• 締切済み

非常識だと思われますか?

yummyummyの回答

  • yummyummy
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.10

個人的には、綺麗にお手入れをして伸ばしておられるなら 不潔だとか気持ち悪いとは思わないです。 ただ、清潔不潔に関係なく、長い髪を下ろしているのを 不快に思う人は当然いると思います。 これからまた暑い季節になるので、 暑苦しいなんて思う人もいるでしょうし… ここで質問されているということは、 「そんなの知らない!私の勝手でしょ!」と思うのではなく、 人の目に自分がどう映るのか、不快な思いをさせないか… ということを心配していらっしゃるんですよね。 それでしたら、結んでおくのが無難だと思います。 どうしても結びたくないのなら、 上司の方に相談してみてはいかがでしょう。 ですが、きちんとした理由がないと OKはもらえないかもしれないですね。 特に年配の方が相手だと、「邪魔だし結べば?」と言われるかも。 きっと質問者さまは、 ご自身の黒髪にこだわりがあるのでしょうね。 髪は女性の命です!これからも大切にしてください。

関連するQ&A

  • 事務職の髪型

    4月から新卒で事務職に就職したのですが、新入社員が↓このような髪の縛り方をしていたら調子乗っていると思われると思いますか?(私はロングヘアで前髪も↓この画像の人と同じくらいの長さなのですが、前髪をピンで留めなかったら怒られると思いますか?) 今まで毎日面接のときのようにキッチリ前髪まで留めて縛っていたのですが嫌になって来ました。 顔の輪郭が非対称なのがすごくコンプレックスで少しでも髪で隠したいと思ってしまいます。 前髪を出すことによって少しだけ自信が持てる気がします。 5月に入ってから黒髪から茶髪にしましたが何も言われませんでした。 周りの先輩もロングヘアなのに縛っていなかったり結構緩い気がして、自分が逆にキッチリしすぎに思えて来ました。 前髪を少し出しても仕事に支障はないと思います。 でもやはり新人↓こんなふうだったら調子乗っていると思われると思いますか? 今までちゃんとしていたのに急にどうしたんだと思われますかね?

  • ロングヘアの方に質問!

    こんにちは。 私はずっとショートを通してきました。 今ロングヘアを目指して髪を伸ばしています。 今現在セミロング、もうすこしでロングになるかな…?という微妙な長さまでになりました。 ロングヘアの方に質問なのですが、私はシャンプーで髪を洗おうとすると絡まってしまって痛いんです。 (指に引っかかります) 無理やり引っ張るのも髪に悪いし…。 パーマは特にあてていないし、天パでもありません。 けれど髪が長くなり量が多くなるにつれ、どんどん洗いにくくなっていっています。 気持ちよくスムーズに洗うコツはありますか? 経験が無いので良い方法が思いつかないんです(汗)。

  • 黒髪セミロングヘアーのプチイメチェンについて

    20代後半の女です。 現在、前髪センター分け黒髪ストレートのセミロングヘアーです。 ずっとロングヘアーだったのでイメチェンしたくて、去年の正月にボブに切りました。 その後、やっぱり ロングに戻したくて、なるべく傷まないように伸ばし、やっと胸上くらいまでの長さになりました。 ロングにしたいのですが、今の髪型に飽きてしまいました。 仕事のためカラーはできないので 、前髪を作ろうと思うのですが、黒髪にはどのような前髪がいいでしょうか? パーマも気になるのですが、なるべく痛みの少ない状態のロングヘアにしたくて躊躇しています。 ちなみに私は、色白、童顔ではっきりした顔立ちと言われます。身長高めです。 このままセンターわけで頑張って伸ばした方がいいか、前髪を作ってみるかみなさんの意見をお聞きしたいです! 好みでも構いません! 回答よろしくお願いします!

  • 前髪を作りたいのですが…

    タイトル通り、前髪を作りたいです。 今は腰にかかるくらいのロングヘアで、前髪を作っていません! なので前髪を腰くらいの長さという感じです…。 心配しているのは、長い髪をいきなり短く切るとクセが出るといいますが もともとくせ毛なので長い髪をいきなり短く切って前髪にしたら クセが出まくって大変なことにならないでしょうか…?汗 ストレートパーマ等かけたほうがいいのでしょうか? ストレートパーマをかけると髪がぺちゃんこになり過ぎて、逆におかしいという意見も聞いたことがあります… それとも毎朝ブロー等で頑張るしかないのでしょうか?泣 でも雨の日はもうぐちゃぐちゃになってしまうと思います… 美容師さんにも相談してみますが、自分でもまず考えたいので 回答よろしくお願いします! 読みにくい文章ですみません!

  • 髪の長さと印象について教えて下さい。

    髪を伸ばそうと考えています。肩までの長さと腰までの長さで印象は何か変わりますか。髪の長さはどういう性格やお洋服のコーディネイトに対して似合いますか。セミロングとただのロングとショートカットの違いについて教えて下さい。

  • 女の方に質問します!!前髪を垂らすほうが常識ですか

    女の方に質問します!!前髪を垂らすほうが常識ですか??私は恥ずかしながら前髪をピンどめで止めてます これはおかしいですか。おかしくないですか?? あと理由も添えていただくと嬉しいです 補足 友達にはあんたはその髪の方が見慣れてるって言われます。 あと前髪を垂らすと髪がおでこに当たりかゆくなります。それはなぜでしょうか??

  • ショートヘア~腰までのロングにしたことがある方

    セレブっぽいウエーブのかかったロングヘアにしたいのですが、なんせなかなか伸びません。 一昨年の今頃はショート。 昨年の今頃はミディアム。 そして今は鎖骨よりちょっと下。 セミロング・・・いや、ロング?ってくらいの中途半端な長さです。 私は伸びるのは早いほうだと思うんですが、それでも「誰が見てもロングヘア」になるにはまだまだそうとう時間がかかりそうです。 ずばり「腰まで伸びる」までにはあとどれくらいかかると思えばいいでしょうか? ちなみに背が低いので、座高はそんなに高くありません(笑) 芸能人なんかはスグ伸びているイメージがあるんですが しょせん他人だからですかね~(--;) 経験談などまじえて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • これって髪に悪いのでしょうか?

    近々、髪を切ろうと思っています。 現在の髪の長さは、腰まであるかなりのロングで、 それをボブぐらいまで切りたいなぁと思っています。 ですが、ロングヘアをばっさり切った経験のある友人が、 「ロングからショートにすると髪の毛がびっくりするからちょっとずつ切るほうがいい」 と美容師さんに言われたらしいんです。 なんでも、髪の毛が急に重みを失ってびっくりしちゃうんだとか。 果たしてそんなことってあるんでしょうか? たしかにあり得そうな気もするし、真偽が気になります。 髪にお詳しい方、ご回答よろしくおねがいします。

  • 髪をどうしたら......。

    今、髪を切るかどうか迷ってます...。 私は今中(3)です。 ロングにしようと思うのですが、前髪が…。 きろうか・・・きるまいか・・・。 髪型は…どうなんでしょう?セミロングあたり? 肩についてます。さこつにつくくらいです。 そして問題の前髪。 バサッとおろすと口につくぐらいです。 今は6:4?ぐらいの割合でわけてるかなー? 微妙な所です...。 私今回がロング初なんです!! 今までずっとショートとセミの間を行き来してました...。 ネットでみてみると、ロングの人は前髪切ってるんですよね。 でも、前髪切ると印象すんごい変わるじゃないですか?? どーーーしよーーーー>< あと、ダン?ってつけたほうがいいのかなぁ? ロングの人ぉぉおおお!! どうなんですか!?? ロングにすると、ダンはつけたほうがオススメ? つけないほうがオススメ?? あと、前が見切るなら、すいてもらったほうがいいんですかね?? すんごぉく迷ってます!! 切るなら絶対夏休みがいいんです!!>< なんか質問多いけど、答えれるのがあれば一つでも答えてください!! おねがいします!!

  • 面長、鼻ペチャに似合う髪型。

    今月末に美容院に行く予定です。参考意見頂けたら幸いです。 ①面長(大きい) ②くせ毛(前髪は縮毛矯正かけてます。) ③鼻ぺちゃ(パッツンが似合いません) ④黒髪(規則) いままでの髪型。 ①茶髪、セミロングに前髪を全下ろし、縮毛矯正。(暗く見える) ②こげちゃ髪、ロングに前髪センターわけ、パーマ。(明るくは見えるが老けても見える) なので、今度は、 黒髪、ロング、前髪横わけ、デジパーにしてみようとおもうのですが、どうおもいますか?

専門家に質問してみよう