄たちと比べて全然なかったそうです。(これは母が言っていました) 兄たちが落ちつく年頃になるまではたぶんずっとそんな感じだったと思います。兄たちの小さい頃の写真はあっても、私のはほとんどありません。 私の赤ん坊時代はこんなんでした。 そして私は五年生の時に、自分の性格や人付き合いの得意不得意は0、1才までの 育ち方や、母親とどのくらい接したかによってかわると聞きました。 それを知ってからというもの、私な人間関係で悩む度に母や兄を恨んでしまったり、せめて兄が一人ならよかった、一番最初に生まれてくればよかった、兄たちともうちょっと年が離れてればよかった、そうすれば今までこんな苦労はしなかっただろう、とどうしよもない感情でいっぱいになり、よく1人で泣くようになりました。 母はきっと私をずっと愛していただろうし、兄たちが母親の手をずっと焼かせるほどおとなしくなかったのも、男の子だから当たり前ということもわかっています。それでも恨んでしまいます。 中学校二年生、三年生では、信頼できる友達がいたので、人間関係に悩むことはあまりなかったのですが、高校で友達ができるかどうか不安になり、また家族を恨んでしまっています。 家族のせいにして現実から逃げている自分も最低です。 話の筋がわかりづらくてすいません。 私が五年生の時に知った話は本当ですか?