• 締切済み

ディリクレの考察について

フーリエ級数の収束性を検証するためにディリクレが行った考察について教えて下さい. ディリクレは,フーリエ級数の挙動を考察するために一般的な形の積分∫(sin(iβ)/sinβ)f(β)dβを考えます.そして,ρ=f(β),k=∫(sin(iβ)/sinβdβとし,更にこれを変形してΣρ・kという級数に突き当たります.ディリクレはこの級数の各項が正と負を交互に取ること,また項が進むにつれ絶対値が減少することを指摘します. この指摘の根拠が,どうしても証明出来ません. kだけ取り出して,「積分法の第2平均値定理」を使って積分しましたが,交代級数にはなりませんでした. どなたかご存知の方は,教えて頂けないでしょうか.

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

お書きの式が至る所意味不明っす。iは虚数単位ではなくて自然数でしょうかね。ρ=f(β)は、Σの中に入る以上はβだけの関数である筈がないわけで、するとρ・kは普通の積ではないのかどうか。kはiの関数(数列)ということかも知れませんが括弧がおかしい。Σは一体何についての総和か不明。

関連するQ&A

  • ディリクレ核について

    最近ディリクレ核について学習を始めたのですが、 ディリクレ核について、 Dn(θ)=sin((n+1/2)θ)/sin(θ/2) となることまでは理解できたのですが、 Ln=1/2π∫|Dn(θ)|dθ (積分区間は-πからπまで) Ln≧c*log(n) cは任意の正の定数 となることがうまく示せませんでした。 自分なりに|Dn(θ)|≧c*sin((n+1/2)θ)/|θ|とするのだろうかなど考えてみたのですが、このこと自体が力不足でうまくできませんでした。 どなたかこの証明のできる方は私に御教授して頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • フーリエ級数の問題です。

    フーリエ級数の問題です。 1.fは周期2πの関数で次を満たす。f(x)=0(-π<x≦0)or f(x)=x(0<x≦π) (1)fをフーリエ級数展開し、各点収束定理を用いて収束を調べよ。 (2)x=π/2を代入してπの値を求める級数を作れ。 よろしくお願いします。

  • フーリエ級数の不連続点における収束について

     こんにちわ。自分あ物理系のB2の学生です。  不連続関数をフーリエ級数展開した場合、フーリエ級数ては不連続点に対して,不連続点の右極限と左極限の相加平均に収束するのでしょうか。ギブス現象は聞いたことがあるのですが、収束性は保障されるのですか。  このような質問をいたしましたのはジョルダン・ルベーグの定理で、フーリエ級数の各点収束を示そうとしたのですが、不連続点での扱いが自分は説明できなかったからです。講義で扱ったジョルダン・ルベーグの定理は  fが有界変動であり,|f|が1周期上積分可能で積分値が有限であるとする。このときfのxにおけるフーリエ級数Snが   Sn→1/2 {f(x+0) + f(x-0)} as n→∞  というもので、連続性の条件はありません。証明上の問題点は、fが有界変動であるので  φ(t) = f(x+t)+f(x-t)-f(x+0)-f(x-0) → 0 as t→0  なるφは有界変動であるから、単調増加する正値関数P,Nをもちいて  φ(t) = P(t) - N(t) + φ(0)  で表現される。このとき  P(t) + N(t)→0 as t →0 (1)  とあるのですが、xにおいてfが不連続の場合,(1)は成立しないと思う点です。

  • のこぎり歯関数

    fを周期2πとするとき f(x)= (-π-x)/2   (-π≦x<0) 0       (x=0) (π-x)/2    (0<x≦π) fが連続関数でないにもかかわらずfのフーリエ級数が全てのxに対して収束するのはなぜでしょうか? この関数のフーリエ級数は 2iΣe^inx/n となるかなと考えたのですがなぜ連続でないfのフーリエ級数が全てのxに対して収束するのかが分かりません。 この問題の判る方のご解答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • フーリエ変換にて

    f(x)=0(-π<x<0),1(0<x<π) のフーリエ級数を求めよという問題です。 答えを見るとsin(2n-1)xを積分しているようなのですが なぜsin nxではなく(2n-1)xを積分しているのでしょうか?

  • フーリエ係数の公式

    フーリエ級数の係数 an=(1/π)∫f(x)cos(nx)dx, bn=(1/π)∫f(x)sin(nx)dx 積分区間:0≦x≦2π の導き方を詳しく教えてください。 フーリエ展開の定義式の両辺にcos又はsin(mx)を掛け、両辺を積分するという所まではわかります。 そこから先を”詳しく”お願いします。

  • フーリエ級数教えてください!

     f(x),-∞<x<∞ が ∫[-∞,∞]|f(x)|^2dx<∞ を満たすとき   f(x)=1/2π∫[-∞,∞]∫[-∞,∞]f(v)e^iω(x-v)dvdω (i=√-1) が成り立つ(フーリエ積分)。 これは、周期関数に対するフーリエ級数の拡張であるが、上の関係をフーリエ級数の極限操作により、大まかに導出せよ。 という問題です。どなたか解答お願いします。

  • フーリエの積分定理がわかりません

    フーリエの積分定理:{f(x+0)+f(x-0)}/2 例えば、 f(x){|x| (|x|≦1)   { 0 (|x|>1) というものがあって、これをフーリエ余弦変換したものを用いて 次の公式を導けというものです。 範囲は0→∞ (1)∫{(u・sin(u)+cos(u)-1)/u^2}du = π/4 答えとかは分かってるんですが、 関数f(x)はx=1で連続で無いから、フーリエの積分定理より {f(1+0)+f(1-0)}/2 = ~(1)の左辺を余弦変換したもの      (0+1)/2 = ~ このときに、左辺でフーリエの積分定理を使ってるんですが、 自分としてはxに何を入れてもf(x)じゃないのか?と思うわけです。 なので、なぜ f(x+1) = 0 と f(x-1) = 1 になるのか教えてください。 あと、x=1にする理由もわかりません。 x=(-1)じゃ駄目な理由も教えてもらえると助かります。

  • フーリエ級数を求める課題で…

    はじめまして。フーリエ級数を求める課題でつまづいてしまったので、解き方が判る方がいらっしゃればお願いいたします。 途中まで解いてみたものも併記しますので、間違いがあるようでしたら指摘頂ければ幸いです。 問.以下に示す周期2の関数f(t)のフーリエ級数を求めよ。 f(t)=|sin(πt)| (-1<t<=1) 絶対値を外して考えると  f(t)= {-sin t (-π<t<=0) sin t (0<t<=π)} これをフーリエ変換の基本式  f(t) = a0 + Σ(n=1→∞){an×cos(2πnt/T) + bn×sin(2πnt/T)} に対応させると  a0=0  cos(nt)=0 より  f(t) = Σ(n=1→∞){bn×sin(2πnt/T)}     =2/T × ∫(-T/2→T/2){f(t)×sin(2πnt/T)}dt     =1/π × ∫(-π→π){f(t)×sin(nt)}dt     =1/π × ∫(-π→0){(-sint)×sin(nt)}dt × ∫(0→π){sint×sin(nt)}dt ここまで展開してみたのですが、この積分が解けずにつまずいています。 どなたかお願いいたします。

  • 逆フーリエ変換

    フーリエ変換の問題を解いていて f(x)=1/2a(|x|<a) , 0(|x|>a)  をフーリエ変換したら sin(ax)/ax となったのですが、これを逆フーリエ変換したらf(x)になるはずですよね? 公式にあてはめて何度計算しても収束させることができず積分がうまくできないのですが、どうやればいいのでしょうか。。