• ベストアンサー

保育所での昼寝

2歳6ヶ月の男の子です。 4月から保育所に通っています。 昼寝1時間ぐらいするらしいのですが… 先生からしてみたら本当は2時間寝てほしいらしいです。 うちの子だけが1時間で起きて 他の子は皆2時間寝るらしいです。 小さな音ですぐ起きて敏感なのね…と言われました。 皆が皆…2歳児は2時間も保育所で昼寝するのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198792
noname#198792
回答No.4

2歳6ヶ月の子に2時間寝て欲しいのは 肉体的に成長に必要だからという意味ではなく 時間のスケジュールで2時間昼寝になってるから、って意味の方が 強いのではと思います うちの上の子は1歳半には滅多に昼寝しなくなっていましたし 睡眠時間も子供の個体差に寄ると思います。 2歳で2時間も寝る子ばかりではないですよ。 ただ入所して日数も浅いから落ち着いては眠れないでしょうし そのうち「目が覚めても静かに横になって我慢している」 「静かに横になっている間に寝てしまう」 ということも出てくるのでは。 また、保育園のお子さんによっては 親御さんがフルタイムだと、食事やお風呂などいろいろやって 普通の2歳児よりも寝かしつける時間が遅いお子さんもいると思います そういう意味では園としてはお昼寝の時間はしっかり設定した方が お子さんたちの健康にはよいのだと思います。 まだまだお昼寝が二時間ぐらいいる、って子もいますしね 眠い子を起こすよりは長めに設定するのでは。 1時間半~2時間半内で設定してるところが多いと思います。 昼食→片付け、歯磨き、着替え→昼寝→起きてトイレ、着替え→準備→おやつ という感じで。 集団保育だから、どうしても生活リズムは合わせないといけなくなると思いますが 毎日通っているうちに集団に合わせたリズムはついて行くと思いますよ ほかの園が知りたければ「保育園の一日」などで検索すると スケジュール表を掲載しているところは結構あります。

takopannomichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人差がありますもんね。 保育所がそれだけは寝てほしいな~って いうことかもしれないですね。

その他の回答 (3)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

私の息子は、年中あたりから保育所では昼寝をまったくしなかったそうですよ。 お昼寝の時間ね、と言って最初の30分程度は大人しく寝転んでいるそうですが しばらくするとゴソゴソしだして、隣で寝てる子にちょっかい出し始めるので 頃合いを見て、先生が別の部屋に連れてって静かに遊んでくれてたようです。 起こって寝かしつけるわけにもいかないし、時には先生の事務仕事や書類整理などをお手伝いしてたようです。 その代わり、家に帰ると夜は8時半ごろから朝7時半ごろまで、一度も起きることなくぐっすり寝てました。 先生曰く「11時間は寝てるので、夜の眠りがしっかり足りているから、昼寝ないんでしょうね。」とのこと。 昼寝してくれたほうが先生は楽なのでしょうけど、うちの子みたいに寝ない子もいますよ。 ご参考までに。

takopannomichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 人によって、日によって眠たくない日も ありますよね。 先生てきには昼寝してる方が楽なのでしょうね。

  • 100484468
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.2

子供は先生の都合で生きているわけではないので 問題ないです。まだ入所して2ヶ月ですから 物音で起きるのは 落ち着けないのかもしれませんし、早い子は 2歳ぐらいから昼寝をしません。 3歳になると、相当の子が昼寝をしません。 夏は暑くて外遊びは体力を消耗しますので よく昼寝するようになります。 これから昼寝が2時間にのびても のびなくても、昼寝をしなくなっても 何もおかしくありません。 皆が皆同じだったらおかしいです。

takopannomichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 家にいる時は昼寝しない日もあったので 保育所で毎日寝れるという訳ではないですよね。

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

中には2時間も寝ない子もいますよ。 あくまで目安なので気にする事はないと思います。 まだ遊びたい子もいるし、朝ギリギリに起きて眠くない子もいます。

takopannomichi
質問者

お礼

そうですよね。子供によって違いますよね。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 保育所でお昼寝できないのはなぜ

    1才8ヶ月の娘を、4月から保育園に預けています。仕事がまだ始まっていないため、お迎えは13時30分に来てくださいと言われています。保育園では12時くらいからそれぞれの子供はお昼寝するようですが、娘は保育園で1度もお昼寝できていません。お迎えにいくと先生から「今日も眠れませんでした、すみません」と言われます。抱っこしてウトウトしていても、他の子の声がするとすぐに起きてしまうとのことです。自宅で過ごしているときは、12時ころからお昼寝をしていました。二時間くらいで起きて、また午後に外遊びをして、夜は疲れて21時前には寝るというリズムです。しかし保育園に行きだしてからは、保育園で眠れないため、帰ってきて昼寝して午後は外遊びする時間なく夕食となり、体力も余って寝るのが22時過ぎてしまいます。 保育園に通いだしてけっこうたつのに、1度も昼寝できないなんて、どうしてなのかと思います。そしてほんとにちゃんと寝かしつけてくれてるのだろうかと思ってしまいます。 もっと保育所に慣れたら昼寝してくれるのでしょうか?毎日夜寝ないことにイライラがたまってきています。

  • お昼寝しなくて保育園で叱られる娘

    この4月から年少の娘を保育園に入れました。 家では昼寝をしていましたが、保育園では横になるだけで寝ないようなのです。 最近娘がお昼寝の時間に先生に「寝ろ!!」と言って叱られるといいます。 3歳児ですが、娘は作って話はしませんので、叱られているのだと思います。 娘が他の子が寝るのを妨げているのかな、と思って先生に聞きましたが、そのようなことはないようです。 横になるだけで寝ないのだそうです。 早くお昼寝できるようにしてくださいとも言われました。 愚痴のようになってしまいますが、担任の先生を見ていると あの先生なら言いかねないな…と思います。 親としては、環境にまだ慣れていないからお昼寝できないのだと思います。 それを先生に伝えましたが迷惑そうな顔をされましたので不安です。 どうすればいいのでしょうか。

  • 乳児の保育園でのお昼寝について‥

    4月に保育園に入園する7ヶ月の男の子のママです。 現役保育士の方や、乳児を預けているママさんにお聞きしたいのですが、保育園でのお昼寝中には先生は赤ちゃんの側から離れてしまうのでしょうか?

  • 保育園。お昼寝時寂しがって泣く。しばらくお昼寝なしでもそのうちお昼寝できるようになりますか?

    3歳の男の子を4月から保育園に入れました。 早くから親がいなくても平気な子で、おじいちゃんおばあゃん、私の兄弟のところに預けても泣きもしませんでした。 保育園も最初の日の朝から泣きもせずに教室に飛び込んでいきましたが、連絡ノートにはお昼寝の時に少し泣いたと書いてありました。 次の日は朝から泣いていて、 何が嫌なのかと聞くと、「寝るのが嫌だから行きたくない。」と言いました。 あまやかすのもどうかと思い、次の日もお昼寝はさせましたが、3日目にはお昼寝があるなら行かない!と言い出しました。 仕方なく、3日目からはお昼寝の前に迎えに行きました。 先生もしばらくはこのまま様子をみたいと思うと伝えましたが、 こんな状態で大丈夫でしょうか? お昼寝をなくして慣れてきて、慣れたからといってまたお昼寝を始めても保育園をいやがらないでしょうか? 親として泣いても続けてさせるのか一時的にやめさせるのか悩んでしまいます・・・。

  • 保育園でのお昼寝

    素朴な疑問なのですが、保育園でのお昼寝はどうやって寝かしつけているのでしょうか。 ある程度の年齢になれば、例えば「お昼寝の時間ですよ」と言えばわかると思いますが、1,2歳の子はどうやって寝かしつけるのでしょう? うちの子(1歳4ヶ月)は昼寝はおんぶでしか寝ないのですが、まさか一人一人そうするわけもなく。 近々保育園に預けることになるので不安です。(笑)

  • 保育所2人入れたとき、上だけ昼寝。

    11月から4歳の男の子と2歳の女の子を保育所であずけて、今慣らし保育中です。2人共11月で4歳と2歳になりました。 今週は2人共給食を食べて帰ってきていました。来週から上の子が昼寝までして帰ってきてもいいって、担任の先生が言ってくれたのでお願いしました。でも下の子の先生が来週からは早いって言ってきました。だから、下の子だけ再来週から昼寝にしますか?と前から言われていました。だから私は別に問題はありません。 そしたら、所長さんが「お母さんは早く仕事を探して行きたいって、言って子供さんをこちらの保育所にあずけたので、早くとおもったのですが、それに、上の子を昼寝させて下の子を給食までとなったら、保育にかけるという条件がおかしくなってきます。それでも、いいのですか?それに、上の子だけあずけて下の子が給食を食べて帰ったら、上の子が不安になって、泣くけどそれでもいいのですか?」って言われました。下の子のクラスだけ、遊び場も部屋も昼寝の場所も給食も全然違う場所で食べるし、上の子は今まで保育所で泣いたこともないし、保育所に行き始めからもう少し友達を遊びたいって泣いていました。だから大丈夫と思います。なのに、所長さんに少し私に怒ったような感じがしました。下の子のクラスの先生も、私もそういったのですが所長さんにそう言われたので、と私に言いました。私は下の子がまだ昼寝が早いって言った担任の先生のがいつも見ていてくれているので、その先生の言葉を信じたのですが、大丈夫でしょうか?仕事は早くしたいけど、子供が無理に早く昼寝に進んで、泣いたらかわいそうだと思ったのですが。

  • 保育園でお昼寝すると夜寝るのが遅い

    保育園でお昼寝すると夜寝るのが遅い 年長と2歳の男の子が同じ認可保育園に通っています。 年長の子はお昼寝は長くても1時間くらいで、寝ない日もあります。2歳児は2時間お昼寝をして、 2人とも夜寝るのが10時前後です。朝は自分から7時頃起きるときもたまにありますが殆ど8時過ぎに 私に起こされて起きるという感じです。 保育園に通っている子供さんの中にはお昼寝をしても夜は8時頃寝る子もいますが、 うちの場合、休日はお昼寝なして夜は9時頃寝るといった事から、平日は保育園でのお昼寝が 夜の就寝時間が遅くなる原因だと思っています。 今までは私の仕事が終わるのが遅かったので保育園は選択の余地はなかったのですが 転職して早く帰れるようになったので下の子は幼稚園(お昼寝なし)に転園させようかと思っているのです。 周りは、せっかく激戦を制して保育園に入れたのにもったいない、という方がほとんどです。 早寝早起きをさせたいためだけに幼稚園に転園させるのはどう思いますか? 上の子が来年小学生になるので、そうするとおそらく9時には寝付くと思いますが下の子は それに合わせて一緒に寝付いてくれるものでしょうか?(保育園でひるねをしていても) そして幼稚園のお子様がいらっしゃる方、保育園のお子様がいらっしゃる方、普段の就寝起床時間は 何時頃か、教えてください。

  • 保育所の昼寝、起きても2歳児泣かない。

    私には4歳の男の子と2歳の女の子がいます。 先月の頭から保育所にいってて、先週からやっと昼寝をするようになって、初日はすっと寝て3時まで寝たそうです。それから毎日30分寝て眠りが浅いのか、起きてしまいます。そのとき全然なかないで布団の中います。先生が添い寝をしてくれたら最後までねるみたいです。 保育所の慣らし保育の最初に、3、4日泣いただけでそれからは泣きません。先生は昼寝の起きたときは泣くのが普通で、泣かないのは保育所で我慢をしているから。って言われました。家ではだっこって言われたら出来るだけ抱っこをしていますが、旦那が週末しか帰ってこないし、姑は週3回透析をしているので、なかなか子供を見れません。私があんまり見てないからでしょうか?育て方を間違ったのでしょうか? おまけに、4歳の男の子がおしっこも、ウンコも取れていません。保育所に迎えに行くたびに、言われます。でもせかしてもできません。どうしたいいでしょうか?質問の回答お願いします。

  • 保育園でのお昼寝は何時間位していますか?

    都内、23区内に住む2歳児の母親です。子供が通っている保育園は、3時間~3時間半程の昼寝時間があり、ここの区の公立の保育園は、4歳時クラスまでは、どこでも同じ位の昼寝時間のようです。 昼寝が長い為か、夜は11時近くまで寝ず困っております。朝も6時半前には起床します。保育園のお友達のお母さんや近所の他の保育園に通うお母さんに聞いても、やはり、昼寝が長いので、ほとんど10時前に寝る子はいなく、もっと早く寝て欲しいと言っております。 保育園の先生に相談した所、昼寝が短いと午後に体力が持たないとのことで、昼寝を短くすることは出来ないとのことでした。 決まりとはいえ、子供が11時近くまで起きているのは、成長ホルモンの関係もあり、あまりいい事とは思えず、働く母親としては、体力的にもきついものがあり、悩んでおります。 どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、休みの日は昼寝をしない時もあり、早い時は7時、昼寝が短い時は10時前には寝ます。

  • 保育園でのお昼寝

    保育園でのお昼寝 こんばんは。いつもお世話になっております。 この4月から1歳2ヶ月になる息子が保育園に行き始めています。 普段家では、11時にお昼を食べた後12時半ぐらいから2時間はお昼寝するのですが、 保育園では全くお昼寝しないみたいです。 元々静かな場所でしか寝ない子だったので、今はまだ慣れないだけでしょうか? 仕事復帰が5月からなので、今は朝9時から昼の2時まで慣らしで預けていますが、いつ迎えに行っても一人起きて遊んでいます。 一度17時まで預けた事もあるのですが、寝ませんでした。 保育士さんには寝むそうなら寝させて下さいと伝えているのですが、目がらんらんとしていて寝る気配がないと言われます。 帰宅後に熟睡しますが、いつか保育園で寝てくれるのでしょうか? 今はいいのですが、本格的に仕事復帰したら迎えに行けるのは18時すぎになりますし、そうしたら、帰宅後に寝るのは夜の就寝まで無理ですし…。 解決策がないのは分かっていますが、毎日眠たそうな息子がかわいそうに思えて……。 どなたか同じような経験された方、アドバイスをお願いします!