• 締切済み

夫婦共働きご飯

出会って四年、結婚五年夫婦子供は居ません。 共働きですが家事はほぼ私がやります。 仕事から帰ってご飯を作り終えた頃旦那さんが帰宅して一緒に晩御飯を食べたり、旦那さんが夜勤の週は旦那さんが夜勤明けで私が仕事に出てるのですぐに食べられるよう前日にお弁当みたいな形で用意しています。 特に旦那さんが夜勤明けは私は仕事に出ているのでどんな状態か分からないです。 今日私が仕事終わって帰宅してこれから夜勤が始まる旦那さんとの会話で、私が同級生と集まりがあるから夜ご飯は何が良い?と、私が会社の接待用で余ってしまったお弁当を持ち帰り、お弁当一個じゃ足らない旦那さんに、炒飯作っておくね、と言ったところ、要らない、私の炒飯は自分で作った方が美味しいからと。 じゃ今迄旦那さん好物の炒飯を作って美味しいとバクバク食べてくれてたのは、無理矢理食べてたってこと⁈ ショックで、もう2度と作らない、我慢して食べてたんだと愚痴った後、旦那さんは不機嫌に仕事に出かけて行きました。 仕事前に旦那さん一言でカチンときて言い放ったことも悪いです、直後謝りました。旦那さんからは返信はあったもの、相槌程度で発言に対しては一切なく。 私の言い方が悪かったと思いつつ、毎日作って食卓があればと頑張っていた自分善がりだったんだと。 この先子供は出来ないだろうし、不満だらけの旦那さんと一生過ごすことに希望が持てません。 こんな夫婦って今多いのでしょうか。 私的には子供が出来ないなら出来ないなりに仲良い夫婦でありたい、でもしょっちゅう喧嘩で、私的には今離婚しても良いと思ってしまったり、離婚して1人身で良いのか、年齢的に再婚は難しいし子供無いまま過ごすのか、訳が分からず葛藤日々です。 何かアドバイスがあればと書き込みさせていただきました。

みんなの回答

回答No.4

それ以前に、共働きなのに家事を全部している事が問題のような。 旦那さんは感謝がない。 本音を伝えるのも言い方がある。 『いつも家事をしてくれてありがとう。でも…』 と言ってくれれば、少しは変わったのでは。 あなたがショックを受けるのは当たり前です。 これが男女逆なら、まず共働きなのに男性が全て家事をしている事に、批判が上がります。 そして、家事をしてやっているのに感謝がない、本音とはいえ文句を言うなんて…となります。 子供もいないし、そんな嫁…となります。 子供もいない。 共働きなのに家事は全部あなた。 旦那は感謝もない。 それなのにどうして結婚生活を続けているのか、不思議です。 共働きなのに家事をしない、してもできる時にできるだけ、という"お手伝い"感覚の屑男は、いまだに日本に多いですが、 あなた達夫婦の場合は、結婚生活そのものに意味がない、空虚…という感じがします。 感謝の気持ちもない、やってもらって当たり前な男と一緒にいるか、思い切って再婚をするか… 私なら、子供がいないので後者です。 年齢的に厳しいのかもしれませんが、自分の悪いところを見直し、相手に対する理想が高くなければ、年齢が高くても再婚できる可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

30代既婚男性です。 他人ごととは思えず回答を。 じつは私は、×一でして、離婚理由はまぁ長いので割愛。 離婚してみて私が「唯一」悪かったと思ったのが、お互い感謝の気持ちってのが無かったなぁってことです。 妻は私が金を持ってくるのが当たり前に思い、私は妻が家事をやることは当たり前だと思っていたのだと思います。 思い返せば、お互い「ありがとう」どころか、「いただきます」「ごちそうさま」「いってらっしゃい」「おかえり」等、日常的な感謝の言葉一切無かったように思います。 現在は幸い(?)再婚し、「何気ない一言」と「感謝の気持ち」大切にして夫婦生活を送っています。 家事も可能な限り分担しています。 これをやる!と言う明確な決まりは作らず、出来ることを出来るときにやる感じにしています。(偉そうに書いてますが、お手伝いってことですね^^;) 4~5月に妻が小遣いを貯めて海外旅行へ2週間出かけたときは、もちろんすべての家事を私がこなしました。(逆もあるので威張れませんが^^;) 妻も私も一人の人間ですから、息抜きがしたいって言う気持ちもお互い様だと思っています。 もちろん、結婚生活を送っていれば喧嘩もありますが、だれと結婚しても喧嘩はつき物だと思っています。 例えば、私は不味い料理が出れば「不味い」と言い、その時は喧嘩になりますが、後日クオリティーアップさせてリベンジしてきます。^^ >何かアドバイスがあれば 具体的にどれくらい険悪な夫婦仲なのかと、年齢も分からないのでなんとも言いがたいです。 妻だからアレをして当たり前、旦那だからコレをしてくれて当たり前くらいの気持ちしかないのであれば、問題ありだと思います。 「お互い」一人の人間として尊重し合える関係であるなら、末永く一緒に暮らせると思いますし、そうでなければ苦痛なだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.2

今回あなたが、たまたま手抜きしたこと(弁当+会食)と、ご主人の虫の居所が悪かったことが、ちょうど重なっただけでは? どこでも、そんな喧嘩はあると思いますよ。 こちらが、良かれと思って手を差し伸べても、その手をつねられたように落ち込む事もあります。 特に、食事の件は妻が一番がんばっている所なのにね・・・意地悪のし甲斐があるのかしら?とさえ、思った事もあります。 うちは、食事の食べ合わせが主人と考えが合わない所もあって、「納豆」を食べる時に唐揚げなんか出そうものなら、怒りだしますよ。「納豆は納豆だけで食べたい」そうです。 結婚1年目の時に、唐揚げは転がるし、おみそ汁はカーテンにかかるし・・・それこそ「離婚?」が頭をよぎりましたよ。 うちはそろそろ12年ですが子供が居ないので、喧嘩をしても結局は二人ぼっちなので、自然に仲直りです。喧嘩のネタもだんだん切れてくるので、些細な喧嘩もなんとなく思い出にはなっています。 今回のチャーハンだって、一人分の方が適当に作りやすく、作りたてを食べられる訳だし、「自分ででもチャーハンは作れるね。」とこれからも頼めるでしょ。作ってもらってどんな味が好きだったのかも分かるし、喧嘩しても一つプラスになったじゃないですか? きっと、うちみたいに10年たったら「チャーハン事件」を思い出して笑っていると思いますよ。 あと喧嘩したくない時は、片目つむって、肩耳ふさいで・・・お互い様ですけど、やっぱり外でも嫌な事とかあるだろうから言い返す前にちょっと違う事(例えば、片づけものをするとか、お風呂入るとか)をして気分転換しては? 後になってみると、言い返した事自体が「葛藤」の原因になったりもするのでね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otomenome
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.1

実は正直な感想がそうだった、それが判ってすごくショックだった… それはとても判る。 けどだからといってそこ怒るとこと違う。 旦那さんは正直な感想を(初めて?)出しただけだし…。 正直な感想を言っただけなのをなんで謝らないとイケナイの? あなたが謝ったからといって相手も謝らないといけないの?  自分が謝ったのに相手が謝らなかったら…その内容がどうであれ“これじゃ夫婦やってられんわ…”とか思っちゃうの?  だけど旦那さんはただ正直な感想を“初めて言ってみた”だけなのに… ショックだったのは判る。そのショックが大きいってのも判らないでもない。 でも怒る所じゃない。 その怒る所じゃないのに怒るから、責める所じゃないのに責めるから揉め事になる。 揉め事にはならないはずのところで『わざわざ“揉め事”にまでしてしまってる』のはあなたですよね...。 それに、正直な感想を言うとあなたを傷つけた事になるの? それは悪意だと思ってるの? あなたに腹を割った話をするのが悪い事になるの? ならあなたの前では正直な言葉を出すな、正直でいるなという事なの? ならあなたは気持ちいいかもしれませんけど旦那さんは一生正直にもなれず気持ち良くないままですがそれであなたはいいの? ワタシを傷つけないためにあなたは快適でないままで居続けろというの? 仲いい夫婦ってのは“あなただけが快適であなただけが気分いい状態でいる夫婦”って事じゃない。 あなたにとっても、そして旦那さんにとっても快適でいられる関係があってこそ、 『旦那さんもあなたに気を許せる』そんな関係があってこそ『仲いい夫婦』って言える。 なのに。 旦那さんは正直な感想、ホントの感想をやっと出すようになってきた...それがダメなの? あなたは自分の事が全ての中心になってる。 自分の気持ちが全てで、自分の感情が全て。 喧嘩ばっかりになってるのはきっとそれらが原因ですよね。恐らくあなたが原因…。 “自分も悪かったと思いつつ…なんだかんだ※×◯※△※×◯※△ こんな旦那と過ごす希望が持てない…離婚するかぁ…” 正直、訳がわかりません。 チャーハンで離婚… あなたに“ホントウ”を話したら離婚... ちっとも自分が悪いとも思ってないじゃないですか… あなたが問題にしてるのは『自分の気持ち』だけ。 そもそも“今まで正直な感想言ってもいいけどでもあなたに『気を使って』9年間もの長きに渡ってず~っと直接的に言葉には出さず(言えず)にいてくれてたそんなガマン強くもありあなたの事を思ってくれてる旦那さん”はいったいどこへ? すっかりあなたの記憶からなくなったのですか? それとも最初からそんな旦那さんはいないのですか? それに何も無理矢理食べてた訳でもありませんよね。なのに無理矢理って…。 無理矢理悲劇のヒロインになりたいの? つまりのところ、マズすぎるって訳でもないわけです。 美味いか不味いかでは不味くはない...だから食べてたわけです。9年間も。 でも『今』あなたにわかった事は… 彼の正直な気持ちとしては自分が作った方が実はもう少し美味くなるんだけどなぁ…と思いつつも、でもあなたは作ってくれてる。だからそのあなたを思い、そのあなたを立てて、何も文句を言わずにそれらを含めて美味しいといって食べて“くれてる(くれてた)”わけです。 そんな旦那さんは、あなたにとっては悪で、一生過ごす価値もない人ってわけですか? あなたにとっては。 何が独りよがりですか? 彼も“楽しい食卓を守ろう作ろう”としてた訳です。 どこが独りよがりなんです? 訳がわかりません…  そういう考えになる理屈は“ホント自分の事しか考えてない…”しかありませんよね... なんでそう考えが自己中心的に突飛に飛躍するんです? その奥さん思いの今までの旦那さんの思いや言動の事実はいったいどこへ?  そんな旦那さんの葛藤やガマンや思いやりはあなたの中でどうでもいい事なんですか? 自分の事が全てでその旦那さん側の思いやなんやらはキレイさっぱりまるで最初から無かったものとなるのですかね? 最初からそんなものもなかったわけですか?  もちろん旦那さんも人間です。 そしてあなたは旦那さんの一番身近な人(彼の奥さん)な訳です。  あなたは旦那さんにとって一番心を許せる“はず”の『妻』なわけです。 ならば当然いつかは腹を割った事も話したいわけです。 腹を割った話なんて出来ないそんな相手が、一番心を許せて一番気を許せる相手=一番大事な相手になんてなれるんですか? なれませんよね。 だから“やっと”あなたに腹を割った話をしたわけです。 でもあなたは“正直に言うな”と言う訳です。 怒りを持ち、愛情をなくし、そして“コイツは一生共に過ごす価値がない”と思うわけです。 じゃあどうしろと? あなたにずっとウソをつき続けろと?  ショックはあると思う…ショックが大きくて腹が立っちゃった気持ちもそりゃ...無理矢理理解しようとすりゃそりゃ…(頑張れば)判らないでもない… だから一時的な怒りならそりゃ判らないでもないけど…それで“葛藤の日々が~”なんて訳がわかりません... あなたが自分の事しか考えてなくても、だからといって旦那さんがあなたにしてきてただろう気遣いや愛情やその事実や時間がなくなる訳ではありません。 そして“腹を割った話をできるようになる”事も悪い事じゃありません。 でもあなたは“不幸な自分”というスタンスしかなく…その不幸な妻の気持ちの共感を求めてて… ソレ以外の“旦那側にある事実”は何も見ようともしてないし見る気もないのか…気づいてないだけかな... ホント全て自分から見える事だけで自分中心に自分の世界だけで物事捉えてて、その『自分の事だけ』で考えてますよね... そりゃ喧嘩ばかりになるだろうなって思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那さんだけ自宅にいるときのご飯って、、

    夜勤明けの時の旦那のご飯がコンビニです お昼はお弁当 夜、夜食、朝はコンビニが旦那の仕事飯です なのに、夜勤明けまでコンビニって、、 皆さんはパートナーさんのために、お弁当とかお昼作ってから出勤してますか? 私もお昼はコンビニです(旦那が夜勤明けの日以外は二人とも、お弁当作ります)

  • 夜勤の人はどういうライフスタイルですか?

    夜勤の人はどういうライフスタイルで過ごしてますか? 例えば: ●仕事明け→帰宅→即寝る→起床→余暇を過ごす→出社 ●仕事明け→帰宅→余暇を過ごす→起床→出社 前者だと、仕事前に余暇を過ごすので夜中眠くなりそうな感じです。 後者だと、仕事の疲れもあって、眠くて余暇を過ごせそうにありません。 また休日は、昼夜逆転を修正してるのでしょうか? どのように調整してるんでしょうか?

  • 夫婦フルで共働きは当たり前?

    夫は自動車製造業の交代勤務あり(今は昼のみ定時) 私は扶養内で看護師として病院勤務をしています。 子供は二人、小学生です。また、敷地内同居で夫の両親がいます。 夫の両親は現在すでに年金を受給していますが、週に何日か仕事に出ています。あと、二年ほどで二人とも仕事は引退したいとのこと。 年金のみで暮らせなくはないが、金銭的に不安だとのことで義父母が引退したら、夫の扶養にいれるつもりです。 金銭的な援助ができるかどうかは私たちも不安です。子供達の教育費、おそらく私たちの年代には年金なんてないだろうし… そうおもうと、扶養ではなくていっそフルタイムで働いた方がよいような気がしてきました。 夫の年収は現在400万ほど、私が仮に常勤になれば私の年収も同じくらいになります。 二人でそれだけ稼げればなんとかやっていけるかも…とは思いますが 小学生の子供達のことも気がかりですし、私自身持病もあるため色々不安があります。 常勤の話しは、あと二年は先と考えてはいますが 仕事を引退したあと義父母達は元気なうちなら子供達の面倒は見るから働いておいでと言いますが 母親としてよいものか…夜勤もありますし… けれども今後の経済的なことを考えると 今の収入では足りないのかなぁ…とも思ったり(義父母としては母屋の仏間を改築してほしいらしいので) 子供達の将来 義父母の老後 自分達の老後 いろいろ考えると 今の働きかたでは足りないのではと不安になります。 これからの時代 夫婦フルで共働きでしょうか。

  • 夫婦として過ごしていくためには?

    結婚して3年、2歳になる娘との3人家族です。 先月より育休が終了し、仕事復帰をしました。旦那の仕事は不規則勤務。今は平日勤務ですが私も後々は不規則勤務になります。そのためすれ違いの生活ばかりで家族の時間が週に1日取れるかどうかです。育休をもらっている時は旦那に合わせることができたので、今はとても少なく感じます。また、すれ違いの生活で家族の時間が取れないことでコミュニケーションが減りストレスや喧嘩が増えてしまっています。 元々喧嘩が多く、子ども同士で犬も喰わないという言葉がぴたりと当てはまるようなことばかりでした。お互い子どもだと自覚していつつも、なかなか成長できずに繰り返してしまっています。そのせいか、つい最近義姉に「あんた達には全然成長を感じない。合わないならさっさと離婚したら良いじゃない!」と言われてしまいました。確かに合わないなと思うことも多々あるけれど、完璧に合う人はいないと思うし…非を認めない旦那にイライラしてムカつく!とは思いますが嫌いとは思いません。旦那は嫌いと思ってるかもしれませんが…旦那の本音もわからない状態なので義姉の離婚したらという言葉に戸惑っています。今のところ旦那と離婚という結論は出したくないと思っています。 そこで、未熟な私たちが夫婦、家族として過ごしていくにあたってのアドバイスをして頂ける方がいらっしゃるでしょうか。時間をかけて夫婦はできていくのかなと思いますが。夫婦として足りないものは何なんだろう…第三者の方はどういった考え方をされているのかを聞かせて頂けたら嬉しいです。 お時間のある方で結構ですので、よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 核家族で共働き夫婦の子育てと家事について

    まず、私の家の状況を聞いてください。私と妻と1歳の女の子がいます。私も妻もサービス業の為、不規則な勤務でかなり仕事が忙しく、私は夜勤もあります。私の方も妻の方も両親は元気なのですが、どちらも家が遠いので、いざという時も何かお願いする事は難しい状況です。なので子供は妻が産休明けから保育園に預けています。お互いの通勤時間が1時間かかります。帰宅時間は私が19時頃、(子供のお迎えがあるので残業などは出来ません)妻が21時過ぎ頃(朝が遅い仕事なので帰りも遅くなります)という状況から朝は妻が子供を保育園へ送って行き、帰りは私がお迎えに行きます。お迎えにいった後は子供にご飯を食べさせて、遊ばせて、お風呂に入れます。これも妻が帰ってくる前なので、きついですが全て1人でします。私が夜勤の日などは契約したヘルパーさんに子供のお迎えと妻が帰るまで子供のお世話をお願いしています。子供が病気になった時などは、どちらが会社を休むかでかなりモメます。妻も私もそれなりに会社では責任のある立場ということを互いに理解し合ってるつもりでも、その時はモメてしまいます。家事などは基本的に妻が料理、私が洗濯、掃除などをしています。こんな状態の生活なので夫婦そろっての休日なんて月1日あるかないかです。最近になって妻が二人目の子供が欲しいとの話しをしだしたのですが、この条件で二人目なんて無理だろうと私は思っています。同じ様な状況で仕事、家事、子育てを頑張ってしている方がいらっしゃれば、お話しを聞かせていただきたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 共働きの夫婦の方に質問

    新婚などで子供がまだいなくて、御夫婦フルにお勤めされている方にお聞きしたいのですが、夕飯はどうしていますか?仕事の後、作られるのでしょうか?私達はこれから新生活に入っていく者なのですが、夜も店屋物かスーパーの弁当になってしまう日が多くなるような気がして、何というかそれだと味気ない感じがするのです。参考までにお願いします。

  • 仮面夫婦。辛いです。

    3年前に結婚をして2歳の子供もいます。 旦那の仕事は毎日忙しく帰宅は12時過ぎ朝も5時過ぎにでかけます。 休日も日曜にあったりなかったり。 そんな生活に疲れた私はだんだん旦那をつらく攻めてしまうようになりました。 友人の旦那さんのように子供をお風呂に入れてくれたり遊んであげたりがとても理想だったので・・・。 でも結局知人の生活とウチの生活は違うんですよね。 旦那は子供は大好きだけど見るとなると結局テレビばかりを見て子供と遊ぶといった形になりません。 そのたびに私がグチをいうようになりました。 そして昨日旦那に私の事は結婚する前から好きではなかった。 でも付き合っている頃に好きな気持ちを持っているときもあったからまた結婚して好きになって幸せな家庭がつくれたらいいなと思って結婚したと言われました。 しかもその私のことを好きだった期間というのは旦那が浮気をしまくっていた期間のことです。 私は彼の浮気にとても傷つきそれ以来彼を信用できなくなったりいつでも疑ってしまうようになってしまいました。 これではいけないと思いある日別れを告げたら涙を流し誤ってきたので許してしまったんです。 そして結婚。 旦那は私の事を努力してみたけどもうこの先も好きになれないと思うといいます。 私も産後だんなの事が好きになれないでいました。 でもこの先お互いの気持ちがかわればまた好きになれるかもしれないと思っています。 子供がいるので離婚は避けたいのでなんとか離婚はしないように話をすすめましたが、この選択は正しくなかったのでしょうか? 夫婦の愛がなければ離婚をするべきでしょうか? それとも子供のことを考え離婚しない方がいいのでしょうか。 もう何も考えられません。 苦しいです。ショックです。辛いです。 良きアドバイスお待ちしています。

  • 共働き夫婦

    初めまして。夫27歳正社員、妻27歳正社員、子ども3歳の共働き夫婦です。仕事に復帰して2年が経ちますが、離婚を考えるほど毎日悩んでいます。 大雑把な私は、余裕がないのもあるし、あまり気にしない性格です。しかし、掃除が行き届かなかったり、皿洗いの汚れが落とせていないことが夫は気になるようで、毎回喧嘩になります。 私の現状としますと、仕事は看護師で日勤のみですが内容がハードで、朝8時から夜6時までで、たまに土曜日も出勤日があります。給料もほぼ変わらず、仕事の時間は夫の方が長いですが、出勤日数は夫より私の方が多いです。でも、家事、育児の負担は私の方が多いです。 そんな余裕のない中で、私は私なりに一生懸命やっているつもりですが、夫から出る言葉は「何もしてない」「なんで皿洗いもまともにできないんだ」「汚い」「イライラする、疲れる」の言葉ばかり。 私もカチンときて言い返しますが、何をそんなにやっているんだ、手抜きしている所の方が多いだろうといったニュアンスで言い返されてしまいます。 完璧にしろとは言わないから、皿はきれいに洗ってほしいし掃除機もハンディタイプのをわざわざ買ったんだからかけてほしいってずっと俺は言ってるのに全然改善されないと言われてしまいます。 私がもっと気をつけてやれば済む話なのでしょう。でも、同等に働いていて、なんなら子供のことは私に任せることが多い夫に言われたくないと、そこまで言うなら自分がやればいいでしょ!と思ってしまう私がおかしいのでしょうか? それなら、私の仕事をフルタイムからパートにして少し家事や育児に専念できるようにすればいいのか?と聞くと、これまでのような生活はできない、ちゃんと家計簿をつけて管理して、と言われてしまいました。 別に贅沢をしているわけではないのに、と言い返せば俺の給料だけじゃやっていけないんだから、どうお金を使っているのか把握できないと、と言われました。 私にそれを承知で俺と結婚したんだろ、俺の収入に文句があるなら何で結婚したんだ、と言われて泣きたくなりました。 こんなに言われるならいっそ、私だけで子どもを育てた方がどんなに楽か、と思いますが、子どものことを考えるとすぐに離婚もできなくて悩み、死にたい、消えたいと考えてしまいます。 私はどうしたらいいのでしょうか? 回答お待ちしております、よろしくお願いします。

  • 共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

    私は、フルタイム共働き夫婦の場合、家事や育児は折半すべき、もしくは仕事時間により分担すべきだと思っています。たとえば夫が23時に帰宅、妻が18時帰宅なら妻の方が多めに負担する、というのはアリだけどいつも帰りが遅いから夫は何もしないというのはおかしい、ということです。 しかし周りを見てみると、お互いフルタイム勤務であるにも関わらず、奥さんの方が朝子供を保育園に送っていく支度をして、旦那さんに弁当を作り、仕事が終わったら晩御飯を作って子供をお風呂に入れて寝かしつけて…という家庭ばかりです。旦那さんもゴミ出しをするとかお風呂を洗う程度のことはするようですが、それでは到底分担しているとは言えないと思います。 結婚後の家事育児についてどのように考えられているか、男女ともにご意見を伺いたいです。男性のかたは、共働きでも家事育児は女性がするのが当たり前と思っているのでしょうか?不公平だと思いませんか?女性のかたは、経験談など教えていただけると嬉しいです。 私は、できることならこのような価値観が一致する人と結婚したいですが、なんだかんだいって「家庭的な人」「料理上手な人」が良いという価値観の日本社会だと思うので、「家事育児は折半!」というような女性は嫌われるのだろうという気がします。女性に家事・育児を担うことを求めつつ、さらに共働きも望むなんて本当におかしいと思うのですが…

  • 共働き夫婦の不満(愚痴)

    結婚4年目共働きの夫婦です。 旦那の帰宅時間が遅いため、家事はほとんど私がやっている状況です。 結婚当初は、仕事が大変だからできることは私がやろうとおもって できる限り仕事と家事もこなしていたのですが、ふと気がつくと お金も稼いで、家のこともやって自分が都合のいい家政婦のようになっているように思えてしょうがないです。 気がつけばすべて旦那の思う通り… 旦那 ・自分の部屋がある ・自分の親が心配だからといって実家の近くにすむ  (私の実家は、現在の住まいから2時間程かかります。) ・1か月に1度は旦那の実家に行くようになっています。 ・料理は作れないを理由に4年間1度もお米をといだことすらない 私も自分の部屋がほしいと何度も言いましたが、寝室がなくなるとか 部屋を持っている奥さんなんて聞いたことがないといい相手にして もらえません。 また、私の実家の近くに兄弟が住んでいるため、できれば私の実家の近くに住みたいといいましたが住み慣れたところから離れたくないらしくあっちはなー、通勤がなーなんだあかんだあいって結局今まで通りになってしまします。 旦那の言い分では、子供ができるまではできるだけお金を貯めたいから 働いてほしいそうです、頭では理解できますが、結婚してから自分のやりたいことを制限されやることが増え、何かを拍子にたまっていたものが爆発するという状況を繰り返しています。 お互いフルタイムで働いている以上、対等だと思うのですが 違うのでしょうか? 仕事で疲れて帰ってきて、自分でご飯をつくり、1人で食べて 遅く帰ってた旦那にご飯を出し、寝る時間も遅くなります。 自分を大切に思ってくれている人だと思えなくなってきました。 みんなそんな風に結婚生活を送っているのでしょうか。 結婚てなんだろうってよく思います。

専門家に質問してみよう