• 締切済み

接眼用ミクロメーター

顕微鏡の接眼用ミクロメーターの1目盛り(マイクロメートル)の値が倍率が高くなるにつれて小さくなるのはなぜですか?

みんなの回答

noname#29428
noname#29428
回答No.2

質問の意図は,対物ミクロメーターに比べて高倍率にすると接眼ミクロメーターの目盛りが小さく見えると言うことですね。言語は極めて重要です。意志を伝える手段ですから… 将来レポートが書けませんよ。 極めて基本的で重要なことでが,対物レンズの倍率が高くなると,対物ミクロメーターは拡大されます。一方接眼ミクロメーターはそのままです。当然,その結果は接眼ミクロメーターの一目盛りの値は大きくなります。 接眼ミクロメーターは何処に入れますか。#1さんのご指摘のとおりです。顕微鏡の仕組みをもう一度教科書や資料集で見直してください。そこからご自分で理解する力がないのなら,先生ににお聞きなさい。

matsui007
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

回答No.1

接眼用ミクロメーターは肉眼で見ているけれど、 対物ミクロメーターはレンズを通して見ているから。 だと思います・・・

関連するQ&A

  • 顕微鏡の接眼ミクロメーター1目盛の長さについて

    接眼レンズが10倍で対物レンズが40倍の場合は、対物ミクロメーターとの関係で、接眼ミクロメーターの1目盛りが25μmというのは理解できるのですが、15倍の接眼レンズで対物レンズ40倍、600倍で顕微鏡を覗いたとき、対物ミクロメーター目盛数:接眼ミクロメーター目盛数 が7:26になってました。 この場合の接眼ミクロメーターの1目盛り長はいくらになるのか計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ミクロメーターについて・・・

    顕微鏡の総合倍率が600倍や900倍のときの接眼ミクロメーターの1目盛りの長さはどのくらいになるのですか(一般的に知られている値としては・・)?総合倍率が高いとき、対物ミクロメーターの目盛りが全然見えなくなってしまいます。対物ミクロメーターの目盛りを上手に探すコツって何かありませんか??

  • 対物、接眼ミクロメーターの問題( ゜∀゜)?

    今まで普通の対物、接眼ミクロメーターの問題は解けてたのですが レンズに倍率が付いた問題が出て考え方が分からなくなったので 倍率が影響する場合としない場合でなぜ影響するのか、しないのかを教えてほしいです。 解き方、考え方の解説分かりやすくよろしくお願いします。 問題↓ 細胞内には多数の細胞小器官がありそれはは独自の機能を持つ。 葉緑体について光学顕微鏡とミクロメーターを用いて葉緑体が細胞壁に沿って 動く現象などを観察した。 10倍の対物レンズと10倍の接眼レンズを用いて 接眼ミクロメーター1目盛の大きさを求めた。 対物ミクロメーター14目盛りと接眼ミクロメーター10目盛りが一致していた。 その結果葉緑体は接眼ミクロメーター20目盛り分を12.8秒で動いた。 また静止している葉緑体の直径を測定すると22目盛り分あった。 対物ミクロメーターは1mmを100等分した目盛りをスライドグラスに張り付けたものである。 問1 対物レンズ10倍のときの接眼ミクロメーター1目盛は何μmですか? 問2 葉緑体の長さはいくらですか? 問3 葉緑体の動く速度はいくらですか?

  • 接眼用ミクロメーター

    生物のレポートで高倍率になるにつれて接眼用ミクロメターの1目盛り(μm)の値が小さくなっていくことについて考察を書きました。そうしたら、「そのようになるには何か規則性のようなものはないか」と指摘されました。 その規則性とはどのようなものなんですか?

  • ミクロメーター

    ミクロメーターに関する質問です。 接眼ミクロメーターの一目盛 0.1mm 対物ミクロメーターの一目盛 1/100mm 接眼レンズの倍率 10倍 対物レンズの倍率 10倍 ここから、接眼ミクロメーターの一目盛が何mm(μmでも大丈夫です)にあたるのかを算出することは可能でしょうか? 実験の際、 ミクロメーターの使い方をすっかり忘れており、 接眼ミクロメーターの目盛しか読まなかったので、このような質問をさせていただいています。 もし、この倍率の使った時には、 何mmになるというような 決まった値があるのならば、 それを教えて頂けると本当に助かります。 回答よろしくお願い致します。

  • 生物基礎のミクロメーターについて

    (1)対物レンズのばいりつをかえたら、接眼ミクロメーターの見え方はどうなるか。 (2)対物レンズの倍率が10倍のとき、接眼ミクロメーター1目盛2μmであったとする。 対物レンズの倍率を40倍に変えたら、接眼ミクロメーター1目盛の長さは何μmか この二問分かる方お願いいたします

  • ミクロメーターを用いた原形質流動の流速実験について

    『対物ミクロメーターの目盛りは1目盛りが100分の1mmである。ある倍率の対物レンズを用いたとき、ミクロメーター62目盛り分の長さが、接眼ミクロメーター30目盛り分の長さと一致し、接眼ミクロメーター1目盛りの大きさが20μmになりました。次に対物レンズの倍率を2倍高いものと交換して、細胞を顕微鏡で観察すると、原形質流動にのって流れている顆粒が見えた。この顆粒の移動距離は20秒間で接眼ミクロメーター55目盛り分に相当した。』 最後一行の実際の移動距離ははいくらになるか。 との問題で、解答では570μmですが、計算方法がわかりません。 どなたか解説してもらえませんか? よろしくお願いします。

  • ミクロメーターの質問

    生物でミクロメーターを使った実験での質問です。 ピントをずらしたとき、接眼ミクロメーターの目盛はどのように見えますか? 対物レンズを10倍から40倍に換えたとき、接眼ミクロメーター1目盛の長さはどのようになりますか? 対物レンズを10倍から40倍に換えたとき対物ミクロメーター1目盛の長さは何倍に変化しますか? 顕微鏡の対物レンズの倍率を換えたときには、必ず接眼ミクロメーター1目盛の長さを再計算しなくてはいけないのはなぜですか?

  • 総合倍率と接眼ミクロメーター1目盛りの長さの関係

    総合倍率と接眼ミクロメーター1目盛りの長さの関係にはどんな関係があるのですか?難しい質問です。宜しくお願いします。 あともう一つ、、、 接眼ミクロメーター1目盛りの長さを計算して求めるのはなぜでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 接眼ミクロメーター

    接眼ミクロメーターってどうして顕微鏡によって1メモリのおおきさがちがうんですかぁ??