• 締切済み

大学受験の費用について

初めまして。現在高校三年生です。相談に乗ってください。 私は大学進学を希望しているのですが、両親が税金の支払いを滞納したために差し押さえにあってしまい、教育ローンが審査に通りませんでした。 私の行きたい大学は初年度納入金が60万~70万で、そのうちの入学金20万はバイト代を貯めたもので支払うことができるのですが、それを差し引いても40万~50万…。今から稼ぐのは無理です。 両親とも自分たちが悪いとは微塵も思っておらず、教育ローンに通らなかったのだから諦めろ、家にいたらいいと大学進学を応援してはくれません。そのため、誰かに頭を下げてお金を借りに行ってくれるだなんてことはあり得ないでしょう。 奨学金はもちろん申し込みますが、どれも入学後に貸与されるとのことで、初年度納入金には間に合いません…。 私はこのまま諦めるしかないのですか? ちなみに大学独自の奨学金(特待生制度)も、給付されるのは5月~6月になってしまうそうです。 お恥ずかしい話ですが、皆様の知恵を貸してください。お願いします。

noname#194774
noname#194774

みんなの回答

回答No.4

千葉経済大学の初年度納入金は、平成26年度入学者で、1,174,000円 ですね。 入学手続き時に、約70万というだけで。 まず情報はちゃんと出しましょう。 大学の学費減免制度の枠には入りそうもないのでしょうか? http://www.cku.ac.jp/campuslife/scholarship/exempt.html あと奨学金が奨学金がと言っていますけど、 どの奨学金でも高校での成績は見られますが、 その点は問題ないんでしょうね??? ちなみにJASSO(日本学生支援機構奨学金)の奨学金に関しては、 もう来年度の予約採用の申し込みができるのですが、 それに対しては動いていますか? http://www.jasso.go.jp/saiyou/kouninmoushikomi.html 入ってからも申し込めるのですが、審査が通らない心配を大学に入ってからするよりも、予約採用の方が安心できるのかと思います。 最後に、どうしても大学に行きたいのなら、 激務であまりお勧めできないのですが、 新聞奨学生というてもあります。 「新聞奨学生」で検索してみてください。 新聞社の宣伝だけではなく、必ずネット上での評判も探して合わせて読んでください。 どれだけ大変かわかるはずです。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

元塾講師です。  現時点での情報では少なすぎて、適切なアドバイスは出来かねます。  志望大学によってアドバイス内容も変わってきますし、文理やお住まい(もしくは進学先はどれくらい離れ手もいいのか)・学力などによって違うからです。神奈川大学は学費はもちろん、給付という形で生活費などのお金までもらえる制度もあります(卒業後の返済不要)が、東大・早慶クラスの人がそのお金のために将来の賃金格差を捨てるでしょうか?  せめて上の情報くらいは書いた上で質問してください。 ご参考までに

noname#194774
質問者

補足

千葉県在住で行きたい大学は千葉経済大学です。現在通っている学校が偏差値40くらいの底辺校で、千葉経済大学も偏差値45くらいで決して頭がいい大学ではありません。 大学独自の給付金は給付されるのが6月になってしまうため、初年度納入金には間に合いません。

回答No.2

元塾講師です。 働いて学費分を稼いで、それから受験すればいいんじゃないの? 親に出資してもらうのが当然という考え方は捨てた方がいい。 その金銭感覚の無さは、ご両親に通ずるものがあります。 ちょっと早いですが、社会的にも独立しなければいけない 時期かもしれません。周囲よりしんどいが、それを乗り越えれば、 この経験自体が宝となるでしょう。本来、大学というのは、 それぐらいの強い動機がないと行くべきではない。 あと差押えとなると、質問者自身がいつまで親と同居して いられるか、早い話が追い出されないか、そこも気にしておくべきです。 俺の周囲にも、そういう奴がいました。 頑張って苦しんでください。価値ある大学生活のために。 苦労知らずの大卒の代表例が鳩山由紀夫元首相です。 最後に一つだけ。学費分とその他もろもろを貯めきってから 大学生活にのぞみましょう。勉学で金を稼ぐ暇がないかも。 特に理系は。

回答No.1

入学金は用意できるとのこと。だとすれば初年度の学費については延納手続きをとれば奨学金入金後まで待てるはずです。志望大学のホームページで学費の延納制度について確認してください。延納手続きは期限が定められていますから、合格後すぐに大学側に問い合わせてください。 もしその方法でもダメだというなら別の方法をお教えします。

関連するQ&A

  • 大学進学費用

    社会人2年目の未婚者です。 管理栄養士になりたくて近々4年制大学に進学したいと考えています。 しかし入学手続き時に必要な入学金、前期授業料、諸費用の準備が困難です。 入学前の学費の調達方法を知りたくて質問させていただきました。 詳細な情報は以下の通りです。 少しでも分かる方、教えてください。 [希望大学の種類] 国公立の管理栄養士養成大学はどこも人気も偏差値も高く 大学受験からブランクの空いている私にはちょっと無理かと思うので 私立4年制大を希望しています。 私立の場合は初年度約150万円必要です。 入学後は日本学生支援機構の奨学金やバイトで学費・生活費を賄おうと思います。 [教育ローン申し込み資格] 国や民間が実施している教育ローンでは申込者は親等の近親者の場合がほとんどのようですが 私の場合、親を含め近親者に教育ローンの申込者になってもらうことは不可能です。 日本学生支援機構では入学時の増額貸与も行っていますが 貸与額が振り込まれるのは入学後なので入学手続き時に間に合いません。 また、大学の実施している独自奨学金も大抵が入学後に審査が行われ貸与・給付されるものでした。 学生本人が申し込める教育ローンや入学金の免除のある大学等 入学時初期費用を調達できる方法をご存知の方、いらっしゃいましたら どんな些細なことでも結構ですので教えてくださいm(__)m

  • 大学の費用が払えません

    知人の家庭の話なのですが、教えて下さい。 知人の息子が優秀で、有名大学の推薦が ほぼ取れそうな状態です。 が、お金が無く困っています。 学費は奨学金で賄うにしても、入学金がどうにもなりません。 奨学金で入学金を賄っても、納付されるのは入学後なのですよね? 両親ともブラックなので、教育ローン等は使えないですよね? 知人家庭は別居状態で、息子は母親と暮らしています。 私は父親と知り合いです。 母親が、息子が通っている高校に相談に行っていると思うのですが、父親と母親は全く話していない状態で、どうなっているのは分からない状態です。 が、父親は何とかしてやりたいと思っていて、でもパソコンを使えないので、私に相談してきました。 が、私には子供はおらず、私も分かりません。 こんな状況です。 入学金をどうにか出来ますでしょうか。 お金が無く進学を諦めるには、もったいない一流大学なのです。

  • 大学進学について

    私は大学進学を希望している高校3年生です。 私の家は裕福ではありません。家の経済的な事情は良くわかっています。 ですが、どうしても大学(私立)へ進学したいです。 そこで質問です。 もし大学へ入学できた場合は奨学金とアルバイトで学費を払っていくつもりでいます。 しかし、最初に払う納入金のお金が家にはありません。 この前、学校の先生から大学に合格しても納入金が払えずに結局行けなくなってしまったという話を聞きました。 それだけは絶対嫌です。 しかし、今からでもそんな大金を用意できるものなのでしょうか? 教育ローンというのを聞いたことはありますが、必ず貸してくれるとは限らないみたいで・・

  • 大学院進学、教育ローンについて

    今春から、学部4年になります。 卒業後は大学院進学を考えています。 学部は、自分のアルバイトのお金を使って学費を払っており、到底大学院のお金までは用意できません。 そこで教育ローンや奨学金を考えたのですが・・・。 大学院の入試は8月からで、入学手続きは試験から約2週間くらいの学校が多いです。その時に入学手続き金(60~100万)を用意するにはどうすればいいのでしょうか? 奨学金や教育ローンを8月くらいからかりることってできますか?

  • 大学中退をするべきか悩んでいます。

    私は中国地方の私立大学に在学している者です。 今年から二期生になるのですが、大学を中退しようか悩んでおります。 私の親は自営業で借金があり、返済が滞っている状況です。 入学年度は奨学金は借りずにいましたが、今年度は奨学金を借りて大学に行くように言われました。 しかし、前期の授業料の納入は4月ですので奨学金を借りても間に合わないのではないかと思い、教育ローンのことを考えました。 まだ詳しくは調べてないのですが、親が借金をしているので教育ローンでお金を借りるというのは不可能ではないかと思い、最悪大学を辞めざるを得ないなと最近ずっと悩んでおります。 今の時代、大学を卒業しないと出世は見込めないと多くの掲示板で拝見いたしましたので、この先昇給も出世もなく、社畜のような一生を過ごすことを考えると・・・ アルバイトをしながら専門学校に行く学費を稼ぐべきか。 公務員の勉強をして就職するか。 何をするにしても高卒という学歴しかないので、普通の人より努力しなくてはならないのは覚悟しております。 どうしたらよいでしょうか? 皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 奨学金とバイト代で4年制の大学

    私立の4年制の大学に行きたいのですが、母子家庭でお金がありません。ちなみに大阪学院大学か阪南大学で迷っています。 奨学金とバイト代だけで学費をまかなうことは可能ですか?あと通学のためのお金もバイト代で稼ごうと思っています。 あと指定校推薦で、大阪学院大学だと、評定が4.0以上なら60万円減免と書いているのですが、これは何を60万円減免してくれるのでしょうか? 初年度納入金を60万円減免してくれるのですか? 学費はなんとか奨学金とバイト代で頑張るつもりですが、初年度納入金が用意できません…。だいたい120万円はいるみたいです。 でももし60万円減免が初年度納入金なら…もしかしたら父と、祖母と母で、60万円協力してもらえるかもしれません。

  • 四年制大学の初年度納入金に困っている時

    教育ローンを断られた人が初年度前期の大学納入金を工面する方法を思いつきましたので、これを見て何か注意点があれば教えて下さい 大学合格 ↓ 入学金納入猶予申請 授業料減免&猶予&分納申請 ↓ 各種給付金、奨学金申請 ↓ アルバイト(学生ローンの審査を通りやすくする狙い。もちろん分納の授業料を支払う資金源の一角。) ↓ 学生ローンで入学金分借りる(入学金納入猶予をもらうことで、支払う前に学生証を手に入れる) ↓ 入学金納入 ↓ 授業料は授業料の各種審査が終わるころには一発目の奨学金が手に入るので、分納分を支払う ↓ なんとか入学には成功 というモデルを考えたのですが、どうでしょう。 もちろん猶予や分納の制度がある前提です。多くの国立大にはありますしね。 優秀な学生と認められて色々免除されればなお良しですね。 ツッコミ所、注意し忘れてる部分等々ありましたらよろしくお願いします

  • 大学の学費について教えてください!

    大学の学費について教えてください! 初年度納入金というのは 入学金と授業料というのがあるのですが、 二期に分けて払うとすれば、前期の授業料と合わせた入学金(国立として約50万?)を最初に払って、6月くらいに奨学金の入金があり、 その奨学金(最初の増額奨学金ではなく普通の奨学金)の10万で後期の授業料を払っていく事になるのですか?

  • 大学に行きたいのに行けません

    私立大学進学を希望してます。 奨学金も申請したし、あとは合格したら入学金を払えば大丈夫だと思ってました。 (2段階納入で考えた場合) しかし、入学金も含む前期分の納入金も入学前に払わなければいけないことを 恥ずかしながら、つい最近知りました。 そうなると、大体70万円以上もかかるし、しかも奨学金は4月から下りるわけで 入学前には引き落とせない状況です。 親には、「そんなにかかるなら行かせられない。就職を考えてくれ」と言われました。 私の夢は図書館司書になることですが、 確かに大学行かずとも、ほかにも通信など方法はあります。 しかし、諦められません。 自分が甘かったのは十分承知です。 しかし、救済できる方法があるのなら教えてほしいと思い、投稿しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 大学費用

    両親は離婚していて母親と暮らしてましたが、 母親といると衝突して一緒にいるとイライラするので今は父親と暮らしています。 来年、大学進学を目指しているのですが 両親共に生活が苦しいので奨学金で行くしか無いと思います。 ただ、奨学金を借りても入学金など必要で 父親はお金がないので入学金すら支払う事が出来なさそうです。 母親は、学資保険など掛けてくれていて入学金くらい 大丈夫。と言ってくれてるのですが、この間あった時 大学費用は大金なんだから帰って来なきゃ出せない。 と言われました。 母親との生活は苦痛だけど、お金はある。 父親との生活は精神的に母親とより楽だけど、 お金がない。 どうすべきでしょう。